JP2619593B2 - 位置測定装置 - Google Patents

位置測定装置

Info

Publication number
JP2619593B2
JP2619593B2 JP5008584A JP858493A JP2619593B2 JP 2619593 B2 JP2619593 B2 JP 2619593B2 JP 5008584 A JP5008584 A JP 5008584A JP 858493 A JP858493 A JP 858493A JP 2619593 B2 JP2619593 B2 JP 2619593B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
measurement
magnetoresistive elements
bridge
magnetoresistive
elements
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP5008584A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0611358A (ja
Inventor
アルフオンス・シユピース
ゲラルト・メッツ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dr Johannes Heidenhain GmbH
Original Assignee
Dr Johannes Heidenhain GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dr Johannes Heidenhain GmbH filed Critical Dr Johannes Heidenhain GmbH
Publication of JPH0611358A publication Critical patent/JPH0611358A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2619593B2 publication Critical patent/JP2619593B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D5/00Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable
    • G01D5/12Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means
    • G01D5/14Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage
    • G01D5/142Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage using Hall-effect devices
    • G01D5/145Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage using Hall-effect devices influenced by the relative movement between the Hall device and magnetic fields
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01PMEASURING LINEAR OR ANGULAR SPEED, ACCELERATION, DECELERATION, OR SHOCK; INDICATING PRESENCE, ABSENCE, OR DIRECTION, OF MOVEMENT
    • G01P13/00Indicating or recording presence, absence, or direction, of movement
    • G01P13/02Indicating direction only, e.g. by weather vane
    • G01P13/04Indicating positive or negative direction of a linear movement or clockwise or anti-clockwise direction of a rotational movement

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Measurement Of Length, Angles, Or The Like Using Electric Or Magnetic Means (AREA)
  • Transmission And Conversion Of Sensor Element Output (AREA)
  • Vehicle Body Suspensions (AREA)
  • Body Structure For Vehicles (AREA)
  • Analysing Materials By The Use Of Radiation (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】この発明は、相対運動する二つの物体2,
2a,2b;4,4a,4bの相対位置を測定するた
め、一方の物体2,2a,2bに連結する周期的な測定
目盛3,3a,3bを他方の物体4,4a,4bに連結
する走査ユニット5,5a,5bの磁気抵抗素子A
により測定方向Xに向けて走査し、位置に依存する
出力信号S1,S2を発生させ、これ等の出力信号から
評価装置内で位置測定値を形成し、前記磁気抵抗素子A
−Hがブリッジ回路H1,H2,V1,V2中に組
み込まれ、各ブリッジ分岐路が複数の磁気抵抗素子A
−Hの直列回路で構成されている磁気的な位置測定装
置に関する。
【0002】
【従来の技術】この種の位置測定装置は、特に工作機械
で加工すべき品物に対する工具の相対位置を測定するた
めに使用される。
【0003】欧州特許第0151002号明細書には、
相対運動する物体の相対位置を測定する磁気位置測定装
置が開示されている。この装置では、測定目盛に磁性領
域と非磁性領域が測定方向に交互に設けてある。これ等
の領域は永久磁石を備えた図19の走査ユニットによっ
て、位置に依存する出力信号を発生するためそれぞれ4
つの磁気抵抗素子から成る二つのグループで走査され
る。各グループの4つの磁気抵抗素子はそれぞれ直列回
路の形にして半ブリッジ回路に結線されている。しか
し、この測定装置では測定目盛の二つの目盛周期のみが
それぞれ4つの磁気抵抗素子から成る二つのグループで
走査されている。その結果、得られた位置に依存する出
力信号は測定目盛の分割精度の不整のため一般に最適な
信号パラメータ(振幅、相対位相角)を有していないと
いう難点がある。磁気抵抗素子を直列回路の形にして二
つの半ブリッジ回路に結線しているので、測定目盛の付
加的な目盛周期を走査するため、各グループの磁気抵抗
素子の数を大きくすることは簡単に行えない。何故な
ら、そうでなければ、両方の半ブリッジ回路のブリッジ
抵抗が以上に大きくなり、この場合、一定の電流強度を
供給するため、半ブリッジ回路に高い電圧を印加する必
要があるからである。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】それ故、この発明の課
題は、最適なパラメータ(振幅、相対位相角)と共に位
置に依存する出力信号を簡単に得ることができ、更に磁
気抵抗素子の直・並列回路を有する半あるいは全ブリッ
ジ回路に印加すべき電圧を低くしても、充分な測定精度
でブリッジ出力を検出できる、冒頭に述べた種類の磁気
的な位置測定装置を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記の課題は、この発明
により、冒頭に述べた種類の磁気的な位置測定装置にあ
って、前記走査ユニット5が少なくとも4つのブループ
A−Hの磁気抵抗素子A−Hを有し、各グループの
少なくとも4つの磁気抵抗素子A−Hが測定目盛3
の1目盛周期tにわたり等間隔に配分されていて、ブリ
ッジ回路を半ブリッジ回路H1,H2として形成し、ブ
リッジ分岐路内に複数の磁気抵抗素子A−Hを直列
に組み込み、これ等の直列回路を互いに並列に組み込
み、各半ブリッジ回路中で一方の分岐路の磁気抵抗素子
−Hが他方のブリッジ分岐路の磁気抵抗素子A
−Hに対して1目盛周期の半分t/2ほどずれている
ことによって解決されている。更に、上記の課題は、こ
の発明により、冒頭に述べた種類の磁気的な位置測定装
置にあって、前記走査ユニット5が少なくとも4つのブ
ループA−Hの磁気抵抗素子A−Hを有し、各グル
ープの少なくとも4つの磁気抵抗素子A−Hが測定
目盛3の1目盛周期tにわたり等間隔に配分されてい
て、ブリッジ回路を全ブリッジ回路V1,V2として形
成し、ブリッジ分岐路内に複数の磁気抵抗素子A−H
を直列に組み込み、これ等の直列回路を互いに並列に
組み込み、一方の分岐路の磁気抵抗素子A−Hがこ
の分岐路に直結しているブリッジ分岐路の磁気抵抗素子
−Hに対して1目盛周期の半分t/2ほどずれて
いることによって解決されている。
【0006】この発明による他の有利な構成は、特許請
求の範囲の従属請求項に記載されている。
【0007】
【実施例】以下では、添付図面を参照しながら好適実施
例に基づき、この発明をより詳しく説明する。
【0008】図1に第一位置測定装置の縦側面が示して
ある。この装置では、磁性材料の測定目盛板1が何らか
の方法で第一物体2に固定されている。目盛板1の表面
には測定方向Xに向けて交互に逆極の磁化領域NSを有
する周期的な測定目盛3がある。前記領域の境には、そ
れぞれ二つのN極NNと二つのS極SSが隣接してい
る。測定目盛3は各領域NSの極間隔によって決まる目
盛周期tを有する。第二物体4には走査ユニット5が連
結している。このユニットは二つの物体2,4の相対位
置の位置測定値を求めるため、測定目盛板1の測定目盛
3を走査する。これ等の二つの物体2,4は図示してい
ない工作機械の二つの機械部品によって構成されてい
る。走査ユニット5には走査板6が設けてある。走査板
の表面には、それぞれ4個の磁気抵抗素子An,Bn,C
n n (n= 1, 2, 3, 4)から成る4つのグループA,
B,C,Dが配設されている。
【0009】図2によれば、上記板状の磁気抵抗素子A
n 〜Dn が測定方向Xに垂直に延びていて、測定方向X
に平行に互いに相対間隔 t/4に配置されている。従っ
て、4つの磁気抵抗素子An 〜Dn から成る各グループ
A〜Dは測定目盛3の一目盛周期にわたって測定方向X
に延びている。
【0010】図3aと図3bによれば、磁気抵抗素子A
n 〜Dn は直・並列回路にして二つの半ブリッジ回路H
1,H2に結線されている。これ等の半ブリッジ回路は
それぞれ一方の極に電圧Uが、また他方の極に大地電位
Mが印加している。走査ユニット5が測定目盛3に対し
て運動すると、第一半ブリッジ回路の中間タップに位相
角0°の第一周期出力信号S1が、また第二半ブリッジ
回路の中間タップに位相角 90 °の第二周期出力信号S
2が出力する。これ等の出力信号の信号周期は測定目盛
3の測定周期tに一致している。両方の周期出力信号S
1,S2の位相差が 90 °であることによって、測定方
向Xを判別できる。両方の周期出力信号S1,S2は位
置測定値を求めるため、内挿ユニットを有する図示して
いない評価装置に導入される。両方の出力信号S1,S
2は、測定目盛3の4つの目盛周期tを所謂単視野走査
するため、最適な信号パラメータ(高零点安定性、同一
振幅および一定の相対位相差)を有するので、これ等の
出力信号は内挿ユニット内で高分割度でもって分割され
る。その結果、測定目盛3の分割精度が不正確であって
も高い測定精度と測定分解能を得ることができる。
【0011】第一半ブリッジ回路の上部ブリッジ分岐部
の各グループA〜Dの磁気抵抗素子A1,B1,C1,D1
下部ブリッジ分岐部の相手側の磁気抵抗素子A3,B3,C
3,D3 に対して値 t/2ほどずれている。同様に、第二半
ブリッジ回路の上部ブリッジ分岐部の各グループA〜D
の磁気抵抗素子A2,B2,C2,D2 は下部ブリッジ分岐部
の相手側の磁気抵抗素子A4,B4,C4,D4 に対して値 t
/2ほどずれている。
【0012】図4では、走査ユニット5の走査板6にそ
れぞれ4つの磁気抵抗素子An −H n (n= 1, 2, 3, 4)
から成る8つのグループA〜Hが配設されている。これ
等の磁気抵抗素子は直・並列回路にして二つの全ブリッ
ジ回路V1,V2(図5aと図5b)に結線されてい
る。これ等のブリッジ回路の一方の極に電圧Uが、また
他方の極に大地電圧が印加している。走査ユニット5が
測定目盛3に対して移動すると、第一全ブリッジ回路V
1の両方の中間タップに位相0°の第一周期出力信号S
1が、また第二全ブリッジ回路V2の両方の中間タップ
に位相角度 90 °の第二周期出力信号S2が出力する。
これ等の出力信号の信号周期は測定目盛3の目盛周期t
に等しい。両方の周期出力信号S1,S2の間の位相差
90 °によって測定方向Xが判別できる。これ等の両出
力信号S1,S2も同じように位置測定値を求めるため
内挿ユニットを備えた評価ユニットに導入される。両方
の出力信号S1,S2は測定目盛3の8個の目盛周期t
にわたって所謂単視野走査するため最適な信号パラメー
タ(高零点安定性、同一振幅および一定の相互位相差)
を有するため、内挿ユニット中で高分割度で分割され
る。その結果、測定目盛3の目盛に不正確があっても高
い測定精度と測定分解能が得られる。
【0013】第一全ブリッジ回路V1の左のブリッジ分
岐部の各グループA−Hの磁気抵抗素子A1,1,3,
3,1,1,3,3 が右のブリッジ分岐部の各グループ
A−Hの磁気抵抗素子A3,3,1,1,3,3,1,
1 に対して値 t/2ほどずれている。同様に、第二全ブリ
ッジ回路V1の左のブリッジ分岐部の各グループA−H
の磁気抵抗素子A2,2,4,4,2,2,443 が右
のブリッジ分岐部の各グループA−Hの磁気抵抗素子A
4,4,2,2,4,4,2,2 に対して値 t/2ほどず
れている。
【0014】図6によれば、走査ユニット5の走査板6
にも同じようにそれぞれ4つの磁気抵抗素子An −Hn
(n=1, 2, 3, 4) から成る8つのグループA−Hが配設
されている。これ等の素子は直・並列回路にして二つの
全ブリッジ回路V1,V2(図7aと図7b)に結線さ
れている。これ等の全ブリッジ回路のそれぞれ一方の極
に電圧Uが、また他方の極に大地電位が印加している。
走査ユニット5が測定目盛3に対して移動すると、第一
全ブリッジ回路V1の両方の中間タップに位相角0°の
第一周期出力信号S1が、また第二全ブリッジ回路V2
の両方の中間タップに位相角 90 °の第二周期出力信号
が出力する。これ等の出力信号の信号周期は測定目盛3
の測定目盛周期tに相当する。二つの周期出力信号S
1,S2の間の位相差 90 °によって測定方向Xの識別
ができる。両方の周期出力信号S1,S2も同じように
位置測定値を得るための内挿ユニットを備えた評価装置
に導入される。両方の出力信号S1,S2は測定目盛3
の8つの目盛周期tにわたって所謂単視野走査を行うた
め最適な信号パラメータ(高零点安定性、同じ振幅およ
び一定の相互位相差)を有するので、内挿ユニット中で
高分割度で分割される。その結果、測定目盛3の目盛に
不正があっても高い測定精度と測定分解能を得ることが
できる。
【0015】第一全ブリッジ回路V1の上部ブリッジ分
岐の各々のグループA−Hの磁気抵抗素子A1,1,3,
3,1,1,3,3 は、下部ブリッジ分岐のグループ
A−Hの対応する磁気抵抗素子A3,3,1,1,3,
3,1,1 に対して、値 t/2ほどずれている。同様に、
第二全ブリッジ回路V2の上部ブリッジ分岐の各々のグ
ループA−Hの磁気抵抗素子A2,2,4,4,2,2,
4,4 も、下部ブリッジ分岐のグループA−Hの対応
する磁気抵抗素子A4,4,2,2,4,4, 2,2
対して、値 t/2ほどずれている。
【0016】測定目盛3の少なくとも4つの目盛周期t
にわたる単一視野走査は、全走査距離より小さい目盛不
正確が全く、あるいは少なくとも一部除去されることを
もたらす。更に、 m 2t (m= 2, 3,・・・) の走査距離
によって、例えば測定目盛3の交番磁界に一様磁界が重
畳している場合、あるいは磁気抵抗素子AN −Hn が磁
束方向に敏感に反応する場合に生じる 2t の周期の誤差
を完全に除去できる。従って、この一様磁界は一方の磁
束の方向に対して加算され、他方の磁束方向に対して減
算される。
【0017】図8には、第二位置測定装置の縦側面図が
模式的に示してある。この装置では、磁性材料の目盛本
体1aが何らかの方法で第一物体2aに固定されてい
る。この目盛本体1aは、表面に測定方向Xに向けて順
次交互に変わるウェブSと同じ幅の窪みVを有する周期
測定目盛3aを保有する。測定目盛3aはウェブSと隣
の窪みVによって決まる目盛周期tを有する。第二物体
4aには走査ユニット5aに接続されている。このユニ
ットは、二つの物体2a,4aの相対位置の二つの位置
測定値を求めるため、目盛板1aの測定目盛3aを走査
する。走査ユニット5aには、永久磁石PMと走査板6
aが設けてある。これ等の走査板の自由表面に磁気素子
An 〜Dn あるいはAn 〜Hn から成る群A−Dないし
はA−Hが配設されている。
【0018】図9には、第三の位置測定装置の側面が模
式的に示してある。この装置では、絶縁材料製の測定目
盛板1bが何らかの方法で第一物体2bに固定されてい
る。測定目盛板1bの表面には、迷路状の導体軌跡を有
する周期的な測定目盛 3bがあり、測定方向Xに向けて
隣接する等間隔の導体Lに電流が反対に流れる。測定目
盛 3bは二つの隣接する導体Lの間の間隔によって規定
される測定周期tを有する。第二物体4bには走査ユニ
ット5bが連結している。この走査ユニットは、二つの
物体2b,4bの相対位置の位置測定値を求めるため、
目盛板1bの測定目盛 3bを走査する。走査装置5bに
は走査板6bがあり、この走査板の自由表面の上には磁
性に敏感な素子An 〜Dn あるいはAn 〜Hn から成る
グループA−Dが配設されている。
【0019】半ブリッジ回路H1,H2あるいは全ブリ
ッジ回路V1,V2の4分の1ブリッジの少なくとも4
つの磁気抵抗素子An −Hn は互いに任意に結線でき
る。特に4分の1ブリッジ内での中間接続も可能であ
る。
【0020】各グループA−Hは、2以上の次数の高調
波を濾波するため、4つ以上の磁気抵抗素子An −Hn
(n= 1, 2, 3, 4,・・・・) を有する。
【0021】
【発明の効果】この発明により得られる利点は、特に磁
気抵抗素子のシリーズ配置と結線により得られる位置に
依存する出力信号がその最適な信号パラメータのため、
その後に行われる内挿に高い分割度でもって使用できる
ので、測定精度や測定分解能が更に向上する点にある。
その外、磁気抵抗素子の直・並列回路を有する半ブリッ
ジ回路あるいは全ブリッジ回路のブリッジ抵抗値が比較
的低いため、特定の電流強度を供給するのに必要な電圧
が低い値の範囲内となる点にある。
【図面の簡単な説明】
【図1】第一実施例の位置測定装置の縦側面図である。
【図2】磁気抵抗素子を二つの半ブリッジ回路に結線し
た第一配置の図面である。
【図3】図2の配置の個別結線図(a,b)である。
【図4】磁気抵抗素子を二つの半ブリッジ回路に結線し
た第二配置の図面である。
【図5】図4の配置の個別結線図(a,b)である。
【図6】磁気抵抗素子を二つの半ブリッジ回路に結線し
た第三配置の図面である。
【図7】図6の配置の個別結線図(a,b)である。
【図8】第二実施例の位置測定装置の縦側面図である。
【図9】第三実施例の位置測定装置の縦側面図である。
【符号の説明】
1,1a,1b 目盛板 2,2a,2b,4,4a,4b 相対移動する物体 3,3a,3b 目盛 5,5a,5b 走査ユニット 6,6a,6b 走査板 An,Bn,Cn,Dn,En,Fn,Gn,Hn 磁気抵抗素子 A,B,C,D,E,F,G,H 磁気抵抗素子の
グループ X 測定方向 U 電圧 M 大地電位 PM 永久磁石 NS 磁気領域 SS 二つのS極 NN 二つのN極 L 導体 H1,H2 半ブリッジ回路 S ウェブ S1,S2 周期出力信号 V 窪み V1,V2 全ブリッジ回路 t 目盛周期
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ゲラルト・メッツ ドイツ連邦共和国、ザンクト・ゲオルゲ ン、ライフアイゼンシユトラーセ、8 (56)参考文献 特開 平3−257326(JP,A)

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 相対運動する二つの物体(2,2a,2
    b;4,4a,4b)の相対位置を測定するため、一方
    の物体(2,2a,2b)に連結する周期的な測定目盛
    (3,3a,3b)を他方の物体(4,4a,4b)に
    連結する走査ユニット(5,5a,5b)の磁気抵抗素
    子(A−H)により測定方向(X)に向けて走査
    し、位置に依存する出力信号(S1,S2)を発生さ
    せ、これ等の出力信号から評価装置内で位置測定値を形
    成し、その場合、前記磁気抵抗素子(A−H)をブ
    リッジ回路(H1,H2,V1,V2)中に組み込み、
    各ブリッジ分岐路が複数の磁気抵抗素子(A−H
    の直列回路で構成されている位置測定装置において、 前記走査ユニット(5)が少なくとも4つのブループ
    (A−H)の磁気抵抗素子(A−H)を有し、各グ
    ループの少なくとも4つの磁気抵抗素子(A−H
    が測定目盛(3)の1目盛周期(t)にわたり等間隔に
    配分されていて、ブリッジ回路を半ブリッジ回路(H
    1,H2)として形成し、ブリッジ分岐路内に複数の磁
    気抵抗素子(A−H)を直列に組み込み、これ等の
    直列回路を互いに並列に組み込み、各半ブリッジ回路中
    で一方の分岐路の磁気抵抗素子(A−H)が他方の
    ブリッジ分岐路の磁気抵抗素子(A−H)に対して
    1目盛周期の半分(t/2)ほどずれていることを特徴
    とする位置測定装置。
  2. 【請求項2】 相対運動する二つの物体(2,2a,2
    b;4,4a,4b)の相対位置を測定するため、一方
    の物体(2,2a,2b)に連結する周期的な測定目盛
    (3,3a,3b)を他方の物体(4,4a,4b)に
    連結する走査ユニット(5,5a,5b)の磁気抵抗素
    子(A−H)により測定方向(X)に向けて走査
    し、位置に依存する出力信号(S1,S2)を発生さ
    せ、これ等の出力信号から評価装置内で位置測定値を形
    成し、その場合、前記磁気抵抗素子(A−H)をブ
    リッジ回路(H1,H2,V1,V2)中に組み込み、
    各ブリッジ分岐路が複数の磁気抵抗素子(A−H
    の直列回路で構成されている位置測定装置において、 前記走査ユニット(5)が少なくとも4つのブループ
    (A−H)の磁気抵抗素子(A−H)を有し、各グ
    ループの少なくとも4つの磁気抵抗素子(A−H
    が測定目盛(3)の1目盛周期(t)にわたり等間隔に
    配分されていて、ブリッジ回路を全ブリッジ回路(V
    1,V2)として形成し、ブリッジ分岐路内に複数の磁
    気抵抗素子(A−H)を直列に組み込み、これ等の
    直列回路を互いに並列に組み込み、一方の分岐路の磁気
    抵抗素子(A−H)がこの分岐路に直結しているブ
    リッジ分岐路の磁気抵抗素子(A−H)に対して1
    目盛周期の半分(t/2)ほどずれていることを特徴と
    する位置測定装置。
  3. 【請求項3】 各グループ(A−D)に4つの磁気抵抗
    素子(A−D)があれば、これ等の素子の相互間隔
    はt/4であることを特徴とする請求項1または2に記
    載の位置測定装置。
JP5008584A 1992-02-04 1993-01-21 位置測定装置 Expired - Fee Related JP2619593B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4203073A DE4203073C2 (de) 1992-02-04 1992-02-04 Positionsmeßeinrichtung
DE4203073:0 1992-02-04

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0611358A JPH0611358A (ja) 1994-01-21
JP2619593B2 true JP2619593B2 (ja) 1997-06-11

Family

ID=6450891

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5008584A Expired - Fee Related JP2619593B2 (ja) 1992-02-04 1993-01-21 位置測定装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5386642A (ja)
EP (1) EP0554518B1 (ja)
JP (1) JP2619593B2 (ja)
AT (1) ATE140314T1 (ja)
DE (2) DE4203073C2 (ja)

Families Citing this family (44)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4237540C2 (de) * 1992-11-06 1996-02-29 Inst Mikrostrukturtechnologie Verfahren zur hochauflösenden Messung von Linear- und Drehpositionen
US5716071A (en) * 1994-06-17 1998-02-10 Patrick L. Stanley Electrically operated slider release
US5680042A (en) * 1994-12-30 1997-10-21 Lake Shore Cryotronics, Inc. Magnetoresistive sensor with reduced output signal jitter
US6246233B1 (en) 1994-12-30 2001-06-12 Northstar Technologies Inc. Magnetoresistive sensor with reduced output signal jitter and temperature compensation
DE19523853C2 (de) * 1995-06-30 2000-02-24 Heidenhain Gmbh Dr Johannes Abtasteinheit
US5614714A (en) * 1995-09-06 1997-03-25 Hughes Electronics Thermal imaging device and method
DE59600344D1 (de) * 1996-01-13 1998-08-20 Heidenhain Gmbh Dr Johannes Magnetische Sensoranordnung
DE19601021B4 (de) * 1996-01-13 2004-11-18 Dr. Johannes Heidenhain Gmbh Magnetische Positionsmeßeinrichtung und Verfahren zu deren Betrieb
JP3004924B2 (ja) 1996-11-01 2000-01-31 株式会社ミツトヨ 磁気エンコーダ
EP1329695B1 (fr) * 1997-05-09 2005-10-05 Tesa SA Capteur de type magnétorésistif pour mesure de dimension
EP0980506B1 (fr) * 1997-05-09 2001-04-11 Brown & Sharpe Tesa S.A. Calibre electronique portable de precision
DE59806597D1 (de) 1997-08-07 2003-01-23 Heidenhain Gmbh Dr Johannes Abtasteinheit für eine optische Positionsmesseinrichtung
EP0924491B1 (fr) 1997-12-22 2000-08-23 Brown & Sharpe Tesa S.A. Circuit électronique pour dispositif de mesure de dimension à électrodes magnétorésistives
US6029363A (en) * 1998-04-03 2000-02-29 Mitutoyo Corporation Self-calibrating position transducer system and method
US6097183A (en) * 1998-04-14 2000-08-01 Honeywell International Inc. Position detection apparatus with correction for non-linear sensor regions
US6307365B1 (en) * 1999-03-12 2001-10-23 The Torrington Company Method of determining position and/or direction of a magnetic target
DE19918101A1 (de) 1999-04-22 2000-10-26 Heidenhain Gmbh Dr Johannes Optische Positionsmeßeinrichtung
DE19931318C2 (de) * 1999-07-07 2002-01-24 Carl Mahr Holding Gmbh Wegmeßsystem für stromsparende Meßgeräte
DE10032143C2 (de) 1999-09-30 2002-07-18 Heidenhain Gmbh Dr Johannes Ferraris-Sensor und Verfahren zum Betrieb eines Ferraris-Sensors
JP2001124554A (ja) * 1999-10-22 2001-05-11 Asahi Optical Co Ltd 磁気式エンコーダを備えた測量機
US6543149B1 (en) * 1999-12-02 2003-04-08 The Regents Of The University Of California Coordinate measuring system
JP3930227B2 (ja) * 2000-06-14 2007-06-13 ペンタックス株式会社 磁気式エンコーダおよび磁気式エンコーダを搭載した測量機
AU5204500A (en) * 2000-06-27 2002-01-08 Brown And Sharpe Tesa Sa Magnetoresistive electrode measuring device, and measuring method
US20020133964A1 (en) * 2001-02-13 2002-09-26 Asm Automation Sensorik Messtechnik Gmbh Magnetic length measuring device
US6487787B1 (en) 2001-08-03 2002-12-03 Mitutoyo Corporation System and method for determination of error parameters for performing self-calibration and other functions without an external position reference in a transducer
US7082347B2 (en) * 2002-08-07 2006-07-25 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Autosetpoint registration control system and method associated with a web converting manufacturing process
US6801828B2 (en) * 2002-08-07 2004-10-05 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Web guiding system and method
US6904330B2 (en) 2002-08-07 2005-06-07 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Manufacturing information and troubleshooting system and method
US6820022B2 (en) * 2002-08-07 2004-11-16 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. System and method for identifying and exploiting quality information associated with a web converting manufacturing process
US7130710B2 (en) 2002-08-07 2006-10-31 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. System and method for tracking and exploiting per station information from a multiple repeat manufacturing device
US6829516B2 (en) 2002-08-07 2004-12-07 Kimberly-Clark Worlwide, Inc. Combined information exchange systems and methods
US6845278B2 (en) 2002-08-07 2005-01-18 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Product attribute data mining in connection with a web converting manufacturing process
US7123981B2 (en) * 2002-08-07 2006-10-17 Kimberly-Clark Worldwide, Inc Autosetpoint registration control system and method associated with a web converting manufacturing process
US7171283B2 (en) * 2002-08-07 2007-01-30 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Web guiding system and method
US7130709B2 (en) * 2002-08-07 2006-10-31 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Manufacturing information and alarming system and method
CN100543489C (zh) * 2004-03-23 2009-09-23 株式会社村田制作所 长尺型磁传感器
JP2008503749A (ja) * 2004-06-25 2008-02-07 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 磁場センサを備えた装置
JP2006145220A (ja) * 2004-11-16 2006-06-08 Shicoh Eng Co Ltd 磁気式位置検出装置
DE102005047009A1 (de) * 2005-09-30 2007-04-05 Bosch Rexroth Mechatronics Gmbh Absolutes Positionsmesssystem
US7530177B1 (en) 2007-11-08 2009-05-12 Mitutoyo Corporation Magnetic caliper with reference scale on edge
DE112012005322B4 (de) 2011-12-20 2022-02-10 Mitsubishi Electric Corporation Drehwinkel-Detektiervorrichtung
CN211346681U (zh) * 2020-02-17 2020-08-25 江苏多维科技有限公司 一种直线位移绝对位置编码器
DE102020126871A1 (de) 2020-10-13 2022-04-14 Infineon Technologies Ag Ein Sensorsystem, ein System und ein Verfahren zum Bestimmen einer Position oder eines Drehwinkels
DE102022129102A1 (de) 2022-11-03 2024-05-08 Infineon Technologies Ag Positionssensorsystem

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6047988B2 (ja) * 1979-12-19 1985-10-24 株式会社日立製作所 磁気ヘツド
US4346447A (en) * 1979-12-28 1982-08-24 Nippon Kogaku K.K. Divisional reading device for sine signals
JPS5979806A (ja) * 1982-10-29 1984-05-09 Hitachi Ltd 多相磁気回転センサおよび多相−2相出力変換方法
EP0151002B1 (en) * 1984-01-25 1991-08-28 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Magnetic detector
JPS6478816A (en) * 1987-09-21 1989-03-24 Toshiba Machine Co Ltd Profile control of plastic sheet with intermittent pattern
US5047716A (en) * 1988-02-19 1991-09-10 K.K. Sankyo Seiki Seisakusho Movement detector employing constant current drive
JPH02264818A (ja) * 1989-04-05 1990-10-29 Seiko Epson Corp 磁気エンコーダー
US5074929A (en) * 1989-08-28 1991-12-24 General Motors Corporation Method of making a permanent magnet sensor element with a soft magnetic layer
JP3033111B2 (ja) * 1990-03-08 2000-04-17 ソニー株式会社 磁気センサ
JP2924236B2 (ja) * 1991-03-20 1999-07-26 ソニー・プレシジョン・テクノロジー株式会社 磁気センサおよび位置検出装置

Also Published As

Publication number Publication date
ATE140314T1 (de) 1996-07-15
DE59206743D1 (de) 1996-08-14
DE4203073C2 (de) 1994-12-15
JPH0611358A (ja) 1994-01-21
US5386642A (en) 1995-02-07
DE4203073A1 (de) 1993-08-05
EP0554518A1 (de) 1993-08-11
EP0554518B1 (de) 1996-07-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2619593B2 (ja) 位置測定装置
US4612502A (en) Magnetic length or angle measuring system having improved magnetic sensor arrangement
JP2846814B2 (ja) 位置測定装置
JP4178426B2 (ja) 位置測定装置
JP2819507B2 (ja) 磁気的測定システム
US6329813B1 (en) Reduced offset high accuracy induced current absolute position transducer
US4535289A (en) Device for measuring a position of a moving object
US6005387A (en) Reduced offset high accuracy induced current position transducer
US8253413B2 (en) System that obtains a switching point with the encoder in a static position
US5680042A (en) Magnetoresistive sensor with reduced output signal jitter
JP4410316B2 (ja) 位置センサ
JPH0626884A (ja) 位置検出装置
EP2404141A1 (en) Position encoder apparatus
US5430374A (en) Position measuring system using two groups of magnetoresistors spaced differently
JP2015232473A (ja) 位置検出装置
US4490914A (en) Error correction system for position measuring instruments
EP1979918B1 (en) Magnetic having linear magnetic flux density
US5841275A (en) Magnetic measuring system having a particularly oriented auxiliary field
JPH037968B2 (ja)
JP2007192722A (ja) 位置検出装置
US6307366B1 (en) Object position sensor using magnetic effect device
JPH10206104A (ja) 位置検出装置
US11408756B2 (en) Magnetic position measuring device
JP3036274B2 (ja) 磁気エンコーダ
JP3318843B2 (ja) 位置検出器の原点検出方法と検出システム

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19970107

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees