JP2646427B2 - 折りたたみ椅子 - Google Patents

折りたたみ椅子

Info

Publication number
JP2646427B2
JP2646427B2 JP18362495A JP18362495A JP2646427B2 JP 2646427 B2 JP2646427 B2 JP 2646427B2 JP 18362495 A JP18362495 A JP 18362495A JP 18362495 A JP18362495 A JP 18362495A JP 2646427 B2 JP2646427 B2 JP 2646427B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rod
rear leg
leg
folding chair
seat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP18362495A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0910059A (ja
Inventor
茂樹 小林
府佐雄 安田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sankei Kogyo KK
Original Assignee
Sankei Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sankei Kogyo KK filed Critical Sankei Kogyo KK
Priority to JP18362495A priority Critical patent/JP2646427B2/ja
Publication of JPH0910059A publication Critical patent/JPH0910059A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2646427B2 publication Critical patent/JP2646427B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Special Chairs (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、前脚、後脚及び座を折
りたたみ可能に連結した折りたたみ椅子に関するもので
ある。
【0002】
【従来の技術】折りたたみ椅子は、不使用時には閉脚
し、使用時には開脚できるように前脚、後脚及び座の折
りたたみ部分の適所に回動可能にリンク片を設けたり、
伸縮可能にスライダ機構を設けて連結している。スライ
ダ機構を用いたものとしては、例えば、実公昭56−5
984号公報、実公平1−31086号公報等に記載さ
れているように、前脚にロッドを枢着し、該ロッドを後
脚の上端から該後脚内に摺動可能に差し込んで開脚、閉
脚できるようにした折りたたみ椅子が知られている。ま
た、座にロッドを枢着して後脚に差し込むようにしたも
のも知られている。このようなスライダ機構を用いた椅
子は、リンク片を用いた椅子に比べて体裁が良く、円滑
に操作することができるが、開脚状態において、従来の
椅子は、上記ロッドの基端部を後脚の上端に当ててロッ
ドの挿入位置を規制するようになっているので、上記ロ
ッドの基端部と後脚の上端が当接する部分に指先等を挟
み込むおそれがあった。
【0003】
【発明の解決課題】本発明は、上記のようにスライダ機
構を用いた折りたたみ椅子において、ロッドの基端部と
脚端間に指先等を挟むことがないようにした折りたたみ
椅子を提供することを目的とする。
【0004】
【課題解決の手段】本発明によれば、前脚等に枢着した
ロッドの先端を後脚の開口端から該後脚内に摺動可能に
差し込んで前脚、後脚及び座を折りたたみ可能に連結し
た椅子において、開脚状態でロッドの基端部と後脚の開
口端間に所定の間隔を存してロッドの進入が停止される
よう上記後脚内に上記ロッドの差込端が当接するストッ
パを設けたことを特徴とする折りたたみ椅子が提供さ
れ、上記目的が達成される。
【0005】
【作用】上記折りたたみ椅子は、開脚した状態におい
て、ロッドの基端部と後脚の開口端の間に所定の間隙が
形成されるので、従来のように指先等を挟み込むおそれ
がない。
【0006】
【実施例】以下実施例と共に詳述する。本発明は、スラ
イド機構を有する種々の折りたたみ椅子について適用す
ることができるが、図1には、前脚(1)に座(2)を
枢着(3)し、後脚(4)に固着した連結片(5)(図
2)を上記座(2)に枢着(6)し、該後脚(4)と前
脚(1)間にスライド機構を設けた実施例が示されてい
る。
【0007】図において、上記スライド機構は、前脚
(1)に枢着(7)したロッド(8)を後脚(4)の開
口端(9)から該後脚内に摺動可能に挿入して構成され
ている。上記ロッドや後脚の構成等は適宜に形成するこ
とができるが、図においては、上記ロッド(8)は、金
属パイプ材料で作られ、前脚方向に少しわん曲させた先
端をほぼ偏平に潰して取付部(10)を形成し、該取付部(1
0)を前脚(1)に形成した差込溝(11)に挿入してピン(1
2)で枢着(7)してあり、上記後脚(4)内に挿入され
る差込端(13)には、好ましくはABS樹脂やその他の適
宜の合成樹脂材料製の当接片(14)を取付けてあるが、該
当接片を設けずにロッド端が露出していてもよい(図3
(A)、(B))。なお、上記ロッド(8)は、中実材
料で形成したり、適宜の取付具(図示略)を介して上記
前脚に取付けるようにしてもよい。
【0008】上記後脚(4)には、開口端(9)から合
成樹脂製のスライドブッシュ(15)を嵌着してあり、内部
には、上記ロッド(8)の差込端(13)が当接するようス
トッパ(16)を設けてある。この場合、図においてはスト
ッパ(16)に当接する当接片(14)若しくはロッド端の下面
に該ストッパに対応して丸い凹溝を形成してある(図2
(B)、図3(A))が、フラットのままでもよい(図
3(B))。該ストッパ(16)は、ピンを後脚(4)にか
しめることにより形成してあるが、後脚の一部を凹陥さ
せたり、後脚内に別の小径のパイプを嵌着して内面に段
部を形成することによりストッパとしてもよい。
【0009】上記ストッパ(16)の位置は、椅子を閉脚状
態から開脚状態に展開して使用する際、上記ロッドの差
込端が後脚内に進入するに伴って次第に間隔が狭くなる
部分、すなわち上記ロッド(8)の基端部(17)と後脚
(4)の開口端(9)間に、指先等を挟まない所定の間
隔(S)を存した位置で上記ロッドの進入を停止させる
ように定めてある。この間隔(S)は、適宜にでき、例
えば約2〜6cm程度とすればよい。
【0010】上記構成により、図1に示す折りたたみ椅
子は、使用状態において、ロッド(8)の基端部(17)と
後脚(4)の開口端(9)の間に、指先等を挟まない所
定の間隙が形成される。
【0011】図4には、他の実施例が示されている。こ
の実施例では、前脚(1)に後脚(4)と座(2)が枢
着(18),(19)され、座(2)と後脚(4)間にスライダ
機構が設けられている。すなわち、座(2)にロッド
(8)を枢着(20)し、該ロッド(20)を後脚(4)の開口
端(9)から後脚(4)内に差し込み、上記実施例と同
様に間隔(S)を存してロッドの進入を停止させるよう
ストッパ(16)を設けてある。このようにすれば、上記実
施例と同じように指先等をロッド部分に挟まない間隙が
形成される。
【0012】
【発明の効果】本発明は上記のように構成され、ロッド
を後脚に差し込んで折りたたみ可能に構成した折りたた
み椅子において、使用する際にロッドの基端部と後脚の
開口端間に所定の間隔を存するように後脚内にストッパ
を設けたので、後脚とロッド部分に間隙を形成でき、指
先等をロッドの基端部に挟み込むようなおそれはなく、
安全に使用することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す斜視図。
【図2】折りたたみ部分を拡大して示し、(A)は一部
切欠側面図、(B)はロッド部分等の断面図、(C)は
座と後脚の連結片部分の断面図。
【図3】ロッドの差込端の他の実施例を示し、(A)は
凹溝を有するもの、(B)は凹溝を有しないものの説明
図。
【図4】他の実施例を示す側面図。
【符号の説明】
1 前脚 2 座 4 後脚 8 ロッド 9 開口端 13 差込端 14 当接片 16 ストッパ 17 基端部

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 前脚若しくは座にロッドを枢着し該ロッ
    ドを後脚の開口端から該後脚内に摺動可能に挿入して前
    脚、後脚及び座を折りたたみ可能に連結した折りたたみ
    椅子において、上記ロッドを後脚内に進入させた際、上
    記ロッドの基端部と後脚の開口端間に所定の間隔を存し
    て開脚状態になるよう上記ロッドの差込端が当接するス
    トッパを上記後脚内に設けたことを特徴とする折りたた
    み椅子。
  2. 【請求項2】 上記ロッドの差込端には合成樹脂製の当
    接片が設けられている請求項1に記載の折りたたみ椅
    子。
JP18362495A 1995-06-27 1995-06-27 折りたたみ椅子 Expired - Lifetime JP2646427B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18362495A JP2646427B2 (ja) 1995-06-27 1995-06-27 折りたたみ椅子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18362495A JP2646427B2 (ja) 1995-06-27 1995-06-27 折りたたみ椅子

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0910059A JPH0910059A (ja) 1997-01-14
JP2646427B2 true JP2646427B2 (ja) 1997-08-27

Family

ID=16139036

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18362495A Expired - Lifetime JP2646427B2 (ja) 1995-06-27 1995-06-27 折りたたみ椅子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2646427B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6957314B2 (ja) * 2017-10-31 2021-11-02 株式会社オカムラ 椅子

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0910059A (ja) 1997-01-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02104382U (ja)
JPH0390273U (ja)
JPH0458327B2 (ja)
JP2646427B2 (ja) 折りたたみ椅子
US5392799A (en) Four-section umbrella strut spreader structure
JPH0283988U (ja)
JPH0220096Y2 (ja)
JPH09158589A (ja) ドアストッパ−
KR0134200Y1 (ko) 하부용기 내장의 버스좌석 절첩구조
KR920005133Y1 (ko) 의자
JPS6350364Y2 (ja)
JPH02142327U (ja)
JPS5923175Y2 (ja) かばん錠
JPS6234513A (ja) フツトレスト付き椅子
JPH0392281U (ja)
JPH02215409A (ja) スライド棚の引手部兼滑落防止部構造
JPH0239034Y2 (ja)
JP4045199B2 (ja) 詰め襟のホック
JPH01123542U (ja)
JP2576916Y2 (ja) ドアの取付構造
JPS59480Y2 (ja) 折り畳み式収納梯子
JPS60170153U (ja) 折りたゝみ椅子
JPH0162424U (ja)
KR19990002946U (ko) 차량실내용 옷걸이
JPH03119387U (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080509

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090509

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090509

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100509

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100509

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110509

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120509

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130509

Year of fee payment: 16

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130509

Year of fee payment: 16

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140509

Year of fee payment: 17

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term