JP2614390B2 - 排ガス処理装置 - Google Patents

排ガス処理装置

Info

Publication number
JP2614390B2
JP2614390B2 JP4307130A JP30713092A JP2614390B2 JP 2614390 B2 JP2614390 B2 JP 2614390B2 JP 4307130 A JP4307130 A JP 4307130A JP 30713092 A JP30713092 A JP 30713092A JP 2614390 B2 JP2614390 B2 JP 2614390B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
filter
exhaust gas
gas
backwash
gas treatment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP4307130A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06146853A (ja
Inventor
康男 秋津
裕之 岡原
清秀 有木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NGK Insulators Ltd
Original Assignee
NGK Insulators Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NGK Insulators Ltd filed Critical NGK Insulators Ltd
Priority to JP4307130A priority Critical patent/JP2614390B2/ja
Publication of JPH06146853A publication Critical patent/JPH06146853A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2614390B2 publication Critical patent/JP2614390B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/02Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust
    • F01N3/021Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters
    • F01N3/023Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters using means for regenerating the filters, e.g. by burning trapped particles
    • F01N3/0233Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters using means for regenerating the filters, e.g. by burning trapped particles periodically cleaning filter by blowing a gas through the filter in a direction opposite to exhaust flow, e.g. exposing filter to engine air intake

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Processes For Solid Components From Exhaust (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は排ガス処理装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】各種車両、船舶、産業機械等のエンジン
から排出される排ガス中のダストを捕集して清浄なガス
として排出する排ガス処理装置においては、特開平1−
159408号公報に記載されているように、一端側が
目封じされて他端側が開口する多数の内孔と他端側が目
封じされて一端側が開口する多数の内孔を有しこれら両
内孔の一方が被処理ガスの流入路を形成しかつ他方が処
理済ガスの流出路を形成するフィルタエレメントを備え
たフィルタをケーシング内のガス流入孔とガス流出孔間
の部位に配設してなる排ガス処理装置がある。かかる形
式の排ガス処理装置においては、排ガス中のダストを捕
集したフィルタの再生を図るため、前記ケーシング内に
おける前記フィルタの流出路側の部位に洗浄用気体を噴
出させるパイプ状の逆洗ノズルを配設し、洗浄用気体を
フィルタの逆洗単位毎に間欠的に噴出してフィルタの流
出路内に供給してフィルタに付着するダストを離脱させ
る手段が採られている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、この種形式
の排ガス処理装置においては、排ガス処理中に逆洗を行
う手段が採られているため、逆洗ノズルから噴出される
洗浄用ガスがフィルタから流出する処理済ガスの流出方
向(下流側)へ飛散してフィルタの流出路内への供給量
が減少し、フィルタの逆洗効率が低いとともに洗浄用気
体の有効な利用が図れない。フィルタの逆洗効果を高め
るためには洗浄用気体の噴出量を高める手段が考えられ
るが、この手段を採用する場合には運転費用が増大す
る。また、洗浄用気体の下流側への飛散を防止すべくケ
ーシングにおける処理済ガスの流出孔を絞る手段が考え
られるが、この手段を採用する場合には処理済ガスの流
出抵抗が増大するという問題がある。従って、本発明の
目的は、処理済ガスの流出抵抗を増大させることなく洗
浄用気体の有効利用を図るとともに、フィルタの逆洗効
率を向上させることにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、一端側が目封
じされて他端側が開口する多数の内孔と他端側が目封じ
されて一端側が開口する多数の内孔を有しこれら両内孔
の一方が被処理ガスの流入路を形成しかつ他方が処理済
ガスの流出路を形成する1または複数のフィルタエレメ
ントを備えたフィルタをケーシング内のガス流入孔とガ
ス流出孔間の部位に配設するとともに、前記ケーシング
内における前記フィルタの流出路側の部位に洗浄用気体
を噴出させる1または複数のパイプ状の逆洗ノズルを配
設してなる排ガス処理装置において、前記フィルタの流
出路側の部位に同流出路が前記フィルタの逆洗単位毎に
臨む閉塞室を形成するとともに同閉塞室内に前記逆洗ノ
ズルを臨ませ、かつ前記閉塞室における逆洗用気体の噴
出方向とは直交する方向を開放したことを特徴とするも
のである。
【0005】
【発明の作用・効果】このように構成した排ガス処理装
置においては、逆洗用気体は逆洗ノズルから噴出されて
フィルタの各逆洗単位毎の流出路内に供給され、フィル
タの内壁に付着するダストを離脱させてフィルタを逆洗
する。この場合、逆洗用気体は周囲を包囲された閉塞室
内に噴出されてその飛散が防止されるため、フィルタの
流出路内へ効率よく供給されて洗浄効率を高めるととも
に、洗浄用気体の有効利用が図られる。また、閉塞室に
おいては、逆洗用気体の噴出方向に直交する方向が開放
されているためこの開放部分が処理済ガスの流出口とし
て機能し、処理済ガスの流出抵抗が増大することがな
い。
【0006】
【実施例】以下本発明を図面を参照して説明するに、図
1には本発明の一実施例に係る排ガス処理装置である高
温排ガス処理装置の全体が示され、また図2には当該排
ガス処理装置の要部が示されている。当該排ガス処理装
置は工場等で発生するディーゼルエンジンの排ガスを処
理するもので、前後方向に複数台直列的に配設されてい
るとともに、左右に2列に並列して配設されてガス処理
システムを構成する多数の排ガス処理装置中の1台であ
る。当該排ガス処理装置は逆洗機構の一部を除き基本的
には本出願人が出願した特願平3−53780号出願の
明細書に開示した排ガス処理装置と同様の構成であり、
ケーシング10、燃焼炉20、フィルタ30および逆洗
機構40を備え、ケーシング10を構成するホッパー1
1には被処理ガスである排ガスを供給する供給ダクト5
1が接続されているとともに、ケーシング10を構成す
る缶体12には処理済ガスである清浄ガスを排出する排
出ダクト52が接続されている。
【0007】燃焼炉20はホッパー11の下端部に配設
されていて、ホッパー11の下端開口部が上方内部に臨
んでいる。燃焼炉20は炉本体21内の底部にヒータ2
2を備え、フィルタ30で捕集されて離脱したダストが
炉本体21内に落下するとともに、堆積したダスト中の
可燃物がヒータの作用で燃焼するように構成されてい
る。また、ケーシング10の缶体12内にはフィルタ3
0と逆洗機構40が配設されている。
【0008】フィルタ30は図3〜図5に示すように、
フィルタエレメント31を16本並列配列してなるもの
で、各フィルタエレメント31は一対の側板32,33
にて締め付けられて挟持され、下端部にて第1支持部材
34により支持され、かつ上端部にて第2支持部材35
により支持されて缶体12内に配設されている。フィル
タエレメント31は多孔質セラミック製の四角形状もの
で図5に示すようにハニカム構造に形成されており、内
部には互いに並列する多数の内孔31a,31bを備え
ている。フィルタエレメント31においては、その下端
側がガス流の上流側に対応するとともに上端側がガス流
の下流側に対応するもので、各内孔31a,31bにお
いては一方の開口部が目封じされているとともに他方の
開口部が開放されている。
【0009】フィルタエレメント31において、内孔の
目封じは基本的には上流側および下流側における市松模
様状に位置する開口部になされており、例外的にフィル
タエレメント31の各隅部の開口部にもなされている。
従って、各内孔31aの群は下流側が目封じされかつ上
流側が開放されていて被処理ガスの流入路を形成してい
るとともに、各内孔31bの群は上流側が目封じされか
つ下流側が開放されていて処理済ガスの流出路を形成し
ている。また、各内孔31a,31bを区画する隔壁は
フィルタ機能を有し、被処理ガス中の微粒子は同ガスが
隔壁を透過して各内孔31aから各内孔31bに流入す
る間に各内孔31aの内壁面にて捕集される。
【0010】各側板32,33は断面L字状を呈してお
り、それらの一辺32a,33aは4本のフィルタエレ
メント31を合計した一辺より所定長さ長く、かつそれ
らの他辺32b,33bはフィルタエレメント31の合
計した他辺と略同一の長さに形成され、また各フィルタ
エレメント31の高さより所定長さ長く形成されてい
る。各フィルタエレメント31は外周をシール部材36
a,36bにて包囲された状態で縦横同数に並列的に配
列されていて、両側板32,33により外周から締付け
られて挟持されている。各シール部材36a,36bは
セラミックファイバーをシート状に固めたもので、優れ
た耐熱性を有するとともに所定の弾性力を有している。
【0011】当該排ガス処理装置においては、被処理用
の排ガスが供給ダクト51からケーシング10のホッパ
ー11内に供給され、供給された排ガスはセラミックフ
ィルタ30の各フィルタエレメント31における各内孔
31a内に流入し、各隔壁を透過して各内孔31b内に
流入して同内孔31bの開口部から流出し、かつ缶体1
2内から排出ダクト52を経て排出される。この間排ガ
ス中のダストは各内孔31aの内壁面にて捕集されると
ともに、後述する逆洗機構40のノズル41から高圧空
気が間欠的に噴出されて、各フィルタエレメント31の
各内孔31b内に供給されて内壁面にて捕集されたダス
トを離脱させる。離脱したダストはホッパー11内を経
て燃焼炉20内に落下して堆積し、堆積物中の可燃物は
ヒータ22の作用により燃焼する。
【0012】しかして、逆洗機構40は図1および図2
に示すように圧力空気の供給源41(圧空供給源)、複
数のパイプ状ノズル42、各ノズル42を圧空供給源4
1に接続する連結パイプ43およびカバー体44を備え
ている。カバー体44はセラミックフィルタ30を構成
する全フィルタエレメント31の下流側全体を覆うもの
で、第2支持部材35上に配設されている。カバー体4
4においては図示左右方向に延びるとともに前後方向に
区画された複数の閉塞室Rを備え、各閉塞室Rの数はフ
ィルタエレメント31の前後に並列する数に対応する。
従って、左右方向に並列するフィルタエレメント31の
下流側端部は各閉塞室Rに臨んでいる。また、カバー体
44においては本体44aの図示右側に開口部44bを
備えていて、同開口部44bが各閉塞室Rの図示右側端
部を缶体12内で開放している。各閉塞室R内には各ノ
ズル42が貫通していて、各ノズル42の噴出孔部が各
フィルタエレメント31の下流側端部に対向している。
【0013】当該排ガス処理装置においては、排ガスの
処理運転中に電磁弁45の開閉制御により圧空が一定時
間毎に各ノズル42から選択的に噴出されて各フィルタ
エレメント31の流出路を形成している内孔31b内に
供給される。この結果、内孔31aの壁面に付着するダ
ストが離脱してホッパー11を経て燃焼炉20の炉本体
21内に脱落する。脱落したダストは炉本体21内に堆
積し、その中の可燃物がヒータ22の作用により燃焼す
る。
【0014】ところで、当該排ガス処理装置において
は、圧空がノズル42から噴出されてセラミックフィル
タ30を構成するフィルタエレメント31の各逆洗単位
毎の流出路を形成する内孔31b内に供給され、フィル
タエレメント31の内孔31aの壁面に付着するダスト
を離脱させてフィルタエレメント31を逆洗する。この
場合、圧空は周囲を包囲された各閉塞室R内に噴出され
てその飛散が防止されるため、フィルタエレメント31
の内孔31b内へ効率よく供給されて洗浄効率を高める
とともに、圧空の有効利用が図られる。また、各閉塞室
Rにおいては、圧空の噴出方向に直交する方向が開口部
44bにて開放されているため、この開口部44bが処
理済ガスの流出口として機能し、処理済ガスの流出抵抗
が増大することがない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例に係る排ガス処理装置の縦断
面図である。
【図2】同排ガス処理装置の要部を示す従断面図であ
る。
【図3】同排ガス処理装置を構成するセラミックフィル
タの縦断面図である。
【図4】同セラミックフィルタの平面図である。
【図5】同セラミックフィルタを構成するフィルタエレ
メントの上流側端面の部分平面図(a)、および下流側
端面の部分平面図(b)である。
【符号の説明】
10…ケーシング、12…缶体、20…燃焼炉、30…
セラミックフィルタ、31…フィルタエレメント、31
a,31b…内孔、40…逆洗機構、41…圧空源、4
2…ノズル、44…カバー体、44a…カバー体の本
体、44b…開口部、R…閉塞室。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】一端側が目封じされて他端側が開口する多
    数の内孔と他端側が目封じされて一端側が開口する多数
    の内孔を有しこれら両内孔の一方が被処理ガスの流入路
    を形成しかつ他方が処理済ガスの流出路を形成する1ま
    たは複数のフィルタエレメントを備えたフィルタをケー
    シング内のガス流入孔とガス流出孔間の部位に配設する
    とともに、前記ケーシング内における前記フィルタの流
    出路側の部位に洗浄用気体を噴出させる1または複数の
    パイプ状の逆洗ノズルを配設してなる排ガス処理装置に
    おいて、前記フィルタの流出路側の部位に同流出路が前
    記フィルタの逆洗単位毎に臨む閉塞室を形成するととも
    に同閉塞室内に前記逆洗ノズルを臨ませ、かつ前記閉塞
    室における逆洗用気体の噴出方向とは直交する方向を開
    放したことを特徴とする排ガス処理装置。
JP4307130A 1992-11-17 1992-11-17 排ガス処理装置 Expired - Lifetime JP2614390B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4307130A JP2614390B2 (ja) 1992-11-17 1992-11-17 排ガス処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4307130A JP2614390B2 (ja) 1992-11-17 1992-11-17 排ガス処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06146853A JPH06146853A (ja) 1994-05-27
JP2614390B2 true JP2614390B2 (ja) 1997-05-28

Family

ID=17965394

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4307130A Expired - Lifetime JP2614390B2 (ja) 1992-11-17 1992-11-17 排ガス処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2614390B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107387205B (zh) * 2017-08-28 2023-06-06 无锡双翼汽车环保科技有限公司 碳烟过滤器气流分射装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06146853A (ja) 1994-05-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100400974B1 (ko) 역세 재생식 배기 정화 장치 및 재생 방법
JPH09317438A (ja) 排気黒煙除去装置のフィルタ再生機構
US5228892A (en) Exhaust emission control device
US5062867A (en) Method of retrofitting a dust collecting apparatus
US6835224B2 (en) Open end diesel particulate trap
JPH0549805B2 (ja)
JP2614390B2 (ja) 排ガス処理装置
EP0083169B1 (en) Filter apparatus having secondary gas discharge system
JP3066247B2 (ja) 集塵装置
JP3752370B2 (ja) 高温排ガス処理用のセラミック製フィルタ装置
JP2945800B2 (ja) ガス処理装置
JPH1066816A (ja) ダストの除去装置及び除去方法
JP3257950B2 (ja) ディーゼル機関用逆洗再生式排気黒煙除去装置
JP2718615B2 (ja) 高温ガス用集塵装置
JPH0823288B2 (ja) パティキュレートトラップ装置
JPH04354506A (ja) ガス処理装置
JP2599156Y2 (ja) パティキュレート除去装置
JP2818720B2 (ja) 排ガス用セラミックフィルタ
JPH0275712A (ja) パティキュレートトラップ装置
JP2746785B2 (ja) バグフィルタの洗浄方法
JPH11114339A (ja) 排ガス処理用のセラミック製フィルタ装置
JPH01193011A (ja) 含塵ガス処理装置
JPH0758046B2 (ja) 排ガス処理装置
JPH0642329A (ja) パティキュレートフィルタの逆洗装置
JPH04267913A (ja) 排ガス処理装置