JP2641714B2 - 写真用カメラのモータドライブ装置 - Google Patents

写真用カメラのモータドライブ装置

Info

Publication number
JP2641714B2
JP2641714B2 JP7342831A JP34283195A JP2641714B2 JP 2641714 B2 JP2641714 B2 JP 2641714B2 JP 7342831 A JP7342831 A JP 7342831A JP 34283195 A JP34283195 A JP 34283195A JP 2641714 B2 JP2641714 B2 JP 2641714B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
motor
signal
circuit
winding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP7342831A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08227095A (ja
Inventor
克久 丹羽
隆浩 池田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
UESUTO DENKI KK
Original Assignee
UESUTO DENKI KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by UESUTO DENKI KK filed Critical UESUTO DENKI KK
Priority to JP7342831A priority Critical patent/JP2641714B2/ja
Publication of JPH08227095A publication Critical patent/JPH08227095A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2641714B2 publication Critical patent/JP2641714B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Cameras Including Film Mechanisms (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、写真撮影に使用さ
れる写真用カメラのフィルム巻上げ、巻戻しをモータで
行うモータドライブ装置に関する。
【0002】
【従来の技術】最近の写真用カメラにおいては、フィル
ム巻上げ、巻戻しをモータで行うものがあり、この種の
カメラでは、通常の撮影時はシャッタボタンの押下げに
より撮影が完了すると自動的にフィルムを巻上げ、また
最終駒数を撮影すると自動的に巻戻しが行われ、操作が
簡単に成されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、フィル
ムを装填してから撮影開始位置までフィルムを巻上げる
操作は、駒数表示を目視しながらシャッタボタンの押下
げ操作を数度くり返して行わねばならずなおも操作の煩
雑さが伴ない、また最終駒数の撮影完了検出は、フィル
ムの引張り力の差を検知して機械的に行っており、機械
的に複雑な機構を要し、複雑な機構からくる故障や、装
置の大型化等の問題を有している。
【0004】本発明は、かかる従来装置が有する問題点
を解決し、フィルムの巻上げ、巻戻しの制御には機械的
な機構を少なく、電気的に処理し故障を少なく安定さ
せ、また操作性の優れたモータドライブ装置を提供する
ことを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明による写真用カメ
ラのモータドライブ装置は、可逆回転し、フィルムを走
行させるモータと、シャッタレリーズが全押しされシャ
ッタの開閉による撮影終了信号が印加され、フィルムの
巻上げ駆動信号を発する巻上げ起動回路と、上記巻上げ
駆動信号または巻戻し駆動信号が与えられて、上記モー
タを可逆回転駆動せしめるモータ駆動手段と、上記カメ
ラの裏蓋の開閉状態、フィルムのパトローネの装填を検
知する状態検知手段と、上記状態検知手段により上記パ
トローネの装填と上記裏蓋の閉鎖が検知され、かつフィ
ルム走行が検知される時、上記モータ駆動手段からの出
力信号が与えられてカウントパルス信号を発生するカウ
ントパルス信号発生回路と、上記カウントパルス信号の
供給を受けて当該カウント パルス信号をカウントし、そ
のカウント数に基づいた出力を発生すると共に少なくと
も露光開始駒数の表示を行うカウント手段と、上記カウ
ント手段の出力に応答して上記フィルムの未露光部分を
露光開始位置まで巻上げるためのモータ駆動信号を発生
して上記モータ駆動手段に与える初期巻上げ作動回路
と、上記モータ駆動手段の出力信号により動作し上記初
期巻上げ作動回路の動作時で上記カウントパルス信号の
印加がない時に上記モータの回転時間が短時間となるよ
うに上記モータ駆動手段に上記モータの回転を停止する
信号を発生して与え、上記初期巻上げ作動回路の非動作
時の上記フィルムの巻上げ時に上記カウントパルス信号
の印加がなくなった時に巻戻し信号を発生し、上記フィ
ルムの巻戻し時に上記カウントパルス信号の印加がなく
なった時に上記モータの逆転を停止せしめる停止信号を
上記モータ駆動手段に印加する動作モード決定手段と、
上記巻戻し信号が印加され、上記モータを逆転し上記フ
ィルムを巻戻すべく上記モータ駆動手段に上記モータの
逆転駆動信号を与えるフィルム駆動方向決定回路とを備
えて構成されている。
【0006】
【発明の実施の形態】図1は、本発明による写真用カメ
ラのモータドライブ装置の実施例を示す電気回路ブロッ
ク図であり、以下、該ドライブ装置の動作モードにより
説明する。 (1)パトローネ未挿入時、または裏蓋解放時 シャッタレリーズの全押しによりシャッタの開閉による
撮影動作が終了し、撮影終了信号Aが巻上げ起動回路1
に印加されるとすると、巻上げ起動回路1が動作し、フ
ィルムの巻上げ駆動信号がモータの回転を制御するモー
タ駆動手段2内のモータ制御回路3に送られ、モータ制
御回路3からの出力信号によりモータドライブ回路4が
動作し、モータ23がフィルムを巻上げる方向に回転す
る。
【0007】ところで、フィルムのパトローネが未挿入
時あるいは裏蓋解放時は、通常の撮影動作ではなく、仮
りにシャッタレリーズが全押しされ、モータが回転した
としても、フィルム巻上げ動作は、バッテリの不要な消
耗を避けるために巻上げ動作に要するモータの回転時間
は短い方が有効である。パトローネ未挿入時あるいは裏
蓋解放の場合には、パトローネ、裏蓋等の状態検知手段
の16内のパトローネ検知スイッチ17、裏蓋検知スイ
ッチ18の両者ともオフの状態あるいはいずれか一方が
オフの時の状態が考えられ、それぞれのスイッチの状態
はAND回路21に入力され、AND回路21からの出
力信号は、フィルムの巻上げ、巻戻しの動作モード決定
手段7内のモード時間弁別回路8に入力される。
【0008】一方、モータ制御回路3の動作により巻上
げ駆動信号は、リセット信号発生回路5にも入力され、
これを動作させ、リセット信号発生回路5からの出力信
号によりある規定の時間内において、フィルムの走行に
よるカウントパルス信号を発生する回路であるカウント
パルス信号発生回路15からのカウントパルス信号の有
無を検知するカウントパルス検知回路9が動作する。
【0009】この場合にはフィルムが走行しないので、
カウントパルス検知回路9よりの出力信号がモード時間
弁別回路8に印加されるので、AND回路21の出力信
号とによってモード時間弁別回路8は、この動作モード
によるモータ駆動時間を判別し、その判別信号をモータ
駆動手段2内のモータ制御回路3に印加する。従って、
パトローネ未挿入時、あるいは裏蓋の開放時には、モー
ド時間弁別回路8よりモータ巻上げ駆動時間が最も短い
ものに制限されてモータ23は短時間の回転になる。
【0010】モータ時間弁別回路8による時間判別にも
とづいて、モータ制御回路3に印加されていた巻上げ起
動回路1からの巻上げ駆動信号が遮断され、モータ23
には巻上げの回転駆動信号が与えられなくなり、モータ
は停止する。この巻上げ駆動信号の停止時には、逆転制
動信号発生回路6が作動し、モータ23が回転していた
方向とは逆回転方向へモータ駆動信号が発生し、この信
号はモータドライブ回路4に予め設定された時間モータ
23へ印加され、モータ23は急峻に回転を停止する。
【0011】このモータ23に逆回転の制動が加えられ
ている間は、リセット信号発生回路5には巻上げ駆動信
号に代り逆転制動信号発生回路6、モータ制御回路3を
通じて逆転制動信号が印加されており、逆転制動信号の
印加が終了すると、リセット信号発生回路5リセット
信号を発生し、カウントパルス検知回路9をリセット
し、一方巻上げ起動回路1へもリセット信号を印加し、
これをリセットする。
【0012】(2)裏蓋閉鎖後のフィルム初期巻上げ動
作 この動作モードは、フィルム装填時に露光されたフィル
ム部分をフィルム巻取装置(巻取りスプール)に巻上
げ、未露光のフィルムの最初の一駒分の撮影を可能にす
る位置にフィルムを巻上げる動作である。裏蓋の閉鎖に
より裏蓋検知スイッチ18がオンすると、セット・リセ
ット−フリップフロップ22(以下SR−FFと称す)
のリセットが解除される。
【0013】本実施例においては上記のような状態にお
いて、カメラのシャッタレリーズボタン(図示せず)の
作動により起動信号であるレリーズ中押し信号Bが与え
られSR−FF22に印加されると、そのQ端子の出
力が反転し、フィルム移動方向決定回路10、初期巻上
げ作動回路11、フィルムの駒数をカウントするカウン
ト手段12内の初期フィルムカウンタ13を能動状態に
する。
【0014】初期巻上げ作動回路11は、能動状態にな
されることにより巻上げ駆動信号を出力してモータ制御
回路3に印加し、よって、前述したようにモータ23が
フィルムの巻上げ方向に回転し、フィルムを巻上げてい
く。モータ23の回転により、フィルムが巻上げられて
いくと、フィルムの巻上げを検知する走行検知スイッチ
19によりフィルムの一駒送りが検知されるが、このス
イッチ19は、例えば図2に示すように、フィルムのパ
ーフォレーション25が8個移動することにより、露光
の一駒分に相当するように一回転される回転部材26上
に設けられた導電部27を介して接触端子28、29が
接続されるように構成されるものであり、もちろんフィ
ルムの通過場所に設けられる。
【0015】フィルム走行検知スイッチ19がオンす
ると、AND回路20にHレベル(論理記号をいいレベ
ルの高い場合に通常いう)の信号が入力され、AND回
路20にはAND回路21からHレベルの出力信号と、
リセット信号発生回路5からHレベルの信号が入力され
るので、AND回路20はHレベルを出力し、カウント
パルス信号発生回路15に印加し、カウントパルス信号
発生回路15からフィルムのカウントパルス信号が発生
し、このカウントパルス信号は、フィルムの走行検知ス
イッチ19がオンするごとに発生する。
【0016】このカウントパルス信号は能動状態にある
カウント手段12の初期フィルムカウンタ13に印加さ
れ、ここでカウントされる。初期フィルムカウンタ13
は、未露光のフィルムの最初の部分が露光可能になる規
定のフィルム駒数、例えば2駒分に相当する上記カウン
トパルス信号をカウントすると、初期巻上げ終了信号を
出力して当該初期巻上げ終了信号を初期巻上げ作動回路
11に印加、これにより初期巻上げ作動回路11から
モータ制御回路3に出力されていた巻上げ駆動信号が停
止され、前述したようにモータ23は回転を停止する。
【0017】初期フィルムカウンタ13から発せられる
初期巻上げ終了信号は、フィルムカウンタ14にも印加
され、フィルムカウンタ14を能動状態になすと同時に
このフィルムカウンタ14におけるカウント表示を
光開始駒数を示す、例えばSまたは1等の表示状態に制
御する。以上がフィルム初期巻上げ動作であるが、仮り
にフィルムの装着を正確に行えずに失敗した場合で、フ
ィルムが走行しなかった場合には、カウントパルス信号
発生回路15により発せられるカウントパルス信号は、
カウントパルス検知回路9にも印加されているので、カ
ウントパルス検知回路9における定められた規定時間内
にカウントパルスがないと、フィルムが巻上げられてい
ないことになるので、この場合のカウントパルス検知回
路9よりの出力信号によるモード時間弁別回路8の作動
により、モードにあった時間選別されることになり、
当該選別された時間経過後にモータ制御回路3に巻上げ
駆動停止信号が出力され、モータ制御回路3からのモー
タ駆動信号が停止され、モータ23は回転を停止する。
【0018】(3)フィルムの各駒巻上げ動作 この動作は、フィルムの初期巻上げ動作以降の撮影によ
る一駒毎の巻上げ動作であり、シャッタボタンの中押し
から全押しによりシャッタが開閉して撮影終了するこ
とにより撮影終了信号Aが出力されると、巻上げ起動回
路1が作動しここから巻上げ駆動信号が出力され、前
述したようにモータ23は巻上げ方向に回転する。
【0019】モータ23の回転は、フィルムの巻取スプ
ール(図示せず)およびスプロケット(図示せず)に伝
達され、よってフィルムが巻上げられ、このフィルムの
走行は前述したようにフィルムの走行検知スイッチ19
により検知され、ここでフィルムの一駒が検知され、
なわちカウントパルス信号発生回路15よりカウントパ
ルス信号が発せられ、さらに該カウントパルス信号は
動状態にあるフィルムカウンタ14に印加され、フィル
ムの駒数がカウントされる。
【0020】このカウントパルス信号は同時に巻上げ起
動回路1にも送られ、この回路をリセットするのでここ
からの巻上げ駆動信号発生を停止するので、前述したよ
うにモータ23は逆転制動信号発生回路6の働きと相侯
って急峻に回転を停止する。モータ制御回路3からのモ
ータ駆動信号が停止すると、リセット信号発生回路5よ
りリセット信号が発生され、これによりレリーズ全押し
回路(図示せず)がリセットされ、つぎの撮影に備えら
れる。
【0021】(4)フィルム巻戻し動作 撮影、フィルムの一駒巻上げの繰り返し動作により、フ
ィルムの最終駒数が撮影終了すると、前述のように巻上
げ起動回路1からモータ駆動信号が発生し、モータ23
はフィルムを巻上げ方向に回転しようとするが、周知の
ようにフィルムの終端がパトローネ内で固持されている
ので、モータ23は回転することができず、フィルムも
当然走行することはない。
【0022】この場合には、フィルムの走行検知スイッ
チ19がオンしないので、カウントパルス信号発生回路
15よりカウントパルス信号が発生せず、一方、巻上げ
駆動信号により動作しているカウントパルス検知回路9
が、規定時間内にカウントパルス信号を検知しないの
で、モード時間弁別回路8からフィルムの巻戻し駆動信
号が出力され、フィルム移動方向決定回路10に印加さ
れる。
【0023】そして、フィルム移動方向決定回路10か
らフィルム巻戻し駆動信号が発生し、モータ制御回路3
に印加され、モータドライブ回路4への巻上げ駆動信号
を停止すると共に、代わって巻戻し駆動信号がモータド
ライブ回路3に印加され、モータ23はそれまでとは逆
方向へ回転する。モータ23が逆転すると、周知のよう
にパトローネのフィルム巻取り軸(図示せず)に係合さ
れてているカメラ本体の回転軸(図示せず)がモータの
ギヤシステム(図示せず)によりフィルムをパトローネ
内に巻戻す方向に回転し、フィルムはパトローネ内のフ
ィルム巻取り軸に巻戻される。
【0024】フィルムの巻戻し動作により、巻上げ時と
同時にフィルムの走行検知スイッチ19によりフィルム
走行が検知され、このフィルム走行検知スイッチ19
のオン、オフ動作にもとづき、カウントパルス信号発生
回路15より発せられるカウントパルス信号により、巻
上げ起動回路1はリセットされ、巻上げ駆動信号は停止
され、一方、フィルム移動方向決定回路10からの巻戻
し駆動信号により、フィルムカウンタ14はダウンカウ
ント動作に切換えられ、カウントパルス信号発生回路1
5からのカウントパルス信号が印加される毎に巻上げに
よりカウントされていたフィルムの駒数のカウントを減
らしていく。
【0025】(5)フィルムの巻戻し完了 フィルムの巻戻し動作が完了しフィルムがパトローネ内
に巻取られると、フィルムの走行検知スイッチ19はオ
フになった状態となり、カウントパルス信号発生回路1
5からはカウントパルス信号が発生せず、フィルムカウ
ンタ14とカウントパルス検知回路9のいずれにもカウ
ントパルス信号が印加されなくなる
【0026】カウントパルス検知回路9にカウントパル
ス信号が印加されなくなると、カウントパルス検知回路
9のカウントパルスの検知動作によりモード時間弁別回
路8が動作してある規定時間後に巻戻し完了信号を出力
し、該巻戻し完了信号をフィルム移動方向決定回路10
に印加することになり、よってフィルム移動方向決定回
路10は巻戻し駆動信号の発生を停止して巻戻し完了信
号を出力し、これによりモータ23は回転を停止する。
【0027】フィルム巻戻し完了信号は、裏蓋を開ける
ことにより、リセットがかかる。すなわち、裏蓋を開放
することによりSR−FF22によりフィルム移動方向
決定回路10をリセットするからで、SR−FF22に
より他の初期巻上げ作動回路11、初期フィルムカウン
タ13も同様にリセットされる。
【0028】
【発明の効果】以上述べたように本発明のモータドライ
ブ装置は、フィルムの巻上げ、巻戻し等の制御は電気回
路で処理しているので、集積化が可能でフィルムの装填
〜一駒目の巻上げは、起動信号が与えられるだけでカウ
ントを目視確認することなく初期巻上げができ、最終駒
の撮影は機械的でなく、電気的に検知するので、機構が
簡素化できしかも故障も少なくすむ等、操作性に優れ、
かつ安定したモータドライブ装置を提供することができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による写真用カメラのモータドライブ装
置の実施例を示す電気回路ブロック
【図2】図1中において図番19で示したフィルムの走
行検知スイッチの一実施例を示す一部断面を含む平面図
【符号の説明】
1 巻上げ起動回路 2 モータ駆動手段 3 モータ制御回路 4 モータドライブ回路 5 リセット信号発生回路 6 逆転制御信号発生回路 7 動作モード決定手段 8 モード時間弁別回路 9 カウントパルス検知回路 10 フィルム移動方向決定回路 11 初期巻上げ作動回路 12 カウント手段 13 初期フィルムカウンタ 14 フィルムカウンタ 15 カウントパルス信号発生回路 16 状態検知手段 17 パトローネ検知スイッチ 18 裏蓋検知スイッチ 19 走行検知スイッチ 20 AND回路 21 AND回路 22 SR−FF 23 モータ 24 フィルム 25 パーフォレーション 26 回転部材 27 導電部 28 接触端子 29 接触端子

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】可逆回転し、フィルムを走行させるモータ
    と、シャッタレリーズが全押しされシャッタの開閉によ
    る撮影終了信号が印加され、フィルムの巻上げ駆動信号
    を発する巻上げ起動回路と、前記巻上げ駆動信号または
    巻戻し駆動信号が与えられて、前記モータを可逆回転駆
    動せしめるモータ駆動手段と、前記カメラの裏蓋の開閉
    状態、フィルムのパトローネの装填を検知する状態検知
    手段と、前記状態検知手段により前記パトローネの装填
    と前記裏蓋の閉鎖が検知され、かつフィルム走行が検知
    される時、前記モータ駆動手段からの出力信号が与えら
    れてカウントパルス信号を発生するカウントパルス信号
    発生回路と、前記カウントパルス信号の供給を受けて
    該カウントパルス信号をカウントし、そのカウント数に
    基づいた出力を発生すると共に少なくとも露光開始駒数
    の表示を行うカウント手段と、前記カウント手段の出力
    に応答して前記フィルムの未露光部分を露光開始位置ま
    で巻上げるためのモータ駆動信号を発生し前記モータ
    駆動手段に与える初期巻上げ作動回路と、前記モータ駆
    動手段の出力信号により動作し前記初期巻上げ作動回路
    の動作時で前記カウントパルス信号の印加がない時に前
    記モータの回転時間が短時間となるように前記モータ駆
    動手段に前記モータの回転を停止する信号を発生して与
    え、前記初期巻上げ作動回路の非動作時の前記フィルム
    の巻上げ時に前記カウントパルス信号の印加がなくなっ
    た時に巻戻し信号を発生し、前記フィルムの巻戻し時に
    前記カウントパルス信号の印加がなくなった時に前記モ
    ータの逆転を停止せしめる停止信号を前記モータ駆動手
    段に印加する動作モード決定手段と、前記巻戻し信号が
    印加され、前記モータを逆転し前記フィルムを巻戻すべ
    く前記モータ駆動手段に前記モータの逆転駆動信号を与
    えるフィルム駆動方向決定回路とを備えている写真用カ
    メラのモータドライブ装置。
JP7342831A 1995-12-28 1995-12-28 写真用カメラのモータドライブ装置 Expired - Lifetime JP2641714B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7342831A JP2641714B2 (ja) 1995-12-28 1995-12-28 写真用カメラのモータドライブ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7342831A JP2641714B2 (ja) 1995-12-28 1995-12-28 写真用カメラのモータドライブ装置

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57197022A Division JPH077176B2 (ja) 1982-11-10 1982-11-10 写真用カメラのモ−タドライブ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08227095A JPH08227095A (ja) 1996-09-03
JP2641714B2 true JP2641714B2 (ja) 1997-08-20

Family

ID=18356834

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7342831A Expired - Lifetime JP2641714B2 (ja) 1995-12-28 1995-12-28 写真用カメラのモータドライブ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2641714B2 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH077176B2 (ja) * 1982-11-10 1995-01-30 ウエスト電気株式会社 写真用カメラのモ−タドライブ装置
GB9100403D0 (en) * 1991-01-09 1991-02-20 Plessey Telecomm Orthogonal interconnection

Also Published As

Publication number Publication date
JPH08227095A (ja) 1996-09-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4455074A (en) Automatic film rewinding camera
EP0051630A4 (en) Method for resetting an electrically operated memory of a photographic camera and such camera.
US3852779A (en) Release device for a camera having a memory type electronics time control device
JPH077176B2 (ja) 写真用カメラのモ−タドライブ装置
JP2842614B2 (ja) カメラのデータ写し込み装置
JP2641714B2 (ja) 写真用カメラのモータドライブ装置
US4717931A (en) Fail-safe film prewinder for cameras
JPS5868024A (ja) フィルムの自動巻戻し装置付モータ内蔵カメラ
US5608479A (en) Automatic film winding/rewinding device for prevention of film exposure to light and related control method
US6223003B1 (en) Camera for receiving a roll film
JPS5832367B2 (ja) カメラノ フイルムマキモドシソウチ
JP3143981B2 (ja) カメラ及びフィルム送り装置
JP2947659B2 (ja) カメラのフィルム自動給送装置
JPH06100761B2 (ja) カメラのフイルム給送装置
JP3400517B2 (ja) カメラのフィルム巻上装置
US6275660B1 (en) Manual-wind camera
JPS6214820B2 (ja)
JPH1039392A (ja) カメラ
JPH0926622A (ja) カメラの表示装置
JPH08328112A (ja) カメラ
JP2000235210A (ja) 電磁シャッタ装置
JPS6187140A (ja) 電動巻上カメラ
JPH0540299A (ja) 途中取り出しフイルムを使用可能なノーマルワインドカメラ
JPH08166624A (ja) カメラ
JPH0490528A (ja) カメラ