JP2614293B2 - 無効電力補償装置 - Google Patents

無効電力補償装置

Info

Publication number
JP2614293B2
JP2614293B2 JP63313234A JP31323488A JP2614293B2 JP 2614293 B2 JP2614293 B2 JP 2614293B2 JP 63313234 A JP63313234 A JP 63313234A JP 31323488 A JP31323488 A JP 31323488A JP 2614293 B2 JP2614293 B2 JP 2614293B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thyristor
signal
time
phase valve
conduction period
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP63313234A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02158814A (ja
Inventor
秀俊 伊野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP63313234A priority Critical patent/JP2614293B2/ja
Priority to CA002005308A priority patent/CA2005308C/en
Priority to EP89122952A priority patent/EP0373601B1/en
Priority to CN89109234A priority patent/CN1014946B/zh
Publication of JPH02158814A publication Critical patent/JPH02158814A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2614293B2 publication Critical patent/JP2614293B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J3/00Circuit arrangements for ac mains or ac distribution networks
    • H02J3/18Arrangements for adjusting, eliminating or compensating reactive power in networks
    • H02J3/1821Arrangements for adjusting, eliminating or compensating reactive power in networks using shunt compensators
    • H02J3/1835Arrangements for adjusting, eliminating or compensating reactive power in networks using shunt compensators with stepless control
    • H02J3/1864Arrangements for adjusting, eliminating or compensating reactive power in networks using shunt compensators with stepless control wherein the stepless control of reactive power is obtained by at least one reactive element connected in series with a semiconductor switch
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E40/00Technologies for an efficient electrical power generation, transmission or distribution
    • Y02E40/10Flexible AC transmission systems [FACTS]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Control Of Electrical Variables (AREA)
  • Supply And Distribution Of Alternating Current (AREA)
  • Power Conversion In General (AREA)
  • Rectifiers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明は、サイリスタとリアクトルから構成されるサ
イリスタ位相制御リアクトルの静止形無効電力補償装置
に係り、特にサイリスタのゲート回路を改良した無効電
力補償装置に関する。
(従来の技術) 電力系統の安定化等の為に無効電力補償装置(以下SV
Cと記す)が設けられるが、無効電力補償装置の一つに
遅れ無効電力を調整する機能としてサイリスタ位相制御
リアクトル(以下TCRと記す)がある。
第3図は3相TCRの基本構成で、系統電圧R相、S
相、T相の各々にリアクトルLとサイリスタバルブU、
XまたはサイリスタバルブV、Yまたはサイリスタバル
ブW、Zが接続されている。サイリスタバルブU〜Zは
通常は高電圧、大電流のサイリスタが直列接続されて構
成される。サイリスタバルブ、U、Z、V、X、W、Y
は60゜づつ位相が遅れて各々点弧される。点弧するため
にサイリスタへゲート信号を印加するゲート回路をU相
用を例にとり第4図に示す。
第4図において、位相制御信号PHS−Uはフリップフ
ロップ1のセット入力となり、その出力の導通期間信号
PHS1−Uはアンド回路2への入力となる。U相バルブの
順電圧信号FV−UはタイマーT1により所定時間t1後にア
ンド回路2へ入力し、その出力信号PHS2−Uはフリップ
フロップ3へのセット入力となる。導通期間信号PHS3−
Uはアンド回路4への入力となり、もう一方へは順電圧
信号FV−Uを入力する。その出力はパルス回路5へ入力
し、ゲートパルス信号GP−Uが出力される。
またフリップフロップ1、3のリセット信号としてX
相バルブの位相制御信号PHS−X及びX相バルブの順電
圧信号FV−XをタイマーT2でt2時間遅らせた信号を用い
ている。
第5図(a)に正常時のタイムチャートを示す。U相
バルブの導通期間信号PHS3−Uの開始時点は、次のよう
に決めている。制御盤からの位相制御信号PHS−Uが出
て導通期間信号PHS1−Uが出力され、かつ逆並列のX相
バルブ通電終了後にU相バルブにかかる順電圧信号FV−
Uが所定時間t1経過したことを条件に導通期間を開始す
る。
又、導通期間信号PHS3−Uの終了は次のように決めて
いる。U相バルブの通電終了後、U相バルブにかかる逆
電圧、即ちX相バルブにかかる順電圧FV−Xが少なくと
もt2以上はあること、もしくはX相バルブの位相制御信
号PHS−Xが出たことを条件に導通期間を終了する。
サイリスタを点弧するためのゲートパルス信号GP−U
は導通期間信号PHS3−U期間内に順電圧信号FV−Uが検
出されるとパルス回路5により所定幅のパルスとして発
生される。
次に、通常運転時と余裕角不足時とのゲート動作につ
いて説明する。
通常運転の場合で、系統電圧が安定な場合、即ち、バ
ルブにかかる電圧が正常な状態ではサイリスタバルブに
は余裕角不足による部分転流失敗は発生しない。従っ
て、部分転流失敗によるサイリスタの破損の恐れもな
い。この場合のタイムチャートは第5図(a)の通りで
ある。この場合には、U相バルブには通電後十分な逆電
圧がかかるので逆電圧信号FV−Xがかかってからt2後に
導通期間信号PHS3−Uがリセットされ、次のX相バルブ
の通電に移行する。
次に異常時の現象を第5図(b)のα=0゜点弧時の
タイムチャートを参照して説明する。
ハード不良又はノイズ等により位相制御信号PHS−U
に誤パルスが発生する場合がある。この誤パルスが時間
tAが発生すると、バルブ電流Iは通電期間が大きくなる
ため、通電後にU相バルブにかかる逆電圧期間がΔtRと
微小になる可能性がある。又系統電圧が低下または歪ん
でいると同様に逆電圧期間は微小となり得る。この場
合、導通期間信号PHS3−UはX相バルブの位相制御信号
PHS−Xでその導通期間をリセットされている。
又X相バルブ側については、順電圧信号FV−Xの幅が
微小でΔtR<t1のため導通期間信号PHS2−Xはアンド回
路2からは出力されず、又導通期間信号PHS3−Xも出力
されない。このためX相バルブは通電できず、またU相
バルブもΔtRの逆電圧がかかった後に順電圧がかかって
も前述のように導通期間信号PHS3−Uはリセットされて
いるので点弧できない。このため微少逆電圧のためにU
相バルブの直列接続されているサイリスタ内で部分転流
失敗が発生し、順電圧がかかった時間tBの時点でサイリ
スタの破損が発生する可能性がある。
(発明が解決しようとする課題) 前述の説明のように、α=0゜点弧後にかかる微少逆
電圧で部分転流失敗を発生し、サイリスタを破損してし
まうので、SVCとして運転不能となり、システム停止し
てしまうことになる。
従って、本発明の目的は従来のゲート回路では制御不
能である微少逆電圧に対しても問題なくSVCの運転を可
能とする無効電力補償装置を提供することにある。
[発明の構成] (課題を解決するための手段) 本発明は前記目的を達成するために、通電中のサイリ
スタに通電終了後ターンオフタイム以上の所定時間逆電
圧が印加されたことを検出する手段と、非通電状態のサ
イリスタに点弧パルスの印加後通電状態が所望時間経過
したことを検出する手段を具備し、通電中のサイリスタ
の導通期間信号を前記両手段のいづれかでリセットする
ようにしたことを特徴としたものである。
(作用) 通電中のサイリスタに通電終了後ターンオフタイム以
上の所定時間逆電圧が印加されたことを検出する手段
と、非通電状態のサイリスタに点弧パルスの印加後通電
状態が所望時間経過したことを検出する手段を具備する
ことにより、α=0゜で誤点弧すれば、誤点弧したサイ
リスタの通電期間がほぼ180゜近くまで延び、これに逆
並列接続されたサイリスタの通電期間は非常に短かい
が、時間の経過とともに逆並列接続されたサイリスタの
通電期間が次第に長くなるため、逆並列接続されたサイ
リスタの通電状態が所望時間経過したことが検出された
時点で、誤点弧したサイリスタの通電期間信号がリセッ
トされ、その後は通電終了後ターンオフタイム以上の所
定時間逆電圧が印加されたことを検出する手段によって
通電期間信号がリセットされるようになる。
(実施例) 以下本発明の一実施例を第1図を参照して説明する。
フリップフロップ1の出力の導通期間PHS1−Uはアン
ド回路2への入力となり、順電圧信号FV−Uとのアンド
条件が成立するとパルス回路5からU相バルブのゲート
パルス信号GP−Uが出力される。またX相バルブゲート
パルス信号GP−XとU相バルブ、X相バルブの順電圧信
号FV−U、FV−Xのないことを条件にアンド回路7の出
力はフリップフロップ8へのセット入力となり、その出
力信号FFR1はタイマーT3への入力となる。順電圧信号FV
−XはタイマーT4への入力となり、パルス回路9の出力
と共にオア回路6への入力となり、フリップフロップ1
のリセット入力となる。フリップフロップ8はゲートパ
ルス信号GP−Uによりリセットされる。
いま、系統電圧も正常で誤パルスもない正常状態では
余裕角不足によるサイリスタの部分転流失敗は発生せ
ず、この場合はU相バルブにかかる逆電圧FV−Xが十分
であるので、タイマーT4により時間t4後に導通期間信号
PHS1−Uはリセットされ、次のX相バルブの通電に移行
する。
本発明では、U相バルブの導通期間信号PHS1−Uのリ
セットは逆電圧が十分である時動作するタイマーT4と、
X相バルブのゲートパルスGP−Xが出てU相バルブ及び
X相バルブ共に順電圧がない、即ち通電したことを条件
にタイマーT3で時間t3後に行なう2つの機能がある。
いま、誤パルスによるα=0゜点弧が発生した場合に
は各信号の動きは第2図に示すタイムチャートの通りで
ある。
α=0゜点弧によりU相バルブの通電期間が大きくな
り、tcの時点で通電後に微少逆電圧がかかる。しかしX
相バルブはU相バルブと同様に導通期間信号PHS1−Xが
位相制御信号でPHS−Xで開始されるので、順電圧信号F
V−Xとのアンド条件が成立するとX相バルブはゲート
パルス信号GP−Xが出力されて点弧する。又、U相バル
ブの導通期間信号PHS1−Uは十分な逆電圧もかからない
し、X相バルブの通電期間が短く時間t3以上にならない
のでリセットされない。このため導通期間信号PHS1−U
は継続するので、順電圧がかかる毎にα=0゜点弧し続
ける。
一方、X相バルブはU相バルブが通電後時間t3後に導
通期間信号PHS1−Xはリセットされる。このα=0゜点
弧によるバル電流は数サイクル継続した後にバルブ電流
の過渡的直流分が減衰し、X相バルブの通電期間がt3に
達した時点でU相バルブの導通期間信号PHS1−Uをリセ
ットする。
このようにして、微少な逆電圧であってもU相バル
ブ、X相バルブ共通電することにより、部分転流失敗は
発生せず、サイリスタバルブは正常に運転継続する。こ
こで時間t3については通電終了したサイリスタで通電後
に逆電圧がかからなくても数ms経過すると部分転流失敗
は発生しないので、導通期間をリセットすることが出来
る。従って、時間t3は一般に数ms、時間t4については約
1ms又はそれ以下に設定される。
[発明の効果] 以上の説明のように本発明によれば、SVCのTCRゲート
回路において、微少逆電圧が通電後のバルブにかかって
も、部分転流失敗によるサイリスタ破損を起すことな
く、SVCの運転を継続することができ、電力系統の安定
化に寄与することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示すブロック図、第2図は
本発明の動作を説明するためのタイムチャート、第3図
はサイリスタ位相制御リアクトルの無効電力補償装置の
主回路図、第4図は従来装置のブロック図、第5図は従
来装置の動作を説明するためのタイムチャートである。 1,3,8……フリップフロップ、2,4,7……アンド回路、5
……パルス回路、6……オア回路、T1、T2、T3、T4……
タイマー。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】逆並列接続されたサイリスタに直列にリア
    クトルを接続し、サイリスタに印加される順電圧信号と
    位相制御信号によってセットされるサイリスタの導通期
    間信号とのアンド条件で点弧パルスを発生させて前記リ
    アクトルに流れる電流を制御するようにした無効電力補
    償装置において、通電中のサイリスタに通電終了後ター
    ンオフタイム以上の所定時間逆電圧が印加されたことを
    検出する手段と、非通電状態のサイリスタに点弧パルス
    の印加後通電状態が所望時間経過したことを検出する手
    段を具備し、通電中のサイリスタの導通期間信号を前記
    両手段のいづれかでリセットするようにしたことを特徴
    とする無効電力補償装置。
JP63313234A 1988-12-12 1988-12-12 無効電力補償装置 Expired - Lifetime JP2614293B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63313234A JP2614293B2 (ja) 1988-12-12 1988-12-12 無効電力補償装置
CA002005308A CA2005308C (en) 1988-12-12 1989-12-12 Reactive power compensation apparatus with improved gate circuit
EP89122952A EP0373601B1 (en) 1988-12-12 1989-12-12 Reactive power compensation apparatus with improved gate circuit
CN89109234A CN1014946B (zh) 1988-12-12 1989-12-12 带有改进的门电路的无功功率补偿设备

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63313234A JP2614293B2 (ja) 1988-12-12 1988-12-12 無効電力補償装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02158814A JPH02158814A (ja) 1990-06-19
JP2614293B2 true JP2614293B2 (ja) 1997-05-28

Family

ID=18038727

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63313234A Expired - Lifetime JP2614293B2 (ja) 1988-12-12 1988-12-12 無効電力補償装置

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP0373601B1 (ja)
JP (1) JP2614293B2 (ja)
CN (1) CN1014946B (ja)
CA (1) CA2005308C (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0858141B1 (en) * 1997-02-06 2009-12-09 Abb Ab A method and a device for control of a capacitor device for a shunt-connected compensator unit
SE510197C2 (sv) * 1997-02-06 1999-04-26 Asea Brown Boveri Förfarande och anordning för styrning av ett kondensatordon för en shuntkopplad statisk kompensatorenhet med deblockeringssignaler för indikering av icke strömförande tillstånd hos ingående ventiler
CN1321428C (zh) * 2005-06-23 2007-06-13 华北电力大学(北京) 一种高速低谐波的可控电抗器
CN109525001A (zh) * 2018-11-16 2019-03-26 国网河南省电力公司电力科学研究院 特高压分层接入下的换相失败预防协调控制方法及系统

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0128182B1 (en) * 1982-12-11 1987-08-12 Fairford Electronics Ltd. Method and apparatus for automatically setting the demand phase lag input to an induction-motor power factor controller
JPS59110335A (ja) * 1982-12-14 1984-06-26 富士電機株式会社 サイリスタ式コンデンサ開閉装置
FR2561463B1 (fr) * 1984-03-13 1986-09-12 Alsthom Cgee Dispositif de generation d'impulsions de commande de thyristors pour l'alimentation d'une inductance de reglage de la puissance reactive d'un reseau electrique
US4755738A (en) * 1986-09-11 1988-07-05 Kabushiki Kaisha Toshiba Reactive power compensation apparatus
JPS6416255A (en) * 1987-07-10 1989-01-19 Toshiba Corp Gate signal generator

Also Published As

Publication number Publication date
CA2005308C (en) 1995-05-23
CA2005308A1 (en) 1990-06-12
CN1043591A (zh) 1990-07-04
EP0373601B1 (en) 1995-03-15
EP0373601A2 (en) 1990-06-20
JPH02158814A (ja) 1990-06-19
CN1014946B (zh) 1991-11-27
EP0373601A3 (en) 1991-08-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2614293B2 (ja) 無効電力補償装置
US4381479A (en) Electric motor chopper control apparatus and method
EP0409384B1 (en) Method and apparatus for achieving current balance in parallel connected switching devices
US6385066B1 (en) Method and system for detecting a zero current level in a line commutated converter
JPS6142512B2 (ja)
US4058738A (en) Method and circuit arrangement for starting up a converter having forced commutation with the correct phase
US5124628A (en) Gate pulse generator of a reactive power compensation device
JP3108444B2 (ja) Gtoインバータ装置
JP3340850B2 (ja) サイクロコンバータのゲート回路
JPS6251076B2 (ja)
JPH0332301B2 (ja)
JPH0218653Y2 (ja)
JPH0813186B2 (ja) ゲート信号発生装置
JPS5951238B2 (ja) 逆並列接続サイリスタ変換器の制御装置
JPS631828B2 (ja)
JPH10337029A (ja) サイリスタ変換器
JPH0449348B2 (ja)
JPS6332013B2 (ja)
JP2703212B2 (ja) サイクロコンバータの保護方法
JPS5931317B2 (ja) 交流無整流子電動機
JPH0564547B2 (ja)
JPS6251075B2 (ja)
JP2914777B2 (ja) サイクロコンバータのゲート制御方法
JPH0542692B2 (ja)
SU474762A1 (ru) Фазоуказатель

Legal Events

Date Code Title Description
S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080227

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090227

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term