JP2608135B2 - 糖尿病性神経障害治療剤 - Google Patents

糖尿病性神経障害治療剤

Info

Publication number
JP2608135B2
JP2608135B2 JP1083069A JP8306989A JP2608135B2 JP 2608135 B2 JP2608135 B2 JP 2608135B2 JP 1083069 A JP1083069 A JP 1083069A JP 8306989 A JP8306989 A JP 8306989A JP 2608135 B2 JP2608135 B2 JP 2608135B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
diabetic neuropathy
diabetic
beraprost
present
pgi
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1083069A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02262519A (ja
Inventor
憲雄 梶川
基之 矢嶋
譲 松村
清隆 大野
伸太郎 西尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kaken Pharmaceutical Co Ltd
Toray Industries Inc
Original Assignee
Kaken Pharmaceutical Co Ltd
Toray Industries Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kaken Pharmaceutical Co Ltd, Toray Industries Inc filed Critical Kaken Pharmaceutical Co Ltd
Priority to JP1083069A priority Critical patent/JP2608135B2/ja
Publication of JPH02262519A publication Critical patent/JPH02262519A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2608135B2 publication Critical patent/JP2608135B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Furan Compounds (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明はプロスタグランジンI2誘導体の一種であるベ
ラプロストを有効成分とする糖尿病性神経障害治療剤に
関する。
[従来の技術] プロスタグランジンI2(PGI2、プロスタサイクリン)
自体は、1976年にジェイ・アール・ヴェイン(J.R.Van
e)らによって発見された化合物であり、アラキドン酸
からエンドパーオキシド(PGG2またはPGH2)を経由して
動脈壁にて生合成され、強力な血小板凝集抑制作用およ
び末梢血管拡張作用を有する物質として注目されている
[ネイチャー(Nature)、268巻、688頁(1976年)参
照]。
PGI2は不安定なエキソエノール構造を有しているた
め、中性の水溶液中でも極めて不安定で、生理的に活性
のほとんどない6−ケト−PGF1αへと変換する。PGI2
この不安定性はこの化合物を医薬として利用しようとす
るばあいに大きな欠点になる。さらにPGI2は生体内で不
安定で、その生理作用には持続性がないという欠点を有
している。
PGI2のこれらの欠点が大幅に改善された化合物とし
て、PGI2の特徴的構造であるエキソエノールエーテル部
分の構造をインターm−フェニレン型に変換した骨格を
有する。PGI2誘導体が、特開昭57−32277号公報、特開
昭57−144276号公報、特開昭58−124778号公報などに記
載されている。
本発明の糖尿病性神経障害治療剤の有効成分は前記公
報に記載されている安定な構造を有するPGI2誘導体の一
種である、(±)−(1R,2R,3aS,8bS)−2,3,3
a,8b−テトラヒドロ−2−ヒドロキシ−1−[(E)−
(3S)−3−ヒドロキシ−4−メチル−1−オクテン
−6−イニル]−1H−シクロペンタ[b]ベンゾフラン
−5−ブチリックアシッド[以下、ベラプロスト(bera
prost)という]である。
前記公報にはベラプロストが強力な血小板凝集抑制作
用および血管拡散作用に基づく血圧降下作用を有してお
り、それゆえ体外循環への応用、バージャー病、レイノ
ー病、心筋梗塞、一過性脳虚血発作(TIA)、糖尿病性
血栓症、動脈硬化症への応用が考えられている。また、
ベラプロストの胃粘膜保護作用あるいは胃液分泌抑制作
用に基づく胃潰瘍への応用が前記公報で述べられている
し、さらには抗高脂血症作用をも有することが特開昭62
−286924号公報に記載されている。そのうち、特開昭58
−124778号公報に応用例の一つとして記載されている糖
尿病性血栓症とは糖尿病性壊疸のように明らかに血栓形
成をともない血管閉塞によって引き起こされる糖尿病の
疾患をさす。
一方、糖尿病性神経障害の原因にはこれまでビタミン
欠乏説、ソルビトール蓄積とミオイノシトール減少説、
血管障害説などが報告されているが、いまだ決定的な結
論はえられておらず[治療学、16巻、351−354頁(1986
年)参照]、抗血栓作用を有しないアルドース還元酵素
阻害剤がこの疾患に有効なことが数多く報告されている
ことから分かるように、近年では高血糖に基づく代謝異
常が神経障害の発症に主要な役割を果たしていると一般
に認められている[メディカル・プラクテイス(Medica
l Practice)、2巻、50〜53頁(1985年)参照]。この
ように糖尿病性神経障害は血管障害がその成因に関与し
ていると考えられるものの、糖尿病性血栓症とは明確に
異なるものであり、ベラプロストが糖尿病性神経障害に
対して改善作用を有することは知られていない。
[発明が解決しようとする課題] 糖尿病性神経障害は糖尿病の合併症の中でも最も頻度
が高く、患者数が最大の疾患である。治療薬としては対
症療法的に消炎鎮痛剤、ビタミン剤、抗痙攣剤、抗うつ
剤などが用いられているが、効果については一定の見解
がなく、有効な治療薬の開発が広く望まれている。
近年、プロスタグランジンE1(PGE1)がこの種の神経
症に有効なことが見出され、臨床上も一部使用され始め
ているが、PGE1は一回の肺循環で大部分失活するため点
滴静注を必要とする。このため、治療上煩雑である。し
かも、点滴時穿刺部に静脈炎が生じたり、血管痛が現
れ、患者にとって好ましいものではない[総合臨床、37
巻、2392〜2394頁(1988年)参照]。糖尿病性神経障害
に対するPGI2の効果も検討されたが、化学的に不安定な
ため、製剤化が困難であった。
本発明者らは永年にわたり、経口投与可能で安定な糖
尿病性神経障害治療薬の検索を続けてきた結果、ベラプ
ロストが顕著に糖尿病性神経障害を改善することを見出
し、本発明を完成するに至った。
[課題を解決するための手段] 本発明は、(±)−(1R,2R,3aS,8bS)−2,
3,3a,8b−テトラヒドロ−2−ヒドロキシ−1−
[(E)−(3S)−3−ヒドロキシ−4−メチル−1
−オクテン−6−イニル]−1H−シクロペンタ[b]ベ
ンゾフラン−5−ブチリックアシッドまたはその塩を有
効成分とする糖尿病性神経障害治療剤に関する。
ここで、前記化合物はセラミ体はもとよりd体および
l体を包含するものである。
[実施例] 本発明の薬剤の有効成分であるベラプロストは、たと
えば前述の特開昭58−124778号公報に記載されている方
法により製造することができる。ベラプロストの塩とし
ては、たとえばナトリウム塩、カリウム塩などのアルカ
リ金属塩、マグネシウム塩、カルシウム塩などのアルカ
リ土類金属塩、アンモニウム塩、第1級、第2級または
第3級アミン塩、さらには塩基性アミノ酸塩など薬理学
的に許容しうる塩があげられる。
本発明の糖尿病性神経障害治療剤としては、ベラプロ
ストまたはその塩をそのまま用いてもよいが、通常は普
通の補助剤、たとえば賦形剤その他と一緒に、錠剤、カ
プセル剤、散剤、顆粒剤、液剤などの内服可能な一般的
な医薬製剤の形態で用いられる。これらの製剤は常法に
より製造できる。たとえば錠剤を製造するばあいの賦形
剤としては、澱粉、乳糖、結晶セルロースなどが用いら
れる。製剤例としてベラプロストを20μgを含有する錠
剤の処方の1例を第1表に示す。この錠剤は通常成人1
人当り、3錠/回、3回/日経口投与するものである。
本発明の薬剤は経口投与でそのすぐれた治療効果を発
揮するが、化学構造上安定性を有しているため製剤上の
難点はなく、その他注射剤、坐剤など巾広い投与が可能
である。経口投与のばあいの投与量は通常成人1人あた
り1〜500μg/日、好ましくは10〜200μg/日(いずれも
有効成分基準)である。
つぎに試験例をもって本発明を説明する。
試験例1 [ストレプトゾトシン誘発糖尿病ラットの神経障害に対
する効果] 体重200g(10週齢前後)のS.D.系雄性ラット(1群7
匹)を一晩絶食させたのち、ストレプトゾトシン(シグ
マ社)を体重1kg当り45mg静脈内投与して糖尿病を発症
させた。
発症直後よりベラプロストのナトリウム塩の水溶液を
該ナトリウム塩換算で0.2mg/kg体重ずつ1日1回4週間
にわたり連続的に経口投与した。投与開始時、2週間後
および4週間後に尾部の神経伝導速度(m/sec)をシグ
ナルプロセッサーを用いて測定した。その結果を第1図
に示す。
第1図に示されるように正常ラットでは成長に伴って
神経伝導速度が増加したが、糖尿病を発症したラットで
は明らかに神経伝導速度の増加が抑制され、神経障害を
示した。これに対して糖尿病ラットに本発明の薬剤を連
続投与した場合、2週間で約55%の改善がみられ、4週
間では正常ラットの神経伝導速度と同程度の値を示し、
明確に神経障害を改善した。
試験例2 [急性毒性試験] ラットを用いて急性毒性試験を行なった。投与経路お
よび生物のLD50値を第2表に示す。
病理所見としては、ラットの雌雄および各投与経路に
共通した主要所見として、死亡例では肺の軽度ないし中
程度のうっ血、腺胃部の軽度ないし中程度の出血、軽度
小腸カタルが認められた。
このように、極めて高用量では副作用が認められる
が、薬理試験の使用例(0.2mg/kgの経口投与)と同じ投
与経路である経口投与のLD50値と比較すると、60〜75倍
のひらきがあり、このことから本発明の薬剤は完全域の
広い化合物であることがわかる。
[発明の効果] 本発明のベラプロストを有効成分とする薬剤は糖尿病
性神経障害を顕著に改善し、かつ安全な薬剤であり、さ
らに従来のPG系薬剤にくらべて化学的に安定で経口投与
できるため、糖尿病性神経障害治療剤として有用であ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は糖尿病ラットにおける本発明の薬剤による神経
障害改善効果を示すグラフである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 大野 清隆 神奈川県鎌倉市手広1111番地 東レ株式 会社基礎研究所内 (72)発明者 西尾 伸太郎 神奈川県鎌倉市手広1111番地 東レ株式 会社基礎研究所内 (56)参考文献 特開 昭62−286924(JP,A) 特開 昭58−124778(JP,A) 「治療学」、第16巻(1986)、351− 354頁

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】(±)−(1R,2R,3aS,8bS)−2,
    3,3a,8b−テトラヒドロ−2−ヒドロキシ−1−
    [(E)−(3S)−3−ヒドロキシ−4−メチル−1
    −オクテン−6−イニル]−1H−シクロペンタ[b]ベ
    ンゾフラン−5−ブチリックアシッドまたはその塩を有
    効成分とする糖尿病性神経障害治療剤。
JP1083069A 1989-03-31 1989-03-31 糖尿病性神経障害治療剤 Expired - Fee Related JP2608135B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1083069A JP2608135B2 (ja) 1989-03-31 1989-03-31 糖尿病性神経障害治療剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1083069A JP2608135B2 (ja) 1989-03-31 1989-03-31 糖尿病性神経障害治療剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02262519A JPH02262519A (ja) 1990-10-25
JP2608135B2 true JP2608135B2 (ja) 1997-05-07

Family

ID=13791891

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1083069A Expired - Fee Related JP2608135B2 (ja) 1989-03-31 1989-03-31 糖尿病性神経障害治療剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2608135B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0947195A4 (en) * 1997-03-14 1999-12-01 Toray Industries NERVOUS CELL PROTECTIVE AGENTS
WO1999033489A1 (fr) * 1997-12-26 1999-07-08 Yamanouchi Pharmaceutical Co., Ltd. Compositions medicinales a liberation prolongee
JPH11228417A (ja) * 1998-02-06 1999-08-24 Teijin Ltd 神経障害治療剤
AU782869B2 (en) 1999-08-05 2005-09-08 Teijin Limited Neuropathy improvers containing nitrogenous compounds as the active ingredient

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58124778A (ja) * 1982-01-20 1983-07-25 Toray Ind Inc 5,6,7−トリノル−4,8−インタ−m−フエニレンPGI↓2誘導体
JPH072640B2 (ja) * 1986-06-05 1995-01-18 科研製薬株式会社 抗高脂血症剤

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
「治療学」、第16巻(1986)、351−354頁

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02262519A (ja) 1990-10-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8071613B2 (en) Anti-constipation composition
US6054486A (en) Use of 9-Deoxy-2',9-α-methano-3-oxa-4,5,6-trinor-3,7-(1',3'-interphenylen e)-13,14-dihydro-prostaglandin f1 to treat peripheral vascular disease
US8389542B2 (en) Dosage unit comprising a prostaglandin analog for treating constipation
EP0980245A1 (en) Use of misoprostol or/and misoprostol acid for the treatment of erectile dysfunction
HU207220B (en) Process for producing pharmaceutical composition for diminishing enhanced pressure of the pulmonary circulation
EP0292177B1 (en) Fervescence composition
US6562868B1 (en) Method for treatment of female sexual dysfunction
JP2608135B2 (ja) 糖尿病性神経障害治療剤
KR100907938B1 (ko) 발기 기능장애의 치료를 위한 알카노일 l-카르니틴의 용도
US4175128A (en) Method for treating congestive heart failure
JP2513656B2 (ja) 血小板凝集阻止作用を有する併用組合せ製剤
US6103757A (en) Methods for treating arrhythmia using acetate buffer solutions of amiodarone
US5075334A (en) Excretion of potassium ion by prostanoic acid derivatives
JPH01216923A (ja) プロスタグランジン類の選択的作用増強剤
US4404193A (en) Methyldopa composition
US6897239B1 (en) Use of misoprostol and/or metabolites of misoprostol for treating sexual dysfunction in women
JPH04279524A (ja) 脳血管疾患治療剤
JPH0410446B2 (ja)
JPS62286924A (ja) 抗高脂血症剤
JPS63267727A (ja) S−ラクトイルグルタチオンおよび/またはその塩を有効成分とする医薬
EP0415564A2 (en) Use of prostanoic acid derivaties for the manufacture of a medicament for improvement of excretion of nonprotein nitrogen into the intestine
JPH0220608B2 (ja)
JPH0296529A (ja) 眼圧降下剤
CA2237620A1 (en) Platelet function increment agent and therapeutic method for thrombocytopathy

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees