JP2652569B2 - 放水装置 - Google Patents

放水装置

Info

Publication number
JP2652569B2
JP2652569B2 JP1075889A JP1075889A JP2652569B2 JP 2652569 B2 JP2652569 B2 JP 2652569B2 JP 1075889 A JP1075889 A JP 1075889A JP 1075889 A JP1075889 A JP 1075889A JP 2652569 B2 JP2652569 B2 JP 2652569B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hose
reel
water
rotating reel
support
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1075889A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02193876A (ja
Inventor
富哉 西本
正 成瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ashimori Industry Co Ltd
Original Assignee
Ashimori Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ashimori Industry Co Ltd filed Critical Ashimori Industry Co Ltd
Priority to JP1075889A priority Critical patent/JP2652569B2/ja
Publication of JPH02193876A publication Critical patent/JPH02193876A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2652569B2 publication Critical patent/JP2652569B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H75/00Storing webs, tapes, or filamentary material, e.g. on reels
    • B65H75/02Cores, formers, supports, or holders for coiled, wound, or folded material, e.g. reels, spindles, bobbins, cop tubes, cans, mandrels or chucks
    • B65H75/34Cores, formers, supports, or holders for coiled, wound, or folded material, e.g. reels, spindles, bobbins, cop tubes, cans, mandrels or chucks specially adapted or mounted for storing and repeatedly paying-out and re-storing lengths of material provided for particular purposes, e.g. anchored hoses, power cables
    • B65H75/38Cores, formers, supports, or holders for coiled, wound, or folded material, e.g. reels, spindles, bobbins, cop tubes, cans, mandrels or chucks specially adapted or mounted for storing and repeatedly paying-out and re-storing lengths of material provided for particular purposes, e.g. anchored hoses, power cables involving the use of a core or former internal to, and supporting, a stored package of material
    • B65H75/44Constructional details
    • B65H75/4436Arrangements for yieldably braking the reel or the material for moderating speed of winding or unwinding
    • B65H75/4442Arrangements for yieldably braking the reel or the material for moderating speed of winding or unwinding acting on the reel
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2701/00Handled material; Storage means
    • B65H2701/30Handled filamentary material
    • B65H2701/33Hollow or hose-like material
    • B65H2701/332Flattened hoses

Landscapes

  • Storage Of Web-Like Or Filamentary Materials (AREA)
  • Storing, Repeated Paying-Out, And Re-Storing Of Elongated Articles (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は放水装置に関するものであって、特に屋内又
は屋外の消火栓等に使用する放水装置に関するものであ
る。
従来一般に広く使用されている消火栓は、筒状織布の
内面にゴム等のライニングを施してなる消防用ホース
を、ジグザグに折畳んで消火栓ボックスに収納したもの
であっ。而してこれを使用する際には、その全長を消火
栓ボックスから取出して延ばさなければならず、ホース
が折曲ったりすると通水することができないものであっ
て、不慣れな者にとっては満足に水を通すことすら難し
いものであった。
そこで近年ホースを巻取器に巻回した状態で消火栓ボ
ックスに収納し、その巻取器に巻回したままで通水する
ことのできる消火栓が要求されるようになっている。
従来の技術 この種の消火栓としては、ゴムホース等の常に断面円
形を保持するホースを巻回したものが一般的であるが、
ホースが重く、またホースの肉厚が厚くて取扱いにく
く、また消火栓も大きなものとなり、好ましくない。
それ故、消防用ホースタイプの扁平に折畳み可能のホ
ースを巻取器に巻回し、これを消火栓ボックスに収納す
ることができれば、軽くて取扱い易く、また消火栓もコ
パクトなものとなるのであるが、消防用ホースタイプの
ホースは通常は扁平に折畳まれており、このまま巻取器
に巻回した状態で通水しようとしても円く膨らむことが
できず、使用することができない。
この点を解決したものとして、出願人が先に出願した
特願昭62−271500号、特願昭62−317152号、特願昭62−
317153号等の出願の発明がある。
これらのものは巻取器の巻枠を径方向に縮小可能とな
し、その外周面にホースを巻回したものであって、通水
時にホースにかかった水圧により巻枠が径方向に縮小
し、ホースが円筒形に膨むのを許すようになっている。
しかしながらこの種の放水装置において使用される消
防用ホースタイプのホースは、円筒状に膨ませた状態に
おいては曲り難く、内圧がかかると直線状に延びようと
する傾向がある。然るにリールに巻かれたホースは彎曲
しているため、このホースに通水して内圧が作用し、ホ
ースに直線状に延びようとする力が働くと、その力がホ
ースをリールから繰出す方向に作用し、リールはホース
繰出し方向に回転を始める。
そこで出願人はさらに改良を重ね、新たに特願昭63−
80721号出願を出願した。この出願の発明は、ホースに
通水したときに、摩擦部材によりリールの回転に摩擦抵
抗を付与するようにし、その摩擦抵抗によりホースが直
線状に延びようとする力によりリールが回転するのを防
止するようにしたものである。
発明が解決しようとする問題点 しかしながらこの放水装置においては、リールに加わ
る摩擦抵抗は、水圧に比例して変化するものであって、
リールへのホースの巻回状態には影響を受けない。
前記出願においては、ホース、が円筒形に膨んだとき
に、巻床の径が縮小すると共に、側板の間隙が拡がっ
て、ホースを収容する容積を増し、ホースを多段に巻回
することができるようになっている。
然るに、ホースの巻き径が大きいときにはホースが直
線状の延びようとする力によりリールに大きな回転モー
メントが生じ、多少の摩擦抵抗に抗して回転を生じる恐
れがある。その反面巻き径が小さいときには、回転モー
メントも小さく、簡単に回転を止めることができるが、
ホースを引出すためには大きな力でホースを引張る必要
があり、好ましくない。
ところでこの種の放水装置を使用する消火栓において
は、リールからホースを引出すに要する力は11kgf未満
と定められており、ホースの巻き径が最少の状態におい
てもこの値以下の力でホースを引出すことが可能であ
り、且つ巻き径が最大の状態においても通水によりリー
ルが回転してホースが繰出されることのないものでなけ
ればならないのである。
本発明はかかる事情に鑑みなされなものであって、ホ
ースのリールへの巻き径に応じてリールの回転に対する
摩擦抵抗が変化し、上記の条件を満たすことのできる放
水装置を提供することを目的とするものである。
問題点を解決する手段 而して本発明は、支持体に対して回転自在に軸支され
た回転リールに扁平に折畳んだホースを巻回し、前記回
転リールの回転軸を介して前記ホースに通水するように
なし、前記回転リールがその間隔が変化可能であり且つ
互いに接近する方向に付勢された一対の側板を有し、当
該側板の間に径方向に収縮可能の巻床を形成し、該巻床
の外周に前記ホースを巻回してなる放水装置において、
前記側板の間隔がほゞ最大に近く拡大された状態におい
てのみ摩擦部材がばね力により前記リールに圧接し、当
該リールの回転に抵抗を付与せしめたことを特徴とする
ものである。
またその抵抗手段の構造としては、前記支持体にばね
手段の一端を支持し、該ばね手段の他端には前記リール
における一方の側板に当接可能の摩擦部材を取付け、前
記側板の間隔がほゞ最大に近く拡大された状態において
のみ前記ばね手段の弾力により摩擦部材を前記一方の側
板に圧接せしめたものが好ましい。
またこの構造において、前記ばね手段を支持体に対し
て回転リールの軸方向に移動可能に設けると共に、その
前記一端を、屈曲可能の伸長支持部材を介して支持体に
支持するのが良い。
作用 本発明においては、ホースに通水しない状態において
は、摩擦部材は側板に圧接されていないので、回転リー
ルの回転に対して摩擦抵抗が生じることはない。従って
回転リールは小さい力で自由に回転させることができ、
必要に応じてホースを繰出し、巻込むことができる。
そこでホースに通水すると、先ずその水は最内段のホ
ースを膨ませ、それにより巻床が内方に偏倚してその径
を縮小することによりホースが膨むのを許すと共に、そ
のホースの膨張力によって側板がその間隔を拡げる。そ
して最内段のホースが円筒形に膨むと、側板の間隔はほ
ゞ最大に近く拡大される。
そしてこの状態において初めて前記摩擦部材がばね手
段の弾力によって回転リールに圧接せしめられ、回転リ
ールに対して摩擦抵抗を生ぜしめる。
さらに通水を続けると、二段目以降のホースに次々と
水が入り、この部分のホースは膨まされる。そしてこの
ホースが膨む力によって側板はさらに間隔を押し拡げら
れ、ばね手段が延びて回転リールと摩擦部材との圧接力
が増大する。そして回転リールに巻回されたホースが全
部完全に膨んだ状態においては、摩擦部材と回転リール
との摩擦抵抗は最大となる。
そこでホースを使用するために回転リールから引出す
ときには、ホースを引張ることにより、前記摩擦部材に
よる摩擦抵抗と、ホースが直線状に延びようとする力に
起因する回転リールの回転力との差に相当する回転力を
付与すれば足り、またホースの巻き径が大きくてホース
に対する引張り力が回転リールに大きな回転モーメント
として作用する。
ホースを繰出してゆくに伴って回転リールに巻回した
ホースの巻き径が縮小すると、ホースが回転リールの側
板を押し拡げる力が減少し、側板はばねの力で徐々に間
隔を狭める。従って摩擦部材が回転リールに圧接される
力が減少し、回転リールの回転に対する摩擦抵抗は小さ
くなる。従ってホースの巻き径が小さくなることにより
ホースの引出しにより回転リールに加わる回転モーメン
トが減少しても、回転リールの回転に対する摩擦抵抗が
減少するので、ホースを繰出すに要する力が増大するこ
とはない。
実施例 以下本発明の実施例を図面に従って説明する。第1図
は本発明の一実施例を示すものである。支持体1にシャ
フト2が固定されており、該シャフト2に回転リール3
が回転自在に取付けられている。そして当該シャフト2
に、送水管4が取付けられている。前記回転リール3は
一対の側板5a,5bを有しており、該側板5a,5bは外方に開
いたテーパー面6a,6bを有している。そして当該側板5a,
5bの間には巻床7が形成されており、該巻床7は前記テ
ーパー面6a,6bの最外部に位置し、内方に径を縮小し得
るようになっている。そして該巻床7の外周には、扁平
に折畳まれたホース8が巻回されている。
而して、前記一方の側板5aは筒体9を介してシャフト
2に対して回転自在且つ軸方向に摺動自在に軸支されて
おり、他方の側板5bはシャフト2に対して回転自在に支
持されている。そしてシャフト2に通水管10が取付けら
れ、該通水管10を通じて前記ホース8に通水するように
なっている。
そして側板5aのシャフト2に対する摺動範囲は支持杆
11により制限され、且つばね12により上記側板5a,5bが
接近する方向に付勢されている。
支持体1の上端部にはガイド管13が取付けられてお
り、該ガイド管にはスライド管18が摺動自在に挿入され
ている。また該ガイド管に平行してつるまきばね14が配
設されており、該つるまきばね14の一端はチェーン15等
の屈曲可能の伸長支持部材を介して支持体1に対して結
合されており、支持体1に対してばね受部材19で支持さ
れている。
而して前記スライド管18及びつるまきばね14の先端に
はアーム16が取付けられており、該アーム16には摩擦部
材17が取付けられ、該摩擦部材17は前記一方の側板5aの
側面に当接せしめられている。
而して第1図の状態においては、側板5aはばね12の弾
力により図中右方に偏倚しており、巻床7はテーパー面
6aの最外部に位置しており、その外周に扁平に折畳まれ
たホース8が巻回されている。またスライド管18はガイ
ド管13内に押込まれており、チェーン15は弛んでいる。
このとき摩擦部材17は側板5aの側面に当接してはいるが
摩擦部材17と側板5aとの間に圧接力は作用しておらず、
回転リール3の回転に摩擦抵抗は生じない。
而して送水管4から水を送入すると、シャフト2内を
通って通水管10ホース8に送水される。これによりホー
ス8は円筒形に膨み、その膨張力によって巻床7は内方
に径を縮小し、テーパー面6a,6bの作用で側板5aはばね1
2の弾力に抗して左方に摺動し、側板5a,5bの間隔が拡げ
られる。
この状態が第2図に実線で示されている。この状態に
おいては、側板5aはその摺動限度に近い位置まで摺動し
ているが、まだ若干の余裕が残されている。そして側板
5aが摺動することにより摩擦部材17は左方に押され、ス
ライド管18はガイド管13から左方に引出される。そして
チェーン15はほゞ延びきった状態となっており、側板5a
は摩擦部材17に圧接され、その間に摩擦抵抗が生じる。
ところでこの状態においては、ホース8は巻床7に接
した最内段のホース8のみが円筒形に膨んでおり、二段
目以降のホース8は未だ扁平状態のままである。
そこでさらに送水を続けると、二段目以降のホース8
が膨まされ、最内のホース8の外側に順に並ぶ。そして
二段目以降のホース8が膨むことによりこれらのホース
8は隣接した部分が互いに押合い、側板5a,5bを外方に
押圧し、側板5aはさらに左方に摺動する。側板5aが左方
に摺動することにより摩擦部材17に圧接され、摩擦部材
17はつるまきばね14を引伸ばしながら側板5aに押されて
左方に移動する。この状態が第2図に鎖線で示されてい
る。
而してホース8が二段目・三段目・四段目と順に外方
のものが膨むに従って、当該ホース8が側板5aを押圧す
る力は増大し、それに伴って側板5aはより左方に移動す
る。さらにそれに伴って摩擦部材17もより左方に押さ
れ、従ってつるまきばね14はより大きく引伸ばされるこ
ととなり、当該つるまきばね14の弾力により摩擦部材17
と側板5aとの圧接力も増大し、その間の摩擦抵抗が大き
くなる。
ホース8に通水しながらそのホース8を引出すと、最
外段のホース8が一杯にある間は側板5aと摩擦部材17と
の摩擦抵抗は最大であるが、当該最外段のホース8が引
出され始めると、その段のホース8による側板5aを押し
拡げる力が失われ、側板5aはばね12の弾力により僅かに
右方に摺動する。それに伴ってつるまきばね14もその弾
力により縮小し、摩擦部材17は先の状態よりやゝ小さい
力で側板5aに圧接されることとなり、摩擦抵抗が小さく
なる。
ホース8を引出し続けて回転リール3の外側から順に
引出されると、ホース8が側板5aを押し拡げる力が徐々
に減少し、それに伴って側板5aはばね12の弾力によって
側板5bとの間隔を狭めると共に、側板5aと摩擦部材17と
の間の摩擦抵抗も減少する。
発明の効果 本発明によれば、ホース8に通水している状態におい
て、回転リール3の回転に対して抵抗が付与されている
ので、ホース8に水圧がかかってホース8が直線状に延
びようとすることにより回転リール3にホース8繰出し
方向の回転力が作用しても、前記抵抗によりその回転力
を押え、回転リール3が回転してホース8が不用意に繰
出されることがなく、ホース8が縺れたりキンク現象を
生じたりすることがない。
しかも回転リール3の回転に対する抵抗の大きさは、
回転リール3におけるホース8の巻き径にほゞ比例する
ので、巻き径が大きいときには大きい摩擦抵抗で回転リ
ール3の回転を阻止し、不用意にホース8が繰出される
のを阻止すると共に、ホース8を繰出して巻き径が小さ
くなった状態においては回転リール3の回転抵抗も小さ
くなり、ホース8を引出すために不必要に大きな力を必
要とすることがない。
さらにホース8に通水されていない状態においては回
転リール3に加わる摩擦抵抗がなくなり、回転リール3
は自由に回転することができる。従って引出されている
ホース8を再度回転リール3に巻き取ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は本発明の放水装置の一実施例を示す
中央縦断面図であって、第1図は不使用状態を示し、第
2図は使用状態を示す。 1……支持体、3……リール 5a,5b……側板、7……巻床 8……ホース、14……ばね部材 15……伸長支持部材、17……摩擦部材

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】支持体(1)に対して回転自在に軸支され
    た回転リール(3)に扁平に折畳んだホース(8)を巻
    回し、前記回転リール(3)の回転軸を介して前記ホー
    ス(8)に通水するようになし、前記回転リール(3)
    がその間隔が変化可能であり且つ互いに接近する方向に
    付勢された一対の側板(5a,5b)を有し、当該側板(5a,
    5b)の間に径方向に収縮可能の巻床(7)を形成し、該
    巻床(7)の外周に前記ホース(8)を巻回してなる放
    水装置において、前記側板(5a,5b)の間隔がほゞ最大
    に近く拡大された状態においてのみ摩擦部材(17)がば
    ね力により前記リール(3)に圧接し、当該リール
    (3)の回転に抵抗を付与せしめたことを特徴とする、
    放水装置
  2. 【請求項2】前記支持体(1)にばね手段(14)の一端
    を支持し、該ばね手段(14)の他端には前記リール
    (3)における一方の側板(5a)に当接可能の摩擦部材
    (17)を取付け、前記側板(5a,5b)の間隙がほゞ最大
    に近く拡大された状態においてのみ前記ばね手段(14)
    の弾力により摩擦部材(17)を前記一方の側板(5a)に
    圧接せしめたことを特徴とする、請求項1に記載の放水
    装置
  3. 【請求項3】前記ばね手段(14)を支持体(1)に対し
    て回転リール(3)の軸方向に移動可能に設けると共
    に、その前記一端を、屈曲可能の伸長支持部材(15)を
    介して支持体(1)に支持したことを特徴とする、請求
    項2に記載の放水装置
JP1075889A 1989-01-18 1989-01-18 放水装置 Expired - Lifetime JP2652569B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1075889A JP2652569B2 (ja) 1989-01-18 1989-01-18 放水装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1075889A JP2652569B2 (ja) 1989-01-18 1989-01-18 放水装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02193876A JPH02193876A (ja) 1990-07-31
JP2652569B2 true JP2652569B2 (ja) 1997-09-10

Family

ID=11759228

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1075889A Expired - Lifetime JP2652569B2 (ja) 1989-01-18 1989-01-18 放水装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2652569B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02193876A (ja) 1990-07-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3770221A (en) Brake accessory for rolls of toilet paper and the like
CA2125064C (en) Expansible shaft for roll core
US7416153B1 (en) Telescopic toilet paper holder
WO2012024660A2 (en) Asymmetric drag force bearings for use with push-cable storage drums
SK280500B6 (sk) Roztiahnuteľný hriadeľ na navíjanie predĺženého ma
JPH05146822A (ja) 巻取り心棒ならびに巻取り装置および方法
JP2652569B2 (ja) 放水装置
US5340047A (en) Tethered telescopic paper holder
US5524849A (en) Clamping head for winding tubes
JP2571967B2 (ja) 放水装置
JP3665937B2 (ja) 筒状体伸縮装置
KR100362685B1 (ko) 롤 스크린의 권취 장치.
JP2587675B2 (ja) 放水装置
JPH0224245Y2 (ja)
JPH02144382A (ja) 放水装置
JPH01252468A (ja) 放水装置
JP2630831B2 (ja) 放水装置
JPH06624B2 (ja) 放水装置
CN209601762U (zh) 收卷防散压辊装置
JPS6312573Y2 (ja)
US3712555A (en) Apparatus for controlling the tension of webs
JPH02255473A (ja) 放水装置
CN209859100U (zh) 一种键盘线收纳伸缩装置
KR100404073B1 (ko) 양구형 와이어 인입출장치
KR200340992Y1 (ko) 쇼케이스 스크린의 되감김 감속장치