JP2632754B2 - 脳内グルタミン酸遊離抑制剤 - Google Patents

脳内グルタミン酸遊離抑制剤

Info

Publication number
JP2632754B2
JP2632754B2 JP3146820A JP14682091A JP2632754B2 JP 2632754 B2 JP2632754 B2 JP 2632754B2 JP 3146820 A JP3146820 A JP 3146820A JP 14682091 A JP14682091 A JP 14682091A JP 2632754 B2 JP2632754 B2 JP 2632754B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glutamate
release
brain
disease
effect
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP3146820A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04346927A (ja
Inventor
元彦 上田
岳践 玄番
正美 永業
郁夫 足達
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shionogi and Co Ltd
Original Assignee
Shionogi and Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shionogi and Co Ltd filed Critical Shionogi and Co Ltd
Priority to JP3146820A priority Critical patent/JP2632754B2/ja
Priority to AT92304405T priority patent/ATE137115T1/de
Priority to DK92304405.1T priority patent/DK0519602T3/da
Priority to EP92304405A priority patent/EP0519602B1/en
Priority to ES92304405T priority patent/ES2089401T3/es
Priority to DE69210106T priority patent/DE69210106T2/de
Priority to CA002068918A priority patent/CA2068918A1/en
Priority to US07/885,864 priority patent/US5242915A/en
Priority to KR1019920008534A priority patent/KR100188504B1/ko
Publication of JPH04346927A publication Critical patent/JPH04346927A/ja
Priority to GR960400958T priority patent/GR3019765T3/el
Application granted granted Critical
Publication of JP2632754B2 publication Critical patent/JP2632754B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/44Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/08Antiepileptics; Anticonvulsants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/28Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/10Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Heterocyclic Carbon Compounds Containing A Hetero Ring Having Oxygen Or Sulfur (AREA)
  • Hydrogenated Pyridines (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、式:
【化1】 で示される(+)−(4S)−4,7−ジヒドロ−6−
メチル−4−(3−ニトロフェニル)−3−イソブチル
チエノ[2,3−b]ピリジン−5−カルボン酸メチル
(以下、S−312−dという)を含有する脳内グルタ
ミン酸遊離抑制剤に関する。更に詳しくは、本発明は、
S−312−dを含有する抗てんかん剤、アルツハイマ
−病治療剤、およびハンチントン舞踏病治療剤を提供す
る。
【0002】
【従来技術】近年、アルツハイマ−病等、老年性痴呆症
の問題が大きな関心をよんでおり、予防または治療薬の
開発が期待されている。該疾患の発症原因としては、脳
内興奮性アミノ酸の一種であるグルタミン酸のレセプタ
−を介する神経細胞の過剰興奮による神経毒作用が報告
されており(現代化学 1987年10月号,篠崎温彦)、そ
れに対して多数の薬物が考案されている。例えば、カト
ウらがブレイン リサ−チの第516巻、第175頁
(1990年)(H.Kato et al; Brain Res. 516175 (19
90))に報告しているMK−801等のN−メチル−D−
アスパラギン酸(以下、NMDAと言う)チャンネルア
ンタゴニストもその1種であるが、副作用も多く臨床で
使用されるには至っていない。
【0003】ところで、S−312−dは、本発明者ら
によって合成されたジヒドロピリジン系カルシウム拮抗
剤であり、そのラセミ体は既に特開昭62−10087
において開示されている。しかし、その記載によれば、
該拮抗剤は、血管平滑筋に対して選択的なカルシウム拮
抗作用を有し、その結果降圧作用および冠血管拡張作用
を示すので、狭心症、高血圧、脳血流障害、不整脈等の
循環器系疾患の治療に有用とあるだけである。脳血流障
害に関しても、カルシウム拮抗剤が血管拡張作用を有す
ることにより、単に適応が期待される疾患名として記載
されているに過ぎず、治療効果が実験的に確認されてい
るわけではない。この様に、血管拡張作用に基づいて推
測される範囲は、せいぜい脳卒中に対して効果があるこ
とが期待される程度であり、アルツハイマ−病等の老年
性痴呆症に対して効果がある等とは推測できない。
【0004】
【発明が解決すべき課題】脳内グルタミン酸過剰遊離に
起因する疾患または症状、例えば、てんかん、アルツハ
イマ−病、ハンチントン舞踏病等の予防または治療に有
用な薬物を提供する。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記課題に鑑み、本発明
者らは、多数の薬物について目的とする薬理作用を種々
検討したところ、S−312−dが、脳虚血時に見られ
る海馬領域からのグルタミン酸過剰遊離を抑制する作用
を有することを見出し、本発明を完成した。また、抗痙
攣作用についても種々検討したところ、NMDA痙攣、
ペンチレンテトラゾ−ル(pentylenetetr
azole)痙攣を抑制しないが,DBA/2マウスに
おいて音刺激誘発痙攣を強く抑制することを確認した。
【0006】さらに詳しくは、脳卒中易発症性高血圧自
然発症ラット(以下、SHRSPと言う)を使用して、
両側頚動脈閉塞(以下、BCAOと言う)処置により脳
虚血状態にしたところ、海馬領域においてグルタミン酸
が過剰に遊離することを確認した。そこで、S−312
−dについて、脳虚血時の海場領域からのグルタミン酸
遊離量の増加に対する作用を、既知のジヒドロピリジン
系カルシウム拮抗剤と比較検討した。その結果、S−3
12−dの優れた脳内グルタミン酸遊離抑制作用は、類
似のカルシウム拮抗剤には見られない、S−312−d
に特有の作用であることが確認された。さらに、S−3
12−dは、正常時の海馬領域からのグルタミン酸の遊
離量には影響を及ぼさずに、脳虚血時に見られる過剰遊
離のみを特異的に抑制する作用を有することが明らかと
なった。
【0007】ところで、グルタミン酸に代表される脳内
興奮性アミノ酸による神経毒作用が関与する疾患として
最近報告されているものに、アルツハイマ−病やハンチ
ントン舞踏病等があげられる。カットマンとアイバ−セ
ンらは、トレンズ イン ニュウロサイエンスの第10
巻、第263頁(1987年)(Cotman, C.W. & Iverse
n, L.L, TINS, 10, 263-265 (1987))において、これら
の疾患について、代表的な興奮性アミノ酸受容体である
NMDA受容体の過剰興奮が進行性の病理変化と神経細
胞死を来すのではないかと推定している。
【0008】更に、マ−チンらによってニュ− イング
ランド ジャ−ナル オブ メディシンの第315巻、第
1267頁(1986年)(Martin, J.B. & Gusella, J.
F., N.Engl. J. Med., 315, 1267-1276 (1986))に報告
されているように、脳内グルタミン酸等の興奮性アミノ
酸の遊離阻害薬の1種として知られるバクロフェン(b
aclofen)の臨床試験は、該薬物がハンチントン
舞踏病の進行を抑制する作用を有することを明示してい
る。よって、S−312−dは、痙攣やてんかんのみな
らず、脳内グルタミン酸過剰遊離に起因すると考えられ
る疾患または症状、即ち、上記のアルツハイマ−病やハ
ンチントン舞踏病を始めとする種々の老年性痴呆症等の
予防または治療に有用である。
【0009】また、DBA/2マウスにおける痙攣誘発
機構に関する詳細な研究はないが、サルロらによってブ
リティッシュ ジャ−ナル オブ ファルマコロジ−の第
93巻、第247頁(1988年)(De Sarro G.B. et
al., Br. J. Pharmacol., 93, 247-256 (1988))に記載
されているように、遊離されたグルタミン酸に代表され
る脳内興奮性アミノ酸がNMDA受容体を介して痙攣を
誘発すると推定されている。更に、同様の作用機序が反
射性のてんかん誘発と関連することは、DBA/2マウ
スにおけるNMDA拮抗薬の抗痙攣作用によって示され
ることが、クロウチェルらによって、ニュウロファルマ
コロジ−の第23巻、第467頁(1984年)(Crouc
her, M.J. et al., Neuropharmacology, 23, 467-472
(1984))に報告されている。
【0010】よって、S−312−dがグルタミン酸遊
離抑制作用を有し、かつ音刺激誘発痙攣抑制作用を有す
ることは、S−312−dが抗てんかん薬としても有用
であることを示唆している。
【0011】尚、S−312−dは、特開平3−528
90に記載の方法により製造出来る。
【0012】S−312−dは、人または動物に経口的
または非経口的に投与でき、その投与方法に応じて種々
の剤型に製剤化することが出来る。例えば、錠剤、カプ
セル剤、丸剤、顆粒剤、散剤、乳剤等になしうる。ま
た、適当な溶解剤等を使用することにより、水剤、注射
剤等とすることも可能である。製剤化の際には、通常用
いられる担体または賦形剤、例えば乳糖、ショ糖、澱
粉、セルロ−ス、タルク、ステアリン酸、ステアリン酸
マグネシウム、酸化マグネシウム、硫酸カルシウム、ア
ラビアゴム末、ゼラチン、アルギン酸ナトリウム、安息
香酸ナトリウム等が使用される。
【0013】また、投与量は治療目的、治療方法等によ
り異なるので、一概には規定出来ないが、成人に対し、
経口的には約1〜50mg/日、非経口的には約0.5
〜20mg/日が投与される。本発明について更に詳細
に説明するために、以下に試験例および実施例を示す
が、これらは本発明を何等制限するものではない。
【0014】試験例1 脳虚血時の海馬CA1領域でのグルタミン酸遊離量の増
加に対するS−312−dの作用について、調べた。 (被験薬物) S−312−d 対照薬物:ニルバジピン(nilvadipine) ニモジピン(nimodipine) (実験動物)油日ラボラトリ−ズ産の雄性SHRSPの
12〜14週令を、1群5匹として使用した。飼育は、
CA−1試料(日本クレア(製))と水道水の自由摂取に
より行なわれた。
【0015】(試験方法) [両側頚動脈閉塞(BCAO)処置]海馬CA1領域を
虚血状態にするために、BCAO処置を行なった。ま
ず、ハロセン(Halothane)(3%)麻酔下で、腹側頚
部切開後、剥離された両側頚動脈の回りにナイロン糸を
懸け、その糸の両端をそれぞれチュ−ブの2つの穴に通
して、左右別々に背部皮外へ露出した。次に、露出した
糸の両端を強く引きクレンメで留めることにより、両側
頚動脈を閉塞させた。BCAO解除は、クレンメを外し
てラットの腹側下部に取り付けた糸をゆっくりと引き下
げることにより行なった。チュ−ブは夏目製作所(株)
製の ダブル ル−メン PE チュ−ブ(double lumen PE
tube)を使用した。尚、BCAO処置中は、ハロセンの
吸入を中止した。
【0016】[局所脳血流量の測定]血流量の測定は、
レ−ザ−ドップラ−組織血流計のニ−ドル型センサ−
(450μmΦ)を、微小透析用プロ−ブを固定した位
置の対側の海馬CA1領域に挿入して行なった。BCA
O処置による虚血状態の判断は、ラット致死後の血流量
を0とした時に、BCAO処置中の血流量が0になるこ
とを基にして行なった。
【0017】[被験薬物の投与方法]S−312−d
0.3mg/kg、ニルバジピン 3mg/kg、ニモジ
ピン3mg/kgをそれぞれポリエチレングリコ−ル4
00に溶解し、BCAO処置の40分前に十二指腸内に
投与した。[微小透析法によるグルタミン酸遊離量の測
定方法]ハロセン(1−2%)麻酔下でラットを脳定位
固定装置に伏臥位に固定し、人工呼吸装置(1cc/1
00gbw×60回/分)を装着し、腹下部に保温マッ
トを敷き37℃に保温した。ラット頭蓋を露出させドリ
ル孔を開け、海馬CA1領域に微小透析用のプロ−ブ
(BAS社製のCMA/10,2mm)をゆっくりと挿
入した。手術時の組織傷害の影響を軽減するために、測
定は手術後3時間経過してから開始した。プロ−ブ内部
を微量注入用のポンプ(BAS社製のCMA/100)
により2μl/minの速度でリンゲル液で潅流し、5
分間隔で潅流液を分取した。サンプリングは、BCAO
処置の10分前から開始し、BCAO処置を20分間行
なった後、さらにBCAO解除後20分間行ない、得ら
れたサンプルをそのままグルタミン酸の定量に使用し
た。
【0018】[HPLCによるグルタミン酸の定量]基
本的には、ライフ サイエンスの第43巻、第913頁
(1988年)(B.A.Donzanti et al, Life Sci 43 91
3 (1998))に記載のドンザンチらの方法に準じてHPL
C−ECD法にて行なった。即ち、グルタミン酸のサン
プルをオルト−フタルアルデヒド/ベ−タ−メルカプト
エタノ−ル(o-phtalaldehyde/β-mercaptoetanol)溶
液と2分間反応させた後、逆相カラムに注入し、流出し
たグルタミン酸の酸化還元電流を測定した。測定条件 使用カラム:C18,粒子径3mm,8cm×4.6mm カラム温度:39℃ 移動相 :0.1M リン酸緩衝液(pH6.4),0.13mM Na2EDTA, 22% MeOHの混合液 流速 :1ml/分
【0019】(試験結果)[BCAO処置および再開通
時の局所脳血流量の変化について]結果を図1に示す。
BCAO処置により局所脳血流量はほぼ完全に停止して
いたが、再開通時にはもとのレベルまで回復した。
【0020】[BCAO処置によるグルタミン酸遊離量
の増加に対するS−312−dの作用について]結果を
図2に示す。薬物非投与(正常群)の場合と比較する
と、S−312−dの前投与により、正常時のグルタミ
ン酸基礎遊離量は影響を受けずに、BCAO処置による
脳虚血時に見られるグルタミン酸の過剰遊離のみが抑制
されることが確認された。しかし、対照薬物であるニル
バジピンおよびニモジピンは過剰遊離に対する抑制作用
を示さず、むしろ促進作用を示した。 (考察)以上のように、S−312−dが、正常時のグ
ルタミン酸基礎遊離量には影響を与えずに、脳虚血時の
過剰遊離に対してのみ示す抑制作用は、バクロフェン
(baclofen)等の従来の脳内興奮性アミノ酸遊
離阻害薬には見られない特異的な遊離抑制作用である。
この抑制作用は、脳虚血時のみならず、その他の異常
時、例えば、痙攣を始めとする神経過興奮時などにおけ
るグルタミン酸の過剰遊離に対しても発現すると考えら
れるので、臨床上極めて有用である。
【0021】試験例2 DBA/2マウスの音刺激誘発痙攣に対するS−312
−dの作用について調べた。 (被験薬物) S−312−d 対照薬物:S−312−l ニカルジピン(Nicardipine) ニモジピン(Nimodipine) フルナリジン(Flunarizine) ただし、S−312−lは、S−312−dの光学異性
体である(−)−(4R)−4,7−ジヒドロ−6−メ
チル−4−(3−ニトロフェニル)−3−イソブチルチ
エノ[2,3−b]ピリジン−5−カルボン酸メチルを
表わす。
【0022】(実験動物) 3週令のDBA/2マウス(油日ラボラトリ−ズ産,体
重7〜11g)を雌雄各5匹づつで一群10匹として使
用した。 (試験方法)S−312−dおよびニカルジピンはポリ
エチレングリコ−ル溶液として、その他の薬物はアラビ
アゴム懸濁液として、経口投与した。1時間後、超音波
洗浄器による音刺激(70〜90dB)をDBA/2マ
ウスに1分間与え、発現する強直性痙攣による死亡を指
標にしてプロビット法(Probit法)により抗痙攣
作用のED50値を算出した。
【0023】(試験結果)用量依存的に抗痙攣作用を示
した薬物は、S−312−dおよびフルナリジンの2種
であった。一方、代表的なジヒドロピリジン系カルシウ
ム拮抗剤であるニカルジピン、ニモジピン、およびS−
312−lは、40%以下の抗痙攣作用しか示さなかっ
た。それぞれの活性は、ニカルジピン、ニモジピンが2
0〜80mg/kg用量範囲で最高30%と40%の抑
制を示し、S−312−lは、10〜80mg/kg用
量範囲で最高30%の抑制を示すのみであった。これら
の結果を図3および表1に示す。
【表1】
【0024】次に、実施例1〜3を表2に示す。
【表2】
【0025】
【発明の効果】S−312−dは、脳内海馬領域におけ
るグルタミン酸過剰遊離に対して、特異的な抑制作用を
示す。よって、従来のジヒドロピリジン系カルシウム拮
抗剤においては見られなかった効果、即ち、脳内グルタ
ミン酸過剰遊離に起因すると考えられる各種の脳神経障
害、例えばアルツハイマ−病やハンチントン舞踏病等の
老年性痴呆症に対する予防または治療効果を有し、更に
抗てんかん薬としても有用である。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、脳卒中易発症性高血圧自然発症ラット
(SHRSP)における両側頚動脈閉塞(BCAO)処
置時の局所脳血流量の変化を示す。縦軸は局所脳血流量
の相対的変化、横軸は時間(分)を表わす。
【図2】図2は、BCAO処置によるグルタミン酸過剰
遊離に対する各薬物の作用を表わす。縦軸は、グルタミ
ン酸遊離率変化(%)、横軸は時間(分)を表わす。
【図3】図3は、DBA/2マウスの音刺激による痙攣
致死に対する各薬物の抑制作用を表わす。縦軸は痙攣抑
制率(%)、横軸は投与量(mg/kg)を表わす。

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 (+)−(4S)−4,7−ジヒドロ−
    6−メチル−4−(3−ニトロフェニル)−3−イソブ
    チルチエノ[2,3−b]ピリジン−5−カルボン酸メ
    チルを含有する脳内グルタミン酸遊離抑制剤。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の化合物を含有する抗てん
    かん剤。
  3. 【請求項3】 請求項1記載の化合物を含有するアルツ
    ハイマ−病治療剤。
  4. 【請求項4】 請求項1記載の化合物を含有するハンチ
    ントン舞踏病治療剤。
JP3146820A 1991-05-21 1991-05-21 脳内グルタミン酸遊離抑制剤 Expired - Lifetime JP2632754B2 (ja)

Priority Applications (10)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3146820A JP2632754B2 (ja) 1991-05-21 1991-05-21 脳内グルタミン酸遊離抑制剤
DK92304405.1T DK0519602T3 (da) 1991-05-21 1992-05-15 Anvendelse af et dihydrothienopyridinderivat til inhibrering af angivelsen af cerebralt glutamat
EP92304405A EP0519602B1 (en) 1991-05-21 1992-05-15 Use of a dihydrothienopyridine-derivative for inhibiting the release of cerebral glutamate
ES92304405T ES2089401T3 (es) 1991-05-21 1992-05-15 Utilizacion de un derivado del dihidrotienopiridina para la inhibicion de la liberacion cerebral del glutamato.
DE69210106T DE69210106T2 (de) 1991-05-21 1992-05-15 Verwendung eines Dihydrothienopyridinderivates zur Hemmung der cerebralen Glutamatfreisetzung
AT92304405T ATE137115T1 (de) 1991-05-21 1992-05-15 Verwendung eines dihydrothienopyridinderivates zur hemmung der cerebralen glutamatfreisetzung
CA002068918A CA2068918A1 (en) 1991-05-21 1992-05-19 Formulations useful for the inhibition of massive release of cerebral glutamate
US07/885,864 US5242915A (en) 1991-05-21 1992-05-20 Formulation useful for the inhibition of massive release of cerebral glutamate
KR1019920008534A KR100188504B1 (ko) 1991-05-21 1992-05-20 뇌 글루타메이트의 과다 방출의 억제에 유용한 제형
GR960400958T GR3019765T3 (en) 1991-05-21 1996-04-25 Use of a dihydrothienopyridine-derivative for inhibiting the release of cerebral glutamate

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3146820A JP2632754B2 (ja) 1991-05-21 1991-05-21 脳内グルタミン酸遊離抑制剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04346927A JPH04346927A (ja) 1992-12-02
JP2632754B2 true JP2632754B2 (ja) 1997-07-23

Family

ID=15416271

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3146820A Expired - Lifetime JP2632754B2 (ja) 1991-05-21 1991-05-21 脳内グルタミン酸遊離抑制剤

Country Status (10)

Country Link
US (1) US5242915A (ja)
EP (1) EP0519602B1 (ja)
JP (1) JP2632754B2 (ja)
KR (1) KR100188504B1 (ja)
AT (1) ATE137115T1 (ja)
CA (1) CA2068918A1 (ja)
DE (1) DE69210106T2 (ja)
DK (1) DK0519602T3 (ja)
ES (1) ES2089401T3 (ja)
GR (1) GR3019765T3 (ja)

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5866597A (en) * 1993-03-19 1999-02-02 Glaxo Wellcome Inc. Use of triazine compounds for the treatment of memory and learning disorders
GB9305693D0 (en) * 1993-03-19 1993-05-05 Wellcome Found Therapeutic triazine compounds and use
US6011021A (en) * 1996-06-17 2000-01-04 Guilford Pharmaceuticals Inc. Methods of cancer treatment using naaladase inhibitors
US5795877A (en) * 1996-12-31 1998-08-18 Guilford Pharmaceuticals Inc. Inhibitors of NAALADase enzyme activity
US5902817A (en) * 1997-04-09 1999-05-11 Guilford Pharmaceuticals Inc. Certain sulfoxide and sulfone derivatives
US5863536A (en) * 1996-12-31 1999-01-26 Guilford Pharmaceuticals Inc. Phosphoramidate derivatives
US5672592A (en) * 1996-06-17 1997-09-30 Guilford Pharmaceuticals Inc. Certain phosphonomethyl-pentanedioic acid derivatives thereof
US6025344A (en) * 1996-06-17 2000-02-15 Guilford Pharmaceuticals Inc. Certain dioic acid derivatives useful as NAALADase inhibitors
US6017903A (en) 1996-09-27 2000-01-25 Guilford Pharmaceuticals Inc. Pharmaceutical compositions and methods of treating a glutamate abnormality and effecting a neuronal activity in an animal using NAALADase inhibitors
US6071965A (en) * 1996-06-17 2000-06-06 Guilford Pharmaceuticals Inc. Phosphinic alkanoic acid derivatives
NZ333235A (en) 1996-06-17 2000-06-23 Guilford Pharm Inc Methods of cancer treatment using naaladase inhibitors
US6025345A (en) * 1996-06-17 2000-02-15 Guilford Pharmaceuticals Inc. Inhibitors of NAALADase enzyme activity
US6384022B1 (en) 1996-06-17 2002-05-07 Guilford Pharmaceuticals Inc. Prodrugs of NAALAdase inhibitors
US5824662A (en) 1996-09-27 1998-10-20 Guilford Pharmaceuticals Inc. Treatment of global and focal ischemia using naaladase inhibitors
US6054444A (en) * 1997-04-24 2000-04-25 Guilford Pharmaceuticals Inc. Phosphonic acid derivatives
US6046180A (en) * 1996-06-17 2000-04-04 Guilford Pharmaceuticals Inc. NAALADase inhibitors
KR20000036227A (ko) 1996-09-27 2000-06-26 토마스 씨. 서 날라다아제조성물, 글루탐산염 이상 치료법 및 동물내의 뉴우런활성법
US5962521A (en) * 1997-04-04 1999-10-05 Guilford Pharmaceuticals Inc. Hydroxamic acid derivatives
US5981209A (en) * 1997-12-04 1999-11-09 Guilford Pharmaceuticals Inc. Use of NAALADase activity to identify prostate cancer and benign prostatic hyperplasia
US6028216A (en) * 1997-12-31 2000-02-22 Guilford Pharmaceuticals Inc. Asymmetric syntheses and intermediates for preparing enantiomer-enriched hydroxyphosphinyl derivatives
US6121252A (en) * 1998-03-30 2000-09-19 Guilford Pharmaceuticals Inc. Phosphinic acid derivatives
ES2251204T3 (es) 1998-07-06 2006-04-16 Mgi Gp, Inc. Inhibidores de naaladasa utiles como compuestos y composiciones farmaceuticas.
US6265609B1 (en) 1998-07-06 2001-07-24 Guilford Pharmaceuticals Inc. Thio-substituted pentanedioic acid derivatives
US6395718B1 (en) * 1998-07-06 2002-05-28 Guilford Pharmaceuticals Inc. Pharmaceutical compositions and methods of inhibiting angiogenesis using naaladase inhibitors
US6444657B1 (en) 1998-12-31 2002-09-03 Guilford Pharmaceuticals Inc. Methods for treating certain diseases using naaladase inhibitors
US6313159B1 (en) 1999-08-20 2001-11-06 Guilford Pharmaceuticals Inc. Metabotropic glutamate receptor ligand derivatives as naaladase inhibitors
US6348464B1 (en) 1999-11-12 2002-02-19 Guilford Pharmaceuticals, Inc. Pyrrolecarbonylimino derivatives as naaladase inhibitors

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6210087A (ja) * 1985-07-03 1987-01-19 Shionogi & Co Ltd 4,7−ジヒドロチエノ〔2,3−b〕ピリジン誘導体,その製造法および循環器系疾患治療剤

Also Published As

Publication number Publication date
GR3019765T3 (en) 1996-07-31
DE69210106T2 (de) 1996-09-19
ES2089401T3 (es) 1996-10-01
US5242915A (en) 1993-09-07
CA2068918A1 (en) 1992-11-22
KR920021145A (ko) 1992-12-18
EP0519602A1 (en) 1992-12-23
ATE137115T1 (de) 1996-05-15
DE69210106D1 (de) 1996-05-30
KR100188504B1 (ko) 1999-06-01
DK0519602T3 (da) 1996-05-13
JPH04346927A (ja) 1992-12-02
EP0519602B1 (en) 1996-04-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2632754B2 (ja) 脳内グルタミン酸遊離抑制剤
RU2338533C1 (ru) СРЕДСТВО, ОБЛАДАЮЩЕЕ АНКСИОЛИТИЧЕСКИМ ДЕЙСТВИЕМ, НА ОСНОВЕ ГИДРИРОВАННЫХ ПИРИДО(4,3-b)ИНДОЛОВ (ВАРИАНТЫ), ФАРМАКОЛОГИЧЕСКОЕ СРЕДСТВО НА ЕГО ОСНОВЕ И СПОСОБ ЕГО ПРИМЕНЕНИЯ
JP6660369B2 (ja) 神経障害を治療する方法
US8637539B2 (en) Remedies for neuropathic pain and model animals of neuropathic pain
KR20170003527A (ko) 경구 투여용 펜토산 폴리설페이트 염의 조성물
JP2006525226A5 (ja)
US4438119A (en) Method for alleviation of extrapyramidal motor disorders
JP2009543872A (ja) 選択的アンドロゲン受容体調節薬、その類似体及び誘導体とそれらの使用
JP2010511616A (ja) 水素化ピリド(4,3−b)インドール(異性体)に基づいた認知機能および記憶を改善するための手段、当該手段に基づいた薬理学的手段、および当該手段の使用のための方法
EP0485431B1 (en) Partial agonists of the strychnine insensitive glycine modulatory site of the n-methyl-d-aspartate receptor complex as neuropsychopharmacological agents
JPWO2006095836A1 (ja) 多発性硬化症に伴う痒みに対する止痒剤
RU2193404C2 (ru) Применение левовращающих энантиомеров производных медетомидина
de Vallière et al. A novel OGR1 (GPR68) inhibitor attenuates inflammation in murine models of colitis
CN101516835A (zh) 选择性雄激素受体调节剂、它们的类似物和衍生物以及它们的用途
EP0270267B1 (en) Anxiolytic composition
JP2021008496A (ja) インドール化合物を用いた疼痛又は間質性膀胱炎の治療方法
JP2000319259A (ja) 神経変性疾患を治療するための化合物
US20190336512A1 (en) Compositions and methods for the treatment of myelin related and inflammation related diseases or disorders
JP2765698B2 (ja) アリールアルキルアミド含有の神経変性疾患治療剤
JP4646907B2 (ja) 2−アミノベンゾイル誘導体
JP5198852B2 (ja) 脳梗塞に関連する脳血管障害の治療に有用なピラゾロン化合物
AU2003246774B2 (en) Novel association of an antithrombotic agent with aspirin and use thereof for treating atherothrombotic diseases
Philipp et al. A Novel OGR1 (GPR68) Inhibitor Attenuates Inflammation in Murine Models of Colitis
JP2008239540A (ja) 子宮内膜症の予防および/または治療剤
WO2007041506A1 (en) Purine formulations and methods for managing disorders