JP2630105B2 - 方向性結合器 - Google Patents

方向性結合器

Info

Publication number
JP2630105B2
JP2630105B2 JP3098960A JP9896091A JP2630105B2 JP 2630105 B2 JP2630105 B2 JP 2630105B2 JP 3098960 A JP3098960 A JP 3098960A JP 9896091 A JP9896091 A JP 9896091A JP 2630105 B2 JP2630105 B2 JP 2630105B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
directional coupler
dielectric substrate
dielectric
layer
coupling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP3098960A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04329001A (ja
Inventor
一昭 南
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Murata Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Manufacturing Co Ltd filed Critical Murata Manufacturing Co Ltd
Priority to JP3098960A priority Critical patent/JP2630105B2/ja
Publication of JPH04329001A publication Critical patent/JPH04329001A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2630105B2 publication Critical patent/JP2630105B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Waveguides (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ストリップ導体を形成
した方向性結合器に関する。
【0002】
【従来の技術】図5(a)は方向性結合器の第1の従来
例を示す平面図、図5(b)は同方向性結合器のA−B
断面図である。
【0003】この方向性結合器では、誘電体基板1の表
面にはコ字型の第1のストリップ導体2aおよび第2の
ストリップ導体2bが一定間隔を隔てて形成されてい
る。この第1のストリップ導体2aは、一端部と他端部
にそれぞれ第1の端子3aと第2の端子3bを有してい
る。
【0004】さらに、同様に第2のストリップ導体2b
は一端部と他端部にそれぞれ第3の端子4aと第4の端
子4bを有している。第4の端子4bは、他の端子3
a,3bと4aが50Ω系として形成されていれば、通
常50Ωの抵抗値の抵抗素子により終端される。さら
に、この方向性結合器の誘電体基板1の裏面には接地導
体5が形成されている。
【0005】この方向性結合器においては、第1の端子
3aに信号を入力すれば、理想的な状態では第2の端子
3bおよび第3の端子4aよりそれぞれ入力の半分の大
きさの信号出力が得られ、それらは90°の位相差をも
つ。
【0006】図6は、方向性結合器の第2の従来例を示
す断面図である。この従来例の方向性結合器の構造の特
徴は、図5の方向性結合器の第1と第2のストリップ導
体2aと2b上に誘電体層5、さらにその上に電極6を
形成した点である。
【0007】さらに、方向性結合器の第3の従来例とし
て、誘電体基板の上面側と下面側の両方に空気層を形成
した、いわゆるサスペンディッド線路の構造が知られて
いる。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】まず、図5に示す第1
の従来例の方向性結合器において、第1のストリップ導
体2aと第2のストリップ導体2bとの結合量は、誘電
体基板1の比誘電率と、誘電体基板1の厚さhと、第1
と第2のストリップ導体2aおよび2bの幅W1および
2と、ストリップ導体2aおよび2bの間の間隔pと
に依存しており、その結合量を大きくするためには、p
/hを小さくすればよい。
【0009】しかし、ストリップ導体2aと2bとの間
隔pを小さくするのは、製造上の精度に限界がある。ま
た、誘電体基板1の比誘電率を小さくしても結合は強く
なるが信号の波長が長くなるため方向性結合器の小型化
の要請に反することになる。
【0010】このため、この方向性結合器では、第1の
ストリップ導体2aと第2のストリップ導体2bとの結
合量が小さくなり、このため第2の端子3bの信号出力
よりも第3の端子4aの信号出力が小さくなり、出力の
バランスが理想的な状態からずれることになる。
【0011】そこで、ストリップ導体間で大きな結合量
を得るため図6の第2の従来例のようにストリップ導体
2a,2b上に誘電体層5および電極6を形成して結合
を強める構成もあるが、電極6のパターニング、ストリ
ップ導体2a,2bとの位置合わせが必要であり、製造
工程が増える。
【0012】また、ストリップ導体間の結合量を大きく
する他の構成として、第3の従来例として前述したサス
ペンディッド線路の構造が考えられるが、やはり構造が
複雑であり製造上の難点がある。
【0013】そこで、本発明の目的は、結合部の構成を
変えることなく、かつ比較的容易な製造工程で大きな結
合量の得られる方向性結合器を提供することである。
【0014】
【課題を解決するための手段】本発明に係る方向性結合
器は、誘電体基板と、この誘電体基板の一方主面に設け
られた少なくとも2本のストリップ導体と、前記誘電体
基板の他方主面に設けられたアース層と、前記誘電体基
板と前記アース層との間または前記誘電体基板の内部に
設けられた前記誘電体基板の誘電率より低い誘電率の誘
電体層とを有してなり、前記低い誘電率の誘電体層を前
記誘電体基板より薄くしたものである。
【0015】
【作用】本発明は、誘電体基板とアース層との間または
前記誘電体基板の内部に前記誘電体基板の誘電率より低
い誘電率の誘電体層を設けて形成されているので、製造
が比較的容易に行え、しかも大きな結合量が得られる。
さらに、低い誘電率の層をこれより高い誘電率の誘電体
基板より薄くしており、このような低い誘電率の層は容
易に形成できる利点がある。なお、高い誘電率の誘電体
基板は厚くしてあるので、結合線路長の短縮効果は保た
れる。
【0016】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面を参照しながら
説明する。図1(a)は本発明の一実施例の方向性結合
器の平面図、図1(b)は同方向性結合器のA−B断面
図である。
【0017】この方向性結合器は、厚み1mm、比誘電率
21のセラミック板よりなる誘電体基板11の上面に、
銅よりなるコ字状のマイクロストリップ線路12aおよ
び12bが一定間隔を隔てて形成されている。このマイ
クロストリップ線路12aおよび12bの線路幅は31
μm、線路間の間隔は29μmである。一方のマイクロ
ストリップ線路12aは一端部に入力端子13a,他端
部に出力端子13bを有している。
【0018】さらに、他方のマイクロストリップ線路1
2bは一端部と他端部にそれぞれ出力端子14aとアイ
ソレーション端子14bを有している。アイソレーショ
ン端子14bは、他の端子13a、13bおよび14a
が50Ω系として形成されているので、50Ωの抵抗値
の抵抗素子により終端され、接地されている。
【0019】この方向性結合器の誘電体基板11の下面
には、厚さ50μm,比誘電率3.3のポリイミドより
なる低誘電率誘電体層15が薄膜形成技術により形成さ
れている。この誘電体層15としてはエポキシ樹脂を用
いてもよく、その厚みは誘電体基板11より薄くしてお
く。この誘電体層15は下面に接地用誘電材料よりある
アース層16が貼られている。
【0020】この実施例の特徴は、誘電体基板11とア
ース層16との間に、誘電体基板11より誘電率が低
く、かつ誘電体基板11より薄いポリイミドよりなる誘
電体層15が形成されていることである。この低誘電率
かつ薄い膜よりなる誘電体層15は薄膜形成技術により
容易に形成できる。
【0021】前記構造の方向性結合器において、入力端
子13aに信号を入力すると、マイクロストリップ線路
12aを通って出力端子13bに一方の信号出力が得ら
れる。他方、この入力信号はマイクロストリップ線路1
2aと12bとの間の結合度に応じて出力端子14aよ
り他方の信号出力が得られる。
【0022】図2は、この図1の方向性結合器の結合特
性および位相特性を測定した結果のグラフを示してい
る。図2のグラフにおいて、横軸は入出力信号の周波数
(MHz)、縦軸は、出力信号の大きさ(dB)または出力
信号間の位相差(度)を示している。
【0023】グラフより、出力端子13bより得られる
信号出力の大きさを示す曲線X1と出力端子14aより
得られる信号出力の大きさを示す曲線Y1とは、入力信
号の周波数が増加するにつれて接近し、2200MHz付
近(ポイントP)で交わり、さらに入力信号の周波数が
増大すると離れていくことがわかる。
【0024】さらにこのポイントPの周波数において
は、出力端子13bの出力信号の位相を示す特性線X2
と出力端子14aの出力信号の位相を示す特性線Y2と
を比較すると、出力信号間の位相差がほぼ90°(ポイ
ントQ)になることがわかる。
【0025】以上より、図1の方向性結合器では、入力
信号が2200MHzおいて、2つの出力端子13bと1
4aから得られる出力信号の大きさが等しくかつ位相差
が90°の理想的な条件が満足されることがわかる。
【0026】これに対し、比較例として図3に、図5に
示した従来の方向性結合器の同様の特性を示した。ここ
で、比較例の方向性結合器の各部分の寸法、材料は図1
と同じにしている。
【0027】図3より、従来の方向性結合器では、入力
端子3aと同一マイクロストリップ線上の出力端子3b
の信号出力の特性曲線X1は、図2と同様の特性を示す
が、他方の出力端子4aからの信号出力の特性曲線Y1
は最大でも−5dBに達せず、特性曲線X1と交わらな
い。結局、従来の方向性結合器は、どの周波数において
も、2つの信号出力の値を等しくするのに必要な結合量
が得られず、出力信号間に少なくとも4.3dB程度の出
力値のアンバランスが生じることがわかる。
【0028】以上のように、本実施例の方向性結合器
は、誘電体基板11とアース層16との間に低誘電率で
かつ薄い誘電体層15を設けることにより、2つの信号
出力値を等しくさせる大きさの結合量が得られる。
【0029】このように、大きい結合量が得られる理由
は一方のマイクロストリップ線路からアース層へ向かう
電界が、実効誘電率の低下により一部隣のマイクロスト
リップ線路へ向かい易くなったためと考えられる。さら
に、高誘電率の誘電体基板11を厚くしておくことで、
結合線路長の短縮効果を保つことがでできる。
【0030】なお、この実施例の場合と同程度の大きさ
の実効誘電率をもつ単層誘電体基板を備えた方向性結合
器について、結合量を測定したが、この実施例の場合よ
り小さい結合量しか得られなかった。これは、低誘電率
の誘電体層の存在によりマイクロストリップと接してい
る高誘電率の誘電体基板内の電界が強められ、これが結
合に寄与しているためと考えられる。
【0031】図4は、本発明の他の実施例の方向性結合
器の断面図である。この実施例の方向性結合器の特徴
は、誘電体基板11の中間層として、この誘電体基板1
1より低誘電率かつ誘電体基板11よる薄い誘電体層1
7を介在させていることであり、他は先の実施例と同じ
構造である。
【0032】この実施例の方向性結合器においても、2
つの出力信号を等しくするのに必要な結合量の増大が測
定された。
【0033】
【発明の効果】以上のように、本発明の方向性結合器
は、誘電体基板とアース層間、または誘電体基板中にこ
の基板よりも薄い低誘電率の誘電体層を介在させたの
で、簡易な構成により結合線路長の短縮効果を低減する
ことなく(すなわち、結合部の寸法を大きくすることな
く)、ストリップ線路間の大きい結合量を得ることがで
きる。これにより、小型かつ結合量の大きい方向性結合
器を容易に製造することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の方向性結合器を示し、同図
(a)は平面図、同図(b)はA−B断面図である。
【図2】同実施例の方向性結合器の結合特性および位相
特性を示すグラフである。
【図3】比較例としての方向性結合器の結合特性および
位相特性を示すグラフである。
【図4】本発明の他の実施例の方向性結合器の断面図で
ある。
【図5】方向性結合器の第1の従来例を示し、同図
(a)は平面図、同図(b)はA−B断面図である。
【図6】他の従来例の方向性結合器の断面図である。
【符号の説明】
11 誘電体基板 12a,12b ストリップ線路 13a 入力端子 13b,14a 出力端子 15,17 低誘電体層 16 アース層

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 誘電体基板と、この誘電体基板の一方主
    面に設けられた少なくとも2本のストリップ導体と、前
    記誘電体基板の他方主面に設けられたアース層と、前記
    誘電体基板と前記アース層との間または前記誘電体基板
    の内部に設けられた前記誘電体基板の誘電率より低い誘
    電率の誘電体層とを有してなり、前記低い誘電率の誘電
    体層を前記誘電体基板より薄くしたことを特徴とする方
    向性結合器。
JP3098960A 1991-04-30 1991-04-30 方向性結合器 Expired - Fee Related JP2630105B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3098960A JP2630105B2 (ja) 1991-04-30 1991-04-30 方向性結合器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3098960A JP2630105B2 (ja) 1991-04-30 1991-04-30 方向性結合器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04329001A JPH04329001A (ja) 1992-11-17
JP2630105B2 true JP2630105B2 (ja) 1997-07-16

Family

ID=14233649

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3098960A Expired - Fee Related JP2630105B2 (ja) 1991-04-30 1991-04-30 方向性結合器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2630105B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20030090238A (ko) * 2002-05-21 2003-11-28 코모텍 주식회사 모드변환반사기를 이용한 비방사유전체 선로 혼합기
WO2021029417A1 (ja) * 2019-08-13 2021-02-18 株式会社村田製作所 伝送線路、回路装置、および、電子機器

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3500255A (en) 1968-04-08 1970-03-10 Ibm Integrated circuit directional coupler

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5527746A (en) * 1978-08-17 1980-02-28 Nec Corp Directional coupler

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3500255A (en) 1968-04-08 1970-03-10 Ibm Integrated circuit directional coupler

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04329001A (ja) 1992-11-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9077061B2 (en) Directional coupler
US7961064B2 (en) Directional coupler including impedance matching and impedance transforming attenuator
JP3502405B2 (ja) 空中経路によって補償されたマイクロ波装置
KR102066313B1 (ko) 무선주파수 또는 하이퍼주파수 신호가 단방향으로 진행하도록 할 수 있는 수동형 마이크로전자 부품
US5313175A (en) Broadband tight coupled microstrip line structures
US7236064B2 (en) Laminated balun transformer
US6794954B2 (en) Microstrip coupler
JP2630105B2 (ja) 方向性結合器
US5907266A (en) Alignment tolerant overlay directional coupler
JP4818894B2 (ja) 高周波伝送線路
US5329263A (en) Directional coupler wherein thickness of coupling lines is smaller than the shik depth
JP4197352B2 (ja) 幅の広い結合間隔を伴う、ストリップ導体技術における方向性結合器
US20210013579A1 (en) Directional coupler
US8222968B2 (en) Microstrip transmission line device including an offset resistive region extending between conductive layers and method of manufacture
JP4626041B2 (ja) チップ型コイル部品
JP2000165117A (ja) 多層方向性結合器
JP4913875B2 (ja) コプレーナ線路
JP4041444B2 (ja) アンテナ一体型高周波素子収納用パッケージおよびアンテナ装置
JPH08321705A (ja) 高周波伝送線路およびその製造方法
JPH06216613A (ja) マイクロ波結合線路
US6803836B2 (en) Multilayer ceramic package transmission line probe
JPH0697708A (ja) マイクロ波伝送線路
JPS6150402B2 (ja)
JP3972045B2 (ja) 積層型ランゲカプラ
WO2007080529A1 (en) Shielded cross-tie coplanar waveguide structure

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees