JP2619751B2 - 自動二輪車のヘッドライト取付け構造 - Google Patents

自動二輪車のヘッドライト取付け構造

Info

Publication number
JP2619751B2
JP2619751B2 JP3246020A JP24602091A JP2619751B2 JP 2619751 B2 JP2619751 B2 JP 2619751B2 JP 3246020 A JP3246020 A JP 3246020A JP 24602091 A JP24602091 A JP 24602091A JP 2619751 B2 JP2619751 B2 JP 2619751B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
case
headlight
lamp body
mounting structure
light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP3246020A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0585253A (ja
Inventor
博幸 伊藤
耕一 田中
徳博 倉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP3246020A priority Critical patent/JP2619751B2/ja
Publication of JPH0585253A publication Critical patent/JPH0585253A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2619751B2 publication Critical patent/JP2619751B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
  • Lighting Device Outwards From Vehicle And Optical Signal (AREA)
  • Securing Globes, Refractors, Reflectors Or The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、自動二輪車にヘッドラ
イトの灯体を取付けるための構造に関する。
【0002】
【従来の技術】ヘッドライト装置において、ヘッドライ
トの灯体を収容するケースは、実公昭62−36165
号公報に示されるように、椀形であるのが一般であり、
この装置において、灯体は、該ケース内で上端が突起に
より係止され、下端がボルトにより固定されるようにな
っている。また、ケース前端から突出する灯体のレンズ
部分を囲む遮光リムをケース前端に嵌着すると共に、遮
光リムから伸びる固定片をケース下面において前記ボル
トで共締めしている。
【0003】この従来技術においては、灯体の上部の突
起と下部のボルトの2点で支持されるため、ケースを上
下に2分割したものとする場合は、上下のケースの位置
ずれが生じると光軸も変化し易い。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、上下に2分
割したケースを用いても、灯体を確実に支持できる手段
を得ることを課題とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本考案における前記課題
の解決手段は、ヘッドライトケースの内部前側にヘッド
ライトの灯体を収容し、灯体の前部外周を囲む遮光リム
をヘッドライトケースの前端に嵌着してねじ止めした自
動二輪車のヘッドライト取付け構造において、前記ヘッ
ドライトケースを、上下二分割のハンドルカバーから伸
びる上部ケースと下部ケースにより構成し、下部ケース
の内面両側に軸受を設けて灯体の支軸を支承させ、遮光
リムから伸びる固定片と灯体から伸びる調節片とを、下
部ケースの下部にエーミングボルトで共締めにより固定
したことを特徴とする。
【0006】
【作用】以上の構成により、上部ケースと下部ケース
は、遮光リムによって結束され、位置ずれが防止され
る。また、灯体は、下部ケースの両側の軸受とエーミン
グボルトとによって下部ケースのみに支持されるから、
たとえ上部ケースの位置ずれが生じても灯体の光軸は変
化しない。
【0007】
【実施例】以下、図面に従って本発明の実施例を説明す
る。図1は自動二輪車の前部を示し、1はヘッドパイ
プ、2は前輪3を変向させる操向軸、4はハンドルで両
端にグリップ4aを備える。ハンドル4の中間部は樹脂
製のハンドルカバー5で覆われ、ヘッドパイプ1の前後
はフロントカバー6とインナカバー7で覆われている。
【0008】ハンドルカバー5は、上半部5aと下半部
5bからなり、ハンドル4を覆うと共にヘッドライトケ
ース8とウインカライトケース9を一体に備え、かつ分
割線10で上下に分離結合できるように形成され、図外
の結合手段により一体化される。
【0009】ヘッドライトケース8は、図2に示すよう
に、ハンドルカバー5の上半部5aと一体の上部ケース
8a、下半部5bと一体の下部ケース8bからなる。カ
バー5の上半部5aは、図3に示すようにヘッドライト
ケース8の上部ケース8aとウインカライト9の上部ケ
ース9aを備えると共に結合用突起11、メータ取付け
部12を備える。また、カバー5の下半部5bはヘッド
ライトケース8下部ケース8bとウインカライトケース
9の下部ケース9bを備える。
【0010】図4に示すように、下部ケース8bの上端
両側には軸受13、14が内向きに設けられ、軸受13
は、図5に示すように円形の凹部13aと3本の補強リ
ブ13bを有し、軸受14は、図6に示すように下端が
開放したフック状をなしている。また、上下のケース8
a、8bの先端には、小径のリム嵌合部15a、15b
が段設され、その外周面に係止リブ16a、16bが間
隔をあけて突設されている。そして、下部ケース8bの
内部下面には凹部17が設けられ、前後方向に長い調節
穴19が穿設されている。灯体20の両側面には、図2
に示すようにステー21で支軸22が取付けられ、灯体
20の下部にはナット23aを固着した調節片23が後
向きに伸びている。
【0011】図2で遮光リム25は、リム嵌合部15
a、15bに外嵌する内径と係止リブ16a、16bに
係合する溝を有し、下部に後向きに伸びる固定片26を
備える。該固定片26は、前記凹部17に嵌入できる幅
と、調節穴19と同型の穴27を有し、レンズ20aを
囲むように取付けられる。
【0012】灯体20を取付けるには、遮光リム25を
嵌合部15a、15bに嵌合させると共に灯体20をケ
ース8内に挿入し、一側の支軸22を軸受13に嵌合し
たのち他側の支軸22を軸受14の下方から挿入し、調
節片23を固定片26上に重ね、調節穴18と穴27を
通るエーミングボルト28をナット23aに螺入するこ
とにより固定される。
【0013】
【発明の効果】以上のように本発明は、ヘッドライトケ
ースをハンドルカバーと一体に形成したから、安価に製
造でき、かつ上下のケースに2分割した構造であるか
ら、ハンドルへの取付けが容易にでき、かつ上下のケー
スを遮光リムで結束するから両ケースのずれが防止され
る効果を奏する。また、灯体の一対の支軸を下部ケース
の軸受で支えると共に灯体の調節片を下部ケースにエー
ミングボルトで固定するから、たとえ上下のケースに位
置ずれが生じても光軸の変化が生じない利点を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明を実施した自動二輪車の側面図
【図2】 要部縦断面図
【図3】 ハンドルカバー上半部の正面図
【図4】 同上下半部の正面図
【図5】 一方の軸受の端面図
【図6】 他の軸受の端面図
【符号の説明】
4 ハンドル 5 ハンドルカバ
ー 5a 上半部 5b 下半部 8 ヘッドライトケース 8a 上部ケース 8b 下部ケース 13、14 軸受 20 灯体 22 支軸 23 調節片 25 遮光リム 26 固定片 28 エーミング
ボルト
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平1−146201(JP,A) 実開 昭59−28903(JP,U) 実開 昭62−105887(JP,U)

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ヘッドライトケースの内部前側にヘッド
    ライトの灯体を収容し、灯体の前部外周を囲む遮光リム
    をヘッドライトケースの前端に嵌着してねじ止めした自
    動二輪車のヘッドライト取付け構造において、前記ヘッ
    ドライトケースを、上下二分割のハンドルカバーから伸
    びる上部ケースと下部ケースにより構成し、下部ケース
    の内面両側に軸受を設けて灯体の支軸を支持させ、遮光
    リムから伸びる固定片と灯体から伸びる調節片とを、下
    部ケースの下部にエーミングボルトで共締めにより固定
    したことを特徴とする自動二輪車のヘッドライト取付け
    構造。
JP3246020A 1991-09-25 1991-09-25 自動二輪車のヘッドライト取付け構造 Expired - Fee Related JP2619751B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3246020A JP2619751B2 (ja) 1991-09-25 1991-09-25 自動二輪車のヘッドライト取付け構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3246020A JP2619751B2 (ja) 1991-09-25 1991-09-25 自動二輪車のヘッドライト取付け構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0585253A JPH0585253A (ja) 1993-04-06
JP2619751B2 true JP2619751B2 (ja) 1997-06-11

Family

ID=17142260

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3246020A Expired - Fee Related JP2619751B2 (ja) 1991-09-25 1991-09-25 自動二輪車のヘッドライト取付け構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2619751B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5211358B2 (ja) 2008-03-14 2013-06-12 本田技研工業株式会社 自動二輪車のヘッドライト

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0585253A (ja) 1993-04-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20060181891A1 (en) Motorcycle type vehicle
JPS629191Y2 (ja)
JP2017132436A (ja) 鞍乗型車両
EP1772363B1 (en) Scooter type motorcycle
JP2619751B2 (ja) 自動二輪車のヘッドライト取付け構造
JPH10226375A (ja) スクータ型自動二輪車
EP2965976B1 (en) Movable on-vehicle device for saddle-riding type vehicle
JP3629567B2 (ja) スクータ型自動二輪車
JPH1071980A (ja) 自動二輪車のフロントカウリング装置
JP2005119391A (ja) スクータ型車両の正面カバー構造
JPH0896601A (ja) 車輌用前照灯
JPH0366195B2 (ja)
JP3847400B2 (ja) スクータ型自動二輪車
JP3288828B2 (ja) 自動二輪車等車両のヘッドライトの取付構造
EP2759461B1 (en) Fork guard structure for a motorcycle
JPH04325386A (ja) バックミラー装置
BR112021004885A2 (pt) luz da placa de veículo para veículos de dirigir montado em selim
JP3294658B2 (ja) 軽車両用灯火器類の配設構造
JP6914890B2 (ja) 鞍乗型車両の方向指示器取付構造、および鞍乗型車両
JP2547379Y2 (ja) スクータ車両の灯火器取付構造
JPS6120472B2 (ja)
JPS6135510Y2 (ja)
JPS6138875Y2 (ja)
JP2500960Y2 (ja) 自動二輪車のフロントホ―ク装置
JP2992096B2 (ja) 自動二輪車のハンドルバー囲繞構造

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees