JP2628333B2 - エンジン吸気用のエアクリーナ - Google Patents

エンジン吸気用のエアクリーナ

Info

Publication number
JP2628333B2
JP2628333B2 JP6544188A JP6544188A JP2628333B2 JP 2628333 B2 JP2628333 B2 JP 2628333B2 JP 6544188 A JP6544188 A JP 6544188A JP 6544188 A JP6544188 A JP 6544188A JP 2628333 B2 JP2628333 B2 JP 2628333B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
cleaner case
cleaner
case
element holder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP6544188A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01237351A (ja
Inventor
守 鳥居
雅史 大本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaha Motor Co Ltd
Original Assignee
Yamaha Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamaha Motor Co Ltd filed Critical Yamaha Motor Co Ltd
Priority to JP6544188A priority Critical patent/JP2628333B2/ja
Publication of JPH01237351A publication Critical patent/JPH01237351A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2628333B2 publication Critical patent/JP2628333B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Automatic Cycles, And Cycles In General (AREA)
  • Characterised By The Charging Evacuation (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は、自動二輪車等におけるエンジン吸気濾過
用のエアクリーナに関する。
(従来の技術) 自動二輪車に設けられるエアクリーナは、一般に次の
ような構成を有している。
即ち、クリーナケースはその内部が空気流通路となっ
ており、その上流側は吸気孔を通して外気に連通し、下
流側は排気孔を通して気化器に連なっている。そして、
上記空気流通路の上流と下流側とを仕切るエレメントが
設けられる。
エンジンが作動し外気がエアクリーナを通して吸引さ
れると、この外気は上記エレメントで濾過されて気化器
に送り込まれる。このエレメントはスポンジ状のもので
あり、それ自体は剛性を有していないため、このエレメ
ントの形状を保つためにエレメントホルダーが設けら
れ、このエレメントホルダーはクリーナケースの内壁に
固定されている。
上記クリーナケースは、これにエレメントやエレメン
トホルダーを収納させる関係上、その断面積はある程度
大きくなされており、このため、このクリーナケースは
膨張室として機能する。つまり、エンジンを作動させた
ときの吸気はクリーナケースを通る際に一旦膨張させら
れこれによってエンジンの吸気騒音が低減させられる。
上記構成において、吸気騒音の低減をより効果的に行
なうためには、上記クリーナケース内における空気流通
路の中途部の断面積を一旦絞る絞り通路を設けてクリー
ナケース内に2つの膨張室を形成し、つまり、クリーナ
ケース内を2段膨張方式として吸気に膨張と収縮とを複
数回繰り返させるようにすることが考えられる。また、
この場合、絞り通路を別途に設けると構成が複雑になる
ため、この絞り通路をエレメントホルダーに成形するこ
とも考えられる。
(発明が解決しようとする問題点) ところで、吸気騒音を更に効果的に低減させようとす
れば、上記のように構成した場合における絞り通路の断
面積や通路の長さ寸法は、エンジンの仕様によってそれ
ぞれ変更する必要がある。しかし、自動二輪車に搭載さ
れるエンジンの種類は極めて多いため、絞り通路をこれ
ら各エンジンに合致したものにしようとして、所望寸法
の絞り通路を有するクリーナケースをそれぞれ成形する
と、エアクリーナの成形が極めて煩雑になると共に、そ
の部品管理も複雑となる。
(発明の目的) この発明は、上記のような事情に注目してなされたも
ので、エンジンの吸気騒音を効果的に低減させると共
に、このようにした場合でもエアクリーナの成形手数や
部品管理が容易にできるようにすることを目的とする。
(発明の構成) 上記目的を達成するためのこの発明の特徴とするとこ
ろは、クリーナケース内における空気流通路の上流側か
ら下流側に至る中途部でこの空気通路の断面積を一旦絞
る絞り通路をエレメントホルダーに形成し、このエレメ
ントホルダーをクリーナケースに着脱自在とした点にあ
る。
(作 用) 上記構成による作用は次の如くである。
絞り通路43bの成形はエレメントホルダー42を利用し
てなされるため、クリーナケース25内を簡単な構成によ
って2段階膨張方式とすることができる。よって、吸気
騒音を合理的な構成によって効果的に低減させることが
できる。
また、吸気騒音をより効果的に低減させるためには、
絞り通路43bはエンジン8の仕様ごとに変更する必要が
ある。そこで、この発明では、この絞り通路43bを成形
したエレメントホルダー42をクリーナケース25に脱着自
在としてある。つまり、絞り通路43bを変更しようとす
るときには、この絞り通路43bを含むエレメントホルダ
ー42だけをエンジン8の仕様に合致するように成形し
て、これを各種エンジンに共通のクリーナケース25に取
り付ければ足りるようになっている。よって、各種寸法
の絞り通路43bごとにクリーナケース25を成形する必要
はない。
(実施例) 以下、この発明の実施例を図面により説明する。
第2図において、1は自動二輪車で、その車体フレー
ム2の前部にはフロントフォーク3により前輪4が操向
自在に支承される。5はハンドルである。また、同上車
体フレーム2の後部にはリヤアーム6が上下揺動自在に
枢支され、このリヤアーム6の揺動端に後輪7が支承さ
れている。
上記車体フレーム2にはエンジン8が取り付けられて
おり、上記後輪7はこのエンジン8にチェーン伝動手段
9により連動連結されている。11は燃料タンク、12はシ
ートである。
上記エンジン8の吸気ポートには気化器13とエアクリ
ーナ14とが連設されている。上記エンジン8が作動すれ
ば、外気がエアクリーナ14を通して吸入される。この外
気は上記エアクリーナ14により濾過された後、気化器13
に送り込まれ、ここで上記燃料タンク11からの燃料と混
合されてその混合気がエンジン8に送り込まれる。
前記車体フレーム2はダブルクレードル形フレーム
で、フロントフォーク3を支承する操向軸繰足16を有
し、この操向軸管16から後下方に向ってメインフレーム
17が延び、このメインフレーム17が前記燃料タンク11を
支持している。また、このメインフレーム17の下方で同
上操向軸管16から後下方に向って延びるダウンチューブ
18が設けられ、上記メインフレーム17とダウンチューブ
18の後端同士は左右一対のシートピラーチューブ19で結
ばれている。
また、上記メインフレーム17の後端から後上方に向っ
て左右一対のシートレール21が延びており、このシート
レール21が前記シート12を支持している。更に、上記シ
ートピラーチューブ19の下部とシートレール21とに左右
一対のバックステー22が架設され、このバックステー22
はシートレール21を補強している。
そして、上記シートピラーチューブ19、シートレール
21、及びバックステー22で形成された側面視三角形状の
空間に前記エアクリーナ14が嵌め込まれ設置されてい
る。また、シートレール21から下方に向って延びるサイ
ドカバー23が設けられ、このサイドカバー23の前部はエ
アクリーナ14の後部側面を覆っている。
第1図、および第3図から第7図により上記エアクリ
ーナ14について詳しく説明する。
このエアクリーナケース14は樹脂製のクリーナケース
25を有し、また、このクリーナケース25は左側面が全体
的に開放されたケース本体26と、このケース本体26の左
側開放面を全体に覆うカバー体27とを有し、このカバー
体27はケース本体26に対し第1ねじ28により着脱自在に
ねじ止めされている。
上記ケース本体26の上面には第3図で示すように吸気
口29が形成されている。また、この吸気口29から車体の
後方に向って倒立L字状の空気導入管30が延び、この空
気導入管30は前記シート12の下方近傍で左右シートレー
ル21,21間に位置している。
一方、同上ケース本体26の全面には排気口32が形成さ
れており、ゴム製の吸気管33がこの排気口32を前記気化
器13の急基部に連通させている。
エンジン8が作動するときには、上記吸気口29から排
気口32に向って空気34が流れるのであり、つまり、クリ
ーナケース25内は空気流通35となっている。そして、上
記クリーナケース25内の上流側たる吸気口29側と、下流
側たる排気口32側とを仕切る仕切り板36が前記ケース本
体26の内壁に一体成形されている。この場合、この仕切
り板36の左端面は前記カバー体27の内面に密着してい
る。
上記仕切り板36には、クリーナケース25内における吸
気口29側を排気口32側に連通させる矩形の排気口37が形
成される。また、この通気口37を覆うウレタン樹脂製の
エレメント38が設けられる。このエレメント38はクリー
ナケース25内の吸気口29側の空間に向って突出する台形
箱形のエレメント本体39と、このエレメント本体39の前
縁に一体成形された内フランジ40とで構成されている。
また、上記エレメント38の形状を保つためのエレメン
トホルダー42が設けられる。
このエレメントホルダー42は矩形枠状で樹脂製の基板
43を有し、この基板43は上記内フランジ40の前面に接合
している。また、この基板43には同上内フランジ40の内
周面に圧接するフランジ44が形成される。更に、上記基
板43からはボス部46がエレメント38の内部に向って突出
しており、このボス部46にはボルト47が埋め込まれてい
る。
上記エレメント38の内面側には樹脂製の枠体49が嵌め
込まれ、この枠体49はエレメント本体39やフランジ40に
それぞれ圧接している。また、この枠体49の前端は上記
基板43に形成した上記フランジ44に外嵌しており、これ
により、枠体49の位置決めがなれている。
上記枠体49にはその後部に円柱体50が一体成形されて
おり、この円柱体50はエレメント本体39の後部に形成さ
れた嵌合孔51に嵌合している。また、前記ボルト47がこ
の円柱体50を貫通し、このボルト47には座金52が外嵌さ
れると共に蝶ナット53がねじ付けられている。上記座金
52はエレメント本体39の後面に圧接しており、即ち、上
記ボルト47、座金52、および蝶ナット53によりエレメン
ト38が枠体49と共に基板43側に共締めされる。そして、
エレメント38は上記基板43や枠体49によりその形状が所
定のものに保たれている。また、基板43の左部には把手
54が突設されている。
上記基板43には絞り管43aが一体成形され、この絞り
管43aはエレメント38の内部に向かって突出している。
この絞り管43aの内部が絞り通路43bであり、この絞り通
路43bは、前記空気流通路35の吸気口29側から排気口32
側に至る中途部の断面積を一旦絞るよう形成されてい
る。
つまり、上記基板43に絞り通路43bを形成することに
よって、クリーナケース25内に2つの膨張室が生じ、こ
れにより、クリーナケース25内が2段膨張方式とされて
いる。
一方、上記エレメント38の左側方で前記カバー体27に
は開口55が形成されている。また、この開口55を開閉自
在に閉じるケースカバー56が設けられ、このケースカバ
ー56は開口55の開口縁に第2ねじ57により着脱自在にね
じ止めされている。上記開口55は、これを通しクリーナ
ケース25に対してエレメント38と42とを一体的に出し入
れできるように十分大きく形成されている。
上記開口55を通してエレメント38とエレメントホルダ
ー42とをクリーナケース25に出し入れするとき、このエ
レメントホルダー42における基板43の上、下縁をそれぞ
れ嵌脱自在に嵌合させる上下一対の嵌合レールたる嵌合
溝59,59が前記通気口37の内面側に形成される。
また、上記基板43の上、下縁を上記嵌合溝59,59に嵌
合させた状態で、この基板43を把手54を把持することに
よりクリーナケース25内に向って押し込むと、上記嵌合
溝59,59は基板43をクリーナケース25内の所定位置、つ
まり、エレメント38が通気口37を全体的に覆う位置まで
摺動させるようになっている。また、上記所定位置で嵌
合溝59,59がエレメントホルダー42を支持するようにな
っている。
上記のように基板43がクリーナケース25内の所定位置
に達したとき、この基板43の進入端である右側縁を嵌脱
自在に嵌合させる他の嵌合溝60が同上通気口37の内面側
に形成されている。
上記各嵌合溝59,60の内面を含む仕切り板36と、基板4
3との間には弾性のあるシール板62が介在しており、こ
れにより仕切り板36と基板43との間のシールが確実にな
されている。なお、このシール板62は基板43に対し強固
に接着されている。
また、各嵌合溝59,60に嵌合しているエレメントホル
ダー42がこれら嵌合溝59,60から不意に抜け落ちること
を防止するため、ケースカバー56の内面に押え突起63が
一体成形される。つまり、各嵌合溝59,60の所定位置に
嵌合した基板43の左端に上記押え突起63の突出部が圧接
しており、これにより基板43の抜け落ちが防止されてい
る。
しかして、前記エンジン8が作動し、車外の空気34が
吸気口29を通りクリーナケース25内に吸入されると、各
図中矢印で示すようにこの空気34はエレメント38を通過
してここで濾過され、その後排気口32を通って気化器13
に送り込まれる。上記のようにエレメント38が空気を濾
過する場合には、このエレメント38は上記空気の圧力に
より変形しようとするが、この変形はエレメントホルダ
ー42により防止される。また、空気34はクリーナケース
25内において絞り通路43bを含む空気流通路35を通過す
ることによって膨張と収縮とを複数回繰り返し、このた
め、吸気騒音が効果的に低減される。
上記エレメント38を他のものと交換しようとしたり、
清浄にするなどの整備をしようとする場合には、第1図
や第4図中仮想線で示すように、まず、第2ねじ57を緩
めてケースカバー56を取り外す。次に、開口55を通して
把手54を把持しエレメントホルダー42をエレメント38と
共に開口55を通してクリーナケース25の外部に引き出
す。ここで、第7図に示すように蝶ナット53を緩めれ
ば、エレメント38をエレメントホルダー42から取り外す
ことができ、所望の交換作業が自由にできることとな
る。
エレメント38とエレメントホルダー42をクリーナケー
ス25内に取り付ける作業は、まず、これらをクリーナケ
ース25の外部で一体化した後、上記と逆の手順により行
えばよい。
上記したようにエレメントホルダー42はクリーナケー
ス25およびエレメント38とそれぞれ互いに脱着できるよ
うになっているため、絞り通路43bをエンジン8の仕様
に合致させたい場合には、所定寸法の絞り通路43bを有
するエレメントホルダー42にエレメント38を取り付け
て、この両者を予め成形してある各種エンジン8に共通
のクリーナケース25に取り付ければよい。つまり、各種
寸法の絞り通路43bごとにクリーナケース25を成形する
必要はない。
(発明の効果) この発明によれば、空気流通路の上流側から下流側に
至る中途部でこの空気流通路の断面積を一旦絞る通路を
エレメントホルダーに形成したため、エレメントホルダ
ーの利用により、クリーナケース内を2段膨張方式とで
きる。よって、エンジンの吸気騒音を合理的な構成によ
り効果的に低減させることができる。
また、上記構成において、絞り通路を形成したエレメ
ントホルダーはクリーナケースに脱着式としてあるた
め、各種寸法の絞り通路ごとにクリーナケースを成形す
ることは不要である。よって、エアクリーナの成形手数
やその部品管理は容易にすることができる。
【図面の簡単な説明】
図はこの発明の実施例を示し、第1図は第3図のI−I
線矢視断面図、第2図は自動二輪車の側面図、第3図は
第2図の部分拡大図、第4図は第1図のIV−IV線矢視断
面図、第5図は第3図と同じ方向からみたエレメントホ
ルダーの断面図、第6図は第5図のVI−VI線矢視図、第
7図はエレメントとエレメントホルダーの展開図であ
る。 8……エンジン、14……エアクリーナ、25……クリーナ
ケース、35……空気流通路、38……エレメント、42……
エレメントホルダー、43b……絞り通路。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】クリーナケース内における空気流通路の上
    流側と下流側とを仕切るエレメントを設けると共に、こ
    のエレメントの形状を保つエレメントホルダーを設けた
    エンジン吸気用のエアクリーナにおいて、上記空気流通
    路の上流側から下流側に至る中途部でこの空気流通路の
    断面積を一旦絞る絞り通路をエレメントホルダーに形成
    し、このエレメントホルダーをクリーナケースに脱着自
    在としたエンジン吸気用のエアクリーナ。
JP6544188A 1988-03-17 1988-03-17 エンジン吸気用のエアクリーナ Expired - Fee Related JP2628333B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6544188A JP2628333B2 (ja) 1988-03-17 1988-03-17 エンジン吸気用のエアクリーナ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6544188A JP2628333B2 (ja) 1988-03-17 1988-03-17 エンジン吸気用のエアクリーナ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01237351A JPH01237351A (ja) 1989-09-21
JP2628333B2 true JP2628333B2 (ja) 1997-07-09

Family

ID=13287224

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6544188A Expired - Fee Related JP2628333B2 (ja) 1988-03-17 1988-03-17 エンジン吸気用のエアクリーナ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2628333B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6879836B2 (ja) * 2017-06-23 2021-06-02 川崎重工業株式会社 鞍乗型車両

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01237351A (ja) 1989-09-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU2010288005B2 (en) Two-wheeled motor vehicle
JP3862464B2 (ja) 自動2輪車用エアクリーナ装置
US7264072B2 (en) Air intake device for two-wheeled motor vehicle
JP3223729B2 (ja) 自動二輪車のエバポシステム
JP5113547B2 (ja) 内燃機関の吸気管構造
DE112013007471T5 (de) Sattelsitzfahrzeug
US6959934B2 (en) Air intake system for straddle-type all terrain vehicle
JP4376107B2 (ja) 自動2輪車のエアクリーナ装置
JPH0976973A (ja) 自動二輪車の吸気装置
JP2628333B2 (ja) エンジン吸気用のエアクリーナ
JP2639608B2 (ja) 自動二輪車の吸気装置
JP3569809B2 (ja) 自動2輪車のエアクリーナ
JP2000145555A (ja) ブローバイガス還元装置
JP3049459B2 (ja) 自動二輪車
JPH07324656A (ja) 自動二輪車のエアクリーナ
JPH01208558A (ja) エアクリーナのエレメント取付構造
JP2513803Y2 (ja) 自動2輪車用エンジンのエアクリ―ナ
JP3089275B2 (ja) 自動二輪車用エアクリーナ装置
JP3493465B2 (ja) スクータ型自動二輪車のリヤフェンダ部構造
JP2711881B2 (ja) 自動二輪車のエアクリーナ外気導入装置
JPS6314185B2 (ja)
JPS6341655A (ja) 内燃機関におけるエア−クリ−ナ
JPS6312074Y2 (ja)
JPH1018927A (ja) 自動二輪車
JPH0227173Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees