JP2620691B2 - 装飾成形品の製造方法 - Google Patents

装飾成形品の製造方法

Info

Publication number
JP2620691B2
JP2620691B2 JP62218140A JP21814087A JP2620691B2 JP 2620691 B2 JP2620691 B2 JP 2620691B2 JP 62218140 A JP62218140 A JP 62218140A JP 21814087 A JP21814087 A JP 21814087A JP 2620691 B2 JP2620691 B2 JP 2620691B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
colored layer
molded article
laser beam
main body
decorative
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP62218140A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6458529A (en
Inventor
薫 木村
達也 田村
Original Assignee
橋本フォーミング工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 橋本フォーミング工業株式会社 filed Critical 橋本フォーミング工業株式会社
Priority to JP62218140A priority Critical patent/JP2620691B2/ja
Publication of JPS6458529A publication Critical patent/JPS6458529A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2620691B2 publication Critical patent/JP2620691B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C59/00Surface shaping of articles, e.g. embossing; Apparatus therefor
    • B29C59/16Surface shaping of articles, e.g. embossing; Apparatus therefor by wave energy or particle radiation, e.g. infrared heating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C35/00Heating, cooling or curing, e.g. crosslinking or vulcanising; Apparatus therefor
    • B29C35/02Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould
    • B29C35/08Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould by wave energy or particle radiation
    • B29C35/0805Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould by wave energy or particle radiation using electromagnetic radiation
    • B29C2035/0838Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould by wave energy or particle radiation using electromagnetic radiation using laser
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2033/00Use of polymers of unsaturated acids or derivatives thereof as moulding material
    • B29K2033/04Polymers of esters
    • B29K2033/12Polymers of methacrylic acid esters, e.g. PMMA, i.e. polymethylmethacrylate
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2069/00Use of PC, i.e. polycarbonates or derivatives thereof, as moulding material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2995/00Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds
    • B29K2995/0018Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds having particular optical properties, e.g. fluorescent or phosphorescent
    • B29K2995/002Coloured
    • B29K2995/0021Multi-coloured

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Vehicle Interior And Exterior Ornaments, Soundproofing, And Insulation (AREA)
  • Shaping Of Tube Ends By Bending Or Straightening (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、文字,図形,記号等の識別模様を成形品本
体の外表面側から視認可能に形成する装飾成形品の製造
方法に関するものである。
従来の技術 一般に、例えば第10,11図で示すような車輌において
はフロントグリルG,サイドフィニッシャーS,リアフィニ
ッシャーRとして外表面から文字,図形,記号等の識別
模様を視認可能な装飾成形品が装備されている。
従来、この種の装飾成形品として第12図で示す如きリ
アフィニッシャーRを製造するにあたり、第13,14図で
示すように光を透過し得る合成樹脂で成形品本体1をイ
ンジェクション成形する際に裏面側に凸部2を一体成形
し、その凸部2の突端面に着色層3を形成すると共に更
に異色な着色層4で被覆することにより凸部2の着色層
3を成形品体1の外表面側から識別表示5として視認可
能に形成することが提案されている(特開昭59−153642
号)。
発明が解決しようとする問題点 然し、この装飾成形品の製造方法ではインジェクショ
ン成形金型Cの型面に所望の識別表示5に対応する凹凸
C1,C2…を形成しなければならないので1種の多量生産
品には適合するが、多種の少量生産品には種類に応じた
金型が必要となるところから型費が嵩んで好ましくな
い。また、そのインジェクション成形の場合にはキャビ
ディ空間内の特にこの凹凸部分で樹脂の流れが乱れ易く
して成形品の本体部にフローマークとして現われるた
め、不透明な着色層を表面に形成しない成形品ではフロ
ーマークが外表面側から透過して視認できることにより
致命的な欠陥となってしまう。更に、成形品本体の裏面
に凹凸部があるために成形品本体の外表面側にヒケを発
生し或いは成形品全体を歪ませてしまうことになりかね
ない。
問題点を解決するための手段 本発明に係る装飾成形品の製造方法においては、光を
透過し得る無色または有色透明乃至半透明な材質で所定
形状に形成した成形品本体の略平坦な裏面に所望の色調
を呈しレーザー光線を吸収し得る着色層を形成し、その
成形品本体の着色層にレーザー光線を照射すると共に成
形品本体とレーザー光線とを相対的に移動し、この移動
で着色層を所望形状に応じて燃焼除去し、その着色層の
除去部分を成形品本体の外表面側から識別模様として視
認可能に形成するようにされている。
作用 この装飾成形品の製造方法では、光を透過し得る材質
で形成した成形品本体の略平坦な裏面側にレーザー光線
を吸収し得る着色層を形成し、その着色層をレーザー光
線の照射で所定形状に応じて燃焼除去し、この着色層の
除去部分を識別表示として視認可能に形成するから、識
別表示に応じて型が特定されずしかも成形品にフローマ
ークやヒケ,歪等を生ずる虞れがないばかりでなく、所
望形状の識別表示を極めて簡単で正確に形成できるよう
になる。
実施例 以下、第1〜9図を参照して説明すれば、次の通りで
ある。
この装飾成形品の製造方法は例えば車輌用フィニッシ
ャーを製造するのに際して適用するものであり、そのフ
ィニッシャー本体10の裏面側にレーザー光線を吸収し得
る着色層11を形成し、この着色層11にレーザー光線12を
照射して着色層11を所定形状に応じて除去することによ
り、その除去部分を所望な識別表示としてフィニッシャ
ー本体10の外表面側から視認可能に形成することが行わ
れている。
茲で、フィニッシャー本体10は光を透過し得る無色ま
たは有色透明乃至は半透明な材質で形成し、これを合成
樹脂で形成するときには透明性の高いPMMA(ポリメチル
メタクリレート)樹脂,PC(ポリカーボネート)樹脂等
を用いるのが好ましい。その樹脂成形にあたっては第2
図で示すようなインジェクション成形金型Cを用い、こ
の金型内にフィルムゲートFから合成樹脂を射出すれば
第3図で示すように表裏面にフローマーク等を発生せず
に略平坦な立体形状のフィニッシャー本体10を形成する
ことができる。そのフィニッシャー本体10に生ずる余剰
部分10aは成形品本体10に残したままにして着色層11の
成形時に把持用とし、事後に第1図に示す如くカッター
等で或いはレーザー光線の出力を高めて照射することに
より切取除去することができる。また、このインジェク
ション成形に代えて押出し成形を適用することにより成
形品本体を形成してもよい。
その成形品本体10の裏面側は第4図で示すように略平
坦面を呈するものであり、この裏面側には塗装で着色コ
ーティング層を形成し或いは金属の真空蒸着で皮膜層を
形成することにより第5図で示すような着色層11を形成
する。その成形品本体10の裏面側から、第1図で示す如
く着色層11にレーザー光線12を照射すればよい。このレ
ーザー光線12としてはCo2(炭酸ガス)レーザーやYAG
(イットリウム,アルミニウム,ガーネット)レーザー
を照射するのが好ましくその他に固定,気体或いは半導
体レーザーを照射することもできるが、特に細かい模様
部分を描出するときにはYAGレーザーを照射するのが好
ましい。そのレーザー光線の照射時には成形品本体10を
相対的に移動させてレーザー光線を所定形状に応じて照
射し、この移動にはXY軸の駆動テーブルを用いれば予め
記憶させたプログラムに応じて容易にコントロールする
ことができる。そのレーザー光線12を照射すると第6図
で示すように走査線に応じて着色層11を燃焼させて除去
でき、この除去部分13を成形品本体10の外表面側から識
別表示として視認可能に形成できるようになる。
なお、レーザー光線12の照射で着色層11を除去するに
加えて第7図で示すように成形品本体10にも波及させて
部分的に除去してもよい。その少なくとも除去部分13に
は着色層11と異色な色調を呈する着色層14で被覆して着
色された識別表示を視認可能に形成することもでき、こ
の着色層14は必要に応じて着色層11に重ねて被覆成形す
るようにできる。また、実施例においては成形品本体の
裏面側に着色層を形成し、その成形品本体の裏面側から
レーザー光線を照射する場合において説明したが、成形
品本体の材料によってはレーザー光線を透過し得るもの
があるためレーザー光線を選択して成形品本体の表面側
からレーザー光線を照射させて成形品本体を透過させて
着色層に照射しても着色層のみを燃焼させて除去するこ
とができる。
発明の効果 以上の如く、本発明に係る装飾成形品の製造方法に依
れば、レーザー光線を照射して着色層を除去することに
より識別模様を形成するところから、多種多様なパター
ンを容易で正確に形成することを可能にするものであ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る装飾成形品の製造方法でレーザー
光線の照射工程を示す説明図、第2〜6図は本発明に係
る方法で車輌用フィニッシャーの製造工程を示す説明
図、第7図は同方法でレーザー光線照射後の変形例を示
す説明図、第8,9図は本発明に係る方法の別の実施例を
示す説明図、第10,11並びに12図は装飾成形品の一例と
して車輌装備品を示す説明図、第13,14図は従来例に係
る装飾成形品の製造工程を示す説明図である。 10:成形品本体、11:着色層、12:レーザー光線、13:着色
層の除去部分、14:除去成分を被覆する異色な着色層。

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】光を透過し得る無色または有色透明乃至半
    透明な材質で所定形状に形成した成形品本体の略平坦な
    裏面に所望の色調を呈しレーザー光線を吸収し得る着色
    層を形成し、その成形品本体の着色層にレーザー光線を
    照射すると共に成形品本体とレーザー光線とを相対的に
    移動し、この移動で着色層を所望形状に応じて燃焼除去
    し、その着色層の除去部分を成形品本体の外表面側から
    識別模様として視認可能に形成するようにしたことを特
    徴とする装飾成形品の製造方法。
  2. 【請求項2】上記成形品本体をPMMA(ポリメチルメタク
    リレート)樹脂,PC(ポリカーボネート)樹脂等の透明
    性の高い合成樹脂で形成したところの特許請求の範囲第
    1項記載の装飾成形品の製造方法。
  3. 【請求項3】上記着色層の少なくとも除去部分に、当該
    着色層と異色な色調の着色層を形成したところの特許請
    求の範囲第1項記載の装飾成形品の製造方法。
JP62218140A 1987-08-31 1987-08-31 装飾成形品の製造方法 Expired - Lifetime JP2620691B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62218140A JP2620691B2 (ja) 1987-08-31 1987-08-31 装飾成形品の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62218140A JP2620691B2 (ja) 1987-08-31 1987-08-31 装飾成形品の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6458529A JPS6458529A (en) 1989-03-06
JP2620691B2 true JP2620691B2 (ja) 1997-06-18

Family

ID=16715266

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62218140A Expired - Lifetime JP2620691B2 (ja) 1987-08-31 1987-08-31 装飾成形品の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2620691B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7702434B2 (en) * 2003-09-03 2010-04-20 Volkswagen Ag Indicating apparatus for a motor vehicle

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2715354B1 (fr) * 1994-01-24 1996-04-12 Jaeger Tableau de bord comprenant un rehaut perfectionné.
FR2718394B1 (fr) * 1994-04-11 1996-06-28 Jaeger Perfectionnement aux tableaux de bord de véhicules, notamment de véhicules automobiles.
JP3810623B2 (ja) * 2000-08-28 2006-08-16 独立行政法人科学技術振興機構 レーザによる包装用樹脂フィルムの接着方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7702434B2 (en) * 2003-09-03 2010-04-20 Volkswagen Ag Indicating apparatus for a motor vehicle

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6458529A (en) 1989-03-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2199054B1 (en) Method of combining laser-engraving and in-mold decoration techniques to laser-engrave pattern on plastic product
CA1291308C (en) Synthetic resin molding and method for the manufacture thereof
ATE172143T1 (de) Verfahren und vorrichtung zur herstellung eines farbbeschichteten gegenstandes
JPH0818345B2 (ja) 装飾成形品の製造方法
JP2620691B2 (ja) 装飾成形品の製造方法
JP2000210978A (ja) 射出成形品の製造方法
JP2008290416A (ja) 加飾成形体の製法およびそれによって得られる加飾成形体
ATE186493T1 (de) Verfahren zum strangpressen von formteilen auf plattenförmige gegenstände
JP2000141902A (ja) マーキング方法およびマーク付樹脂成形体
JPH03146174A (ja) 装飾品における模様の現出方法
JP5202898B2 (ja) コンパクト容器用加飾成形体の製法およびそれによって得られるコンパクト容器用加飾成形体。
KR20240039047A (ko) 사출 성형으로 부품 제조
JP2845327B2 (ja) 透明材料製装飾体の製造方法
JP2989297B2 (ja) 透明材料からなる成形品の製造方法
KR20050095233A (ko) 레이저가공을 이용한 인몰드 사출성형 물품 및 그제조방법
JP2005088652A (ja) 車両用外装品
JP2737831B2 (ja) 樹脂製エンブレムプレート、及びその製造方法
JPH11216741A (ja) 樹脂部品面加飾方法及び加飾装置
JP2891372B2 (ja) 透明材料からなる成形品の製造方法
JPH0456675B2 (ja)
ATE236782T1 (de) Hohlkörper und verfahren zur herstellung dieses hohlkörpers
JPH03143572A (ja) 装飾品における模様の形成方法
JPS60122078A (ja) 樹脂成形品の部分塗装方法
JPH0788886A (ja) 加飾品の製造方法
JP2002103515A (ja) 成形加工用の化粧シートおよびその製造方法ならびにその化粧シートを用いた成形加工品