JP2651596B2 - 送信切替方式 - Google Patents

送信切替方式

Info

Publication number
JP2651596B2
JP2651596B2 JP63151885A JP15188588A JP2651596B2 JP 2651596 B2 JP2651596 B2 JP 2651596B2 JP 63151885 A JP63151885 A JP 63151885A JP 15188588 A JP15188588 A JP 15188588A JP 2651596 B2 JP2651596 B2 JP 2651596B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output
transmission
transmitting
switching
transmitting device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP63151885A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01318436A (ja
Inventor
正雄 林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP63151885A priority Critical patent/JP2651596B2/ja
Publication of JPH01318436A publication Critical patent/JPH01318436A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2651596B2 publication Critical patent/JP2651596B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Transmitters (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔概要〕 例えば、ホットスタンドバイシステムを用いるマイク
ロ波多量無線用送信装置を切替える際に使用される送信
切替方式に関し、 マイクロ波帯スイッチで生ずる通過損失の改善と送信
切替えを行うための切替制御の簡易化とを図ることを目
的とし、 入力するベースバンド信号を用いて中間周波数帯の搬
送波を変調する変調部と,内蔵の送信局部発振器の出力
を利用して該変調部の出力を所定の周波数および電力に
変換する送信部とを含む第1の送信装置と、該第1の送
信装置と同一構成,同一周波数の変調部と送信部とを含
む第2の送信装置とを共に動作状態にして配置して該第
1の送信装置と該第2の送信装置との切替えを行うホッ
トスタンドバイシステムにおいて、第1の送信装置から
の障害情報に基づく切替信号で制御される送信出力切替
手段(6)と、第1の送信装置の出力は殆ど減衰させる
ことなく、また第2の送信装置の出力は所定値減衰さ
せ、両出力を結合して送出する如き方向性結合手段
(5)とが設けられ、第1の送信装置から障害情報が発
生せず、切替信号が送信出力切替手段(6)に入力しな
い時は第1の送信装置の出力を主信号として方向性結合
手段(5)より送出するが、第1の送信装置からの障害
情報により切替信号が送信出力切替手段に入力した時は
送信出力切替手段(6)の動作により第1の送信装置の
出力を第2の送信装置の出力より著しく小である予め定
められたしきい値以下にして、第2の送信装置の出力を
主信号として方向性結合手段(5)より送出する様に構
成する。
〔産業上の利用分野〕
本発明は,例えばホットスタンドバイシステムを用い
るマイクロ波多量無線用送信装置を切替える際に使用さ
れる送信切替方式に関するものである。
マイクロ波デイジタル無線回線の信頼度向上の為,例
えばホットスタンドバイシステムが用いられることがあ
る。
この方式は同一構成,同一周波数の第1の送信装置及
び第2の送信装置を共に動作状態にして配置し,一方を
使用し,他方を待機させる。そして、切替信号が入力し
た時,この切替信号でマイクロ波帯スイッチを駆動して
他方の送信装置に切替える。
この時、マイクロ波帯スイッチで生ずる通過損失の改
善と送信切替えを行うための切替制御の簡易化を図るこ
とが必要である。
〔従来の技術〕
第5図は従来例のブロック図を示す。図において、多
量化装置(図示せず)からのデイジタル信号は無線回線
を伝搬するのに適したフオーマット,信号(以下,ベー
スバンド信号と云う)に変換された後,ベースバンド帯
のハイブリッド23で分配され,変調部11,21に加えられ
る。ここには、70MHz帯の搬送波も加えられているが,
この搬送波はベースバンド信号で,例えば4相PSK変調
される。
この70MHz帯の4相PSK変調波は送信部12,22で内部の
送信局部発振器(図示せず)の出力と混合されてマイク
ロ波帯の4相PSK変調波に変換された後,マイクロ波帯
増幅器で,例えば1Wまで増幅されマイクロ波帯スイッチ
24に加えられる。
このマイクロ波帯スイッチ24は伝送路とアースとの間
に複数本のピン・ダイオードD1及びD2を挿入して構成し
ているので、ピン・ダイオードD1がオフ,ピン・ダイオ
ードD2がオンの時は送信部12の出力が不要波を除去する
帯域通過形フイルタ26を介して送出されるが,送信部22
の出力はピン・ダイオードD2で全反射される。
しかし、制御回路25からの切替信号が入力すると,ピ
ン・ダイオードD1がオンに,ピン・ダイオードD2がオフ
になるので,第2の送信装置の出力が帯域通過形フイル
タ26を介して送出され,送信切替えが行われる。
ここで、制御回路25は論理判断・処理回路251と駆動
回路252とを含んでいるが、前者には変調部11,21および
送信部12,22からの障害情報や前記の多重化装置からの
信号断,またはAIS(Alarm Indication Signalの略)な
どが入力するので,これらを利用して (1) 待機中の送信装置が障害の時は動作中の送信装
置が障害になっても切替えない。
(2) 多重化装置からの信号断,またはAIS受信時は
切替えない。
(3) 第1の送信装置,および第2の送信装置に対し
て切替え優先権を持たせない。即ち、動作中の送信装置
が現用である。
などを判断して駆動命令を後者に送出する。
そこで、後者は前者からの駆動命令によって切替信号
をマイクロ波帯スイッチ24に送出し,送信切替えが行わ
れる。
〔発明が解決しようとする課題〕
ここで、マイクロ波帯スイッチ24は上記の様にピン・
ダイオードを使用しているが,オン/オフするマイクロ
波電力が上記の様に1Wと高電力の為,十分に小さいオン
抵抗を得る為には高価なピン・ダイオードを複数個並列
に使用しなければならず、それにより通過時の損失が,
例えば1〜2dBになる。
この為、コストアップになると共に,伝搬可能な距離
が短くなるので,中継局が必要な場合は局数を増加しな
ければならないと云う可能性が高くなる。
また、第1の送信装置と第2の送信装置との間の切替
えの際,(1)項〜(3)項の判断をするために切替制
御が複雑になり、これにともなって制御回路25の回路規
模が大きくなり,装置の小型化が困難となる可能性が高
くなる。
即ち、伝搬可能な距離の短縮と切替制御が複雑である
と云う問題がある。
本発明はマイクロ波帯スイッチで生ずる通過損失の改
善と送信切替えを行うための切替制御の簡易化を図るこ
とを目的とする。
〔課題を解決する為の手段〕
上記目的は本発明により第1図の原理ブロック図に示
す如く、入力するベースバンド信号を用いて中間周波数
帯の搬送波を変調する変調部(3)と、内蔵の送信局部
発信器の出力を利用して該変調部の出力を所定の周波数
及び電力に変換する送信部(4)とを有する第1の送信
装置と、第1の送信装置と同一構成、同一周波数の変調
部(7)と送信部(8)とを有する第2送信装置とを共
に動作状態にして配置して、第1の送信装置と第2の送
信装置との切替えを行うホットスタンドバイシステムに
は、 第1の送信装置からの障害情報に基づく切替信号で制
御される送信出力切替手段(6)と、 第1の送信装置の出力は殆ど減衰させることなく、ま
た第2の送信装置の出力は所定値減衰させ、両出力を結
合して送出する如き方向性結合手段(5)とが設けら
れ、 第1の送信装置から障害情報が発生せず、切替信号が
送信出力切替手段(6)に入力しない時は第1の送信装
置の出力を主信号として方向性結合手段(5)より送出
するが、第1の送信装置からの障害情報により切替信号
が送信出力切替手段に入力した時は送信出力切替手段
(6)の動作により第1の送信装置の出力を第2の送信
装置の出力より著しく小である予め定められたしきい値
以下にして、第2の送信装置の出力を主信号として方向
性結合手段(5)より送出することを特徴とする送信切
替方式によって達成される。
〔作用〕
本発明ではマイクロ波帯スイッチを方向性結合手段5
と送信出力切替手段6とで構成すると共に、第1の送信
装置の障害情報のみを利用して生成した切替信号で送信
出力切替手段6を駆動する 即ち第1の送信装置に障害が発生しない時は第1の送
信装置の出力と、第1の送信装置の出力に対して方向性
結合手段で所定値だけ減衰された第2の送信装置の出力
とを方向性結合手段5で結合させて送出する この時方向性結合手段5では、第1の送信装置の出力
が主信号として殆ど通過損失なく送出されるが、第2の
送信装置の出力は上記の如く所定値減衰されて送出さ
れ、これによって受信側では第1の送信装置の出力を主
信号として受信してベースバンド信号を取り出す。
このように第1の送信装置の正常動作の際には第2の
送信装置の出力が雑音となり、受信側におけるC/Nは例
えば25dBとなるが、デイジタル無線方式の場合はこの程
度のC/Nであれば第2の送信装置の影響は殆どないこと
が運用上確かめられている。
一方第1の送信装置に障害が発生し切替信号が送信出
力切替手段6に入力すると、この切替手段6が動作し、
第1の送信装置の出力を第2の送信装置の出力より著し
く小さい例えば50dB減衰し、しきい値以下となし、これ
によって方向性結合手段5からは所定値の例えば25dBだ
け方向性結合手段で減衰された第2の送信装置の出力が
主信号として送出される。
このように第1の送信装置の出力がしきい値以下とな
り、方向性結合手段から第1の送信装置の出力より−25
dBレベルの低い第2の送信装置の出力が主信号として送
出され送信切替えがおこなわれ、これによって第1の送
信装置の障害中は受信レベルが正常時より約25dB低下す
る。
この場合、通常無線回線のフェージングマージンは約
40dB位取っているので、−25dB位主信号が低下しても受
信側で正常に受信できる。
しかし第1の送信装置が復旧すれば障害情報の送出が
なくなるので、第1の送信装置の出力に対する減衰量は
略0となり、第2の送信装置から第1の送信装置への送
信切替えが行われて第1の送信装置の出力が主信号とし
て送出される。
即ち第1の送信装置が正常動作時は殆ど通過損失なく
出力が送出され、更に送信切替えは第1の送信装置の障
害情報のみを利用して行い、切替による一時断も生ぜ
ず、方向性結合手段で生ずる通過損失は第2の送信装置
の出力に対する所定値の減衰のみであるため通過損失の
改善と切替制御の簡単化が実現される。
〔実施例〕
第2図は本発明の実施例のブロック図、第3図は本発
明の別の実施例のブロック図、第4図は本発明の更に別
の実施例のブロック図を示す。
ここで、周波数変換器41,送信局部発振器42は送信部
4の構成部分、方向性結合器51,帯域通過形フイルタ52
は方向性結合手段5の構成部分、可変減衰器61,62,スイ
ッチ63は送信出力切替手段6の構成部分を示す。尚、全
図を通じて同一符号は同一対象物を示す。以下,第2図
から順次,実施例の動作を説明する。
先ず、入力したベースバンド信号はハイブリッド72で
分岐された後,変調部3,71に加えられる。ここには,例
えば70MHz帯の搬送波も加えられているので,この搬送
波がベースバンド信号で変調されて,例えば4相PSK変
調波として出力される。
さて、変調器3の出力は殆ど減衰されずに可変減衰器
61を通って送信部4の中の周波数変換器41に加えられる
が,送信局部発振器42の出力と混合されてマイクロ波帯
の4相PSK変調波に変換された後,所定の電力で方向性
結合器51に加えられる。
一方,変調部71の出力は直接,送信部8に加えられて
上記と同じ処理が行われて方向性結合器に加えられる。
ここで、方向性結合器51は送信部4の出力は殆ど減衰
させないが、送信部8の出力は送信部4の正常出力に対
して,例えば約25dB減衰させて送信部4の出力と結合
し,帯域通過形フイルタ52を介して送出する。そこで、
受信側では,送信部4の出力を主信号として受信してベ
ースバンド信号を取り出す。
次に、第1の送信装置の変調部3,または送信部4より
障害発生を示す障害情報が制御回路9に加えられると,
この回路は切替信号を送出して可変減衰器61の減衰量
を,例えば50dB位に切替える。
これにより,第1の送信装置の出力がしきい値以下に
なり,方向性結合器51から第1の送信装置の出力により
−25dBレベルの低い第2の送信装置の出力が主信号とし
て帯域通過形フイルタ52を介して送出され,送信切替え
が行われる。
しかし、第1の送信装置が復旧すれば障害情報の送出
がなくなるので可変減衰器61の減衰量はほほぼ0にな
り,第2の送信装置から第1の送信装置への送信切替え
が行われて第1の送信装置の出力が主信号として送出さ
れる。即ち,第1の送信装置が障害中は受信レベルが約
25dB低下する。
ここで、通常,無線回線のフェージングマージンは約
40dB位取っているので,−25dB位主信号が低下しても受
信側で正常に受信できる。また,第1の送信装置が正常
動作の際には第2の無線装置の出力が雑音となり,受信
側におけるC/Nは25dBとなるが,デイジタル無線方式の
場合はこの程度C/Nであれば第2の送信装置の影響は殆
どないことが運用上,確かめられている。
第3図は入力する切替信号で送信局部発振器42の出力
を可変減衰器62で減衰させて送信部4から出力されるマ
イクロ波帯の出力を上記の同じくしきい値以下に減衰さ
せる。
第4図は入力する切替信号でスイッチ63を駆動し,送
信局部発振器42の電源をオフにすることにより,送信部
4から出力されるマイクロ波帯の出力をしきい値以下に
減衰させる。
即ち、第1の送信装置に障害が発生した時,この障害
情報を利用して発生した切替信号で可変減衰器61,62,ま
たは電源をオン/オフするスイッチ63を駆動して第1の
送信装置の出力をしきい値以下にし,方向性結合器を介
して第2の送信装置の出力を送出することにより,マイ
クロ波帯スイッチで生ずる通過損失の改善と送信切替え
を行うための切替制御の簡易化を図ることができる。
〔発明の効果〕
以上詳細に説明した様に本発明によればマイクロ波帯
スイッチで生ずる通過損失の改善と送信切替えを行うた
めの切替制御の簡易化が図られると云う効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の原理ブロック図、 第2図は本発明の実施例のブロック図、 第3図は本発明の別の実施例のブロック図、 第4図は本発明の更に別の実施例のブロック図、 第5図は従来例のブロック図を示す。 図において、 3,7は変調部、 4,8は送信部、 5は方向性結合手段、 6は送信出力切替手段を示す。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】入力するベースバンド信号を用いて中間周
    波数帯の搬送波を変調する変調部(3)と、内蔵の送信
    局部発信器の出力を利用して該変調部の出力を所定の周
    波数及び電力に変換する送信部(4)とを有する第1の
    送信装置と、第1の送信装置と同一構成、同一周波数の
    変調部(7)と送信部(8)とを有する第2送信装置と
    を共に動作状態にして配置して、第1の送信装置と第2
    の送信装置との切替えを行うホットスタンドバイシステ
    ムには、 第1の送信装置からの障害情報に基づく切替信号で制御
    される送信出力切替手段(6)と、 第1の送信装置の出力は殆ど減衰させることなく、また
    第2の送信装置の出力は所定値減衰させ、両出力を結合
    して送出する如き方向性結合手段(5)とが設けられ、 第1の送信装置から障害情報が発生せず、切替信号が送
    信出力切替手段(6)に入力しない時は第1の送信装置
    の出力を主信号として方向性結合手段(5)より送出す
    るが、第1の送信装置からの障害情報により切替信号が
    送信出力切替手段に入力した時は送信出力切替手段
    (6)の動作により第1の送信装置の出力を第2の送信
    装置の出力より著しく小である予め定められたしきい値
    以下にして、第2の送信装置の出力を主信号として方向
    性結合手段(5)より送出することを特徴とする送信切
    替方式
JP63151885A 1988-06-20 1988-06-20 送信切替方式 Expired - Lifetime JP2651596B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63151885A JP2651596B2 (ja) 1988-06-20 1988-06-20 送信切替方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63151885A JP2651596B2 (ja) 1988-06-20 1988-06-20 送信切替方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01318436A JPH01318436A (ja) 1989-12-22
JP2651596B2 true JP2651596B2 (ja) 1997-09-10

Family

ID=15528333

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63151885A Expired - Lifetime JP2651596B2 (ja) 1988-06-20 1988-06-20 送信切替方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2651596B2 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5720051A (en) * 1980-07-11 1982-02-02 Fujitsu Ltd Reception switching system of digital radio system
JPS6374219A (ja) * 1986-09-17 1988-04-04 Nec Corp マイクロ波送信機の現用・予備機切換方式

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01318436A (ja) 1989-12-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
SE428746B (sv) Duplex-sendnings-mottagningsutrustning
JPS6243623B2 (ja)
JP2651596B2 (ja) 送信切替方式
JPH09153838A (ja) 広帯域送受信装置
JP2591129B2 (ja) ホットスタンバイ切替方式
JP2926574B1 (ja) 高周波折り返し送受信回路と該回路を含む送受信無線装置
JP2699554B2 (ja) ホットスタンバイ予備の送信切替方式
JP4087031B2 (ja) 高周波用無線装置
JPH10154950A (ja) 配電線搬送波信号の伝送方法およびその送受信 装置
JP3139409B2 (ja) ホットスタンバイ送信監視方式
JP2003158469A (ja) 無線送受信機
JPH06291698A (ja) 無線通信システム
JPH0377436A (ja) 送信切替方式
JPH03270515A (ja) ホットスタンバイ予備方式における送信出力制御方式
JPS6055742A (ja) 送受信機
JPS611123A (ja) 送信切替回路
JPS63200627A (ja) マイクロ波通信システム
JPS5919498B2 (ja) マイクロ波回線切替方式
JPS6397023A (ja) 無線通信システムのアンテナ切替方式
JPH03258127A (ja) 予備系モニタ方式
JPH0441635Y2 (ja)
JPS6245226A (ja) マイクロ波帯伝送線路
JPH09261136A (ja) 配電線搬送波中継方法およびその装置
JPH06197149A (ja) 搬送波断信号による制御データの伝送方法及び装置
JPH0223727A (ja) サービスチャネル伝送方式