JP2625052B2 - 給液ノズル - Google Patents
給液ノズルInfo
- Publication number
- JP2625052B2 JP2625052B2 JP3243475A JP24347591A JP2625052B2 JP 2625052 B2 JP2625052 B2 JP 2625052B2 JP 3243475 A JP3243475 A JP 3243475A JP 24347591 A JP24347591 A JP 24347591A JP 2625052 B2 JP2625052 B2 JP 2625052B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- liquid supply
- nozzle chamber
- strip
- liquid
- nozzle
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Electroplating Methods And Accessories (AREA)
Description
ら酸液、メッキ液などの液体を供給する給液ノズルに関
するもので、さらに詳しくは、被処理面に均一な流速の
液体を供給する給液ノズルに関するものである。
キ液などの液体を供給するなど種々の産業分野で使用さ
れている。即ち、板状の被処理表面に均一な流速の酸
液、メッキ液などの液体を供給する給液ノズルは、例え
ば特開昭61−90860号公報は、図5に示すよう
な、また特開昭61−64897号公報は、図6に示す
ような給液ノズルが知られている。
ッキ液を供給して、高効率・高品質のメッキを行うメッ
キ装置に提供されるものである。
材が0.1mm程度の非常に薄いストリップにメッキを高
効率で行うためには、大流量の液体を供給しなければな
らない。また、液の脈動や振動が大きいとその脈動や振
動によってストリップに皺や折れが発生するため、脈動
や振動が非常に小さい整流状態の液流としなければなら
ない。さらに、メッキ厚さを厳格な管理基準の中で行う
場合、ストリップの幅方向に対する流速分布も均一でな
ければならない。
めになされたものであり、その目的とするところは、大
流量の液体を脈動や振動が非常に小さい整流状態の液流
とし、かつ、ストリップの幅方向に対する流速分布を均
一とする給液ノズルを提供することにある。
ップの両面又は片面に配置した給液ノズル内を、仕切り
壁によりストリップ長手方向に2分割して、それぞれ1
次ノズル室と2次ノズル室を形成し、且つ、前記仕切り
壁と給液ノズル本体の外側壁との接する部位に、ストリ
ップ幅方向中央から両側へ漸増する隙間を有するスリッ
トを形成して前記1次ノズル室と2次ノズル室を連通す
ると共に、前記1次ノズル室のストリップ幅方向両側に
給液口をそれぞれ設け、且つ、2次ノズル室にはストリ
ップ全幅方向にわたって、通板部へ給液する平行隙間を
有する噴流口を設けたことを特徴とする給液ノズルであ
る。
は図1のA−A断面図、図3は図2のB−B断面図であ
る。
トリップ1の表裏に配置している。液は図3に示すよう
に、4ケ所の給液管5,5′および6,6′から供給さ
れる。1つのノズルに対して、2ケ所の給液口から供給
された液は、図1の1次ノズル室2−5あるいは3−5
で合流する。2ケ所の給液口から供給される液は、1次
ノズル室で互いの液が衝突する状態で合流するため、1
次ノズル室内の静圧力分布を考えると、必然的にノズル
室の中央部分の静圧力が高くなっている。
り壁2−2とノズルの壁によって作ったスリット7を通
過して2次ノズル室に流入し、噴流口2−3からストリ
ップ1に向かって吹き出される。この時、スリット7は
中央部分Aから給液口付近B,B′に向かって、テーパ
ー状に広くなっている。すなわち、中央部分からは液は
流れ出しにくく給液口付近からは液は流れ出しやすい構
造にしている。この構造的配慮とノズル室内の静圧力分
布のバランスによってノズルの幅方向に対して均一な流
速分布が得られるのである。
ノズルの流速分布を示す。
給液ノズル2,3はストリップ1の表裏に配置してい
る。すなわち、この実施例はストリップ1の表裏両方に
給液する場合のものである。ただし、説明は分かり易く
するために、給液ノズル2の方を主体として説明する。
給液ノズル3も同様の機能を有している。
によって固定されている。液は図3に示すように、2ケ
所の給液管6および6′から供給される。ノズル2に対
して、2ケ所の給液口から供給された液は、1次ノズル
室2−5で合流する。
必要はなく、給液口の大きさとほぼ同等である。また、
給液口から供給される液の流速は約3m/sec と高速で
ある。2ケ所の給液口から供給される液は、1次ノズル
室でお互いの液が衝突する状態で合流するため、1次ノ
ズル室内の静圧力分布を考えると、必然的にノズル室の
中央部分の静圧力が高くなっている。1次ノズル室2−
5で合流した液は、仕切り壁2−2とノズル2の壁によ
って作ったスリット7を通過して2次ノズル室に流入す
る。この時、スリット7は中央部分Aから給液口付近
B,B′に向かって、テーパー状に広くなっているが、
この実施例の寸法はスリットA部で約10mm、スリット
B,B′部で約30mmである。
なって均一になる大きさが必要だが、1次ノズル室より
小さくてよい。2次ノズル室に流入した液は、最終的
に、全幅に渡って平行隙間を有する噴流口からストリッ
プ1に向かって吹き出される。噴流口の向きは、ストリ
ップ1に対してできるだけ平行になる方が、ストリップ
1に対して振動を与えないが、構造の制約上限界があ
る。この実施例の場合、15°の角度である。
ップ1に対して下向きに吹き出すのに限定されるもので
はなく、ストリップ1に対して上向きに吹き出したり、
水平方向に吹き出したりできる。また、給液ノズルは図
1のようにストリップの表裏面に各々設置したり、ある
いはストリップの片面のみに設置したりなど応用するこ
とができる。そして、本発明の給液ノズルは、メッキに
限らず酸洗、脱脂などの作業を行う装置においても十分
使用可能である。
が、本発明はこれに限定されるものではなく、給液ノズ
ルの目的に従い設計変更が可能であり、勿論本発明の範
囲を逸脱するものではない。
第1に、被メッキ材が0.1mm程度の非常に薄いストリ
ップに液を供給した時、ストリップに皺や折れを発生さ
せない、脈動や振動が非常に小さい整流状態の液流とす
ることができる。第2に、メッキ厚さを厳格な管理基準
の中で行うような場合に必要な、ストリップの幅方向に
対する流速分布を均一することができる。
ある。
説明図で(a)は側面図、(b)はC−C断面図であ
る。
Claims (1)
- 【請求項1】 ストリップの両面又は片面に配置した給
液ノズル内を、仕切り壁によりストリップ長手方向に2
分割して、それぞれ1次ノズル室と2次ノズル室を形成
し、且つ、前記仕切り壁と給液ノズル本体の外側壁との
接する部位に、ストリップ幅方向中央から両側へ漸増す
る隙間を有するスリットを形成して前記1次ノズル室と
2次ノズル室を連通すると共に、前記1次ノズル室のス
トリップ幅方向両側に給液口をそれぞれ設け、且つ、2
次ノズル室にはストリップ全幅方向にわたって、通板部
へ給液する平行隙間を有する噴流口を設けたことを特徴
とする給液ノズル。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3243475A JP2625052B2 (ja) | 1991-09-24 | 1991-09-24 | 給液ノズル |
US07/948,180 US5236566A (en) | 1991-09-24 | 1992-09-21 | Vertical type stream plating apparatus |
DE69218708T DE69218708T2 (de) | 1991-09-24 | 1992-09-22 | Vertikalströmungsplattiervorrichtung |
EP92116194A EP0534368B1 (en) | 1991-09-24 | 1992-09-22 | Vertical type stream plating plating apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3243475A JP2625052B2 (ja) | 1991-09-24 | 1991-09-24 | 給液ノズル |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0578894A JPH0578894A (ja) | 1993-03-30 |
JP2625052B2 true JP2625052B2 (ja) | 1997-06-25 |
Family
ID=17104444
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP3243475A Expired - Fee Related JP2625052B2 (ja) | 1991-09-24 | 1991-09-24 | 給液ノズル |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2625052B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100451253B1 (ko) * | 2001-11-09 | 2004-10-06 | 엘지전선 주식회사 | 전해동박 제조장치 |
JP5537237B2 (ja) * | 2010-04-13 | 2014-07-02 | 新日鉄住金エンジニアリング株式会社 | 竪型噴流メッキ装置 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60199238A (ja) * | 1984-03-23 | 1985-10-08 | Nissin Electric Co Ltd | スケ−ル変換装置 |
JPS6199695A (ja) * | 1984-10-18 | 1986-05-17 | Kawasaki Steel Corp | めつき液供給ノズル |
-
1991
- 1991-09-24 JP JP3243475A patent/JP2625052B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0578894A (ja) | 1993-03-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100274173B1 (ko) | 서브머지형 엔트리 노즐 | |
EP1406738B1 (en) | Process and roll stand for cold rolling of a metal strip | |
JP2008178818A (ja) | スリットダイ及びシム | |
JP2625052B2 (ja) | 給液ノズル | |
EP2474640B1 (en) | Method for manufacturing molten metal plated steel strip | |
KR20170042551A (ko) | 높은 질량 유량 분배를 위한 얇은 슬래브 노즐 | |
CN101443471B (zh) | 热镀金属钢带的制造方法 | |
US4347805A (en) | Apparatus for liquid coating thickness control | |
CN113909316A (zh) | 一种贝状冷却液喷射系统 | |
US4541473A (en) | Apparatus for spraying an air-water mist cooling for use in continuous metal casting | |
JPH0663456A (ja) | 給液ノズル | |
JPH11257801A (ja) | 冷媒分流器 | |
CN113909315A (zh) | 一种轧机冷却液喷射方法 | |
JP2922359B2 (ja) | 気液混合装置 | |
JPH083618A (ja) | ランス | |
JP7406754B2 (ja) | ガスワイピングノズル | |
JP2005248299A (ja) | 溶融亜鉛めっきの付着量制御用ガスノズル | |
US4237815A (en) | Apparatus for liquid coating thickness control and removing excess liquid coating from web edges | |
SU1479527A1 (ru) | Устройство дл газожидкостной обработки проката | |
JPH07164121A (ja) | 気液噴霧装置 | |
CN210548072U (zh) | 一种薄板坯浸入式水口 | |
JPH073420A (ja) | 溶融金属メッキ付着量制御装置 | |
JP2007260748A (ja) | H形鋼の冷却設備および冷却方法 | |
JPH10192946A (ja) | 高温鋼板の冷却装置 | |
JP2004050121A (ja) | ノズル |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 19970128 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313122 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090411 Year of fee payment: 12 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090411 Year of fee payment: 12 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100411 Year of fee payment: 13 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100411 Year of fee payment: 13 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110411 Year of fee payment: 14 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |