JP2631472B2 - ブラシノステロイド誘導体及びその製造法 - Google Patents

ブラシノステロイド誘導体及びその製造法

Info

Publication number
JP2631472B2
JP2631472B2 JP62134924A JP13492487A JP2631472B2 JP 2631472 B2 JP2631472 B2 JP 2631472B2 JP 62134924 A JP62134924 A JP 62134924A JP 13492487 A JP13492487 A JP 13492487A JP 2631472 B2 JP2631472 B2 JP 2631472B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compound
formula
group
same
producing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP62134924A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63301895A (ja
Inventor
秀 高津戸
誠一 林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Kayaku Co Ltd
Original Assignee
Nippon Kayaku Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Kayaku Co Ltd filed Critical Nippon Kayaku Co Ltd
Priority to JP62134924A priority Critical patent/JP2631472B2/ja
Publication of JPS63301895A publication Critical patent/JPS63301895A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2631472B2 publication Critical patent/JP2631472B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Steroid Compounds (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、植物生長調節剤として有用なブラシノステ
ロイド誘導体の新規な製造法に関する。
〔従来の技術〕
特公昭62−7195号にブラシノライドの類縁化合物であ
る(22S,23S)−28−ホモブラシノライドおよびその2,3
−ジアセテート誘導体の製造法が、特開昭58−90578号
には(22R,23R)−28−ホモブラシノライドの製造法が
記載されている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
特公昭62−7195号により(22S,23S)−28−ホモブラ
シノライド2,3−ジアセテートがつるなし豆類の第二節
間伸長試験で、その母体化合物である(22S,23S)−28
−ホモブラシノライドよりも著しく伸長を促進する効果
のあることが知られている。
また、M.J.Thompson et al.,Steroids,39,89(1982)
またはS.Takatsuto et an.,Phytochemistry 22,1393(1
983)では、(22S,23S)−28−ホモブラシノライドより
もその立体異性体である(22R,23R)−28−ホモブラシ
ノライドの方が、インゲン第二節間伸長試験やイネ葉身
屈曲試験においてより活性が強いことが述べられてい
る。従ってその誘導体である(22R,23R)−28−ホモブ
ラシノライド2,3−ジアシレートにはさらに強い植物生
長促進作用が期待されるため、そのよりよい新規な合成
法の開発が望まれている。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は上記の問題点を解決するために種々合成法を
検討したところ、(22R,23R,24S)−22,23−ジヒドロキ
シ−5α−スティグマスト−2−エン−6−オンから4
工程で下記式で表される (式中、Rはアシル基を示し、Yは 又は を示すが、該 はA環に結合しているものとする。Xは を示す。R1はC1〜C2のアルキル基を示し、*は基Xのス
テロイド環への結合部位を示す。) (22R,23R)−28−ホモブラシノライド誘導体の新規
な製造法を見い出すことができたものである。
本発明の式(1)のブラシノステロイド誘導体は以下
の方法によって製造することができる。
(式中、R1はC1〜C2のアルキル基を示す) で示される化合物を酸化して式 (式中、R1は前記と同じものを意味する) で示される化合物を製造し、次いでこの化合物をアシル
化して、式 (式中、Rはアシル基を示す、R1は前記と同じものを意
味する) で示される化合物を製造し、次いでこの化合物をラクト
ン化して、式 (式中、R,R1は前記と同じものを意味する) で示される化合物を製造し、次いでこの化合物を酸で加
水分解してアセトナイド基をはずすことを特徴とする式 (式中、Rは前記と同じものを意味する) で示される化合物の製造法。
式(2)の化合物を酸化して式(3)の化合物を製造
するには以下のように行うことができる。すなわち、式
(2)の化合物をエーテル、ピリジン、ベンゼン、t−
ブタノール、イソプロパノール、テトラヒドロフラン、
ジオキサン、水あるいはこれらの2以上の任意の割合の
混合溶媒であって、式(2)の化合物をよく溶解させる
溶媒中例えばテトラヒドロフラン−水系中、好ましくは
0℃〜室温で、好ましくはOsO4を触媒として酸化剤と反
応させて式(3)の化合物を得ることができる。酸化剤
としては例えばNMO(N−メチルモルホリン−N−オキ
シド)が好ましい。(NMOを用いる酸化は例えばV.Van R
heenen,R.C.Kelly,and D.Y.Cha Tetrahedron Lett.,197
6,1973の方法によって行うことができる。) 又80%t−BuOOH等を用いる酸化方法(K.B.Sharples
J.Am.Chem.Soc.,98,1986(1976))も又好ましい方法で
ある。
次に式(3)の化合物をアシル化して式(4)の化合
物を製造するには、不活性溶媒中、塩基の存在下、適当
なアシル化剤と反応させて以下のように行うことができ
る。
不活性溶媒、例えばベンゼン、トルエン、キシレン、
モノクロロベンゼン等の芳香族炭化水素類、n−ヘキサ
ン、シクロヘキサン、四塩化炭素、クロロホルム、ジク
ロロメタン、1,2−ジクロロエタンなどの脂肪族炭化水
素類、アセトン、メチルエチルケトン等のケトン類、ジ
オキサン、テトラヒドロフランなどのエーテル類をあげ
ることができる。
塩基としては、ピリジン、ピコリン、トリエチルアミ
ン、トリメチルアミンなどの第3級アミン類、酢酸ソー
ダ、酢酸カリ、炭酸ソーダ、炭酸カリ、カセイソーダ、
カセイカリなどの無機・有機塩基類をあげることができ
る。なお、本発明においては不活性有機溶媒を用いずピ
リジン等の塩基を溶媒にしてアシル化することもでき
る。
次にアシル化剤としては例えば、無水酢酸、塩化アセ
チル、無水プロピオン酸、塩化プロピオニル、臭化プロ
ピオニル、塩化ブチリル、塩化バレリル、塩化ベンゾイ
ル、臭化ベンゾイル、無水安息香酸などがあげられ、こ
れらのアシル化剤は式(3)の化合物1モルに対し2〜
4モル用いることができる。
アシル化の反応温度は例えば0゜〜150℃で行うこと
ができるが好ましくは室温〜100℃である。
次に式(4)の化合物をラクトン化して式(5)の化
合物を製造するには以下のように行うことができる。
式(4)の化合物を所望により酸化に安定な有機溶媒
中、有機過酸(例えばトリフルオロ過酢酸モノペルオキ
シフタル酸、メタクロロ過安息香酸(mCPBA)と反応さ
せるいわゆるバイヤー・ビリガー反応によって式(5)
の化合物を得ることができる。この場合、例えばmCPBA
かトリフルオロ過酢酸(CF3CO3H)を用いジクロロメタ
ン、パークロロエチレンなどの溶媒中、低温(好ましく
は−5〜10℃)で酸化する方法が好ましい。
次に式(5)の化合物を加水分解して式(6)の化合
物を製造するには、式(5)の化合物を弱酸(例えば30
〜80%の酢酸水溶液)あるいはp−トルエンスルホン
酸、濃硫酸又はHClO3などの酸のメタノール−水−テト
ラヒドロフラン(又はジオキサン、エーテルなど)の溶
液を用いて好ましくは50〜80℃で反応させてアセトナイ
ド基(保護基)を脱離させることができる。
本発明の式(1)の新規ブラシノステロイド誘導体は
植物の生長に好ましい作用を発揮する。
式(1)の化合物を使用するには、その単独あるいは
2種以上を混合し水で低濃度に希釈して用いるかあるい
は通常用いられる農薬補助剤と混用し、粉剤、顆粒剤、
粒剤、水和剤、フロアプル剤又は乳剤等の制剤形態にし
てからもちいることができる。
本発明のステロイドは植物生長調節剤として農園芸用
に応用が期待される。例えばイネ科作物(米、小麦、ト
ウモロコシなど)、野菜類(トマト、キャベツ、カリフ
ラワー、キュウリなど)、果樹類(ブドウ、リンゴな
ど)、豆類(大豆、いんげん豆など)、コーヒー、ココ
ア類などの生長調節剤として利用できる。
〔発明の効果〕
本発明の方法により(22R,23R)−28−ホモブラシノ
ライド2,3−ジアシレートが簡便な方法によりかつ高収
率で(合計収率42%)で製造でき、十分な量の薬剤が供
給できるようになり、農用等応用面の展開が期待できる
ようになった。
〔実施例〕
以下に実施例により本発明を説明する。
実施例1. (22R,23R,24S)−2α,3α−ジヒドロキシ
−22,23−イソプロピリデンジオキシ−5α−スティグ
マスタン−6−オンの製造: (22R,23R,24S)−22,23−イソプロピリデンジオキシ
−5α−スティグマスト−2−エン−6−オン(S.Taka
tsuto and N.Ikekawa,J.Chem.Soc.,Perkin Trans.I,198
4,439で既知)99mg(0.205mmol)をTHF 5mlおよび水0.5
mlにとかしておき、そこに四酸化オスミウム5mgおよびN
MO 100mg(0.741mmol)を加え、室温、暗中で16時間反
応させた。反応混合物を水にあけ、塩化メチレン抽出、
抽出液を水で洗い、乾燥(MgSO4)した。溶媒を留去し
て(22R,23R,24S)−2α,3α−ジヒドロキシ−22,23−
イソプロピリデンジオキシ−5α−スティグマスタン−
6−オン105mg(収率99%)を得た。
実施例2. (22R,23R,24S)−2α,3α−ジアセトキシ
−22,23−イソプロピリデンジオキシ−5α−スティグ
マスト−2−エン−6−オンの製造 実施例1で製造した(22R,23R,24S)−2α,3α−ジ
ヒドロキシ−22,23−イソプロピリデンジオキシ−5α
−スティグマスト−2−エン−6−オン105mg(0.203mm
ol)を無水酢酸2mlおよびピリジン4mlと60℃で一夜間反
応させた。反応混合物を水にあけ、酢酸エチル抽出し、
抽出液を水でよく洗い、乾燥(MgSO4)後、溶媒を減圧
下に留去し、えられた粗生成物をシリカゲルカラムクロ
マトグラフィー(溶出液ベンゼン−酢酸エチル=20:1)
で精製して目的の(22R,23R,24S)−2α,3α−ジアセ
トキシ−22,23−イソプロピリデンジオキシ−5α−ス
ティグマスト−2エン−6−オンを92mg(収率75%)、
無定形固体として得た。1 HNMR(CDCl3);δ0.68(3H,s,18−CH3),0.84(3H,s,
19−CH3),0.99(3H,d,J=6.4Hz,21−CH3),1.36(6H,
s,アセトナイド基),1.99(3H,s,アセチル基),2.10(3
H,s,アセチル基),2.33(1H,dd,J=3.9および12.9Hz,7
β−H),2.58(1H,dd,J=5.4および10.3Hz,5α−H),
3.80(2H,m,22−Hおよび23−H),4.95(1H,m,2β−
H),5.39(1H,m,3β−H). EI−MS:m/z 602(M+) 実施例3. (22R,23R,24S)−2α,3α−ジアセトキシ
−22,23−イソプロピリデンジオキシ−B−ホモ−7−
オキサ−5α−スティグマスタン−6−オンの製造: (22R,23R,24S)−2α,3α−ジアセトキシ−22,23−
イソプロピリデンジオキシ−5α−スティグマスタン−
6−オン77mg(0.128mmol)を塩化メチレン3mlに溶か
し、そこにmCPBA 90mg(0.520mmol)を加え、室温、暗
中で14日間反応させた。のち、水酸化カルシウム200mg
を加え、室温で1時間撹拌した。沈澱物をろ別し、ろ液
を濃縮して得られた粗生成物をシリカゲルカラムクロマ
トグラフィー(溶出液ベンゼン−酢酸エチル=10:1)で
精製して目的の(22R,23R,24S)−2α,3α−ジアセト
キシ−22,23−イソプロピリデンジオキシ−B−ホモ−
7−オキサ−5α−スティグマスタン−6−オンを53mg
(収率67%)得た。エタノールから再結晶してmp245〜2
46℃1 HNMR(CDCl3);δ0.71(3H,s,18−CH3),0.99(3H,s,
19−CH3),1.36(6H,s,アセトナイド基),2.00(3H,s,
アセチル基),2.13(3H,s,アセチル基),3.01(1H,dd,J
=4.9および12.0Hz,5α−H),3.78(2H,m,22−Hおよ
び23−H),4.10(2H,m,7−CH2),4.87(1H,m,2β−
H),5.37(1H,m,3β−H). EI−MS:m/z 618(M+) 実施例4. (22R,23R,24S)−2α,3α−ジアセトキシ
−22,23−ジヒドロキシ−B−ホモ−7−オキサ−5α
−スティグマスタン−6−オンの製造: (22R,23R,24S)−2α,3α−ジアセトキシ−22,23−
イソプロピリデンジオキシ−B−ホモ−7−オキサ−5
α−スティグマスタン−6−オン45mg(0.073mmol)と8
0%酢酸5mlの混合物を100℃で1時間反応させた。溶媒
を減圧下に留去後、残留物をシリカゲルカラムクロマト
グラフィー(溶出液ベンゼン−酢酸エチル=1:1)で精
製して目的の(22R,23R,24S)−2α,3α−ジアセトキ
シ−22,23−ジヒドロキシ−B−ホモ−7−オキサ−5
α−スティグマスタン−6−オンを35mg(収率83%)得
た。1 HNMR(CDCl3);δ0.72(3H,s,18−CH3),0.96(3H,s,
19−CH3),2.00(3H,s,アセチル基),2.13(3H,s,アセ
チル基),3.01(1H,dd,J=4.9および12.0Hz,5α−H),
3.58(1H,m,22−H),3.73(1H,m,23−H),4.10(2H,
m,7−CH2),4.87(1H,m,2β−H),5.37(1H,m,3β−
H). EI−MS:m/z 578(M+

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】式 (式中、Rはアシル基を示し、Yは 又は を示すが、該 はA環に結合しているものとする。Xは を示す。R1はC1〜C2のアルキル基を示し、*は基Xのス
    テロイド環への結合部位を示す。) で示されるステロイド誘導体。
  2. 【請求項2】式 (式中、R1はC1〜C2のアルキル基を示す) で示される化合物を酸化し、式 (式中、R1は前記と同じものを意味する) で示される化合物を製造し、次いでこの化合物をアシル
    化して式 (式中、Rはアシル基を示し、R1は前記と同じものを意
    味する。) で示される化合物を製造し、次いでこの化合物をラクト
    ン化し、式 (式中、R,R1は前記と同じものを意味する) で示される化合物を製造し、次いでこの化合物を酸によ
    って加水分解しアセトナイド基をはずすことを特徴とす
    る式 (式中、Rは前記と同じものを意味する) で示される化合物の製造法。
JP62134924A 1987-06-01 1987-06-01 ブラシノステロイド誘導体及びその製造法 Expired - Lifetime JP2631472B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62134924A JP2631472B2 (ja) 1987-06-01 1987-06-01 ブラシノステロイド誘導体及びその製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62134924A JP2631472B2 (ja) 1987-06-01 1987-06-01 ブラシノステロイド誘導体及びその製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63301895A JPS63301895A (ja) 1988-12-08
JP2631472B2 true JP2631472B2 (ja) 1997-07-16

Family

ID=15139725

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62134924A Expired - Lifetime JP2631472B2 (ja) 1987-06-01 1987-06-01 ブラシノステロイド誘導体及びその製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2631472B2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61103894A (ja) * 1984-10-25 1986-05-22 Fuji Yakuhin Kogyo Kk ブラシノライド誘導体、その製法および植物生長調節作用を有する薬剤

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63301895A (ja) 1988-12-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
MX2007006701A (es) Proceso para la preparacion de drospirenona.
HU185184B (en) Process for the preparation of 3beta,7beta,15-trihydroxy-5-and rosten-17-on and 3,15-dipivaletes thereof
DE2429040C2 (de) Steroid-Haptene, Verfahren zu deren Herstellung und deren Verwendung
AU775831B2 (en) Process for preparing 17alpha-acetoxy-11beta-(4-N,N-(dimethylamino)phenyl)-21- methoxy-19-norpregna-4,9-diene-3,20-dione, intermediates useful in the process, and processes for preparing such intermediates
JP2564576B2 (ja) ブラシノステロイド誘導体およびそれを用いる植物生育調節剤
JP2631472B2 (ja) ブラシノステロイド誘導体及びその製造法
JPH026359B2 (ja)
EP0181442B1 (de) Verfahren zur Herstellung von Pregnan-Derivaten
US4260464A (en) Process for the preparation of 17α-(3-iodobenzoyloxy)-9α-chloro-4-pregnene-3,20-diones and their D-homo homologs
US5342948A (en) Process for the preparation of 17β-substituted-4-aza-5α-androstan-3-one derivatives
CH620451A5 (ja)
US4150044A (en) Process for the manufacture of 17α-hydroxy-21-acetoxy-progesterone
GB2135315A (en) Hexanor-brassinolide-22-ethers having a plant growth-regulating action and their manufacture and use
JP2547322B2 (ja) ブラシノステロイド化合物及びその製法
US3644342A (en) Ozonolysis of 2-hydroxy-3-oxo-delta 1 4 steroids
CH621130A5 (ja)
CH637407A5 (de) Verfahren zur herstellung neuer kortikoide.
RU2109746C1 (ru) СПОСОБ ПОЛУЧЕНИЯ β- ЗАМЕЩЕННОГО 4-АЗААНДРОСТАНА
US3096350A (en) 6, 16alpha-dimethyl-delta1, 4, 6-pregnatriene-17alpha-ol-3, 20-dione and esters thereof
US2606913A (en) Aromatic b ring steroids
Huy et al. An Efficient Procedure for the Synthesis of 21-Acetoxypregna-1, 4, 9 (11), 16-tetraene-3, 20-dione
US4446072A (en) Process for degrading the 20-carboxyl group of Δ4-Steroid-20-carboxylic acids
JPS63303978A (ja) 新規ブラシノステロイド誘導体及びその製法
JP3176075B2 (ja) 新規なステロイド誘導体
DE1075114B (de) Verfahren zur Herstellung von ungesättigten 6 Halogen-3 keto-steroiden