JP2656451B2 - マグネシア質吹付材 - Google Patents
マグネシア質吹付材Info
- Publication number
- JP2656451B2 JP2656451B2 JP6269961A JP26996194A JP2656451B2 JP 2656451 B2 JP2656451 B2 JP 2656451B2 JP 6269961 A JP6269961 A JP 6269961A JP 26996194 A JP26996194 A JP 26996194A JP 2656451 B2 JP2656451 B2 JP 2656451B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- weight
- magnesia
- oil
- spraying
- binder
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Ceramic Products (AREA)
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、マグネシア質吹付材に
関し、更に詳細には連続鋳造用のタンディッシュの内張
材に吹付被覆を形成するのに適したマグネシア質吹付材
に関するものである。
関し、更に詳細には連続鋳造用のタンディッシュの内張
材に吹付被覆を形成するのに適したマグネシア質吹付材
に関するものである。
【0002】
【従来の技術】連続鋳造用のタンディシュは、シャモッ
ト質、アルミナ質あるいはアルミナ−スピネル質の耐火
キャスタブルまたはれんがで内張りされており、その上
に、内張材の保護、使用後の残留溶鋼を取り易くする、
溶鋼の清浄化を目的としてマグネシア質の吹付材または
コーティング材を薄く施工して使用されている。
ト質、アルミナ質あるいはアルミナ−スピネル質の耐火
キャスタブルまたはれんがで内張りされており、その上
に、内張材の保護、使用後の残留溶鋼を取り易くする、
溶鋼の清浄化を目的としてマグネシア質の吹付材または
コーティング材を薄く施工して使用されている。
【0003】一般に、この目的で使用されるマグネシア
質吹付材は、マグネシア骨材に粘土等の粘着材、バイン
ダーとして珪酸ソーダまたは燐酸塩等が添加されてお
り、更に、急乾燥を行う場合には、若干の有機繊維を添
加されることもある。このような配合を有するマグネシ
ア質吹付材の施工には、吹付ロボットが使用されるのが
一般的であり、粉末状態の吹付材をガンで空気輸送によ
り吹付ノズルへ送り、ここで水を添加して内張材の表面
へ薄く吹付施工される。
質吹付材は、マグネシア骨材に粘土等の粘着材、バイン
ダーとして珪酸ソーダまたは燐酸塩等が添加されてお
り、更に、急乾燥を行う場合には、若干の有機繊維を添
加されることもある。このような配合を有するマグネシ
ア質吹付材の施工には、吹付ロボットが使用されるのが
一般的であり、粉末状態の吹付材をガンで空気輸送によ
り吹付ノズルへ送り、ここで水を添加して内張材の表面
へ薄く吹付施工される。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、従来のマグネ
シア質吹付材は、吹付施工時に粉塵が発生することがあ
り、作業環境上問題があった。
シア質吹付材は、吹付施工時に粉塵が発生することがあ
り、作業環境上問題があった。
【0005】一般に、粉塵防止対策としては、耐火材料
を水またはアルコール類、グリセリン等で湿潤させる方
法が知られているが、マグネシア原料を主体とする材質
では水和反応が起こり、硬化する現象が発生し好ましく
ない。また、アルコール類、グリセリン類等もバインダ
ーと反応を起こすことがあり、湿潤効果もほとんど見ら
れない。
を水またはアルコール類、グリセリン等で湿潤させる方
法が知られているが、マグネシア原料を主体とする材質
では水和反応が起こり、硬化する現象が発生し好ましく
ない。また、アルコール類、グリセリン類等もバインダ
ーと反応を起こすことがあり、湿潤効果もほとんど見ら
れない。
【0006】更に、乾式振動成形用粉末耐火材料におい
ては、灯油、軽油、重油、真空ポンプオイル、タービン
油のような鉱物油で湿潤させることが行われているが、
タンディッシュの内張材を被覆するために使用されるマ
グネシア質吹付材は通常100〜200℃の温度で施工
され、このような温度域で上述のような鉱油類は臭気を
発生するために使用することができない等の問題点があ
る。
ては、灯油、軽油、重油、真空ポンプオイル、タービン
油のような鉱物油で湿潤させることが行われているが、
タンディッシュの内張材を被覆するために使用されるマ
グネシア質吹付材は通常100〜200℃の温度で施工
され、このような温度域で上述のような鉱油類は臭気を
発生するために使用することができない等の問題点があ
る。
【0007】従って、本発明の目的は、吹付施工時に粉
塵が発生せず且つ臭気等が発生することがないマグネシ
ア質吹付材を提供することにある。
塵が発生せず且つ臭気等が発生することがないマグネシ
ア質吹付材を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】即ち、本発明のマグネシ
ア質吹付材は、マグネシア原料85〜98.3重量%、
粘結材0.5〜3重量%、バインダー1〜10重量%及
び有機繊維0.2〜2.0重量%よりなるマグネシア質吹
付材100重量部に対して外掛で0.3〜3.0重量部の
天然油脂を添加配合することを特徴とする。
ア質吹付材は、マグネシア原料85〜98.3重量%、
粘結材0.5〜3重量%、バインダー1〜10重量%及
び有機繊維0.2〜2.0重量%よりなるマグネシア質吹
付材100重量部に対して外掛で0.3〜3.0重量部の
天然油脂を添加配合することを特徴とする。
【0009】更に、本発明のタンディッシュ内張材被覆
用マグネシア質吹付材は、マグネシア原料85〜98.
3重量%、粘結材0.5〜3重量%、バインダー1〜1
0重量%及び有機繊維0.2〜2.0重量%よりなるマグ
ネシア質吹付材100重量部に対して外掛で0.3〜3.
0重量部の天然油脂を添加配合することを特徴とする。
用マグネシア質吹付材は、マグネシア原料85〜98.
3重量%、粘結材0.5〜3重量%、バインダー1〜1
0重量%及び有機繊維0.2〜2.0重量%よりなるマグ
ネシア質吹付材100重量部に対して外掛で0.3〜3.
0重量部の天然油脂を添加配合することを特徴とする。
【0010】
【作用】本発明のマグネシア質吹付材には、骨材として
マグネシア原料を使用する。マグネシア原料としては例
えばマグネサイトクリンカー、海水マグネシアクリンカ
ー、電融マグネシアクリンカー等を使用することができ
る。マグネシア原料の配合割合は、85〜98.3重量
%、好ましくは92〜95重量%の範囲内である。ここ
で、マグネシア原料の配合割合が85重量%未満の場合
には吹付施工用の主原料不足のために好ましくなく、ま
た、98.3重量%を超えると結合材不足のために好ま
しくない。なお、本発明のマグネシア質吹付材は例えば
タンディッシュ内張材表面上に20〜30mm程度の比
較的薄いコーティング厚で施工されるものであるため
に、骨材として使用されるマグネシア原料の粒度は上限
が3mm程度であることが好ましい。
マグネシア原料を使用する。マグネシア原料としては例
えばマグネサイトクリンカー、海水マグネシアクリンカ
ー、電融マグネシアクリンカー等を使用することができ
る。マグネシア原料の配合割合は、85〜98.3重量
%、好ましくは92〜95重量%の範囲内である。ここ
で、マグネシア原料の配合割合が85重量%未満の場合
には吹付施工用の主原料不足のために好ましくなく、ま
た、98.3重量%を超えると結合材不足のために好ま
しくない。なお、本発明のマグネシア質吹付材は例えば
タンディッシュ内張材表面上に20〜30mm程度の比
較的薄いコーティング厚で施工されるものであるため
に、骨材として使用されるマグネシア原料の粒度は上限
が3mm程度であることが好ましい。
【0011】また、本発明のマグネシア質吹付材には、
粘結材として例えば粘土、ベントナイト等を添加、配合
する。この粘結材は、吹付材の施工時に粘着性が必要と
なるために配合されるものである。粘結材の配合割合
は、0.5〜3重量%、好ましくは1〜2重量%の範囲
内である。粘結材の配合割合が0.5重量%未満である
とその効果が少なくなるために好ましくなく、また、3
重量%を超えると耐食性が低下するために好ましくな
い。
粘結材として例えば粘土、ベントナイト等を添加、配合
する。この粘結材は、吹付材の施工時に粘着性が必要と
なるために配合されるものである。粘結材の配合割合
は、0.5〜3重量%、好ましくは1〜2重量%の範囲
内である。粘結材の配合割合が0.5重量%未満である
とその効果が少なくなるために好ましくなく、また、3
重量%を超えると耐食性が低下するために好ましくな
い。
【0012】更に、本発明のマグネシア質吹付材には、
バインダーとして例えば珪酸ソーダ、消石灰、リン酸ソ
ーダ等を添加、配合する。このバインダーは、吹付施工
後施工体を硬化させるために必要となる。バインダーの
配合割合は、1〜10重量%、好ましくは3〜7重量%
の範囲内である。バインダーの配合割合が1重量%未満
であると効果が小さくなるために好ましくなく、また、
10重量%を超えると耐食性が低下するために好ましく
ない。
バインダーとして例えば珪酸ソーダ、消石灰、リン酸ソ
ーダ等を添加、配合する。このバインダーは、吹付施工
後施工体を硬化させるために必要となる。バインダーの
配合割合は、1〜10重量%、好ましくは3〜7重量%
の範囲内である。バインダーの配合割合が1重量%未満
であると効果が小さくなるために好ましくなく、また、
10重量%を超えると耐食性が低下するために好ましく
ない。
【0013】また、本発明のマグネシア質吹付材には、
吹付施工後の急激な乾燥の際に吹付水分を抜け易くする
目的及び断熱性を付与する目的で有機繊維を添加する。
有機繊維としては例えばポリビニルアルコール繊維、麻
糸等を使用することができる。有機繊維の配合割合は、
0.2〜2重量%、好ましくは0.5〜1.5重量%の範
囲内である。有機繊維の配合割合が0.2重量%未満で
あるとその効果が小さくなるために好ましくなく、ま
た、2重量%を超えると強度低下、耐食性低下のために
好ましくない。
吹付施工後の急激な乾燥の際に吹付水分を抜け易くする
目的及び断熱性を付与する目的で有機繊維を添加する。
有機繊維としては例えばポリビニルアルコール繊維、麻
糸等を使用することができる。有機繊維の配合割合は、
0.2〜2重量%、好ましくは0.5〜1.5重量%の範
囲内である。有機繊維の配合割合が0.2重量%未満で
あるとその効果が小さくなるために好ましくなく、ま
た、2重量%を超えると強度低下、耐食性低下のために
好ましくない。
【0014】上述のようにマグネシア原料85〜98.
3重量%、粘結材0.5〜3重量%、バインダー1〜1
0重量%及び有機繊維0.2〜2.0重量%よりなるマグ
ネシア質吹付材に、天然油脂を添加、配合するところが
本発明のマグネシア質吹付材の特徴である。天然油脂
は、吹付材を湿潤させて吹付施工時の粉塵の発生を防止
すると共に施工温度域で臭気などを発生することがな
い。天然油脂としては例えばゴマ油、菜種油、大豆油、
アマニ油、キリ油等を使用することができ、これらの2
種以上を併用することもできる。天然油脂の配合割合
は、上記マグネシア質吹付材100重量部に対して外掛
で0.3〜3.0重量部の範囲内である。天然油脂の配合
割合が0.3重量部未満ではその添加効果が少ないため
に好ましくなく、また、3.0重量部を超えると添加効
果が飽和して添加量を増加してもそれに見合う効果が得
られない。また、3.0重量部を超えて添加すると、吹
付機内での流動性が不良となり吹付ホース内に詰まる恐
れがあるために好ましくない。
3重量%、粘結材0.5〜3重量%、バインダー1〜1
0重量%及び有機繊維0.2〜2.0重量%よりなるマグ
ネシア質吹付材に、天然油脂を添加、配合するところが
本発明のマグネシア質吹付材の特徴である。天然油脂
は、吹付材を湿潤させて吹付施工時の粉塵の発生を防止
すると共に施工温度域で臭気などを発生することがな
い。天然油脂としては例えばゴマ油、菜種油、大豆油、
アマニ油、キリ油等を使用することができ、これらの2
種以上を併用することもできる。天然油脂の配合割合
は、上記マグネシア質吹付材100重量部に対して外掛
で0.3〜3.0重量部の範囲内である。天然油脂の配合
割合が0.3重量部未満ではその添加効果が少ないため
に好ましくなく、また、3.0重量部を超えると添加効
果が飽和して添加量を増加してもそれに見合う効果が得
られない。また、3.0重量部を超えて添加すると、吹
付機内での流動性が不良となり吹付ホース内に詰まる恐
れがあるために好ましくない。
【0015】上述のような構成を有する本発明のマグネ
シア質吹付材は、所定の水分例えば吹付材全量に対して
外掛で10〜20重量%、好ましくは12〜16重量%
程度を添加、配合し、慣用の吹付施工方法にて施工する
ことができる。
シア質吹付材は、所定の水分例えば吹付材全量に対して
外掛で10〜20重量%、好ましくは12〜16重量%
程度を添加、配合し、慣用の吹付施工方法にて施工する
ことができる。
【0016】
【実施例】 実施例1 以下の表1に示す配合割合を有する配合物25kgを吹
付施工して160×40×400mmの板状試料とし
た。この時の施工温度は100℃であったが、臭気の発
生はなく、また、吹付施工の粉塵の発生状況を肉眼で観
察した結果を表1に記載する。次に、110℃で24時
間乾燥後、得られた試料から40×40×160mmの
供試試料を切り出し、1000℃で3時間加熱した後の
線変化率、見掛気孔率並びに曲げ強さを表1に併記す
る。更に、上記供試試料を使用し、侵食剤として転炉ス
ラグを使用し、温度1550℃で2時間酸素−プロパン
バーナーを用いて耐スラグ侵食性試験を行い、その結果
を比較品1を100とした指数として表1に記載する。
付施工して160×40×400mmの板状試料とし
た。この時の施工温度は100℃であったが、臭気の発
生はなく、また、吹付施工の粉塵の発生状況を肉眼で観
察した結果を表1に記載する。次に、110℃で24時
間乾燥後、得られた試料から40×40×160mmの
供試試料を切り出し、1000℃で3時間加熱した後の
線変化率、見掛気孔率並びに曲げ強さを表1に併記す
る。更に、上記供試試料を使用し、侵食剤として転炉ス
ラグを使用し、温度1550℃で2時間酸素−プロパン
バーナーを用いて耐スラグ侵食性試験を行い、その結果
を比較品1を100とした指数として表1に記載する。
【0017】
【表1】
【0018】実施例2 A社のタンディッシュの内張材(材質:シャモットれん
が)表面上に、本発明品6のマグネシア質吹付材約80
0kgを100℃の温度下で吹付施工して約30mmの
被覆を形成した。なお、吹付施工時の粉塵の発生は従来
品の1/10以下であり、臭気の発生はなかった。その
後、このタンディッシュを実操業に供したが、耐食性、
地金取り、清浄性共遜色なく、本発明のマグネシア質吹
付材の効果が実証された。
が)表面上に、本発明品6のマグネシア質吹付材約80
0kgを100℃の温度下で吹付施工して約30mmの
被覆を形成した。なお、吹付施工時の粉塵の発生は従来
品の1/10以下であり、臭気の発生はなかった。その
後、このタンディッシュを実操業に供したが、耐食性、
地金取り、清浄性共遜色なく、本発明のマグネシア質吹
付材の効果が実証された。
【0019】
【発明の効果】本発明のマグネシア質吹付材は、天然油
脂を配合しているため、吹付施工時の粉塵の発生を抑制
することができると共に、タンディッシュ内張材を被覆
するために例えば100〜200℃の温度域で吹付施工
を行っても天然油脂に起因する臭気等は発生せず、吹付
施工環境を大幅に改善することができる。
脂を配合しているため、吹付施工時の粉塵の発生を抑制
することができると共に、タンディッシュ内張材を被覆
するために例えば100〜200℃の温度域で吹付施工
を行っても天然油脂に起因する臭気等は発生せず、吹付
施工環境を大幅に改善することができる。
Claims (4)
- 【請求項1】 マグネシア原料85〜98.3重量%、
粘結材0.5〜3重量%、バインダー1〜10重量%及
び有機繊維0.2〜2.0重量%よりなるマグネシア質吹
付材100重量部に対して外掛で0.3〜3.0重量部の
天然油脂を添加配合することを特徴とするマグネシア質
吹付材。 - 【請求項2】 天然油脂がゴマ油、菜種油、大豆油、ア
マニ油及びキリ油からなる群から選択される1種または
2種以上である請求項1記載のマグネシア質吹付材。 - 【請求項3】 マグネシア原料85〜98.3重量%、
粘結材0.5〜3重量%、バインダー1〜10重量%及
び有機繊維0.2〜2.0重量%よりなるマグネシア質吹
付材100重量部に対して外掛で0.3〜3.0重量部の
天然油脂を添加配合することを特徴とするタンディッシ
ュ内張材被覆用マグネシア質吹付材。 - 【請求項4】 天然油脂がゴマ油、菜種油、大豆油、ア
マニ油及びキリ油からなる群から選択される1種または
2種以上である請求項3記載のタンディッシュ内張材被
覆用マグネシア質吹付材。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP6269961A JP2656451B2 (ja) | 1994-11-02 | 1994-11-02 | マグネシア質吹付材 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP6269961A JP2656451B2 (ja) | 1994-11-02 | 1994-11-02 | マグネシア質吹付材 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH08133852A JPH08133852A (ja) | 1996-05-28 |
JP2656451B2 true JP2656451B2 (ja) | 1997-09-24 |
Family
ID=17479638
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP6269961A Expired - Fee Related JP2656451B2 (ja) | 1994-11-02 | 1994-11-02 | マグネシア質吹付材 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2656451B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100484538B1 (ko) * | 2002-08-01 | 2005-04-20 | 주식회사 포스렉 | 고온용기의 영구장용 도포제 |
CN104722746B (zh) * | 2015-03-16 | 2017-03-08 | 山东钢铁股份有限公司 | 一种板坯连铸中间包工作衬及其制备方法 |
CN112456992B (zh) * | 2021-02-03 | 2021-07-06 | 北京利尔高温材料股份有限公司 | 一种中间包工作衬浇注料及其制备方法 |
-
1994
- 1994-11-02 JP JP6269961A patent/JP2656451B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH08133852A (ja) | 1996-05-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN102040386B (zh) | 一种鱼雷罐喷注料以及使用该喷注料的喷注方法 | |
EP0301092B1 (en) | Method for spray-working refractory composition | |
JPH027911B2 (ja) | ||
JPS585871B2 (ja) | 流動鋳込用耐火材 | |
JP2656451B2 (ja) | マグネシア質吹付材 | |
JP6756794B2 (ja) | 熱間用乾式吹付材及び熱間乾式吹付施工方法 | |
US3197315A (en) | Refractory composition and method for producing same | |
JP2004131310A (ja) | タンディッシュ内張り用キャスタブル耐火物 | |
JP2023161293A (ja) | 乾式吹き付け用不定形耐火物及びこれを用いた乾式吹き付け施工方法 | |
US4324862A (en) | Basic (MgO) non-aqueous plastic refractory mixture | |
JPH0648846A (ja) | レススラグ操業転炉用熱間補修吹付材 | |
CA1125791A (en) | Compositions suitable for producing ceramic coatings | |
JPS61132568A (ja) | 乾式吹付け用タンデツシユコ−テイング材 | |
JP6408678B1 (ja) | 熱間用乾式吹付材及び熱間乾式吹付施工方法 | |
CA1043533A (en) | Ingot mould base plates | |
JPH0948676A (ja) | 吹付用不定形耐火物 | |
JP2607757B2 (ja) | タンディッシュ用塩基性質コーチング材 | |
JPH05163073A (ja) | 耐火れんが間の充填材 | |
JP2000351675A (ja) | 湿式吹付け施工用耐火物 | |
JPS61146772A (ja) | 吹付け補修方法 | |
JPH10297975A (ja) | 精錬容器用こて塗り補修材 | |
JP2020055731A (ja) | 熱間用乾式吹付材及び熱間乾式吹付施工方法 | |
JPH0648844A (ja) | レススラグ操業転炉用熱間補修吹付材 | |
JPH09165272A (ja) | 工業窯炉補修用の吹付材 | |
JPH07291748A (ja) | 不定形耐火物の施工方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |