JP2608778B2 - 流動床装置のガス分散板 - Google Patents

流動床装置のガス分散板

Info

Publication number
JP2608778B2
JP2608778B2 JP8707689A JP8707689A JP2608778B2 JP 2608778 B2 JP2608778 B2 JP 2608778B2 JP 8707689 A JP8707689 A JP 8707689A JP 8707689 A JP8707689 A JP 8707689A JP 2608778 B2 JP2608778 B2 JP 2608778B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
gas dispersion
fluidized bed
pipe
combustion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP8707689A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02279904A (ja
Inventor
誠 殿河内
三夫 笠井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ube Corp
Original Assignee
Ube Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ube Industries Ltd filed Critical Ube Industries Ltd
Priority to JP8707689A priority Critical patent/JP2608778B2/ja
Publication of JPH02279904A publication Critical patent/JPH02279904A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2608778B2 publication Critical patent/JP2608778B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fluidized-Bed Combustion And Resonant Combustion (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、砂等の流動媒体で形成される流動床中で例
えばビール粕等の高含水残渣物を燃焼させる流動床燃焼
装置や、該流動床中で石炭等の燃料を燃焼させる流動床
ボイラー、等の流動床装置のガス分散板に係り、詳しく
は、ガス分散板に取り付けられるガス分散キャップやガ
ス分散パイプ等への燃焼灰等の付着を効果的に防ぐるよ
うにした流動床装置のガス分散板に関するものである。
〔従来の技術〕
例えばビール粕等の高含水残渣物を流動燃焼させる流
動床装置としての流動床燃焼装置は第4図に概略を示す
ような構成にされている。
第4図において、流動床燃焼装置1は最下段に空気取
入口2aおよび助燃用バーナ2bを備えた空気室2、中段に
一次流動燃焼室3、最上段に二次流動燃焼室4が備えら
れて構成されている。空気室2と一次流動燃焼室3との
間、および、一次流動燃焼室3と二次流動燃焼室4との
間には、それぞれガス分散板5、6が装置を横断して設
けられている。一次流動燃焼室3内において、ガス分散
板5の上部では粒径が例えば1mm以下の砂等の流動媒体
7がガス分散板5から供給される空気によって流動化さ
れて一次燃焼流動床8が形成され、この流動床8中に高
含水残渣物12がスクリューフィーダ供給機13から投入さ
れて燃焼される。ガス分散板5は、詳細を第5図に示す
ように、装置を横断して設けられた仕切板16に、多数の
垂直状のガス分散パイプ14と、これを挟むようにして水
平状の水冷管17とが取り付けられて構成されており、ガ
ス分散パイプ14の上端にはガス分散パイプ14内への流動
媒体7の流入、落下を防ぐためにキャップ15が取り付け
られ、キャップ15のやや下方のガス分散パイプ14にはそ
の円周方向に複数個(例えば円周方向均等間隔で4個)
のガス噴出孔14aが穿設されている。この各々のガス噴
出口14aの開口径はガス分散パイプ14部で所要の通風抵
抗を付与するためにかなり小さい径とされている。これ
は、流動媒体7を、流動化させて流動床部8又は10を形
成するための通風抵抗(圧損)が流動床の面に対して局
部的に変動した場合でも、各々のガス分散パイプ14部に
通風抵抗を付与しておくことにより、ガス分散パイプ14
部と流動床部8(10)でのトータルの通風抵抗に対する
流動床部8(10)での通風抵抗の変動範囲の割合をなる
べく小さい値として流動床の面に対する局部的な吹き抜
け等を防止し、流動床全面にわたって流動化をなるべく
安定化して良好な燃焼効率を維持させるためである。仕
切板16の下部には所定厚みのキャスタブル等の耐火物18
が取り付けられている。なお、一次流動燃焼室3と二次
流動燃焼室4との間のガス分散板6もこのガス分散板5
と同様な構成されている。一次流動燃焼室3の一次燃焼
流動床8の上部空間は一次燃焼空間9とされている。
一方、一次粒動燃焼室3の上段の二次粒動燃焼室4内
において、ガス分散板6の上部では流動媒体7がガス分
散パイプ14のガス噴出孔14aから供給される燃焼ガスに
よって流動化されて二次燃焼流動床10が形成され、その
上部は二次燃焼空間11とされている。また、この二次燃
焼流動床10中には水管19が設置されている。
このような構成の流動床燃焼装置1の作動を説明す
る。
空気室2の、助燃用バーナ2bからの燃焼ガスと空気取
入口2aからの流動化兼燃焼用空気をガス分散板5のガス
分散パイプ14のガク噴出孔14aから一次流動燃焼室3内
に供給して一次燃焼流動床8を形成させ、水分を例えば
70%含んだビール粕などの高含水残渣物12をスクリュー
フィーダ13で一次燃焼流動床8中に供給すると、一次燃
焼流動床8と一次燃焼空間9とで残渣物12は例えば約70
%燃焼される。なお、一次燃焼流動床8の温度は750〜9
00℃に保たれており、この中に投入された高含水残渣物
12は砂(流動媒体7)と直接接触することにより瞬時に
蒸発し、水分を失った残渣物12は砂で撹拌されつつ容易
に燃焼する。残りの約30%の未燃分と一次流動燃焼室3
内で発生したアッシュ(灰)は上部のガス分散板6のガ
ス分散パイプ14内に入り、さらにそのガス噴出孔14aか
ら二次流動燃焼室4内に導入され、ここで流動媒体7が
流動化されて二次燃焼流動床10が形成される。この二次
燃焼流動床10とその上部の二次燃焼空間11で残りの約30
%の未燃分が燃焼される。そして、燃焼ガスの保有熱は
二次燃焼流動床10部の水管19で吸収されて蒸気または温
水として回収され、有効に利用される。
〔本発明が解決しようとする課題〕
第4図に示したように高含水残渣物を流動燃焼させる
流動床燃焼装置1においては、一次流動燃焼室3でビー
ル粕などの高含水残渣物を燃焼させると、一次流動燃焼
室3で発生した未燃分は灰は燃焼ガスと共に一次流動燃
焼室3と二次流動燃焼室4との間のガス分散板6のガス
分散パイプ14内で導入され、さらにその上部のキャップ
15下方の複数個のガス噴出孔14aを通過して二次流動燃
焼室4内へ流入するが、この過程において第5図に示す
ようにガス分散パイプ14内を上昇した灰を伴って燃焼ガ
スはガス分散パイプ14頂部のキャップ15の下面にまず衝
突し、その後ガス流が反転して開口面積の狭いガス噴出
孔14aへ高速で流れ込んで排出させるため、前記キャッ
プ15の下面へのガス衝突によりキャップ15の下面(図中
A部)やガスが噴出口14aを出た後にキャップ15の外周
部下面(図中B部)へ灰が付着する。この付着は温度条
件によって溶着したり、運転の中断や再開に伴って固着
することもある。この現象は運転を続行していく間に漸
次進行していき、付着や溶着が成長して積層されてつい
にはガス噴出孔14aが閉塞されてしまう。また、ガス噴
出孔14aが詰まり勝手になると、ガス分散パイプ14内の
流速が落ちガス分散パイプ14の内壁にも付着が進行する
ようになる。なお、このような灰の溶着や付着は灰の溶
融点が低い残渣物を燃焼させる場合に特に著しい。この
ようなガス噴出孔14aの閉塞、ガス分散パイプ14内壁へ
の付着が発生すると、ガス分散板6を通してガスが一次
流動燃焼室3から二次流動燃焼室4へ供給されにくくな
って供給ガス量が減少され、かつ、ガス分散板6におけ
る差圧が大きくなり、流動燃焼ができなくなるという問
題がある。また、多数のガス分散パイプ14について灰の
付着や溶着状態が異なる時には部位によってガスが流れ
易い個所ができたり、流れ難い個所ができたりして、流
動床の部位によって圧力が異なり、圧力変動が起こり、
一様な流動化が行えず効率的な流動燃焼が行えないとい
う問題がある。
本発明はこのような問題点に鑑みてなされたものであ
り、ガス分散板に取り付けられるガス分散パイプやガス
分散キャップ等の内面への燃焼灰等の付着物の溶着や付
着を効果的に防ぎ、流動媒体の流動化を安定して行え、
安定した流動燃焼等を可能にした流動床装置用ガス分散
板を提供することを目的としている。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的を達成するために、本発明の流動床装置用ガ
ス分散板は、 (1) 一次燃焼室とその上段の二次燃焼室又は脱硫室
との間に装置を横断して取り付けられ、多数のガス分散
パイプを有し、この各々のガス分散パイプからガスを噴
出して流動媒体を流動化させる流動床装置のガス分散板
において、前記ガス分散板のガス分散パイプを、ガス分
散パイプの内部にガス分散パイプの内径よりも小径のガ
ス通路を形成した絞り部を設け、この絞り部の上方のガ
ス分散パイプの内部にガスによって浮遊可能であり、ガ
ス分散パイプの内径よりも直径をやや小さくしたボール
体を上下方向に移動可能な状態で装填し、前記絞り部の
ガス通路の内径は該ボール体の直径よりも小さくし、前
記絞り部の上部に該ボール体の係止部を形成し、ガス分
散パイプの上部にボール体係止部を備えたガス分散キャ
ップを取り付けた、ガス分散パイプとしたものである。
また、 (2) 前記ガス分散キャップは前記ガス分散パイプ上
端に着脱自在に取り付けるようにしたものである。
〔作 用〕
灰等の付着物を伴ったガスはガス分散板のガス分散パ
イプの内部に設けた絞り部の小径のガス通路に流入して
ここを高速で流れ、ここで所要の通過抵抗を付与せしめ
られる。そして、この絞り部の上方に装填したボール体
がガスによってパイプ内を浮遊せしめられるととも、ガ
スはガス分散パイプ内を上昇し、上部から流動室内へ分
散されて排出され、ガス分散パイプの上方にある流動媒
体を流動化させて流動床を形成する。しかして、流動床
特有の現象として、運転中では流動床は微小な圧力変動
(所謂、息をする現象)をしており、これにより、ガス
分散パイプ内部の絞り部とガス分散パイプのガス分散キ
ャップとの間では浮遊せしめられたボール体が上下に往
復動し、この間にガス分散パイプ内壁やガス分散キャッ
プ内壁の一部と接触することにより、ガス分散パイプの
内壁やガス分散キャップの内壁の一部に付着した付着物
を剥離、又は付着しようとする付着物の付着防止が効果
的に行われる。小径通路を設けた絞り部はガス分散板部
に所要の通風抵抗を与えるとともに、ボール体の下方へ
の落下防止作用を行う。また、ガス分散キャップはガス
分散パイプから噴出されるガスをその周囲から斜め上方
へ導出分散させるとともに、ボール体の上方への飛び出
し防止作用をも行う。そして、ガス分散パイプの内部に
設けられる小径通路部ではガス流が直進流であるため、
付着物の付着が殆ど生じることはなく、安定してガス分
散板部に所要の通風抵抗を与えることができ、流動床部
で比較的大きな圧力変動が生じても全体の通風抵抗に対
する変動割合を安定して小さく抑えることができ、流動
化が安定して行われ、前記したような絞り部の上方のガ
ス分散パイプの内壁やガス分散キャップの内壁の一部へ
の付着が防止されることと相いまって、安定した流動床
装置の運転が行われる。
また、ガス分散キャップはガス分散パイプの上端に固
着して取り付けることもできるが、ガス分散パイプに対
して嵌め込んたり、螺子込んだり(螺合)等して着脱自
在に取り付ければ、ボール体が磨耗した場合等のボール
体の交換が容易であるとともに、ガス分散パイプの内面
の掃除、清掃が可能になる。
〔実施例〕
第1図および第2図は本考案のそれぞれ異なる実施例
を示すガス分散板の部分拡大縦断面図(一部正面図)で
ある。
なお、第1図および第2図において、前記第4図、第
5図と同一部分および相当する部分には同一符号を用い
その説明は省略する。
本実施例では、第4図に示したような流動床燃焼装置
の一次流動燃焼室3と二次流動燃焼室4との間に設けら
れるガス分散板6について説明する。
まず、第1図の実施例から説明する。
ガス分散板6は次のように構成される。
水平状に渡された複数本の水冷管17が仕切板16によっ
て連結され、隣合う水冷管17と17との中間部の仕切板16
には、所定の高さを有し内径Dのガス分散パイプ20が立
設されて取り付けられている。仕切板16の下面には耐火
物18が取り付けられている。また、仕切板16の上方には
流動媒体7が充填されている。ガス分散パイプ20の下部
の内部にはガス分散パイプ20の内径Dよりも小径dとさ
れ、所要の長さのガス通路20aを有する絞り部22が取り
付けられており、ここで所要の通風抵抗が安定的に付与
される。絞り部22の下端には下に開くテーパ部22aが形
成され、ガスの流入に際してガスの挙動変化を少なくし
て円滑にし灰等の付着物の付着が極力少なくなるように
形成されている。また、絞り部22の上端には上に開くテ
ーパ部22bが形成され,ガスが絞り部22を出てガス分散
パイプ20内の広い通路20bへ円滑に流出するよう構成さ
れている。このテーパ部22bは後記するボール23の下方
への落下を防止する係止部ともされ、前記絞り部22のガ
ス通路20aの内径dは勿論ボール23の直径DBよりも小と
されている。絞り部22の上方のガス分散パイプ20の内部
のガス通路20bにはボール体として、アルミナセラミッ
ク体からなり、その直径をガス分散パイプ20の内径Dよ
りも小径DBとされたボール23が上下方向に移動自在な状
態で装填されており、そのボール23はガス分散パイプ20
の前記絞り部22を通過した燃焼ガスによって浮遊させら
れる。このため、このボール23は適切な比重を有する材
質のものが選ばれ、本実施例のアルミナセラミックボー
ル23では真比重が3.3である。また、アルミナセラミッ
ク体は耐熱性があり、流動床燃焼装置や流動床ボイラー
では一次燃焼流動床の燃焼ガス温度が最大で約900〜100
0℃程度となるが、このような高温に対しても充分な耐
久性を有する。一方、ガス分散パイプ20の上端にはボー
ル23の直径DBよりも小径の直径D0とされ、軸線をガス分
散パイプ20の軸線と一致させた孔21aを穿設したガス分
散キャップ21がガス分散パイプ20に対して嵌め込まれて
着脱自在な状態で取り付けられており、孔21aの下端角
部21bはボール23の上方への飛び出し防止用係止部とさ
れる。なお、孔21aはガス噴出口としても作用する。ま
た、ガス分散キャップ21は流動媒体の流動作用やガス圧
の作用またはボール23の衝突によって上方へ移動して外
れることのないように充分な重量を持たせれている。ガ
ス分散キャップ21のすぐ下のガス分散パイプ20にはその
円周方向に均等間隔で複数個(本実施例では4個)のガ
ス噴出孔24が穿設されている。このガス噴出口24の開口
径は灰等の付着を極力防止するためここで必要以上の通
風抵抗を与えることなく充分な低速度でガスが噴出され
るように従来装置のガス分散パイプのガス噴出孔の開口
径に比べて充分に大きく形成され、かつ、前記ガス分散
キャップ21の孔21aと同径D0とされ、ボール23の直径DB
よりも小さくされてボール23のガス分散パイプ20外への
飛び出しが防止されるよう形成されている。
このようなガス分散パイプ20およびガス分散キャップ
21からなるガス分散装置は2箇所しか図示していない
が、実際は等間隔でガス分散板6に点在させて多数設け
られる。
次に、このような構成とされた、流動床燃焼装置に用
いられるガス分散板の作用を説明する。
一次流動燃焼室3でビール粕などの高含水残渣物12が
燃焼されるとその燃焼ガスが灰(アッシュ)と未燃分
(未燃カーボン)を伴ってガス分散板6に多数設けられ
た各々のガス分散パイプ20の絞り部22内へそのテーパ部
22aを通り円滑に流入する。絞り部22ではその通路20aを
燃焼ガスは高速(例えば50〜100m/sec)で流れて所要の
抵抗を付与される。なお、この絞り部22では高速で燃焼
ガスが通過するが、ここではガスは直進流で円滑な流れ
であるので、灰等の付着は殆ど生じることはない。そし
て、この絞り部22を通過した燃焼ガスによってその上部
に装填されたボール23が浮遊させられてガス分散パイプ
20内の通路20bを上昇し、上方のガス分散キャップ21の
孔21aの係止部21bまで持ち上げられここで受け止められ
る。しかしながら、燃焼装置1が運転中は流動床特有の
現象として一次燃焼流動床8や二次燃焼流動床10は微小
なガス圧力変動が生じており、ガス分散パイプ20内のガ
ス圧も微小な変化が起こる。このため、浮遊せしめられ
たボール23は運転中には通路20b内をガス分散キャップ2
1の係止部21bと絞り部22との間に、特に、前記係止部21
bと通路20bのほぼ中間高さ位置との間で往復動(上下
動)させられる。なお、ガス分散キャップ21の21aは真
上へのガスの排出を可能にするのでボール23の移動をガ
ス分散キャップ21の係止部21b迄をも可能にしており、
ガス分散パイプ20のほぼ全長にわたってその内部の清掃
を可能にしている。また、燃焼ガスは前記のようにボー
ル23を浮遊させつつ上方へと流れ、ガス分散パイプ20の
円周方向に均等間隔で複数個穿設されたそれぞれのガス
噴出口24を連続的に、また、前記ボール23の上下動によ
りガス分散キャップ21の孔21aを断続的に、流動媒体7
を流動化するのに支障のない程度で充分低速度(例えば
10〜20m/sec)で流れて外部の二次流動燃焼室4内へ排
出され、ガス分散パイプ20上端よりも上方にある流動媒
体7を流動化させて二次燃焼流動床10を形成し、この中
で未燃カーボン等の未燃物が燃焼される。しかして、前
記のとおりのガス分散パイプ20内部の通路20bでのボー
ル23の上下往復動により、ガス分散パイプ20内壁、とり
わけガス噴出口24部周辺や孔21aの係止部21b数変と接触
することにより、ガス分散パイプ20の内壁やガス噴出口
24部、ガス分散キャップ21の係止部21b付近に付着し
た、又は付着しようとする付着物の剥離、又は付着防止
が運転中に並行して行われ、付着防止作用が効果的に行
われる。なお、ガス分散キャップ21はその外周部でガス
噴出口24から噴出される燃焼ガスをその周囲から斜め上
方へ導出分散させる。そして、前記したとおりガス分散
パイプ20内部に設けられる小径通路20aではガス流が直
進流であるため、付着物の付着が殆ど生じることはな
く、安定してガス分散板6部に所要の通風抵抗を与える
ことができ、流動床9、10部で比較的大きな圧力変動が
生じても全体の通風抵抗に対する変動割合を安定して小
さく抑えることができ、流動化が安定して行われ、前記
したような絞り部22の上方のガス分散パイプ20の内壁等
への付着が防止されることと相いまって、安定した流動
床燃焼装置1の運転が行われる。
なお、運転を中止した時には当然ガス分散パイプ20内
へのガスの流通が止まるのでボール23が降下して絞り部
22の係止部22bで受け止められるため、流動媒体7とし
ての砂がガス分散パイプ20内へガス分散キャップ21の孔
21aから流れ込むが、この砂は係止部22bで係止されたボ
ール23によって受け止められて溜められ、これより下の
一次流動燃焼室3内には入ることはない。また、ボール
23上に溜められた砂は運転を再開したときにはボール23
ともにガスによって上昇されて孔21aやガス噴出口24か
ら再び二次流動燃焼室4内に戻される。なお、このよう
に運転を中止したときにボール23上に溜められる砂の量
をなるべく少なくし、運転再開時に溜められた砂の噴き
上げをなるべく円滑に行うために、第1図に鎖線で示す
ように絞り部22をガス分散パイプ20の内部のほぼ中間高
さ位置に設けてもよい。灰等の付着物の付着の度合が大
きのはこの中間位置よりも上方のガス噴出口24部や孔21
a部付近であるのでこのようにしてもよい。なお、第1
図に実線で示したようにガス分散パイプ20の下端に絞り
部22を設ける場合は絞り部22を別途製作しておいてパイ
プ20内に嵌め込んでパイプ20と絞り部22とを下端部で溶
接等で取り付けることができるので容易である。
また、ガス分散キャップ21をガス分散パイプ20の上端
に嵌着して着脱自在に取り付けることにより、ボール23
が磨耗した場合等にガス分散キャップ21を外してボール
23を交換することができるのでその作業を容易に行うこ
とができるとともに、ガス分散パイプ20の内面の掃除、
清掃も行うことができる。
つぎに、本発明の他の実施例を第2図及び第3図に基
づいて説明する。なお、第3図は第2図のIII〜III線矢
視断面図(平面図)である。
この実施例はガス分散パイプ25の上端25cを開口させ
たガス噴出口とし,その上端25cと間隔を開けて上方に
上端25cの開口を覆うようにして逆丼型(略半球形状)
のガス分散キャップ26を着脱自在に取り付けたものであ
る。ガス分散キャップ26は第3図にも示すように円周方
向に等間隔で配置した支持ブラケット26aによってガス
分散パイプ25に取り付けられており、この支持ブラケッ
ト26aの下端部はガス分散パイプ25の上端部外周にボル
ト・ナット26b等の適宜な取付具によって着脱自在に取
り付けられている。また、支持ブラケット26aは隣合う
支持ブラケット26a同士の間にボール23が嵌まり勝手に
なって支持されるような状態になることを防ぐため斜め
状には取り付けず、第2図に示す如くぼ垂直状態に立設
させて取り付けられるとともに、第3図に示すように円
周方向にはボール23が隣合う支持ブラケット26aの間を
通過して外部に飛び出ないような間隔で円周方向に均等
な間隔で配置されて取り付けられている。これらの支持
ブラケット26aはガス分散キャップ26部におけるボール2
3の係止部を構成する。ガス分散キャップ26はその内部2
6cが充分な容積を持つ空間を形成され、例え付着が進行
したとして充分な運転時間を保てるようにされるととも
に、その外周端縁26eとガス分散パイプ25の上端25cとの
間で全周囲に開口されたガス排出口27は充分な面積が与
えられ、ここを燃焼ガスが低速度で通過できるよう構成
されている。また、ガス分散キャップ26の該外周端縁26
eは運転を止めたときに流動媒体7である砂がガス分散
パイプ25内部に入らない位置に形成されている。一方、
ガス分散パイプ25のほぼ中間高さ位置には絞り部22が形
成され、その上方にはボール23がガス分散パイプ25内を
上下動可能な状態で装填されている。
このような構成において、ガス分散パイプ25内に導入
された燃焼ガスは絞り部22を通過してボール23を浮遊せ
しめるとともに、ガス分散パイプ25の上端25c開口から
上方のガス分散キャップ26内部26cへ排出される。絞り
部22では所要の通風抵抗が与えられる。そして、燃焼ガ
スはガス分散キャップ26の下面(内面)26dに衝突して
反転し、内面26dに沿って下降しガス排出口27を通り、
その全周囲から均等に分散されて二次流動燃焼室4内へ
排出され、流動媒体7を流動化し、二次燃焼流動床10が
形成される。しかして、ガス分散パイプ25の上端25c開
口からガス分散キャップ26を経て燃焼ガスが二次流動燃
焼室4内へ排出される過程においてガス分散キャップ26
下面26dでの燃焼ガスの反転動作があるものの、第5図
に示したような従来構造のガス分散装置のように燃焼ガ
スが急激な速度変化を生じることなく低速度でガス分散
キャップ26の該外周端縁26eとガス分散パイプ25の上端2
5cとの間の全周囲の広いガス排出口27から円滑に安定し
て流れて排出されるので、ガス分散キャップ26下面26d
やガス分散パイプ25の内部での灰等の付着物の付着やそ
の付着度合が軽減される。一方、ボール23は絞り部22と
ガス分散キャップ26下面26dとの間を浮遊して往復動さ
せられ、ガス分散キャップ26下面26dやガス分散パイプ2
5の内壁、支持ブラケット26aと接触してそこに付着した
付着物の剥離、清掃、或いは付着しようとする付着物の
付着を防止し、安定した流動燃焼を長期にわたって維持
する。また、本実施例では運転を中止したときには、流
動媒体7がガス分散パイプ25内に入らないという利点が
ある。なお、絞り部22は第1図に実線で示したと同様に
ガス分散パイプ25の下端部に取り付けてもよい。
以上の実施例では、流動床装置が高含水残渣物12を流
燃燃焼させる流動床燃焼装置1である場合を説明した
が、本考案は流動床装置が、一次流動燃焼室3内に燃料
として石炭等の固形又は液体燃料が供給され、かつ、こ
の一次流動燃焼室3内に流動床と接触するボイラチュー
ブを設けてこのボイラチューブで燃料の燃焼熱を流動床
をから吸収して蒸気を発生させるようにし、一方、二次
流動燃焼室4を石灰石等の脱硫剤を流動媒体とする脱硫
室とし、一次流動燃焼室3の燃焼排ガスの脱硫を行わせ
るようにした流動床ボイラーであってもよい。この場
合、前記の実施例に示したガス分散板6は前記一次流動
燃焼室3と脱硫室との間に設けられ、石炭等の燃料から
出される灰分等の付着物のガス分散パイプ20、25やガス
分散キャップ21、26への付着が極力抑止される。また、
流動床燃焼装置や流動床ボイラーから装置外へ排出され
る排ガスを再度第4図に示す空気室2へ循環させてさら
その上の一次流動燃焼室3内へ導入してその排ガス中に
含まれる未燃分を燃焼させり、または排ガスの有する熱
量を利用するようにする場合には、空気室2と一次流動
燃焼室3との間にも前記の実施例に示したガス分散板6
を設けるようにすることができる。
〔発明の効果〕
以上詳述したように、本発明では、流動床特有の微小
なガスの圧力変動を利用してボール体をガス分散パイプ
等の内部で浮遊させて上下動せしめてガス分散板に取り
付けられるガス分散パイプやガス分散キャップ等の内面
と接触させることができ、該部への燃焼灰等の付着物の
溶着や付着を効果的に抑止又は防止することができ、長
期間にわたって安定した運転が行える流動床燃焼装置や
流動床ボイラーなどの流動床装置のガス分散板を得るこ
とができる。また、ガス分散キャップをガス分散パイプ
の上端に着脱自在に取り付けた場合は、ボール体の交換
やガス分散パイプの内部の清掃等の作業を容易に行うこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例を示すガス分散板の部分拡大縦
断面図(一部正面図)、第2図は本発明の他の実施例を
示すガス分散板の部分拡大縦断面図、第3図は第2図の
III〜III線矢視断面図(一部平面図)、第4図は従来の
流動床装置としての流動床燃焼装置の概略を示す縦断面
図、第5図は第3図のガス分散板の部分拡大縦断面図で
ある。 1……流動床燃焼装置、2……空気室、3……一次流動
燃焼室、4……二次流動燃焼室、5、6……ガス分散
板、7……流動媒体、16……仕切板、17……水冷管、2
0、25……ガス分散パイプ、21、26……ガス分散キャッ
プ、21b……ボール係止部、22……絞り部、22b……ボー
ル係止部、20a……小径通路(絞り部)、26a……ボール
係止部(支持ブラケット)、23……ボール、24、21a、2
7……ガス噴出口。

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】一次燃焼室とその上段の二次燃焼室又は脱
    硫室との間に装置を横断して取り付けられ、多数のガス
    分散パイプを有し、この各々のガス分散パイプからガス
    を噴出して流動媒体を流動化させる流動床装置のガス分
    散板において、前記ガス分散板のガス分散パイプを、ガ
    ス分散パイプの内部にガス分散パイプの内径よりも小径
    のガス通路を形成した絞り部を設け、この絞り部の上方
    のガス分散パイプの内部にガスによって浮遊可能であ
    り、ガス分散パイプの内径よりも直径をやや小さくした
    ボール体を上下方向に移動可能な状態で装填し、前記絞
    り部のガス通路の内径は該ボール体の直径よりも小さく
    し、前記絞り部の上部に該ボール体の係止部を形成し、
    ガス分散パイプの上部にボール体係止部を備えたガス分
    散キャップを取り付けた、ガス分散パイプとしたことを
    特徴とする流動床装置のガス分散板。
  2. 【請求項2】前記ガス分散キャップは前記ガス分散パイ
    プ上端に着脱自在に取り付けたことを特徴とする請求項
    1記載の流動床装置のガス分散板。
JP8707689A 1989-04-07 1989-04-07 流動床装置のガス分散板 Expired - Lifetime JP2608778B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8707689A JP2608778B2 (ja) 1989-04-07 1989-04-07 流動床装置のガス分散板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8707689A JP2608778B2 (ja) 1989-04-07 1989-04-07 流動床装置のガス分散板

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02279904A JPH02279904A (ja) 1990-11-15
JP2608778B2 true JP2608778B2 (ja) 1997-05-14

Family

ID=13904856

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8707689A Expired - Lifetime JP2608778B2 (ja) 1989-04-07 1989-04-07 流動床装置のガス分散板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2608778B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02279904A (ja) 1990-11-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
FI92099C (fi) Kiertomassatyyppinen leijukerrosreaktori
RU2138731C1 (ru) Камера сгорания с псевдоожиженным слоем для сжигания горючего материала, включающего негорючий материал, в печи с псевдоожиженным слоем
KR100417196B1 (ko) 유동층반응기
LT3381B (en) Fluidized bed reactor with protected fluid distributor
JP2608778B2 (ja) 流動床装置のガス分散板
JP2015004466A (ja) 循環流動層ボイラ
US4419966A (en) Fluidized bed combustion
US5122346A (en) Distributor for multistage fluidized beds
EP2754960B1 (en) Fluidized bed furnace and waste disposal method using fluidized bed furnace
JPH0694923B2 (ja) 流動床装置のガス分散板への付着物の付着防止方法およびそのガス分散板
US6228328B1 (en) Standpipe inlet enhancing particulate solids circulation for petrochemical and other processes
JP2608805B2 (ja) 流動床装置のガス分散管
JP2608780B2 (ja) 流動床装置
JPH0639226Y2 (ja) 流動床装置
CN219756351U (zh) 一种流化床布风排渣装置
JPH0616280Y2 (ja) 流動床燃焼装置
SU907376A1 (ru) Газораспределительна решетка аппарата с кип щим слоем
JP2746316B2 (ja) 流動床燃焼装置の燃料分散装置
JPH02290403A (ja) 流動床熱回収装置及びその散気装置
JPH09196313A (ja) 流動層反応装置
JP3387989B2 (ja) 流動層炉
JPS5819614A (ja) 流動層燃焼炉
JPH05256413A (ja) 流動層燃焼装置の空気分散装置
SU1041849A1 (ru) Подина аппарата кип щего сло
CA2589583C (en) Standpipe inlet for enhancing particulate solids circulation for petrochemical and other processes