JP2654484B2 - 建設機械の油圧回路 - Google Patents

建設機械の油圧回路

Info

Publication number
JP2654484B2
JP2654484B2 JP63195429A JP19542988A JP2654484B2 JP 2654484 B2 JP2654484 B2 JP 2654484B2 JP 63195429 A JP63195429 A JP 63195429A JP 19542988 A JP19542988 A JP 19542988A JP 2654484 B2 JP2654484 B2 JP 2654484B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hydraulic
switching valve
hydraulic switching
traveling
valve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP63195429A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0247434A (ja
Inventor
和彦 藤井
亘 久保本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kobelco Construction Machinery Co Ltd
Original Assignee
Yutani Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yutani Heavy Industries Ltd filed Critical Yutani Heavy Industries Ltd
Priority to JP63195429A priority Critical patent/JP2654484B2/ja
Publication of JPH0247434A publication Critical patent/JPH0247434A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2654484B2 publication Critical patent/JP2654484B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/20Drives; Control devices
    • E02F9/22Hydraulic or pneumatic drives
    • E02F9/2221Control of flow rate; Load sensing arrangements
    • E02F9/2239Control of flow rate; Load sensing arrangements using two or more pumps with cross-assistance
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/20Drives; Control devices
    • E02F9/22Hydraulic or pneumatic drives
    • E02F9/2278Hydraulic circuits
    • E02F9/2292Systems with two or more pumps

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mining & Mineral Resources (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Operation Control Of Excavators (AREA)
  • Fluid-Pressure Circuits (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 この発明は油圧ポンプの吐出圧油により、機体の走行
と作業装置の作動とをなさしめる、例えば油圧ショベル
の如き建設機械の油圧回路に関するものである。
従来の技術 油圧ポンプの吐出圧油を走行用および作業装置作動用
のアクチュエータに供給するシステムの建設機械の油圧
回路として、一般的に従来から、2個の油圧ポンプの吐
出圧油を2群の独立した油圧切換弁グループに個別に供
給し、それぞれの油圧切換弁グループに配置した走行
用、作業装置用の油圧切換弁を単独に、または、同時に
操作することによりアクチュエータの独立または同時作
動性を具現してきたが、この種の機械が、その用途の多
様化、能率向上の要請のもとに、走行のみを行う場合、
作業装置の作動のみを行う場合、或いは走行と作業を併
用する場合のそれぞれについて迅速確実性が要求される
ことから、単一の作動時には、そのアクチュエータへ2
個の油圧ポンプの吐出圧油を合流させて、その作動速度
を増大させたり、2またはそれ以上のアクチュエータ
へ、2個の油圧ポンプの吐出圧油を、それぞれ独立して
供給し、確実に、それらのアクチュエータを同時に作動
させたり、更に、機械の走行装置の形式がクローラ式の
ときは、左右のクローラを駆動するアクチュエータが同
時に作動して走行の直進性を常に失わないような配置も
なされてきた。
以上のことを、例えば、クローラ式油圧ショベルを例
にとり、その油圧回路の実施例である第5図に基づき説
明すると、この図において、2,3はエンジン1により駆
動されるメインポンプ、4はメインポンプ2,3と共に駆
動されるパイロットポンプ、43,44は左右のクローラを
駆動するアクチュエータに圧油を分配する走行用の油圧
切換弁で、該弁はメインポンプ2,3の吐出圧油管路の最
上流側に設けられ、それぞれの下流側に、作業装置用の
油圧切換弁7,8,9および、10,11,12が相互にパラレルに
接続する如く配置され、2群の油圧切換弁グループ
A′,B′を形成している。そうして、メインポンプ2の
吐出油管路は走行直進弁38と油圧切換弁43の流入口に通
じ、メインポンプ3の吐出油管路は走行直進弁38を経て
油圧切換弁44の流入口に接続する管路に通じている。
一方、パイロットポンプ4の吐出圧油は所定の圧力に
調圧されたうえ、油圧切換弁7,8,9,10,11,12などを切換
えるパイロット圧発生用のリモートコントロール弁(図
示省略)の油圧源となるほかに、図示の如く、分岐管路
を形成し、それぞれ絞りを介してA′グループの油圧切
換弁43,7,8,9と連動する副切換弁16,18,19,20および
B′グループの油圧切換弁44,10,11,12と連動する副切
換弁17,21,22,23に順次タンデムに接続してあり、それ
ぞれの端末はタンク35に戻る。上記各油圧切換弁が中立
位置にあるときは、副切換弁16,17の内部油路は閉路
し、副切換弁18,19,20,21,22,23の内部油路は開路して
いるが、上記各油圧切換弁が正逆の何れかに切換わる
と、これに連動して、副切換弁16,17の内部油路は開路
し、副切換弁18,19,20,21,22,23の内部油路は閉路する
ようになっている。
また、前記走行直進弁38は、通常はF位置にあって、
メインポンプ2からの管路は該弁への流入口で閉塞さ
れ、油圧切換弁43へのみ通じ、メインポンプ3からの管
路は該弁のF位置通路を通り油圧切換弁44へ通じている
ので、走行用の油圧切換弁43,44のみを操作したとき
は、左右のクローラを駆動する左右のアクチュエータ
に、それぞれメインポンプ2,3の吐出圧油が独立的に流
入するが、副切換弁16,17の下流側管路の一方または両
方の圧力が上昇すると、シャトル弁24でその圧油が取出
され、パイロット圧としてパイロット作動式の走行直進
弁38の受信部に作用して該弁をF位置からG位置に切換
え、その結果、メインポンプ2の吐出圧油は油圧切換弁
43と44へ、その上流側から流入し、メインポンプ3の吐
出圧油は油圧切換弁7,8,9および10,11,12へと、チェッ
ク弁を介して、同時に、パラレルに流入し得るととも
に、走行直進弁38のG位置通路には、メインポンプ2,3
の吐出圧油を互いに補足し合う絞り通路が設けてある。
従って、走行用の油圧切換弁43,44或いは作業装置用
の油圧切換弁7,8,9,10,11,12のうちのどちらか一方のみ
を操作したときは、走行直進弁38はF位置にあり、メイ
ンポンプ2の吐出圧油は油圧切換弁グループA′に、メ
インポンプ3の吐出圧油は油圧切換弁グループB′に、
それぞれ専用的に流入するので、各油圧切換弁グループ
A′,B′に属する走行用の油圧切換弁43,44を操作して
走行するときは直進し、他の作業装置用の油圧切換弁の
うち、異なる油圧切換弁グループに属する油圧切換弁を
同時に操作しても、それに連なるアクチュエータは独立
して作動する。
また、油圧切換弁43,44を操作し、更に、同時に、油
圧切換弁7,8,9,10,11,12の何れか1個または複数個操作
したときは、当該油圧切換弁に連動する副切換弁ならび
にシャトル弁24の作用により、走行直進弁38はG位置に
切換わり、メインポンプ2の吐出圧油は油圧切換弁43,4
4を経て走行用のアクチュエータへ流入し、メインポン
プ3の吐出圧油は分流し、チェック弁を経てグループ
A′の油圧切換弁7,8,9へ、或いは、グループB′の油
圧切換弁10,11,12へと流入するので、走行用のアクチュ
エータ、作業装置用のアクチュエータには、それぞれの
負荷の大小には関係なく独立した圧油が供給されるの
で、走行中において作業装置を作動させても、走行の直
進性と作業装置作動の独立性は保証され、しかも、メイ
ンポンプ2,3の吐出圧油は、各油圧切換弁の開度、負荷
の大小に応じて走行直進弁38のG位置における絞り通路
で互いに補足がなされる。
なお、油圧切換弁43,44の操作中において油圧切換弁
グループA′またはB′の何れか一方に属する作業装置
用の油圧切換弁のみを操作したとき、その反対側の油圧
切換弁グループの管路端末に設けたカット弁15または14
の作用により、圧油がタンク35へと流出することを防止
している。
更に、上記カット弁14,15それぞれの下流側で、タン
ク35に接続する管路には、リリーフ弁と絞り弁とからな
るフートリリーフ弁39,40が設けてあり、第6図に示す
ように、該フートリリーフ弁39,40を通過する油量Qfが
増加するに従い、すなわち、油圧切換弁グループA′,
B′に属する各油圧切換弁の操作量が少なく、中立位置
に近づくに従い、カット弁14とフートリリーフ弁39、並
びに、カット弁15とフートリリーフ弁40との間の管路の
圧力Pfはフートリリーフ弁39,40に内蔵されるリリーフ
弁の特性値まで上昇していき、その圧力Pfはそれぞれ分
岐したパイロット管路41,42により、メインポンプ2,3の
流量調整弁aの受信部に導かれる。流量調整弁aは、そ
の受信部に圧力信号Pfを受けると、第7図に示すよう
に、その圧力信号の増減に反比例してメインポンプ2,3
の1回転当りの容積gを変動せしめることにより駆動動
力の浪費を防止するもので、上述のフートリリーフ弁3
9,40、パイロット管路41,42、メインポンプ2,3の流量調
整弁a,aで、いわゆる、ネガティブコントロール方式を
形成している。
以上の如き従来の油圧回路においては、前述した如
く、走行のみをするときは左右の走行用のアクチュエー
タに、2個のメインポンプのそれぞれから専用的に圧油
が供給され、また、走行中において作業装置用の油圧切
換弁を操作すると、走行直進弁38が自動的にF位置から
G位置に切換わり、一方のメインポンプ2の吐出圧油は
走行用の油圧切換弁43,44へ流入し、他方のメインポン
プ3の吐出圧油は油圧切換弁グループA′およびB′の
作業装置用の油圧切換弁7,8,9,10,11,12へ同時に流入可
能となるので機体の走行直進性は妨げられることはなく
作業装置の作動も可能である。このとき、油圧切換弁4
3,44に連なる走行用のアクチュエータの負荷圧力と油圧
切換弁7,8,9,10,11,12に連なる作業装置用のアクチュエ
ータの負荷圧力の大小、および、それら切換弁の開度に
よっては、メインポンプ2,3の吐出圧油の一部は走行直
進弁38のG位置通路内で互いに補足し合うが、一方にの
み大量に流入することはなく、走行、作業装置の動作が
同時に円滑になされる。
なお、メインポンプ2,3の運転が続けられ、油圧切換
弁43,44,7,8,9,10,11,12の何れも中立位置またはそれに
近い状態のときは、前述のネガティブコントロール方式
の作用により、流量調整弁aに作用する信号圧力Pfは高
く、従って、メインポンプ2,3の1回転当りの容積は制
限され、吐出油量が減少することは云うまでもない。
発明が解決しようとする課題 上述の如き油圧回路を有する建設機械は、その操縦性
が良好であることから、従来は入力によってなされてい
た作業をも機械化する傾向で、その利用工種は漸増し、
かつ、精度と能率の向上をも求められる傾向にある。
例えば、上述の油圧ショベルを例にとると、狭溢な場
所あるいは経路を移動し乍ら作業装置の上下、旋回を同
時に行ったり、作業装置の先端で機材をつり上げ、つり
込み等をすることがしばしばであり、しかも、その作動
は精密であることが要求され、移動距離、作業装置先端
部のセット位置など、数センチメートル以内の誤差しか
許されないような作業がなされる。
このような場合、従来技術の油圧回路においては、走
行と作業装置の同時操作時の走行直進性は得られ、か
つ、走行用の油圧切換弁、作業装置用の油圧切換弁の開
度および、それらに連なるアクチュエータに発生する負
荷圧力に応じて両者の関係作動速度が変化し、円滑な作
動がなされる反面、精密な作業を遂行する様なときは、
作動速度が急変して不都合を生ずることとなる。
この発明は、上記に鑑み、従来技術である走行中に作
業装置を作動させたときの走行直進性その他の特徴はそ
のまま温存し、特に精密な作動を必要とする作業に従事
するときは、運転者の意志により、走行用、作業装置用
の油圧切換弁のそれぞれには独立したメインポンプの吐
出圧油のみを供給することにより、精密な作動が得られ
る回路に切換えられるようにすることを課題とする。
課題を解決するための手段 この発明は上記課題を解決するため、次の手段を講じ
た。
イ.) 走行用の油圧切換弁を最上流側に、その下流側
に複数の作業装置用の油圧切換弁を、相互に並列に配置
した2つの油圧切換弁グループのそれぞれに圧油を供給
する2個のネガティブコントロール形式のメインポンプ
の吐出管路の途中に、第1と第2の2つの受信部を有
し、該それぞれの受信部へ外部から信号が作用すると、
中立位置から左,右に切換わる走行独立切換弁を設け、 ロ.) それぞれの油圧切換弁グループに属する走行用
の油圧切換弁のみ、または、作業装置用の油圧切換弁の
みを作動させるときは、上記走行独立切換弁の受信部に
は信号が作用せず、該弁は中立位置にあって、それぞれ
のメインポンプの吐出圧油を独立して走行用の油圧切換
弁の上流側に導く回路を形成し、 ハ.) 走行用の油圧切換弁と該弁が属する油圧切換弁
グループの作業装置用の油圧切換弁の1または複数を同
時に操作すると、信号を発生し、該信号は上記走行独立
切換弁の第1の受信部に作用して切換わり、一方のメイ
ンポンプの吐出圧油を2つの油圧切換弁グループに属す
る走行用の油圧切換弁の上流側から同時に、他方のメイ
ンポンプの吐出圧油を、作業装置用の各油圧切換弁に並
列に同時に供給可能に導き、かつ、この切換位置におい
ては、2つのメインポンプからの圧油通路は絞りを介し
て連通する如き回路を形成せしめ、 ニ.) 走行独立切換弁の第2の受信部に信号が作用す
ると、該弁は切換わり、一方のメインポンプの吐出圧油
は走行用の油圧切換弁にのみ、他方のメインポンプの吐
出圧油は作業装置用の油圧切換弁にのみ、独立して供給
される如き回路を形成せしめ、 ホ.) 上記走行独立切換弁の第2の受信部には、運転
者が任意に操作可能の発信装置を接続する。
作用 走行および作業装置用の油圧切換弁を同時または間欠
的に操作して精密な作動を要求されるときは、予め、運
転者は発信装置を操作して走行独立切換弁の第2の受信
部に信号を入力し、該弁を切換えておくと、各油圧切換
弁の操作組合せの如何にかかわらず、上記走行独立切換
弁は、一方のメインポンプの吐出圧油を、2つの油圧切
換弁グループにそれぞれ属する走行用の油圧切換弁へ同
時に、他のメインポンプの吐出圧油を作業装置用の油圧
切換弁へ同時に、それぞれ、独立して接続する油圧回路
を形成するので、走行用、作業用の油圧切換弁に連なる
アクチュエータの相対的負荷圧の如何に関係なく、安定
した定速走行速度、直進走行が得られ、正確で安全な作
業が可能である。
実施例 以下、この発明の実施例を図に基づいて説明する。
第1図はこの発明に基づくクローラ式油圧ショベルの
油圧回路を示す系統図であり、第1図において第5図と
同一構成部品には同一の符号を付し、その部品の説明は
省略する。なお、第1図における走行用の油圧切換弁5,
6は第5図における油圧切換弁43,44に対して第2副切換
弁25,26をそれぞれ追設してある以外は全く同じ機能を
有するものであり、左右の油圧切換弁グループを構成す
る油圧切換弁が上述の如く一部異なるので、油圧切換弁
グループの符号もA′をAに、B′をBにして示してあ
る。
13は走行独立切換弁であり、通常は、スプリングの付
勢力により中立のC位置にあってメインポンプ2の吐出
圧油の管路45の分岐管路49を遮断し、メインポンプ3の
吐出圧油の管路46を内部のC位置通路、管路47を経て油
圧切換弁グループBへ、油圧切換弁6の上流側から供給
するが、第1の受信部Cに信号が作用するとD位置に切
換わり、第5図における走行直進弁38がF位置からG位
置に切換わったときと同様、メインポンプ2の吐出圧油
は管路45,49,47を通り油圧切換弁5,6へ、メインポンプ
3の吐出圧油は管路46,48、チェック弁を通り油圧切換
弁7,8,9または10,11,12のそれぞれに並列に流入する如
く接続される。更に、この走行独立切換弁13第2の受信
部dを備え、これに信号が作用すると該弁はE位置に切
換わり、メインポンプ2の吐出圧油は走行用の油圧切換
弁5,6専用に、メインポンプ3の吐出圧油は油圧切換弁
7,8,9,10,11,12専用に使用されることはD位置に切換わ
ったときと同一であるが、D位置ではメインポンプ2,3
の吐出圧油がD位置における内部油路を介し、そのとき
の管路47,48に生じる負荷圧力の差異により互いに油量
を補足し合うようになっているが、E位置ではメインポ
ンプ2の吐出圧油は管炉45,47へのみ、メインポンプ3
の吐出圧油は管路48へのみ、それぞれ独立している。ま
た、ピロットポンプ4の吐出圧油は管路34から分岐し、
絞り58を介して走行用油圧切換弁5,6の切換えに連動
し、該切換弁が中立位置から前後に切換えられるに従
い、内部通路の断面積を絞るようになった第2副切換弁
25と26とに順次タンデムに接続してあり、かつ、管路の
端末はタンク35に接続してある。従って、第2副切換弁
25と絞り58との間で分岐延長した管路50における圧力Pi
tは、第2図に示すように、走行用油圧切換弁5,6の何れ
か一方または両方に操作量、すなわち、該切換弁開度S
に比例して信号圧力Pitとなって発生し、その最大値
は、パイロットポンプ4の調圧された吐出圧力となる。
一方、管路50は開閉弁29を介して更に延長され、その
分岐管路は、走行用の油圧切換弁5,6と連動する副切換
弁16,17の下流側のそれぞれの管路の圧力と管路50の圧
力との何れか高い側の圧力を取出し、カット弁14,15作
動用の信号圧とするシャトル弁51,52の入口ポートに接
続されており、上記開閉弁29は外部からの信号により開
路するが常時は閉路している弁で、この開閉弁29の受信
部及び前述の走行独立切換弁の受信部dには管路53が接
続されており、該管路53は、スイッチ31、切換弁30など
から構成され、運転席から操作可能の発信装置bを操作
することにより、パイロットポンプ4の吐出圧油などの
油圧源またはタンク35に、選択的に接続されるようにな
っている。36は開閉弁29を経て延長する管路50に発生す
る信号圧力Pit、37は作業装置用の各油圧切換弁操作用
の信号圧力を高圧選択手段59により取出した信号圧力Pi
に、反比例する如く、管路53の圧力を減圧して、それぞ
れ管路56および57に供給するパイロット作動形の減圧弁
であり、その特性は第3図に示すように、管路50の圧力
Pitまたは50′の圧力Piが増大するに従い、管路56,57の
圧力Pz′は低下するようになっている。また、27,28は
メインポンプ2,3の吐出圧油の管路45,46から分岐してタ
ンク35に至る分岐管路54,55の中間に設けたバイパス弁
で受信部には管路56,57が導いてあり、常時は分岐管路5
4,55を閉塞しているが、受信部に信号が作用すると内部
油路を開路する。
なお、パイロット管路41,42は従来技術においても説
明した通り、フートリリーフ弁39,40の上流側管路から
分岐し、それぞれ、メインポンプ2,3の流量調整弁a,aに
導いてあり、該ポンプの吐出圧油がアクチュエータに使
用されないときは、その1回転当りの容積を減少させ、
無駄な動力消費、作動油の温度上昇などを防止するよう
になっている。この発明においては、このパイロット管
路41と42の途中に、通常はF位置にあり前後の管路を連
通させているが、受信部に信号が作用するとG位置に切
換わり、パイロット管路41を閉塞し、減圧弁36からバイ
パス弁27の受信部に通じる管路56の分岐管路をメインポ
ンプ2の流量調整弁aに接続する切換弁32と、パイロッ
ト管路42を閉塞し、減圧弁37からバイパス弁28の受信部
に通じる管路57の分岐管路をメインポンプ3の流量調整
弁aに接続する切換弁33とを設けてある。
以上の構成からなるこの発明の作動について以下に説
明する。
第1図のスイッチ31を開路し、発信装置bを作動させ
ないときは、パイロットポンプ4からの管路34は発信装
置bで閉塞され、管路53はタンク35に通じるので、開閉
弁29、切換弁32,33は何れもF位置を保持し、走行独立
切換弁13はE位置に切換わることはない。
従って、この状態で、油圧切換グループA,Bに属する
各油圧切換弁を単独に、または同時に操作して、走行の
み、作業装置作動のみ、走行中の作業装置の作動などを
行うと、従来技術と全く同様、操作する油圧切換弁の組
合わせにより、走行独立切換弁13がC位置またはD位置
へと自動的に切換わり、走行および作業の独立性、並び
に同時作動時の直進性が得られるとともに、フートリリ
ーフ弁39,40の作用で発生し、パイロット管路41,42で流
量調整弁a,aに導かれるパイロット圧は、メインポンプ
2,3をネガティブコントロール方式の下で運転させるこ
とは勿論である。
次に、精密な作業、複雑な作業に従事するに当り、機
体の移動速度が、作業装置の同時作動にも関係なく、所
望の速度で一定でなければならないような作業では、予
め、運転席近くのスイッチ31を閉路して発信装置bを作
動させる。そうすることにより管路34のパイロットポン
プ4からの吐出圧油は、切換弁30のG位置通路を通り管
路53に達し、開閉弁29、切換弁32,33をG位置からF位
置に切換え、同時に、走行独立切換弁13の受信部dにも
作用して該弁をE位置に切換える。かくして、メインポ
ンプ2の吐出圧油は独立して、管路45を通って油圧切換
弁5の上流側と、管路49、走行独立切換弁13のE位置通
路、管路47を通って油圧切換弁6の上流側とへ流入し、
メインポンプ3の吐出圧油は独立して、管路46、走行独
立切換弁13のE位置通路、管路48、チェック弁を通り、
油圧切換弁7,8,9および10,11,12のそれぞれの上流側入
口に通じる。従って、この状態で、走行中に作業装置用
の油圧切換弁7,8,9,10,11,12の何れをも、どの様な開度
で操作しようとも、機体の走行速度は、走行用の油圧切
換弁5,6の一定に開度に対して不変で安定した走行動作
が得られる。
なお、発信装置bにより管路53に信号を発した状態
で、走行用の油圧切換弁5,6の何れか一方のみ、例え
ば、油圧切換弁5のみを操作すると、第2副切換弁25の
作用により管路50の圧力が上昇し、開閉弁29のG位置通
路、シャトル弁51,52を介してカット弁14,15を作動させ
るので、管路45の圧油が、管路47を通りタンク35へと流
出するのを防止する一方、メインポンプ3の吐出圧油
も、カット弁14,15の作動により、油圧切換弁グループ
A,Bへの流入が阻止されるのであるが、作業装置用の油
圧切換弁7,8,9,10,11,12の操作用パイロット圧Piのうち
最も高い圧力が、高圧選択手段59で取出され、管路50′
により減圧弁37の受信部に通じているので、該減圧弁37
の二次側に接続された管路57の圧力Pz′は、第3図に示
す如く圧力Piの上昇にともない逆比例的に、低下してい
く。従って、各作業装置用の油圧切換弁が操作されてい
ないときは、管路57の圧力Pz′は管路53の圧力Po近くの
値に上昇しており、バイパス弁28および切換弁33はG位
置に切換わっているので、メインポンプ3の吐出圧油
は、何等抵抗を受けることなく、管路46,55、バイパス
弁28のG位置通路を通り、タンク35に流入すると同時
に、管路57の圧油は切換弁33のG位置通路を通り、メイ
ンポンプ3の流量調整弁aに作用して吐出油量を減ず
る。もし、この状態から、作業装置用の何れか1または
複数の油圧切換弁を操作するべく、管路50′のパイロッ
ト圧力Piが上昇すれば、管路57の圧力Pz′は低下し、バ
イパス弁28はF位置に復帰し、メインポンプ3の吐出油
量は増量して作業装置用のアクチュエータは正常に作動
することは云うまでもない。
さらに、油圧切換弁5,6の一方または両方を操作する
と、管路50の圧力Pitは、第2図に示す如く、該弁の開
度に比例して、管路34の圧力Poまで、次第に上昇してい
くものであり、この圧力Pitが減圧弁36の受信部に作用
するので、該減圧弁36は、第3図に示す如く、圧力Pit
の上昇にともない、これに逆比例した圧力Pz′を管路56
に送る。従って、油圧切換弁5,6が中立位置にあるとき
は、バイパス弁27はG位置にあり、同時に、メインポン
プ2の流量調整弁aに圧力Pz′が作用し、その吐出油量
は少量であるが、油圧切換弁5,6の切換開度が大きくな
るにつれて、バイパス弁27はF位置に切換わり、メイン
ポンプ2の吐出油量も増大して円滑な走行がなされる。
なお、切換弁32,33は、カット弁14,15が作動したと
き、管路41,42の信号圧力が低下し、ネガティブコント
ロールが作用しポンプ吐出量が最大になることを防止す
る役目もあり、信号手段bの操作により管路53を経て受
信部に信号を受けるとF位置からG位置に切換わり、管
路56をメインポンプ2の流量調整弁aに、管路57をメイ
ンポンプ3の流量調整弁aに通じさせるので、該管路5
6,57に発生している第3図の圧力Pz′がaに作用し、そ
の値に対応して第4図の如く、圧力Pz′が大きければ大
きい程、すなわち、第2図における切換弁開度Sが少な
くて信号圧力Pitと、高圧選択手段59からの信号圧力Pi
が低ければ低い程、第4図の如くメインポンプ2,3の1
回転当りの容積9は減少し、ポジティブコントロールが
実現される。
また、バイパス弁27,28は発信装置bを操作した状態
で、カット弁14,15が作用したとき、メインポンプ2,3の
吐出圧油を油圧切換弁群A,Bに流入させないで直接タン
ク35に還流させることにより、駆動動力源の以上負荷を
防止する役目も果たすことができる。
発明の効果 クローラ式建設機械に、この発明にかかる走行独立切
換弁を有する油圧回路を備えておくと、従来技術におけ
るネガティブコントロール方式の特質ならびに走行直進
性の保持などはそのまま温存したうえ、車体の移動、作
業装置の作動を同時に、しかも精密に行う必要のある作
業においては、運転席近くの発信装置を操作するのみ
で、走行、作業装置作動の同時または間欠作動時におい
ても、走行用の油圧回路は完全に独立させることができ
るので、より正確で安全な作業を円滑に遂行することが
できる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の実施例を示す電気・油圧系統図、第
2図は切換弁開度Sと発生する信号圧力Pitとの関係を
示す特性線図、第3図はこの発明に使用するパイロット
作動形の減圧弁におけるパイロット圧と二次側圧力との
関係を示す特性線図、第4図はメインポンプの流量調整
弁の特性線図、第5図は従来のクローラ式油圧ショベル
の要部油圧系統図、第6図はフートリリーフ弁の特性
を、第7図はフートリリーフ弁で発生する圧力信号とメ
インポンプの1回転当りの容積変化の特性を示す線図で
ある。 13……走行独立切換弁 14,15……カット弁 16,17,18,19,20,21 22,23……副切換弁 25,26……第2副切換弁 27,28……バイパス弁 29……開閉弁 30,32,33……切換弁 36,37……減圧弁 38……走行直進弁 59……高圧選択手段

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】走行用の油圧切換弁を最上流側に、その下
    流側に走行用以外の油圧切換弁を並列なる回路で配置し
    た2つの油圧切換弁グループと、それぞれに圧油を供給
    する2つのメインポンプとからなる油圧回路において、
    メインポンプと油圧切換弁グループの間に、常時は、そ
    れぞれのメインポンプの吐出圧油を、それぞれの油圧切
    換弁グループに属する走行用の油圧切換弁の上流側に導
    く油路を形成する位置にあるが、それぞれの油圧切換グ
    ループに属する走行用の油圧切換弁と、それ以外の油圧
    切換弁の1または複数が同時に切換えられるときに発す
    る信号を、2つの受信部のうちの一方の第1受信部に受
    けると、一方のメインポンプの吐出圧油を、それぞれの
    油圧切換弁グループに属する走行用の油圧切換弁へ同時
    に、他方のメインポンプの吐出圧油を上記以外の油圧切
    換弁へ同時に供給する油路を形成し、かつ、内部の油路
    により、2つのメインポンプの吐出圧油を互いに補足し
    合う位置に切換わり、他方の第2受信部に信号が作用す
    ると、一方のメインポンプの吐出圧油を走行用の油圧切
    換弁へ独立して供給し、他方のメインポンプの吐出圧油
    を、その他の油圧切換弁にのみ供給し得る油路を形成す
    る位置に切換わる走行独立切換弁と、該走行独立切換弁
    の前記第2受信部に信号を、運転者が任意に発信し得る
    発信手段とからなるクローラ式の建設機械の油圧回路。
JP63195429A 1988-08-04 1988-08-04 建設機械の油圧回路 Expired - Fee Related JP2654484B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63195429A JP2654484B2 (ja) 1988-08-04 1988-08-04 建設機械の油圧回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63195429A JP2654484B2 (ja) 1988-08-04 1988-08-04 建設機械の油圧回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0247434A JPH0247434A (ja) 1990-02-16
JP2654484B2 true JP2654484B2 (ja) 1997-09-17

Family

ID=16340921

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63195429A Expired - Fee Related JP2654484B2 (ja) 1988-08-04 1988-08-04 建設機械の油圧回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2654484B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101059138B (zh) * 2006-04-18 2012-02-01 沃尔沃建造设备控股(瑞典)有限公司 直线移动的液压回路

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0745654Y2 (ja) * 1991-05-24 1995-10-18 住友建機株式会社 クレーン機能付パワーショベルの油圧回路
JP3614121B2 (ja) * 2001-08-22 2005-01-26 コベルコ建機株式会社 建設機械の油圧装置
JP4232784B2 (ja) * 2006-01-20 2009-03-04 コベルコ建機株式会社 作業機械の油圧制御装置
US7614225B2 (en) 2006-04-18 2009-11-10 Volvo Construction Equipment Holding Sweden Ab Straight traveling hydraulic circuit

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101059138B (zh) * 2006-04-18 2012-02-01 沃尔沃建造设备控股(瑞典)有限公司 直线移动的液压回路

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0247434A (ja) 1990-02-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7559197B2 (en) Combiner valve control system and method
KR100324108B1 (ko) 건설 기계의 엔진 회전수 제어 장치
US3386344A (en) Self-loading scraper hydraulic circuit with diverter
CN109563854A (zh) 阀装置和配备该阀装置的流体压力系统
JP2654484B2 (ja) 建設機械の油圧回路
KR20030008069A (ko) 굴삭기의 주행 및 프론트작업의 복합작업용 유압제어장치
JP2551543B2 (ja) 油圧ショベルの油圧回路
JPS61142235A (ja) 油圧ショベル等の建設機械の油圧回路
EP0704628B1 (en) Motor cavitation prevention device for hydraulic system
JP3692009B2 (ja) 作業機械の制御装置
JP3961123B2 (ja) 油圧作業機械の油圧回路
JPH0374292B2 (ja)
JPH11303808A (ja) 油圧駆動式作業車両の油圧システム
JPH0352275Y2 (ja)
JPH1073101A (ja) 油圧機械の油圧駆動装置
JP2766371B2 (ja) 油圧ショベルの油圧回路
JP3142640B2 (ja) 油圧作業機の油圧回路
JPH0470429A (ja) 建設機械の油圧回路
JP2520653B2 (ja) 建設機械の走行制御装置
JPH1018357A (ja) 油圧機械の油圧再生回路
JPS60123629A (ja) 油圧ショベルの油圧回路
JPH0459414B2 (ja)
JPH0649644Y2 (ja) クローラ式油圧ショベルの油圧回路
JPS6343261Y2 (ja)
JPH10131237A (ja) 建設機械の制御回路

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees