JP2611079B2 - 防水カバーを有するねじ締め型コネクタ - Google Patents

防水カバーを有するねじ締め型コネクタ

Info

Publication number
JP2611079B2
JP2611079B2 JP5162092A JP5162092A JP2611079B2 JP 2611079 B2 JP2611079 B2 JP 2611079B2 JP 5162092 A JP5162092 A JP 5162092A JP 5162092 A JP5162092 A JP 5162092A JP 2611079 B2 JP2611079 B2 JP 2611079B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
connector
bolt
screw
waterproof cover
connector housing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP5162092A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05258800A (ja
Inventor
徹 真壁
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yazaki Corp
Original Assignee
Yazaki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yazaki Corp filed Critical Yazaki Corp
Priority to JP5162092A priority Critical patent/JP2611079B2/ja
Publication of JPH05258800A publication Critical patent/JPH05258800A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2611079B2 publication Critical patent/JP2611079B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)
  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、防水カバーを有するね
じ締め型コネクタに関する。
【0002】
【従来の技術】近年、自動車等に装備される各種電装品
の多様化に伴いワイヤーハーネスに接続されるコネクタ
は多極化、大型化する傾向にある。しかし、このように
多極化、大型化したコネクタにあっては、雌雄の端子金
具をそれぞれ挿着した雌雄のコネクタハウジング相互の
嵌合離脱に多大の力を要するため、ボルトとナットの構
造を利用して、コネクタハウジング同士を嵌合させるい
わゆるねじ締め型のコネクタが提案されている。
【0003】ところが、雌雄のコネクタハウジング相互
の嵌合に関しては、厳しい寸法関係が要求されており、
特に、ボルトのねじ部とナットとの寸法関係が重要であ
る。例えば、コネクタの材質は、合成樹脂で成形されて
いるため、コネクタハウジング同士が完全に嵌合した
後、さらにボルトが締め付けられると、コネクタハウジ
ングを破壊してしまうことになる。
【0004】そこで、コネクタハウジング同士が完全に
嵌合した状態では、ボルトがナットに対して空転する構
造のねじ締め型コネクタが特公平1−57471号公報
で提案されている。
【0005】図3(a)、(b)は、上記公報で提案さ
れたねじ締め型コネクタ1を示す。これらの図において
ねじ締め型コネクタ1は、雌型コネクタのコネクタハウ
ジング3にボルト5が回転自在に挿通されており、雄型
コネクタのコネクタハウジング7に、ナット9が埋設さ
れている。また、このねじ締め型コネクタ1ではボルト
5の頭部5aとコネクタハウジング3の背面側3aとの
間には、ばね部材11が介在されており、ボルト5をコ
ネクタハウジング3の背面側から抜き出る方向(図示矢
印a方向)へ付勢している。
【0006】そして、コネクタハウジング3にコネクタ
ハウジング7を嵌合させる場合には、図3(a)に示す
ように、コネクタハウジング3とコネクタハウジング7
とを対向させた後に、ボルト5の雄ねじ部5bをナット
9の雌ねじ部9aに螺合することにより、コネクタハウ
ジング3をコネクタハウジング7に嵌合する。
【0007】コネクタハウジング3がコネクタハウジン
グ7に完全に嵌合した状態では、図3(b)に示すよう
に、ボルト5の雄ねじ部5bがナット9の雌ねじ部9a
からはずれてボルト5をいくら回転させても空転し、コ
ネクタハウジング3、7同士が締め付けられることがな
い。これにより、コネクタハウジングの破壊を防止する
ことが出来る。
【0008】また、コネクタハウジング3、7を離脱さ
せる場合には、ボルト5がばね部材11により、コネク
タハウジング3の背面側から離間する方向へ付勢されて
いるので、ボルト5の雄ねじ部5bの後端がナット9の
雌ねじ部9aの前端に押圧されて雄ねじ部5bを雌ねじ
部9aに容易に掛けることが出来る。
【0009】また、コネクタハウジング同士が完全に嵌
合した状態で、ボルトがナットに対して空転する構造の
ねじ締め型コネクタとして、実開平1−135655号
公報でも提案されている。
【0010】図4(a)は、同公報で提案されたねじ締
め型コネクタ13を示す。同図において、このねじ締め
型コネクタ13は、コネクタハウジング15に、回転自
在にボルト17が挿通されており、コネクタハウジング
19にナット21が埋設されている。そして、このねじ
締め型コネクタ13には、コネクタハウジング15に螺
合補助ばね部材23が設けられている。
【0011】コネクタハウジング15、19を嵌合させ
る場合には、図4(a)に示すように、コネクタハウジ
ング15とコネクタハウジング19とを対向させた後
に、ボルト17をナット21に螺合する。そして、ボル
ト17を回転させて、ナット21から突出させると、ボ
ルト17の先端部が螺合補助ばね部材23に当接して、
ボルト17がコネクタはハウジング15から抜き出る方
向(矢印a方向)へ付勢される。さらに、ボルト17を
回転させるとボルト17の雄ねじ部がナット21の雌ね
じ部から外れる。この状態では、ボルト17は空転し、
コネクタハウジング15、19が締め付けられることが
ない。
【0012】また、コネクタハウジング15、19を離
脱する場合には、ボルト17が螺合補助ばね部材23に
よって付勢されているので、ボルト17のねじ部17a
がナット21に容易に螺合出来るようにしている。
【0013】なお、コネクタハウジング同士の離脱の際
に、ボルトのねじ山をナットのねじ山に掛るようにする
ための付勢手段として、一対の皿ばねの撓みを用いるも
のもある。
【0014】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記各
公報で提案されたねじ締め型コネクタは、コネクタハウ
ジング同士の離脱の際に、ナットへのボルトの螺合を補
助するためのばね部材を用いているので、部品点数が多
く、製造コストが高くなるという問題がある。
【0015】また、一対の皿ばねを用いる場合には、コ
ネクタハウジングにボルトを組み付ける前にボルトに一
対の皿ばねを係合させておく必要があるが、皿ばねには
方向性があるため、この係合作業が非常に面倒である。
【0016】本考案は、上記事情を考慮し、部品点数を
少なくすることが出来ると共に、組み付け作業が容易な
ねじ締め型コネクタを提供することを目的とする。
【0017】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
請求項1の発明は、防水カバーの外側にボルトの頭部を
露出させ、コネクタハウジング同士の完全嵌合状態にお
いてボルトの頭部と一方のコネクタハウジングの背面側
との間で防水カバーが圧縮され、この防水カバーの弾性
力で、ボルト頭部がコネクタハウジングの背面側から離
間する方向にボルトを付勢することを特徴としている。
【0018】請求項2の発明は、請求項1記載の発明で
あって、防水カバーと一方のコネクタハウジングとを挿
通する挿通部をボルトが有し、この挿通部の外周に当接
するシール用環状リップを、防水カバーに形成されてボ
ルトが挿通される挿通孔の内壁に設けたことを特徴とし
ている。
【0019】請求項3の発明は、請求項1又は請求項2
記載の発明であって、防水カバーが一方のコネクタハウ
ジングに装着されるカバー部を有し、このカバー部の端
面に、一方のコネクタハウジングが取り付けられるパネ
ルに当接する弾性シール部を有することを特徴としてい
る。
【0020】
【作用】請求項1の発明によれば、一方のコネクタハウ
ジングを覆う防水カバーの弾性力でボルトをコネクタハ
ウジングの背面側から離間する方向に付勢することによ
り、ボルトのねじ部がナットのねじ部に押し付けられ
る。
【0021】請求項2の発明によれば、ボルト挿通部を
挿通孔内に挿通させると、防水カバーの挿通孔の内壁に
設けたシール用環状リップがボルトの挿通部の外周に当
接する。
【0022】請求項3の発明によれば、コネクタハウジ
ング同士の完全嵌合状態では、防水カバーの弾性シール
部はパネルに当接する。
【0023】
【実施例】以下、本発明に係る防水カバーを有するねじ
締め型コネクタの実施例を図1及び図2を用いて説明す
る。
【0024】図1は、本発明に係る防水カバーを有する
ねじ締め型コネクタ(以下「ねじ締め型コネクタ」とい
う)25の雄型コネクタ27を示する。また、図2
(a)は、ねじ締め型コネクタ25の雄型コネクタ27
と雌型コネクタ31の完全嵌合状態を示し、図2(b)
は雄型コネクタ27の一部を拡大した断面を示す。
【0025】これらの図において、ねじ締め型コネクタ
25は、雄型コネクタ27と、この雄型コネクタ27が
嵌合される嵌合フード部29を有する雌型コネクタ31
と、雄型コネクタ27を貫通するボルト33と、雌型コ
ネクタ31に埋設されてボルト33と螺合するナット3
5と、雄型コネクタ27を覆う防水カバー37とで構成
されている。
【0026】雄型コネクタ27のコネクタハウジング4
5は、図示しない雌型端子金具を収容する複数の端子収
容室51が形成された2つの端子金具収容ブロック3
9、41が中空連結部43を介して一体形成されてい
る。
【0027】中空連結部43内には、中間部に支持壁部
53が形成されており、後述する防水カバー37の螺合
補助部55の挿入用の補助部挿入部57と、後述するボ
ルト33の雄ねじ部33aが挿入される雄ねじ挿入部5
9との2室に分割されている。また、支持壁部53の中
心部には、カラー61が嵌合されたボルト挿通孔63が
形成されている。
【0028】また、コネクタハウジング45の背面側に
は、防水カバー37に取り付けられる平板状のフランジ
部49が一体に形成されている。
【0029】雌型コネクタ31は、雄型コネクタ27の
コネクタハウジング45が挿入・嵌合される嵌合フード
部29と、複数の端子収容室(不図示)が形成されたコ
ネクタハウジング65と、ナット35が埋設されて雄型
コネクタ27の中空連結部43内に挿入・嵌合されるナ
ット埋設部71とからなり、端子収容室内には、上記雄
型コネクタ27の端子収容室51に収容された雌型端子
金具(不図示)と嵌合する雄型端子金具(不図示)が収
容され、その先端部は嵌合フード部29内に突設されて
いる。また、ナット埋設部71は中空状で、軸方向中空
間部にナット35が圧入されている。そして、中空内部
に挿入されたボルト33の雄ねじ部33aにナット35
の雌ねじ部35aが螺合可能となっている。
【0030】ボルト33は、頭部33b、雄型コネクタ
27を挿通する挿通部73、この挿通部より若干小径の
空転部75、この空転部75の先端側に刻設された雄ね
じ部33aからなる。
【0031】防水カバー37は、蛇腹状のワイヤーハー
ネス挿通部77の両端に形成された開口部47の周囲
に、カバー部81、83がそれぞれ形成され、これらの
カバー部81、83の端面には、弾性シール部81a、
83aがそれぞれ外周全域に形成されている。また、カ
バー部81、83の内周全域には、嵌合溝85、87が
それぞれ形成されている。嵌合溝85にはコネクタハウ
ジング45のフランジ部49が嵌合され、嵌合溝87に
は図示しないコネクタのフランジ部が嵌合されるように
なっている。
【0032】また、一方のカバー部81の内壁からは、
弾性を有する螺合補助部55が突設され、中空連結部4
3の補助部挿入部57内に挿入されて、先端面は支持壁
部53に当接している。この螺合補助部55の中心部に
は、防水カバー37の外方及びボルト挿通孔63に開口
するボルト挿通孔89が形成されている。このボルト挿
通孔89の内壁には、図2(b)に示すように、シール
用の環状リップ60、62が突設されている。これらの
シール用環状リップ60、62の間には、螺合補助部5
5の補強用の樹脂製グロメットカラー91が埋設されて
いる。
【0033】上記支持壁部53のボルト挿通孔63及び
カバー部81のボルト挿通孔89内には、カバー部81
の外部にワッシャー93を介して頭部33bが露出する
と共に、先端部の雄ねじ部33aが中空連結部43の雄
ねじ挿入部59に位置するように挿通され、支持壁部5
3の雄ねじ挿入部59側にプッシュナット95が嵌合さ
れてボルト33の抜けが阻止されている。この状態で
は、ボルト33は、螺合補助部55の弾性力で、コネク
タハウジング45の背面側から離間する方向に常時付勢
されている。
【0034】このようなねじ締め型コネクタ25におい
て、雄型コネクタ27と雌型コネクタ31との嵌合・離
脱方法について説明する。なお、雄型コネクタ27は、
予め防水カバー37、ボルト33がコネクタハウジング
45に組み付けられている。この雄型コネクタ27を、
パネルPを介して反対側に位置する雌型コネクタ31の
嵌合フード部29内に挿入すると共に中空連結部43の
雄ねじ挿入部59内にナット埋設部71を挿入し、ボル
ト33の雄ねじ部33aをナット35の雌ねじ部35a
に螺合する。そして、ボルト33の頭部33bを工具等
を用いて回転させボルト33をナット35に締め付け
る。
【0035】コネクタハウジング45が嵌合フード部2
9内に完全に嵌合すると、ボルト33の雄ねじ部33a
がナット35の雌ねじ部35aから外れ、ボルト33が
空転する。また、この状態では、ボルト33は、カバー
部81の螺合補助部55の弾性力で、頭部33bがコネ
クタハウジング45が離間する方向に付勢されて雄ねじ
部33aの後端がナット35の雌ねじ部35aの前端に
押圧されている。
【0036】また、ボルト33の挿通部73の外周に
は、ボルト挿通孔89の内壁に設けたシール用の環状リ
ップ60、62が当接して、これらの間がシール状態と
なっている。さらに、カバー部81の端面の弾性シール
部81aがパネルPに当接してカバー部81の端面とパ
ネルPとの間がシール状態となっている。
【0037】コネクタハウジング45が嵌合フード部2
9内に完全に嵌合した状態から、離脱させるには、ボル
ト33を逆回転させて、雄ねじ部33aをナット35の
雌ねじ部35aに再び螺合させ、ボルト33をさらに逆
回転させることにより、ボルト33とナット35の螺合
状態を解除する。この際、雄ねじ部33aが雌ねじ部に
容易に螺合する。
【0038】本実施例によれば、防水カバー37の弾性
力でボルト33をコネクタハウジング45の背面側から
離間する方向に常に付勢するので、従来必要であったボ
ルト33を付勢するための別体の部品が不要になると共
に、別体の部品を組み付ける作業が不要になるので、誤
組付が発生することがなく、作業時における信頼性を向
上することが出来る。
【0039】さらに、本実施例によれば、シール用の環
状リップ60、62がボルト33の挿通部に当接してい
るのでによりボルト挿通孔89と挿通部73との間がシ
ールされ、弾性シール部81aがパネルPに当接してい
るのでパネルPとカバー部81との間がシールされてい
る。従って、雄型コネクタ27及び雌型コネクタ31の
内部を確実に防水することが出来る。
【0040】なお、この発明は上記実施例に限定される
ものではない。例えば、上記実施例では、雄型コネクタ
27にボルト33を挿通し、雌型コネクタ31にナット
35を埋設した例を示したが、雄型コネクタ27にナッ
ト35を埋設し、雌型コネクタ31にボルト33を挿通
させても良い。また、上記実施例では、防水カバー37
に設けた螺合補助部55に、グロメットカラー91を埋
設して、弾性力を増加させたが、このグロメットカラー
91は埋設しなくても良い。さらに、上記実施例では、
防水カバー37に螺合補助部55を内壁から突設して、
この螺合補助部55の弾性力を利用したが、防水カバー
37に螺合補助部55を特に設ける必要はなく、ボルト
33の頭部とコネクタハウジング45の背面側との間の
防水カバーを利用しても良い。
【0041】
【発明の効果】以上説明したように請求項1の発明によ
れば、防水カバーの弾性力でボルトの頭部をコネクタハ
ウジングの背面側から離間する方向にボルトを付勢する
ので、部品点数を少なくすることが出来ると共に、組み
付け作業が容易となる。
【0042】請求項2の発明によれば、防水カバーの挿
通孔の内壁に設けたシール用環状リップがボルトの挿通
部の外周に当接することにより、挿通孔の内壁とボルト
の挿通部の外周との間がシールされる。
【0043】請求項3の発明によれば、一方のコネクタ
ハウジングがパネルに取り付けられると、一方のコネク
タハウジングに装着される防水カバーのカバー部の弾性
シール部がパネルに当接し、パネルとカバー部との間が
シールされる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るねじ締め型コネクタの雄型コネク
タを示す斜視図である。
【図2】(a)は雄型コネクタと雌型コネクタとの嵌合
状態を示す断面図であり、(b)は螺合補助部を拡大し
た状態を示す断面図である。
【図3】従来のねじ締め型コネクタを示し、(a)はボ
ルトをナットに螺合前の状態を示し、(b)はボルトを
ナットに螺合した状態を示す断面図である。
【図4】従来の他のねじ締め型コネクタを示し、(a)
はボルトをナットに螺合前の状態を示し、(b)はボル
トをナットに螺合した状態を示す断面図である。
【符号の説明】
25 ねじ締め型コネクタ 27 雄型コネクタ 31 雌型コネクタ 33 ボルト 33a 雄ねじ部 33b 頭部 35 ナット 35a 雌ねじ部 37 防水カバー 45 コネクタハウジング 53 支持壁部 55 螺合補助部

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 防水カバーが装着された一方のコネクタ
    ハウジングにねじ部が軸部先端部に形成されたボルトを
    回転自在に設けると共に、他方のコネクタハウジングに
    ナットを設け、前記コネクタハウジング同士の完全嵌合
    状態で前記ボルトのねじ部が前記ナットのねじ部内を挿
    通してボルトが空転状態となる防水カバーを有するねじ
    締め型コネクタにおいて、前記防水カバーの外側に前記
    ボルトの頭部を露出させ、前記コネクタハウジング同士
    の完全嵌合状態においてボルトの頭部と前記一方のコネ
    クタハウジングの背面側との間で前記防水カバーが圧縮
    され、この防水カバーの弾性力で、前記ボルト頭部が前
    記コネクタハウジングの背面側から離間する方向に前記
    ボルトを付勢することを特徴とする防水カバーを有する
    ねじ締め型コネクタ。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の発明であって、前記防水
    カバーと一方のコネクタハウジングとを挿通する挿通部
    を前記ボルトが有し、この挿通部の外周に当接するシー
    ル用環状リップを、前記防水カバーに形成されて前記ボ
    ルトが挿通される挿通孔の内壁に設けたことを特徴とす
    るねじ締め型コネクタ。
  3. 【請求項3】 請求項1又は請求項2記載の発明であっ
    て、前記防水カバーが一方のコネクタハウジングに装着
    されるカバー部を有し、このカバー部の端面に、前記一
    方のコネクタハウジングが取り付けられるパネルに当接
    する弾性シール部を有することを特徴とするねじ締め型
    コネクタ。
JP5162092A 1992-03-10 1992-03-10 防水カバーを有するねじ締め型コネクタ Expired - Fee Related JP2611079B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5162092A JP2611079B2 (ja) 1992-03-10 1992-03-10 防水カバーを有するねじ締め型コネクタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5162092A JP2611079B2 (ja) 1992-03-10 1992-03-10 防水カバーを有するねじ締め型コネクタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05258800A JPH05258800A (ja) 1993-10-08
JP2611079B2 true JP2611079B2 (ja) 1997-05-21

Family

ID=12891923

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5162092A Expired - Fee Related JP2611079B2 (ja) 1992-03-10 1992-03-10 防水カバーを有するねじ締め型コネクタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2611079B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4791014B2 (ja) 2004-09-06 2011-10-12 矢崎総業株式会社 防水コネクタ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05258800A (ja) 1993-10-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0677894B1 (en) Sealing device and method for producing a waterproof connector
US6183275B1 (en) Panel mounted lever connector
US7311546B2 (en) Connector, a mating connector and a connector device
US5451717A (en) Wire seal arrangement for waterproof electrical connectors
WO1987007984A1 (en) Sealing member for bulkhead connector
JPH0649084Y2 (ja) 小型モータの電源接続構造
GB2112219A (en) Waterproof connector
EP1215769B1 (en) Waterproof connector
JP3046502B2 (ja) ねじ締め式コネクタ
US5564946A (en) Waterproof connector
JP3476697B2 (ja) モータユニットハウジング及びパワーウィンドウ用モータユニット
EP0715374B1 (en) Separable connector for an automotive transmission
JP2611079B2 (ja) 防水カバーを有するねじ締め型コネクタ
CA2121644C (en) Closure plug for electrical enclosure
JP2595393B2 (ja) グロメットの固定構造
JP2000048912A (ja) シールド装置
JP2533930Y2 (ja) 防水コネクタ
JPS5829575Y2 (ja) コネクタ用防水栓
JP4278556B2 (ja) コネクタの嵌合構造
KR200142429Y1 (ko) 호오스의 연결장치
WO2006028033A1 (ja) 防水コネクタ
JP3282960B2 (ja) 防水コネクタ
JP2595905Y2 (ja) パネル固定コネクタの防水構造
JPH05205554A (ja) 電気器具のコンジット構造
JPH0719098Y2 (ja) 防水コネクタ

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees