JP2616493B2 - 複合がいし - Google Patents

複合がいし

Info

Publication number
JP2616493B2
JP2616493B2 JP16394795A JP16394795A JP2616493B2 JP 2616493 B2 JP2616493 B2 JP 2616493B2 JP 16394795 A JP16394795 A JP 16394795A JP 16394795 A JP16394795 A JP 16394795A JP 2616493 B2 JP2616493 B2 JP 2616493B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
composite insulator
frp
metal fitting
tapered
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP16394795A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0836925A (ja
Inventor
正史 真瀬
建蔵 門谷
国男 伊勢亀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Showa Denko Materials Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Chemical Co Ltd
Showa Denko Materials Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Chemical Co Ltd, Showa Denko Materials Co Ltd filed Critical Hitachi Chemical Co Ltd
Priority to JP16394795A priority Critical patent/JP2616493B2/ja
Publication of JPH0836925A publication Critical patent/JPH0836925A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2616493B2 publication Critical patent/JP2616493B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Insulators (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は強化プラスチック棒(以
下FRP)に把持金具を接合した把持部を有する複合が
いし(碍子)に関する。
【0002】
【従来の技術】この種の碍子についての従来からの最も
一般的な接合方法は、ストレートなFRPに金具をかし
める方法である。例えば特公昭60−54730号公報
に示されるように、FRPの周囲に金具を全周均等に縮
小変形させ、FRPと金具との間に生ずる摩擦力により
把持強度を持たせる方法である。このかしめ接合法の欠
点は、金具の内面の面粗さにより同じ圧力でかしめても
摩擦力にかなりの違いが出るので、把持強度がばらつく
ことである。
【0003】これに対してテーパ接合という方法があ
る。図2はこの方法で得られた複合がいしを示し、1は
金具で内広がりのテーパ穴を有し、この穴のテーパ面3
に離型剤を塗布した後FRP2を挿入し、金具1とFR
P2との間隙に接合樹脂4を充填して接着固定する。接
合樹脂4はFRP2とは強固に接着するが、テーパ面3
とは離型していて接合樹脂4と金具1とが滑ることがで
きる。
【0004】この接合方法では、複合がいしの使用期間
中に加えられると予想される最大荷重(通常、全数耐荷
重試験での荷重以下である)よりも大きい引っ張り荷重
をあらかじめ加えて、テーパ面に沿って滑らせることに
より、くさびの効果で周囲から面圧が加わるようにして
ある。そしてFRP2と接合樹脂4との界面には、単な
る接着力のほかに面圧による摩擦力が加わって、見かけ
の剪断強さが著しく大きくなる。換言すればかしめ接合
法に比べると、単なる面圧による摩擦力に加えて接合樹
脂とFRPとの接着力が介在するので、把持強度が増す
ばかりでなく、ばらつきも小さくなる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】このテーパ接合法は、
引っ張り荷重だけが加わる懸垂用や引留め用の複合がい
しに採用されている。ところが引っ張り荷重よりも曲げ
モーメントが主に加わるポストがいしや長幹がいしで
は、曲げモーメントが繰返し加わることにより、FRP
2が逆に戻り、金具のテーパ面3と接合樹脂4との間に
遊びが生じることになる。遊びが生じると、がいしの頭
部のゆれが大きくなるばかりでなく、テーパ面が次第に
摩耗して最後にはFRPが金具から抜け出すことがあ
る。
【0006】本発明の目的は、このような曲げモーメン
トが繰返し加わる場合においても、ゆるみが出ない複合
がいしを提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、FRPと離型
処理した内広がりのテーパ穴を有する把持金具とを樹脂
で接合してなる把持部を有する複合がいしにおいて、該
FRPと該把持金具との間に引っ張り荷重を加えたとき
に生ずる前記テーパ穴の底部の空隙に、樹脂を充填して
なる複合がいしに関する。
【0008】図1は本発明の実施例になる複合がいしの
構造を示す図で、把持金具1に設けたテーパ穴のテーパ
面3とFRP2との間に接合樹脂4を充填し、FRP2
を矢印P方向に引っ張って金具1とFRP2とを結合
し、このとき生ずるテーパ穴の底部の空隙に樹脂6を充
填するものである。本発明は上記した構成にすることに
より、複合がいしに引っ張り荷重が矢印P方向に加わっ
ても、又は曲げモーメントが矢印M方向に繰返し加わっ
ても空隙に充填した樹脂6により、金具1のテーパ面3
と接合樹脂4との間に遊びが生じることを防止するもの
である。
【0009】本発明の複合がいしを得るには、まず穴5
を設けた金具1のテーパ穴の内面に離型剤を塗布し、次
いでこのテーパ穴の中に接合樹脂を入れ、そこへFRP
2を差し込み、接合樹脂4を金具1とFRP2との間隙
に行き渡らせて加熱硬化し、FRP2に樹脂4を接着す
る。次に室温でFRP2を矢印P方向に引っ張り、テー
パ面3を滑らせ、くさび効果で周囲から面圧が加わるよ
うにする。このとき生じたテーパ穴の底部の空隙にはあ
らかじめ設けておいた貫通孔5から樹脂6を注入充填し
硬化させる。本発明において用いる接合樹脂4は、ガラ
ス転移温度(Tg)がFRP2の樹脂と同程度の例えば
110〜150℃のエポキシ樹脂が好ましく、接合樹脂
4の硬化は高温(120〜130℃)で行うのが好まし
い。また注入する樹脂6は室温か低温(80℃以下)で
硬化するものが好ましい。注入樹脂6が接合樹脂4のT
gに近い硬化温度のものであると、テーパ部分に周囲か
ら加わる面圧により接合樹脂4がクリープして、室温に
戻したときに面圧が低下する恐れがある。
【0010】
【実施例】次に本発明の実施例を説明する。
【0011】実施例 図1における金具1が黒心可鍛鋳鉄の鋳物で、テーパ穴
の入口を直径21mm、テーパ角を3°、テーパ穴の深さ
を30mmとし、テーパ穴の底部に外部に通じる径2mmの
貫通孔5を形成した。FRP2は直径20mmのエポキシ
・Eガラスの引き抜き成形棒で、ガラス含有率が80重
量%のもの、接合樹脂4はTgが114℃の無機質充填
エポキシ樹脂(日立化成工業製、KE−5221)とし
た。
【0012】金具1のテーパ穴の内面にシリコーン系離
型剤(日本チバガイギー製、QZ−13)を塗布し、F
RP2の接着面は150番のサンドペーパーで研磨した
後、金具1の穴の中に接合樹脂を注入し、その中にFR
P2を挿入して穴の底まで押し込み、穴の口から溢れ出
た余分の接合樹脂を拭き取り、120℃で2時間かけて
接合樹脂を硬化させた。次に室温で45KNの引っ張り
荷重を加えたところ2mmのずれを生じ、このときテーパ
穴の先端には深さ2mmの空隙が生じていた。この空隙に
貫通孔5から注入樹脂6として常温硬化のエポキシ樹脂
(日本チバガイギー製、アラルダイトAY138)を注
入して満たし、室温で24時間保持して硬化させた。
【0013】比較例 実施例における金具1に、貫通孔5を設けず、図2の空
隙7に注入樹脂6を注入しない以外は、実施例と全く同
様にして複合がいしを得た。
【0014】実施例及び比較例で得た複合がいしについ
て、60KN・cmの曲げモーメントを両振りで1Hzとする
周期でFRPに加える試験を実施した。その結果、比較
例の複合がいしは約60回で遊びを生じたが、実施例の
複合がいしは1×104回でも遊びを生じなかった。
【0015】
【発明の効果】本発明の複合がいしは、単純な引っ張り
荷重が加わっても、また繰返しのモーメントが加わって
も、FRPと把持金具との間に遊びを生じてゆるみに到
ることはない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例になる複合がいしの構造を示す
1部切欠断面図である。
【図2】従来の複合がいしの構造を示す1部欠断面図で
ある。
【符号の説明】
1 金具 2 FRP 3 テーパ面 4 接合樹脂 5 貫通孔 6 注入樹脂 7 空隙

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 強化プラスチック棒と離型処理した内広
    がりのテーパ穴を有する把持金具とを樹脂で接合してな
    る把持部を有する複合がいしにおいて、該強化プラスチ
    ック棒と該把持金具との間に引っ張り荷重を加えたとき
    に生ずる前記テーパ穴の底部の空隙に、樹脂を充填して
    なる複合がいし。
JP16394795A 1995-06-29 1995-06-29 複合がいし Expired - Fee Related JP2616493B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16394795A JP2616493B2 (ja) 1995-06-29 1995-06-29 複合がいし

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16394795A JP2616493B2 (ja) 1995-06-29 1995-06-29 複合がいし

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0836925A JPH0836925A (ja) 1996-02-06
JP2616493B2 true JP2616493B2 (ja) 1997-06-04

Family

ID=15783850

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16394795A Expired - Fee Related JP2616493B2 (ja) 1995-06-29 1995-06-29 複合がいし

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2616493B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101996717A (zh) * 2009-08-19 2011-03-30 何愈 一种增加树脂绝缘产品拉伸强度的方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2765385B1 (fr) * 1997-06-26 2003-12-05 Gec Alsthom T & D Sa Ferrure d'isolateur composite

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101996717A (zh) * 2009-08-19 2011-03-30 何愈 一种增加树脂绝缘产品拉伸强度的方法
CN101996717B (zh) * 2009-08-19 2013-09-25 何愈 一种增加树脂绝缘产品拉伸强度的方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0836925A (ja) 1996-02-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61211555A (ja) 引張部材の固定手段及びその取付方法
JPH0449086B2 (ja)
US4130926A (en) Method of producing a rod anchoring structure
JPH02199306A (ja) コンクリート構造物要素用ねじ固定装置
US5910056A (en) Golf club
JP2616493B2 (ja) 複合がいし
JP2611689B2 (ja) 複合がいし
JP3163240B2 (ja) ヘッドとシャフトとの接合構造
JPH052317U (ja) 複合がいし
JP2611690B2 (ja) 複合がいし
JP2658986B2 (ja) 複合がいし
JPH052318U (ja) 複合がいし
JPH052320U (ja) 複合がいし
JPH0254049A (ja) 繊維強化樹脂製緊張材の定着方法および定着具
JP2611688B2 (ja) 複合がいし
KR200201341Y1 (ko) 고분자 애자 결합구조
JPH052321U (ja) 複合がいし
JPH09270213A (ja) 複合碍子
JPS6053292B2 (ja) 海底光ケ−ブルの密封成端構造
JP2693700B2 (ja) 炭素繊維強化プラチック製ストランドの定着方法
JPH0237447B2 (ja) Keeburunoteichakuhoho
JPH1186657A (ja) Frpロッドの端末固定構造
JPH0635736B2 (ja) コンクリ−ト部材における石材の取付方法
GB1567386A (en) Production of a stress-transmitting structure at one end of a support rod
JPH02140963A (ja) リードフレームおよびこのリードフレームを用いたゲートの分離方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees