JP2648729B2 - 無電解銅めっき液および無電解銅めっき方法 - Google Patents

無電解銅めっき液および無電解銅めっき方法

Info

Publication number
JP2648729B2
JP2648729B2 JP2232450A JP23245090A JP2648729B2 JP 2648729 B2 JP2648729 B2 JP 2648729B2 JP 2232450 A JP2232450 A JP 2232450A JP 23245090 A JP23245090 A JP 23245090A JP 2648729 B2 JP2648729 B2 JP 2648729B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
copper plating
electroless copper
plating solution
copper
electroless
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2232450A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04116176A (ja
Inventor
英夫 本間
充広 渡辺
知之 藤波
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ebara Udylite Co Ltd
Original Assignee
Ebara Udylite Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ebara Udylite Co Ltd filed Critical Ebara Udylite Co Ltd
Priority to JP2232450A priority Critical patent/JP2648729B2/ja
Publication of JPH04116176A publication Critical patent/JPH04116176A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2648729B2 publication Critical patent/JP2648729B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/40Forming printed elements for providing electric connections to or between printed circuits
    • H05K3/42Plated through-holes or plated via connections
    • H05K3/422Plated through-holes or plated via connections characterised by electroless plating method; pretreatment therefor

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、無電解銅めっき液およびこれを利用する無
電解銅めっき方法に関し、更に詳細には、多層プリント
基板等の導体回路の形成、銅張積層板等の銅箔と樹脂の
接着等に使用される、樹脂との接着性が良好な銅めっき
層を与えることのできる無電解銅めっき液および無電解
銅めっき方法に関する。
[従来の技術およびその課題] 従来、多層プリント基板は、銅張積層板の銅箔を加工
してプリント配線を形成することにより内層用銅張積層
板を調製し、この銅箔を表面前処理(一般的に脱脂に引
続き、過硫酸アンモニウム、過硫酸ナトリウム、塩化第
二銅、硫酸−過酸化水素系等に代表されるソフトエッチ
ング処理及び活性化処理)で粗面化した後、更に黒化処
理またはブラウン処理等に代表される処理で酸化銅被膜
または亜酸化銅被膜を形成せしめ、この内層用銅張積層
板に熱硬化性樹脂含浸基材(プリプレグ)を介して外層
用銅張積層板又は銅箔を積層接着することにより多層積
層板として製造されていた。
この様にして製造された多層積層板は各層に通電する
必要があり、このため積層板に穴あけを行ない、スルー
ホールめっきを行なう必要があるが、スルーホールめっ
きのための触媒付与工程での酸性溶液のしみ込や、無電
解銅めっき工程でのめっき液のしみ込によりピンクリン
グ(ハローイング)が発生するという欠点があった。
また、あらかじめ粗面化した銅箔を用いた銅張積層板
を利用してプリント配線を形成することにより、上記の
銅箔の粗面化、酸化被膜形成を省略して多層プリント基
板を形成することも行なわれているが、この方法による
と銅箔表面が粗化されているため印刷エッチングレジス
トや、紫外線焼き付け方法によるエッチングレジストの
パターン精度が劣るという問題があった。
最近、銅張積層板のこのような欠点を解決し、接着強
度を向上させる方法として、特定の無電解銅めっき方法
を利用させる方法が開発されている(特開昭61−15980
号、同61−15981号、同61−41775号)。
しかし、上記の無電解銅めっきは、実際上還元剤とし
てホルマリンが必須であり、このホルマリンは、樹脂
上に銅が異常析出したり、浴が不安定であったり、
臭気が強く発ガン性の恐れがあるという問題があった。
[課題を解決するための手段] 本発明者は、プリプレグとの間に優れた接着性を有す
る銅箔を得るため、特に無電解めっき方法に関し研究を
行なった結果、無電解銅めっきの還元剤として次亜リン
酸化合物とこれに対する触媒を用い、添加剤として特定
の界面活性剤を利用すればその目的が達成されることを
見出し本発明を完成した。
すなわち本発明の第1の目的は、銅イオン、錯化剤お
よび還元剤を含有する無電解銅めっき方法において、還
元剤として次亜リン酸化合物を用い、さらに還元反応開
始金属触媒およびアセチレン含有ポリオキシエチレン系
界面活性剤を含有せしめたことを特徴とする無電解銅め
っき液を提供するものである。
また本発明の他の目的は、上記無電解銅めっき液に不
活性気体を吹き込みつつ被めっき物に金属被膜を析出せ
しめることを特徴する無電解めっき方法を提供するもの
である。
本発明の無電解めっき液において、銅イオンは、硫酸
銅、塩化第二銅、硝酸銅等の通常の銅塩から得ることが
できる。
また、錯化剤としては、上記銅イオンを錯化できるも
のであれば良く、例えば、クエン酸、酒石酸、リンゴ
酸、EDTA、クワドロール、グリシン等を用いることがで
きる。
本発明の無電解めっき液においては、還元剤として次
亜リン酸化合物を使用するが、次亜リン酸化合物単独で
は還元剤として作用せず、還元反応開始金属触媒を使用
することが必要である。
次亜リン酸化合物としては、次亜リン酸、次亜リン酸
ナトリウム等が挙げられ、また、還元反応開始金属触媒
としては、ニッケル、コバルト、パラジウム等がその無
機塩等の形で使用される。
更に、本発明の無電解銅めっきにおいて用いる、アセ
チレン含有ポリオキシエチレン系界面活性剤は、アルキ
ンジオール、例えば、2,4,7,9−テトラメチル−5−デ
シン−4,7−ジオール、3,6−ジメチル−4−オクチン−
3,6−ジオール等にアルキレンオキサイド、例えば、エ
チレンオキサイド等を付加させることにより調製され、
その好ましいものの例としては、次の一般式(I)で表
されるものが挙げられる。
(式中、mおよびnは、その和が3.5〜30となる数を示
す) これらは、例えば、サーフィノール440、同465、同48
5(いずれも日信化学工業製)等の商品名で市販されて
いるので、これを利用することができる。
還元反応開始金属触媒としてニッケルを用いた場合、
本発明の無電解銅めっき液における各成分は、銅イオン
が0.007〜0.160モル/l、ニッケルイオンが0.001〜0.023
モル/lとすることが好ましく、銅イオンとニッケルイオ
ンのモル比は13:1程度とすることが望ましい。また錯化
剤は、銅イオンに対するモル比で1〜10倍とすることが
好ましい。
更に、還元剤である次亜リン酸化合物は、0.1〜1.0モ
ル/l程度配合することが好ましい。
更にまた、アセチレン含有ポリオキシエチレン系界面
活性剤は0.01〜10g/l程度添加することが望ましい。
なお、還元反応開始金属触媒として他の金属を利用す
る場合も、上記量比に準じ、もっとも好適な量を実験的
に定めて配合すれば良い。
本発明の無電解めっき液には、上記の各成分のほか、
必要に応じて他の種々の成分を添加することができる。
その他の成分の例としては、pHを調整するための緩衝剤
が挙げられ、これにより液圧はpH7〜11に調製される。
なお、本発明の無電解銅めっき液は、濃厚な無電解銅
めっき液用組成物として調製し、用時これを数〜十数倍
に希釈しても良い。
本発明の無電解銅めっきは、叙上のようにして得られ
た本発明の無電解銅めっき液を用い、常法によりしたが
って実施することができるが、実施にあたっては、無電
解銅めっき液中の酸素を予め除去することが好ましく、
このためには、無電解銅めっきに先立ち窒素ガス、アル
ゴンガス等の不活性ガスを吹き込むことが好ましい。更
に、無電解銅めっき処理中にも不活性ガスを吹き込み、
撹拌と脱酸素を行なうことがより好ましい。
無電解めっき液の温度は、40〜100℃程度、めっき時
間は5分以上であることが好ましい。
[発明の効果] 本発明の無電解銅めっきにより得られた銅被膜は均質
に粗化しているので、プリプレグ(樹脂)との接着が良
く、又、スルーホールめっき工程におけるピンクリング
(ハローイング)の発生を防止することができる。
またホルマリンを利用しないため、異常析出が起き
ず、めっき液も安定で、しかも悪臭がない。
従って、本発明の無電解銅めっき液および無電解銅め
っき方法は工業的な多層プリント基板製造のために有利
なものである。
[実 施 例] 次に比較例および実施例を挙げ、本発明を更に詳しく
説明する。
実施例 1 エポキシ樹脂を使用した銅張積層板(35μm銅箔基
材)を下記組成の無電解めっき浴に10分間浸漬し、無電
解銅めっきを施した後、プリプレグを介して圧着し、多
層板を調製した。
無電解銅めっき浴の条件は、温度70℃、pH9.0で、窒
素ガスによる撹拌(100ml/l・min)を行なった。
(組成) 硫酸銅(5水塩) 8.0g/l クエン酸ナトリウム 15.0g/l 次亜リン酸ナトリウム(2水塩) 29.0g/l ホウ酸 31.0g/l 硫酸ニッケル(6水塩) 0.6g/l サーフィノール(465) 0.1g/l 実施例 2 無電解銅めっき浴の条件を温度60℃とする以外は、実
施例1と同様にして銅張積層板に無電解銅めっきを施
し、プリプレグを介して圧着し、多層板を調製した。
実施例 3 浸漬時間を30分とする以外は、実施例1と同様にして
銅張積層板に無電解銅めっきを施し、プリプレグを介し
て圧着し、多層板を調製した。
比較例 1 エポキシ樹脂を使用した銅張積層板を下記の処理液で
表面粗化(黒化処理)し、プリプレグを介して圧着し、
多層板を調製した。
(処理液) 亜塩素酸ナトリウム 50g/l リン酸三ナトリウム 8g/l 水酸化ナトリウム 15g/l (処理条件) 温度 92℃ 処理時間 2分 比較例 2 エポキシ樹脂を使用した銅張積層板を下記組成の無電
解めっき浴に10分間浸漬し、無電解銅めっきを施した
後、プリプレグを介して外層板と圧着し、多層板を調製
した。
無電解銅めっき浴の条件は、温度70℃、pH9.0であっ
た。
(組成) 硫酸銅(5水塩) 8.0g/l クエン酸ナトリウム(2水塩) 15.0g/l 次亜リン酸ナトリウム(1水塩) 29.0g/l ホウ酸 31.0g/l 硫酸ニッケル(6水塩) 0.6g/l 試験例 上記実施例および比較例で調製した多層板についてそ
のピール強度、耐熱性および耐酸性を調べた。
このうち、耐熱性は288℃で20秒間加熱後の接着性に
より、耐酸性は多層板にドリルで0.35mmの穴を開け、6N
−塩酸に60分間浸漬してピンクリングの発生の有無を調
べることにより行なった。
この結果を第1表に示す。
この結果から明らかなように、本発明の無電解銅めっ
きによる被膜は、樹脂との接着性が良く、耐熱性、耐酸
性とも優れていた。
実施例 4 ポリイミド樹脂を使用した銅張積層板を実施例1に示
した組成及び条件の無電解銅めっき液に60分間浸漬し、
無電解銅めっきを施した後、プリプレグを介して圧着
し、多層板を調製した。
この多層板について上記試験例と同様にしてピール強
度を測定したところ、1.35〜1.37Kgf/cmであった。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 本間 英夫 神奈川県横浜市磯子区杉田8丁目1番60 号 (72)発明者 渡辺 充広 神奈川県横須賀市内川1丁目7番1号 株式会社マルチ内 (72)発明者 藤波 知之 神奈川県藤沢市善行坂1丁目1番6号 荏原ユージライト株式会社中央研究所内 (56)参考文献 特開 昭63−44822(JP,A) 特開 昭62−256970(JP,A) 特開 昭60−125378(JP,A) 特開 平1−108384(JP,A)

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】銅イオン、錯化剤および還元剤としての次
    亜リン酸化合物を含有する無電解銅めっき液において、
    更に還元反応開始金属触媒およびアセチレン含有ポリオ
    キシエチレン系界面活性剤を含有せしめたことを特徴と
    する無電解銅めっき液。
  2. 【請求項2】アセチレン含有ポリオキシエチレン系界面
    活性剤が式(I) (式中、mおよびnは、その和が3.5〜30となる数を示
    す) で表されるものである請求項第1項記載の無電解銅めっ
    き液。
  3. 【請求項3】銅イオン、錯化剤、次亜リン酸化合物、お
    よび還元反応開始金属触媒およびアセチレン含有ポリオ
    キシエチレン系界面活性剤を含む無電解銅めっき液に予
    め不活性気体を吹き込んだ後、被めっき物に金属被膜を
    析出せしめることを特徴とする均質粗化型無電解銅めっ
    き方法。
JP2232450A 1990-09-04 1990-09-04 無電解銅めっき液および無電解銅めっき方法 Expired - Lifetime JP2648729B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2232450A JP2648729B2 (ja) 1990-09-04 1990-09-04 無電解銅めっき液および無電解銅めっき方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2232450A JP2648729B2 (ja) 1990-09-04 1990-09-04 無電解銅めっき液および無電解銅めっき方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04116176A JPH04116176A (ja) 1992-04-16
JP2648729B2 true JP2648729B2 (ja) 1997-09-03

Family

ID=16939476

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2232450A Expired - Lifetime JP2648729B2 (ja) 1990-09-04 1990-09-04 無電解銅めっき液および無電解銅めっき方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2648729B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1117512C (zh) * 1994-12-01 2003-08-06 揖斐电株式会社 多层印刷电路板及其制造方法
JP3192431B2 (ja) * 1996-06-03 2001-07-30 英夫 本間 無電解銅めっき液および無電解銅めっき方法
JP3198066B2 (ja) * 1997-02-21 2001-08-13 荏原ユージライト株式会社 微多孔性銅皮膜およびこれを得るための無電解銅めっき液
US10134966B2 (en) 2015-02-27 2018-11-20 Nichia Corporation Light emitting device

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60125378A (ja) * 1983-12-13 1985-07-04 Hitachi Ltd 化学銅めつき液
US4684550A (en) * 1986-04-25 1987-08-04 Mine Safety Appliances Company Electroless copper plating and bath therefor
JPH0620399B2 (ja) * 1986-08-11 1994-03-23 ユニ・チヤ−ム株式会社 飼育動物の排便用敷材
NL8702219A (nl) * 1987-09-16 1989-04-17 Philips Nv Werkwijze voor het lokaal aanbrengen van metaal op een oppervlak van een substraat.

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04116176A (ja) 1992-04-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4725504A (en) Metal coated laminate products made from textured polyimide film
US4868071A (en) Thermally stable dual metal coated laminate products made from textured polyimide film
US4832799A (en) Process for coating at least one surface of a polyimide sheet with copper
US4265943A (en) Method and composition for continuous electroless copper deposition using a hypophosphite reducing agent in the presence of cobalt or nickel ions
EP0053279B1 (en) Method of preparing a printed circuit
US6403168B2 (en) Process for plating metal coatings
KR890004583B1 (ko) 금속표면 처리공정
US6855191B2 (en) Electroless gold plating solution
US3959523A (en) Additive printed circuit boards and method of manufacture
US4806395A (en) Textured polyimide film
EP0201806A2 (en) Process for preparing a substrate for subsequent electroless deposition of a metal
US4894124A (en) Thermally stable dual metal coated laminate products made from textured polyimide film
US6329072B1 (en) Microporous copper film and electroless copper plating solution for obtaining the same
US4325990A (en) Electroless copper deposition solutions with hypophosphite reducing agent
JP3192431B2 (ja) 無電解銅めっき液および無電解銅めっき方法
JP3890542B2 (ja) プリント配線板の製造方法
WO1999031293A1 (en) Pretreating fluid and method of pretreatment for electroless nickel plating
JP2648729B2 (ja) 無電解銅めっき液および無電解銅めっき方法
US5770032A (en) Metallizing process
JPH0376599B2 (ja)
JP3276919B2 (ja) 樹脂基材への高密着性めっき方法およびこれに用いる銅めっき液
US5015517A (en) Textured polyimide film
JPH0621157A (ja) 銅 ポ リ イ ミ ド 基 板 の 製 造 方 法
US5792248A (en) Sensitizing solution
JPH05345637A (ja) ガラス表面へのめっきにおける前処理用エッチング液、めっき方法及びガラス基板の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090516

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100516

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100516

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110516

Year of fee payment: 14

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110516

Year of fee payment: 14