JP2614085B2 - リニアモータ固定子の製造方法およびこの方法で製造されたリニアモータ固定子 - Google Patents

リニアモータ固定子の製造方法およびこの方法で製造されたリニアモータ固定子

Info

Publication number
JP2614085B2
JP2614085B2 JP63212683A JP21268388A JP2614085B2 JP 2614085 B2 JP2614085 B2 JP 2614085B2 JP 63212683 A JP63212683 A JP 63212683A JP 21268388 A JP21268388 A JP 21268388A JP 2614085 B2 JP2614085 B2 JP 2614085B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
linear motor
motor stator
stator
resin
groove
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP63212683A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0260454A (ja
Inventor
守正 梶岡
一志 中浜
義正 老沼
Original Assignee
東京航空計器 株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 東京航空計器 株式会社 filed Critical 東京航空計器 株式会社
Priority to JP63212683A priority Critical patent/JP2614085B2/ja
Publication of JPH0260454A publication Critical patent/JPH0260454A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2614085B2 publication Critical patent/JP2614085B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Non-Mechanical Conveyors (AREA)
  • Manufacture Of Motors, Generators (AREA)
  • Linear Motors (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、リニアモータ固定子の製造方法およびこの
方法で製造されたリニヤモータ固定子に関する。
(従来の技術) リニヤモータの固定子の溝は必ずしも非磁性材料で埋
められる必要はないが、この溝部に塵,金属等の破片が
入り込むとリニアモータの動作を阻害することになる。
そのためにエポキシ系樹脂等の液体熱硬化性樹脂を利
用して溝を埋めた固定子が利用されている。
この場合、固定子があまり長くないとか,形状が一定
していれば、加熱硬化に必要な加熱槽等の装置を予め計
画的に大きさを決めておくことができる。
この場合、加熱槽をバッチ式のものとすると固定子の
長さに一定の制限が必要となる。
固定子の方向に移動させながら、樹脂を加熱硬化させ
る形式(連続式)の製造装置は温度の制御が容易ではな
く、硬化するまでの時間がかかり、生産性が低いとされ
ている。
しかしながら、現実には、リニアモータの固定子の形
状,長さは、用途やユーザの要求により種々変わるもの
であり、これに対応する必要がある。
(発明が解決しようとする課題) 本発明の目的は、前記樹脂とは異なる紫外線硬化樹脂
を用いて、前述したような多岐にわたる要請に対応する
ことができるリニヤモータの固定子の製造方法とその製
造方法で製造されたリニヤモータの固定子を提供するこ
とにある。
(課題を解決するための手段) 前記目的を達成するために、本発明によるリニヤモー
タ固定子の製造方法は、 溝加工された任意の長さのリニヤモータ固定子を準備
する固定子準備工程と、 前記固定子の溝面に接触回転する回転体,前記回転体
に均一に紫外線硬化樹脂を供給する樹脂供給手段からな
る紫外線硬化樹脂塗布ユニットにより前記リニヤモータ
固定子を搬送中に前記リニヤモータ固定子の溝に紫外線
硬化樹脂を順次充填する充填工程と、 前記充填工程を経た前記リニヤモータ固定子の溝を紫
外線源に順次対応させて前記溝中の樹脂を順次硬化させ
る樹脂硬化工程から 構成されている。
前記目的を達成するために、本発明によるリニヤモー
タ固定子は、 溝部に紫外線硬化樹脂が埋込まれ固定子の歯先と略同
一面となるように平坦に固化されている請求項1記載の
方法で製造されたリニアモータ固定子である。
(実施例) 以下,図面等を参照して、本発明をさらに詳しく説明
する。
第1図は、本発明によるリニアモータ固定子の製造方
法を実施するための製造装置の実施例を示す斜視図であ
る。
本発明方法を実施する装置はベルトコンベア2に紫外
線硬化樹脂塗布装置3と紫外線照射装置4をこの順で配
置したものである。
リニヤモータ固定子準備工程で、溝加工された任意の
長さのリニヤモータ固定子1を準備する。
リニヤモータ固定子1は第3図,第4図に示されてい
るように、ベース材料1bの上に埋込樹脂1cが充填される
べき溝をもつ固定子本体を積み重ねて構成されている。
ベース材料1bの磁気特性はとくに問われない。
前述したようにこの長さは任意の要請に対応して決め
られる。
前記リニヤモータ固定子1は、ベルトコンベア2に載
置され長手方向(溝と直角方向)に樹脂塗布位置に搬送
される。
紫外線硬化樹脂充填工程で、前記固定子1と紫外線硬
化樹脂塗布装置3の前記固定子1の長手方向の相対運動
で前記溝に紫外線硬化樹脂が充填される。第2図は、こ
の製造装置で使用される紫外線硬化樹脂塗布ユニットの
実施例を示す斜視図である。
リニアモータ固定子2に接触回転する回転体であるロ
ーラ3cにローラ3bが接触回転している。樹脂供給手段で
あるノズル3aは第2図に矢印で示されているようにロー
ラ3bに沿って往復移動してローラ3bに均一に樹脂を塗布
する。ローラ3bを介してローラ3cに樹脂がわたされ、ロ
ーラ3bがリニアモータ固定子2に接触回転することによ
り固定子2の溝部に樹脂が塗布される。
ローラ対3b,3cを用いるのは、樹脂の膜厚を一定に
し、溝部に適量埋込するのに有効な手段であるからであ
る。
紫外線硬化樹脂として、波長365nm(ナノメータ)よ
り短い紫外線により硬化させられるものを使用する。
この紫外線硬化樹脂の粘度はリニヤモータ固定子の溝
寸法形状とも関連して選定されるべきである。
この実施例では溝幅0.4mm,深さ0.4mmの固定子に対し
て、5000〜8000cps(センチストークス)のものを用い
た。
紫外線硬化樹脂が均一に充填された固定子はベルトコ
ンベア2によりさらに搬送される。
硬化工程で、固定子1に充填された樹脂と紫外線源4a
の相対移動の過程で、樹脂を硬化させる。
紫外線照射装置4の紫外線源(紫外線ランプ)4aとし
て紫外線強度が120mW/cm2程度のものを利用した。
前記強度の照射によれば、約10秒(最大30秒程度)の
照射時間で硬化させることができる。
第1図に示した例では固定子一本を処理する例を示し
てあるが、複数本並列に処理して、処理量を増やすよう
にしても良い。
(発明の効果) 本発明によるリニアモータの固定子の製造方法は前述
のとおりであるから、塗布装置3でリニアモータ固定子
1に紫外線硬化樹脂を塗布埋込みし、次の紫外線照射装
置を通過させることによって前記樹脂を硬化させ、任意
の形で、かつ従来は困難であったような長いリニアモー
タ固定子を容易に製造することができる。
紫外線源の強度120mW/cm2で照射すると,光源の大き
さによって異なるが、1cmの長さの固定子を2分程度で
硬化させることができる。
第1図に示した実施例の場合、毎分80cmの移送速度で
樹脂の埋込み作業が連続して可能である。
なお、従来の加熱加工の場合、硬化時間は、1時間程
度は必要である。これに対して本発明の連続加工装置を
用いた場合は、数十分の1に時間短縮が可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明によるリニアモータ固定子の製造方法
を実施するための製造装置の実施例を示す斜視図であ
る。 第2図は、前記製造装置で使用される紫外線硬化樹脂塗
布ユニットの実施例を示す斜視図である。 第3図は、本発明方法により製造されたリニヤモータ固
定子の斜視図である。 第4図は、本発明方法により製造されたリニヤモータ固
定子の拡大断面図である。 1……リニヤモータ固定子 1a……固定子本体 1b……ベース材 1c……埋込樹脂 2……コンベア 3……樹脂塗布ユニット 3a……ノズル 3b,3c……ローラ 4……紫外線照射ユニット 4a……紫外線源(紫外線ランプ)
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 老沼 義正 東京都狛江市和泉本町1丁目35番1号 東京航空計器株式会社内 (56)参考文献 特開 昭57−152522(JP,A) 特開 昭62−138039(JP,A) 実開 昭62−70683(JP,U) 実開 昭61−149944(JP,U)

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】溝加工された任意の長さのリニヤモータ固
    定子を準備する固定子準備工程と、 前記固定子の溝面に接触回転する回転体,前記回転体に
    均一に紫外線硬化樹脂を供給する樹脂供給手段からなる
    紫外線硬化樹脂塗布ユニットにより前記リニヤモータ固
    定子を搬送中に前記リニヤモータ固定子の溝に紫外線硬
    化樹脂を順次充填する充填工程と、 前記充填工程を経た前記リニヤモータ固定子の溝を紫外
    線源に順次対応させて前記溝中の樹脂を順次硬化させる
    樹脂硬化工程から 構成したリニアモータ固定子の製造方法。
  2. 【請求項2】溝部に紫外線硬化樹脂が埋込まれ固定子の
    歯先と略同一面となるように平坦に固化されている請求
    項1記載の方法で製造されたリニアモータ固定子。
JP63212683A 1988-08-26 1988-08-26 リニアモータ固定子の製造方法およびこの方法で製造されたリニアモータ固定子 Expired - Fee Related JP2614085B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63212683A JP2614085B2 (ja) 1988-08-26 1988-08-26 リニアモータ固定子の製造方法およびこの方法で製造されたリニアモータ固定子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63212683A JP2614085B2 (ja) 1988-08-26 1988-08-26 リニアモータ固定子の製造方法およびこの方法で製造されたリニアモータ固定子

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0260454A JPH0260454A (ja) 1990-02-28
JP2614085B2 true JP2614085B2 (ja) 1997-05-28

Family

ID=16626687

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63212683A Expired - Fee Related JP2614085B2 (ja) 1988-08-26 1988-08-26 リニアモータ固定子の製造方法およびこの方法で製造されたリニアモータ固定子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2614085B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07114260B2 (ja) * 1989-11-23 1995-12-06 財団法人韓国電子通信研究所 コップ状のポリシリコン貯蔵電極を有するスタック構造のdramセル,およびその製造方法
US5100825A (en) * 1990-11-16 1992-03-31 Micron Technology, Inc. Method of making stacked surrounding reintrant wall capacitor
US5084405A (en) * 1991-06-07 1992-01-28 Micron Technology, Inc. Process to fabricate a double ring stacked cell structure
KR960006745B1 (ko) * 1991-12-31 1996-05-23 현대전자산업주식회사 반도체 기억장치의 전하저장전극 제조방법
JP2014230437A (ja) * 2013-05-24 2014-12-08 シンフォニアテクノロジー株式会社 リニアモータ及びその製造方法

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0453171Y2 (ja) * 1985-03-08 1992-12-14
JPS6270683U (ja) * 1985-10-22 1987-05-06
JPS62138039A (ja) * 1985-12-12 1987-06-20 Seikosha Co Ltd コイル芯への絶縁膜形成方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0260454A (ja) 1990-02-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6638440B1 (en) Method and installation for surface marking of a substrate
US6149856A (en) Ultraviolet-based, large-area scanning system for photothermal processing of composite structures
US7467939B2 (en) Material delivery tension and tracking system for use in solid imaging
US20200197976A1 (en) System for finishing the surface of three-dimensional (3d) objects formed by additive manufacturing systems
JP2614085B2 (ja) リニアモータ固定子の製造方法およびこの方法で製造されたリニアモータ固定子
US20080258339A1 (en) Method for the Production of a Substrate Having a Holographic Appearance
ATE198222T1 (de) Verfahren zur herstellung eines schneidwerkzeuges
DE69018255D1 (de) Texturierte weichkapseln und verfahren und vorrichtung zur herstellung.
JP3414858B2 (ja) 光造形装置
JP7223008B2 (ja) 個別基材にテクスチャ付けするためのプロセスおよび装置
JP4133301B2 (ja) タイヤ構成部材の製造方法
WO2006059659A1 (ja) 複合型光学素子の製造方法
JP3376163B2 (ja) 三次元造形装置および方法
EP0607639B1 (en) A method and apparatus for manufacturing a flexible abrasive hone
JP2861321B2 (ja) 立体形状物の形成方法
EP0037536A3 (en) Method and apparatus for manufacturing a hard surface, as well as an object provided with such a surface
JPH09131734A (ja) 光造形法によるゴム型作製方法
JP2883346B2 (ja) 静電塗着方法及びその装置
JPH01128876A (ja) 携帯可能媒体におけるエンボス状パターンの作製方法
KR100280162B1 (ko) 가요성의 연마혼 제조방법 및 장치
JPH02137913A (ja) プラスチック用充填材の製造方法及び製造装置
AU586990B2 (en) Method of and apparatus for applying images to a surface
JP2023100536A5 (ja)
JPH0467766B2 (ja)
JPS61159615A (ja) 樹脂製ポリゴンミラ−およびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees