JP2653826B2 - 用紙位置選択機構 - Google Patents

用紙位置選択機構

Info

Publication number
JP2653826B2
JP2653826B2 JP63102668A JP10266888A JP2653826B2 JP 2653826 B2 JP2653826 B2 JP 2653826B2 JP 63102668 A JP63102668 A JP 63102668A JP 10266888 A JP10266888 A JP 10266888A JP 2653826 B2 JP2653826 B2 JP 2653826B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
photosensitive drum
continuous paper
paper guide
transfer position
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP63102668A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01275086A (ja
Inventor
勝美 菅原
信幸 戸田
信悟 古川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shinko Seisakusho KK
Original Assignee
Shinko Seisakusho KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shinko Seisakusho KK filed Critical Shinko Seisakusho KK
Priority to JP63102668A priority Critical patent/JP2653826B2/ja
Publication of JPH01275086A publication Critical patent/JPH01275086A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2653826B2 publication Critical patent/JP2653826B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Handling Of Continuous Sheets Of Paper (AREA)
  • Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
  • Registering, Tensioning, Guiding Webs, And Rollers Therefor (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は連続帳票用紙を用いる電子写真プロセス方
式による光プリンタに関し、特にドラム状の感光体に対
して連続用紙を転写位置や逆搬送動作時に離間する用紙
ガイドの用紙位置選択機構に関する。
[従来の技術] 従来からコンピュータ等に使用される印字装置として
はその印字方式により種々のものが実用化されている。
例えば電子写真プロセス方式による光プリンタは、これ
までの機械的な印字方式を用いたラインプリンタ等に比
べて印字速度が速く、且つ動作音の低いこと等から使用
される台数も急増している現状である。
この光プリンタは帯電させたドラム状の感光体(以下
ドラムという)に文字や図形等の像を成し、露光を行う
ものである。この像はトナーによる現像で付着させ、こ
れを連続用紙に転写し、ヒートロールにより熱定着して
印字を行うものである。
ここで上述のような印字方式による印字装置は一般に
用紙の両端にパンチ穴のある連続用紙を媒体とする用紙
送り方式がとられている。
そこで、既にセットされている連続用紙を取り外した
い場合通常の印字する方向と逆の方向へ搬送させて取り
外すときドラムの外周面に損傷を与えないために、連続
用紙を一旦、ドラム外周面から離反させて搬送する必要
がある。
[発明が解決しようとする課題] 用紙の両端にパンチ穴のある連続用紙を用いる光プリ
ンタにおいて、連続用紙の搬送路を構成するときドラム
の転写位置を基準としてその前後位置に用紙送りトラク
タを備えて連続用紙の搬送が行なわれることが一般的で
ある。
ところでこの光プリンタの通常印字状態は連続用紙を
ドラム外周面に接触した位置で行なわれる。
更に上記連続用紙の位置を精度良く維持するためにド
ラムの外周面に近接して用紙ガイドを構成ている。この
ようにドラムの外周面と連続用紙との位置関係は運転中
の動作状態や非転写時の離反状態等、用紙ガイドの正確
な保持が要求される。
ここで、既にセットされている連続用紙を取り外した
い場合、当然、一旦ドラム外周面から連続用紙を離反さ
せて、ドラム表面に損傷を与えない配慮が必要である。
従来の装置では上途のように、ドラム面から用紙を特
定の距離に離反させる動作だけで、その後の連続用紙の
取り外し作業は、操作者が数個から成るトラクタ部の用
紙押さえ部材を開放したりして取り外し作業を行なうも
のである。このように操作者にとって手間がかかり時間
を要する作業が欠点であった。
本発明は上記実情に鑑みてなされたもので、用紙ガイ
ドを所定の基準位置に基づいて適切に制御することによ
り、連続用紙を用紙装着位置、転写位置およびこの転写
位置から僅かに離反する連続用紙の逆搬送動作可能な非
転写位置に迅速、かつ、高精度に位置決めし、よって連
続用紙取り外し時に感光ドラムに損傷を与えることな
く、連続用紙を作業性良く取り出し可能とし、またプリ
ンタの各種機能に支障をきたさないように連続用紙のガ
イド機構部分を配置する用紙位置選択機構を提供するこ
とを目的とする。
[問題点を解決するための手段] 本発明は、以上のような目的を達成するために、連続
用紙を媒体とする電子写真プロセス方式の光プリンタに
おいて、感光ドラムの転写位置手前側に位置する用紙搬
送ライン上に、前記連続用紙を前記感光ドラムの転写位
置に導くように所定の間隔をもった相対する2つの用紙
ガイドが設定され、そのうち前記一方の用紙ガイドは前
記用紙搬送ラインとほぼ直交するように前記感光ドラム
とは反対側方向にほぼ逆L字状に形成するとともに、当
該逆L字状部分の一側部に揺動部が設けられ、かつ、前
記2つの用紙ガイドが感光ドラムに対して進退移動可能
に設けた用紙ガイド手段と、この用紙ガイド手段の揺動
部に偏心カムを介して係合され、前記偏心カムを回転駆
動することにより前記用紙ガイド手段の2つの用紙ガイ
ドを介して前記連続用紙を前記感光ドラムに近接する転
写位置、この転写位置から僅かに離反する前記連続用紙
の逆搬送動作可能な非転写位置、前記感光ドラムの外周
面から完全に離れた初期位置に設定する駆動部と、前記
一方の用紙ガイドの端部側に設けられ、前記連続用紙を
ガイドする前記用紙ガイドが前記感光ドラムから完全に
離れた初期位置を認知する光電検出手段と、この光電検
出手段からの出力信号を基準にし、予め定めた前記駆動
部の駆動量に基づいて当該駆動部を制御する制御手段と
を設け、この制御手段によって前記用紙ガイド手段を前
記各所定位置に設定する用紙位置選択機構である。
[作用] このような用紙位置選択機構は、光電検出手段によっ
て用紙ガイドが感光ドラムから完全に離れた初期位置を
認知する信号を基準にし、制御手段によって前記駆動部
の駆動量および偏心カムの回転移動量等を考慮しながら
当該駆動部を制御し、偏心カムを介して用紙ガイド手段
を所要とする方向に移動させるので、用紙ガイド手段に
保持された連続用紙が感光ドラムに近接する転写位置、
この転写位置から僅かに離反する連続用紙の逆搬送動作
可能な非転写位置、感光ドラムの外周面から完全に離れ
る初期位置に迅速、かつ、高精度に位置決めでき、特に
転写位置から僅かに離反する用紙逆搬送動作可能な非転
写位置に設定することにより、連続用紙の取り外し時に
感光ドラムに損傷を与えることなく、作業性良く取り外
すことができる。
また、2つの用紙ガイドは感光ドラムの転写位置手前
側の用紙搬送ライン上に、前記連続用紙を前記感光ドラ
ムの転写位置に導くように設定するとともに、一方の用
紙ガイドは用紙搬送ラインに対してほぼ直交する前記感
光ドラムとは反対側方向にほぼ逆L字状に形成され、当
該逆L字状部分の一側部に揺動部を設けたことにより、
感光ドラムの転写機能その他の機能に影響を与えず、し
かも用紙搬送ラインと直交する方向に移動させることか
ら、迅速な位置決めを行うことができる。
[実施例] 以下、本発明の実施例を図面に基づいて詳細に説明し
ていく。第1図は高速転写が可能な通常の転写状態を示
す感光ドラムと連続用紙及び該連続用紙を案内している
用紙ガイド部の部分側面図である。第2図は正面図を表
わし、駆動モータの作図は省いている。第3図は平面図
を表わし、感光ドラムの作図は省いている。
第1図において1は連続帳票用紙等の連続用紙であ
る。2は感光ドラムで矢印A方向に回転する。連続用紙
1は感光ドラム2の周速度に同期して矢印B方向に進
む。
3は感光ドラム2の転写位置手前側の用紙搬送ライン
上に、前記連続用紙1を前記感光ドラム2の転写位置に
導くように所定の間隔を持った相対する2つの用紙ガイ
ド3が設定され、そのうち前記一方の用紙ガイド3は用
紙搬送ラインに対してほぼ直交する前記感光ドラム2と
は反対側方向にほぼL字状に形成されている。4は2対
のガイドローラで本体装置の左右に設けられたサイドフ
レーム15の面に固設したガイドローラ軸に組込まれ、前
記用紙ガイド3を挟持し、上下方向に自在に移動させる
ガイドの役を成している。
また、逆L字状に形成された一方の用紙ガイド3のほ
ぼ中央部分の一側部に上下移動を可能とするために
“コ”の字形をした揺動部Dが一体形成されている。こ
の揺動部Dは用紙ガイド幅方向に水平に任意の間隔で二
組固設してある。
また揺動部Dの中心にカムシャフト5を貫通させ、該
シャフト5の両端部をサイドフレーム15に設けたベアリ
ング16で支軸されている。前記カムシャフト5には偏心
カム6が固定されている。この偏心カム6の固定された
位置は上述の用紙ガイド3の揺動部Dに係合される位置
となっている。前記カムシャフト5の端部にタイミング
プ−リ7が固設されていて後述する駆動源からの回転伝
達を受ける。
8は光電検出器で前記用紙ガイド3のホ−ムポジショ
ン位置を検出する。9は駆動モータでタイミングベルト
10を介して、前記タイミングプ−リ7に連結されてい
る。11は駆動モータを制御するパルス発生回路、12はパ
ルス制御回路である。
第4図はドラム外周面から連続用紙1を離間してC方
向に逆搬送する態様を示した側面図である。
第5図は前記用紙ガイド3がホ−ムポジション位置に
設定された状態であり、連続用紙の装着段階を示した側
面図である。
以上説明した用紙位置選択機構の動作は次のようにな
る。
第1図から第3図においては感光ドラム2は連続用紙
1が接触した様子、即ち転写状態で第1図からも明らか
なように感光ドラム2に対する用紙ガイド3の位置精度
は転写状態を安定させる上で重要である。トラクタ(図
示しない)によって搬送されてきた連続用紙1は感光ド
ラム2の回転方向(矢印A方向)の周速度に同期して矢
印B方向に搬送される。感光ドラム2に対向した位置に
は転写機14を有し、さらに熱定着器(図示しない)を経
て第2のトラクタ(図示しない)の順に連続用紙の等速
搬送が行なわれていく。
ここで用紙ガイド3の幅は使用する連続用紙幅を考慮
した長さに施されているのはもちろんのことである。
駆動部は駆動源にステッピングモータ等の電気的制御
信号により所定量だけ回転するモータ9を用い、該モー
タ9の回転軸に固定したタイミングプ−リ9aと前記タイ
ミングプ−リ7との間にタイミングベルト10で連結さ
れ、カムシャフト5に動力伝達される。
上記タイミングプ−リ7が回転されるとカムシャフト
5が同期して駆動され、該カムシャフト5に固定されて
いる偏心カム6が同時に回転し、前記用紙ガイド3の揺
動部Dとの係合で必要回転角度に応じた移動作用が行わ
れる。またモータ9は用紙ガイド3を上下に移動させる
ために時計方向又は反時計方向に回転をくり返えされる
が、前記用紙ガイド3の移動量を設定するパルス発生回
路11と駆動パルスを制御する制御回路12からなる制御手
段によってカイドの位置を決める回転量を指示する。と
ころで前記用紙ガイド3を制御するためには予め該用紙
ガイド3の初期位置を認知しておく必要がある。そのた
めに前記用紙ガイド3の下端部に光電検出器8が配設さ
れている。この光電検出器8は発光素子と受光素子とか
ら成っておりその出力は制御装置(図示しない)に供給
される。第1図においては光電検出器8からの出力信号
を基にして、予めステップ管理されたモータ9の回転量
により、用紙ガイド3を感光ドラム2まで近接させた態
様を示している。
次に第4図について説明する。この図は連続用紙1を
逆搬送(矢印C方向)動作での用紙ガイド3の移動態様
を示している。即ち転写位置から僅かに離反した非転写
位置を示している。
すなわち前記用紙ガイド3はモータ9の駆動制御を受
けてカムシャフト5へ動力伝達し、偏心カム6による所
定の回転角分だけ感光ドラムの外周面から連続用紙1を
離反させている。このことから操作者は定められた操作
スイッチ(図示しない)の入力で連続用紙1の逆搬送動
作を行なえる。このとき感光ドラムの表面に損傷を与え
ることなく、且つ連続用紙1の終端まで連続して逆搬送
動作が続けられるので、操作者は上途したように装置を
一旦停止させて搬送機構に使われている数個のトラクタ
部の用紙押さえ部材を開放して用紙の交替作業を行うわ
ずらわしさもなくなり短時間に容易に作業が進められ
る。
また第5図は連続用紙の装着状態を示したときの用紙
ガイド位置を表わしたもので、用紙ガイド3はモータ9
からの駆動制御を受けて感光ドラム2から最も離反した
位置に連続用紙を案内している。すなわちカムシャフト
5に所定の回転角が伝達され偏心カム6が前記用紙ガイ
ド3を下方向に移動させた位置に停止している。このと
き用紙ガイド3の下端部は光電検出器8の信号を遮断し
ている。移動量をステップ管理するための初期位置でも
ある。従って制御装置(図示しない)は前記用紙ガイド
3の現位置を認知していることになる。次に前記の図示
しない制御装置を作動することによってモータ9を回動
してカイド3を所定位置迄上昇させる事により光電検出
器8を検出状態にする。かくする事によりパルス発生回
路とパルス制御回路とからなる制御手段によってガイド
の位置を決める回転量を指示する。
このように前記用紙ガイド3の位置精度は光電検出器
8の出力信号の有無によって、前記モータ9の回転量を
設定し、転写位置までのステップ管理が行なわれ、逆搬
送時における用紙ガイド3の所定位置までのステップ管
理等も同様に制御可能としている。
尚本実施例の中で駆動源にステッピングモータを使用
例として記載しているが、このモータに限定しないこと
はいうまでもない。
[発明の効果] 以上説明したように本発明によれば、光電検出手段に
よって用紙ガイドが感光ドラムから完全に離れた初期位
置を認知する信号を基準にし、制御手段によって前記駆
動部の駆動量および偏心カムの回転移動量等を考慮しな
がら当該駆動部を制御し、偏心カムを介して用紙ガイド
手段を所要とする方向に移動させるので、用紙ガイド手
段に保持された連続用紙が感光ドラムに近接する転写位
置、この転写位置から僅かに離反する用紙逆搬送動作可
能な非転写位置、感光ドラムの外周面から完全に離れる
初期位置に迅速、かつ、高精度に位置決めでき、特に転
写位置から僅かに離反する用紙逆搬送動作可能な非転写
位置に設定することにより、連続用紙の取り外し時に感
光ドラムに損傷を与えることなく、作業性良く取り外す
ことができる。
また、2つの用紙ガイドは感光ドラムの転写位置手前
側の用紙搬送ライン上に、前記連続用紙を前記感光ドラ
ムの転写位置に導くように設定するとともに、一方の用
紙ガイドは用紙搬送ラインに対してほぼ直交する前記感
光ドラムとは反対側方向にほぼ逆L字状に形成され、当
該逆L字状部分の一側部に揺動部を設けたことにより、
感光ドラムの転写機能その他の機能に影響を与えず、し
かも用紙搬送ラインと直交する方向に移動させることか
ら、迅速な位置決めを行うことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は転写状態を示す用紙ガイド部の部分側面図であ
る。第2図は転写状態の正面図であり、第3図はその平
面図を表わしている。第4図は連続用紙とドラムの離間
した位置を示す部分側面図である。第5図は用紙装着時
の初期位置を示した部分側面図である。 1……連続用紙、2……感光ドラム、3……ガイド手
段、6……偏心カム、8……光電検出手段、9……駆動
源、11,12……制御手段、14……転写器。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭56−89966(JP,A) 特開 昭60−240483(JP,A) 実開 昭54−136006(JP,U)

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】連続用紙を媒体とする電子写真プロセス方
    式の光プリンタにおいて、 感光ドラムの転写位置手前側に位置する用紙搬送ライン
    上に、前記連続用紙を前記感光ドラムの転写位置に導く
    ように所定の間隔を持った相対する2つの用紙ガイドが
    設定され、そのうち前記一方の用紙ガイドは前記用紙搬
    送ラインとほぼ直交する前記感光ドラムとは反対側方向
    にほぼ逆L字状に形成するとともに、当該逆L字状部分
    の一側部に揺動部が設けられ、かつ、前記2つの用紙ガ
    イドが感光ドラムに対して進退移動可能に設けた用紙ガ
    イド手段と、 この用紙ガイド手段の揺動部に偏心カムを介して係合さ
    れ、前記偏心カムを回転駆動することにより、前記用紙
    ガイド手段の2つの用紙ガイドを介して前記連続用紙を
    前記感光ドラムに近接する転写位置、この転写位置から
    僅かに離反する前記連続用紙の逆搬送動作可能な非転写
    位置、前記感光ドラムの外周面から完全に離れた初期位
    置に設定する駆動部と、 前記一方の用紙ガイドの端部側に設けられ、前記連続用
    紙をガイドする前記用紙ガイドが前記感光ドラムから完
    全に離れた初期位置を認知する光電検出手段と、 この光電検出手段からの出力信号を基準にし、予め定め
    た前記駆動部の駆動量に基づいて当該駆動部を制御する
    制御手段と、 を備え、この制御手段によって前記用紙ガイド手段を前
    記各所定位置に設定することを特徴とする用紙位置選択
    機構。
JP63102668A 1988-04-27 1988-04-27 用紙位置選択機構 Expired - Lifetime JP2653826B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63102668A JP2653826B2 (ja) 1988-04-27 1988-04-27 用紙位置選択機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63102668A JP2653826B2 (ja) 1988-04-27 1988-04-27 用紙位置選択機構

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01275086A JPH01275086A (ja) 1989-11-02
JP2653826B2 true JP2653826B2 (ja) 1997-09-17

Family

ID=14333611

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63102668A Expired - Lifetime JP2653826B2 (ja) 1988-04-27 1988-04-27 用紙位置選択機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2653826B2 (ja)

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5494510U (ja) * 1977-12-14 1979-07-04
JPS54136006U (ja) * 1978-03-15 1979-09-20
JPS5689966A (en) * 1979-12-25 1981-07-21 Fujitsu Ltd Transferring device
JPH068062B2 (ja) * 1984-05-15 1994-02-02 ブラザー工業株式会社 印字装置の紙厚検出装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01275086A (ja) 1989-11-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3680989B2 (ja) 印刷システム
US4501490A (en) Copying apparatus
US6978113B2 (en) Image forming device regulating sheet conveying timings
JPH072391A (ja) シート位置決め装置
US4392738A (en) Image transfer device
EP0362842B1 (en) Electrophotographic recording apparatus
US20070231002A1 (en) Transfer roller contact and separation drive unit and transfer roller contact and separation drive method
US4745435A (en) Sheet transporting apparatus in a printing system
US4874161A (en) Sheet transporting apparatus
US5809390A (en) Device for controlling pinless paper movement in a continuous forms printer
US5210583A (en) Electrophotographic printer which positions the leading edge of a recording sheet
JP2653826B2 (ja) 用紙位置選択機構
JP2003104598A (ja) 2次元切断装置
JPH08119503A (ja) 画像記録装置
JPH08684Y2 (ja) 電子写真プリンタの用紙位置設定装置
JPS62208065A (ja) 記録装置
JPH0518348Y2 (ja)
JPH05270693A (ja) シート搬送装置の制御方法
JPH0859041A (ja) 紙葉類の搬送装置
JPH1036014A (ja) 両面印刷装置
JPH0363072B2 (ja)
JPS63151464A (ja) 印字装置
JPS61252566A (ja) 画像形成装置
JPH03282572A (ja) 画像形成装置
JP2006076736A (ja) 印刷システム