JP2607634B2 - 磁気記録再生装置 - Google Patents

磁気記録再生装置

Info

Publication number
JP2607634B2
JP2607634B2 JP63191374A JP19137488A JP2607634B2 JP 2607634 B2 JP2607634 B2 JP 2607634B2 JP 63191374 A JP63191374 A JP 63191374A JP 19137488 A JP19137488 A JP 19137488A JP 2607634 B2 JP2607634 B2 JP 2607634B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic tape
arm
chassis
tension
cassette
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP63191374A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0240160A (ja
Inventor
▲吉▼典 角田
邦彦 中川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP63191374A priority Critical patent/JP2607634B2/ja
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to DE68927124T priority patent/DE68927124T2/de
Priority to DE68928698T priority patent/DE68928698T2/de
Priority to EP94114278A priority patent/EP0628961B1/en
Priority to EP89302329A priority patent/EP0333378B1/en
Priority to CA000593558A priority patent/CA1334216C/en
Priority to AU31282/89A priority patent/AU613160B2/en
Priority to US07/323,843 priority patent/US5103356A/en
Publication of JPH0240160A publication Critical patent/JPH0240160A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2607634B2 publication Critical patent/JP2607634B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Automatic Tape Cassette Changers (AREA)
  • Transmission Devices (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は磁気記録再生装置、特にそのテープローデ
ィング装置に関するものである。
〔従来の技術〕
第6図〜第8図は例えば特開昭61−187151号公報に示
された従来の磁気記録再生装置を示す図であり、第6図
は主にシャーシ上面に取付けられた部品を示す要部平面
図、第7図は主にシャーシ下面に取付けられた部品をシ
ャーシをはがして示す要部平面図、第8図は一部縦断側
面図である。
図において、1はシャーシ、2はシャーシ1に設けら
れたリール台、3aはシャーシ1に支承されたキャプスタ
ン、3bはキャプスタン3aに固着されたフライホイール、
4はリール台2に係合した状態でシャーシ1に装着され
たテープカセット、5はテープカセット4に巻装された
磁気テープ、6はシャーシ1に設けられかつ磁気ヘッド
(図示せず)を有する回転ドラム装置、7,8はシャーシ
1に形成された一対の案内溝、9,10は一対の案内溝7,8
にそれぞれ挿通された一対のテープ引出部材、11はテン
ションピン、12aはテンションピン11を植設しかつシャ
ーシ1に回動可能に軸支されたテンションアーム、12b
はテンションアーム12aとシャーシ1とにそれぞれ端部
を係合された第1の引張バネ、13はピンチローラ、14a
はピンチローラ13を回転自在に植設したピンチアーム、
14bはピンチアーム14aとシャーシ1とにそれぞれ端部を
係合された第2の引張バネ、15,16はシャーシ1にそれ
ぞれ設けられた各テープガイド、17は移動形のテープガ
イド、17aはテープガイド17を移動可能に保持するガイ
ドアーム、18,19はシャーシ1の下にそれぞれ回動可能
に軸支された一対の歯車、20,21は一対の歯車18,19にそ
れぞれ係合した各アーム、22,23は各一端をアーム20,21
に回動自在にそれぞれ取付けられかつ各他端にテープ引
出部材9,10を回動自在にそれぞれ取付けた各リンク、24
はシャーシ1の下に設けられた下部往動部材、25,26は
下部往動部材24にそれぞれ形成された第1,第2のスリッ
ト、27,28は各スリット25,26にそれぞれ挿通され、かつ
シャーシ1に植設された第1,第2のスライドピン、29A
は一対の歯車18,19にそれぞれ係合する直線状ラック29
a,29bを有しかつ下部往動部材24と同様に各スライドピ
ン27,28をそれぞれ挿通する各スリット(図示せず)を
有する押圧部材、29Bは下部往動部材24と押圧部材29Aと
の間にあって両者の位置関係を保持する押圧バネ、30は
下部往動部材24の一部に形成された第1のガイド溝、31
はシャーシ1の下に回転可能に軸支されたメインカム、
32はメインカム31の裏側に形成された第1のカム溝、33
は第1のカム溝32に係合した第1のカムピン、34ほ第1
のカムピン33を植設しかつシャーシ1の下に回動可能に
軸支された第1のアーム、35は第1のアーム34に植設さ
れかつ第1のガイド溝30に係合した第1のガイドピン、
36はシャーシ1の下に設けられかつメインカム31に係合
された駆動ギア、37,38はメインカム31の表面にそれぞ
れ形成された第2,第3のカム溝、39,40は各カム溝37,38
にそれぞれ係合された第2,第3のカムピン、41,42は各
カムピン39,40をそれぞれ植設した第2,第3のアーム、4
3は一端を第2のカムピン39にかつ他端をピンチアーム1
4aにそれぞれ係止されたひねりバネ、44はシャーシ1の
上に設けられた上部往動部材、45は上部往動部材44の一
部に形成された第2のガイド溝、46は第2のガイド溝45
に係合しかつ第3のアーム42に植設された第2のガイド
ピン、47は上部往動部材44の一部に形成された第3のス
リット、48は第3のスリット47に挿通されかつシャーシ
1に植設された第3のスライドピン、49はシャーシ1に
形成された第4のスリット、50は第4のスリット49に挿
通されかつ上部往動部材44に植設された第4のスライド
ピン、51は上部往動部材44の一部に形成された押当部、
52はテンションアーム12aの一部に形成された係止片で
ある。
次に動作について説明する。第6図,第7図において
2点鎖線で示す部材(但し、第7図においてシャーシ上
面に位置する部材は除く)はテープカセット4内の磁気
テープ5が引き出される前の状態,即ちローディング前
の状態を示し、また第6図,第7図において実線で示す
部材(但し、第7図においてシャーシ上面に位置する部
材は2点鎖線で示す)は磁気テープ5がテープカセット
4から引き出されて回転ドラム装置6に添設した状態,
即ちローディングが完了した状態を示している。
第6図,第7図において2点鎖線で示すローディング
前の状態において、ローディングを開始すると、図示を
省略したローディングモータが駆動し、その回転力は駆
動ギア36に伝達され、メインカム31を矢印100の方向に
回転させる。この運動に追従して、第1のアーム34は矢
印101の方向に回動し、下部往動部材24が矢印102の方向
に移動する。この下部往動部材24の移動に伴って押圧バ
ネ29Bにより押圧部材29Aも矢印102の方向に移動する。
そうすると、押圧部材29Aに形成された各直線状ラック2
9a,29bと噛み合う各歯車18,19がそれぞれ回転して各ア
ーム20,21がそれぞれ矢印103,104の方向に回動する。こ
の各アーム20,21の回動により各テープ引出部材9,10が
各案内溝7,8に沿ってそれぞれ移動してテープカセット
4より磁気テープ5を引き出し、第6図,第7図におい
て実線に示すように磁気テープ5を回転ドラム装置6に
添設させるローディング状態となる。
また、以上の動作と同時にシャーシ1の上面に取付け
られた部材も次のように動作する。第6図において、前
記したようにメインカム31が矢印100の方向に回動する
と、第3のカム溝38に沿って第3のカムピン40が摺動
し、第3のアーム42が矢印105の方向に回動する。これ
に伴って上部往動部材44が矢印106の方向に移動する。
そうすると、押当部51と係止片52との当接によって回動
を阻止されていたテンションアーム12aは、第1の引張
バネ12bの力により矢印107の方向に回動して磁気テープ
5の張力とつり合う第6図の位置で磁気テープ5にテン
ションをかけて停止する。
また同時に、図示を省略した他の駆動ギアの駆動力に
より矢印108の方向に回動するガイドアーム17aのテープ
ガイド17に当接しながらピンチアーム14aも第2の引張
バネ14bに抗して矢印108の方向に回動し、また前記した
メインカム31の回動により第2のカム溝37に沿って第2
のカムピン39が摺動することにより、第2のアーム41が
矢印109の方向に回動し、これにより第2のカムピン39
がひねりバネ43を押圧するのでこのひねりバネ43の付勢
力によりピンチアーム14aが矢印108の方向に付勢され、
ピンチローラ13がキャプスタン3aに押圧される。
次に、第6図,第7図に示すローディング状態におい
て、磁気テープ5の添設を解除する場合について説明す
る。図示を省略したローディングモータがローディング
時とは逆の方向に回転すると、メインカム31が矢印100
と反対の方向に回動し、この運動に追従して各レバー,
各アーム,および各往動部材がそれぞれの矢印方向に対
して反対の方向に回動もしくは移動し、第6図,第7図
において2点鎖線で示すローディング前の状態にもど
る。
〔発明が解決しようとする課題〕
従来の磁気記録再生装置は以上のように構成されてい
るので、限定された面積内に配置されるメインカム31内
に多数のカム溝32,37,38を形成しようとすると、メイン
カム31の両面に溝を形成しなければならず、そのために
メインカム31が厚くなり、またメインカム31の溝に係合
した各カムピン33,39,40の移動変位量はメインカム31の
半径以下であるため、移動量の大きい部材を駆動させる
ために他の部材をメインカム31との間に介在しなければ
ならず、部品構成が複雑で装置の小形化が図れない等の
問題点があった。
この発明は上記のような問題点を解消するためになさ
れたもので、装置を薄くして小形化が図れる磁気記録再
生装置を得ることを目的とする。
(課題を解決するための手段) 上記目的を達成するために、この発明に係る磁気記録
再生装置は、カセットに収容された磁気テープを、上記
カセットから引き出し、所定のパスに設定するようにし
たものにおいて、一対の直線状ラックを有し所定方向へ
の移動時に上記各直線状ラックと噛合した歯車を介して
上記磁気テープの引出部材を上記カセットからの引出し
方向及び収納方向に駆動する往動部材、可動可能に支承
され上記磁気テープの上記カセットからの引出し時に上
記磁気テープをキャプスタンに圧着する方向の付勢力が
付与されたピンチアームと、上記磁気テープに張力を加
える方向の付勢力が付与されたテンションアーム、上記
往動部材に設けられた係合部と係合するガイド部と円弧
状ラックとを有し回動可能に支承されると共に、上記ピ
ンチアームとテンションアームを夫々付勢力に抗して所
定位置に保持する揺動部材及び上記円弧状ラックと噛合
し、駆動源によって回動される駆動ギヤを備え、上記駆
動ギヤの回動時に上記円弧状ラックを介して上記揺動部
材を揺動させ、上記往動部材を所定方向に移動させると
共に、上記ピンチアーム及びテンションアームの保持を
解除し得るようにしたものである。
〔作用〕
この発明においては、揺動部材の揺動時に、往動部材
を所定方向に移動させ、往動部材の直線状ラックと噛合
した歯車を介して磁気テープの引出部材を駆動すると共
に、揺動部材によって所定位置に保持されていたピンチ
アームとテンションアームが夫々キャプスタン及び磁気
テープの方向に移動するのを許容する。
〔実施例〕
以下、この発明の一実施例を第1図〜第5図について
説明する。第1図はローディング完了時の主にシャーシ
上面に取付けられた部品を示す要部平面図、第2図は第
1図の主にシャーシ下面に取付けられた部品をシャーシ
をはがして示す要部平面図、第3図はローディング前の
主にシャーシ上面に取付けられた部品を示す要部平面
図、第4図は第3図の主にシャーシ下面に取付けられた
部品をシャーシをはがして示す要部平面図、第5図は一
部縦断側面図であり、前記従来装置と同一または相当部
分には同一符号を付して説明を省略する。
図において、60は下部往動部材24に植設された係合部
としての第1のピン、61はシャーシ1の下に一端を回動
可能に支承された揺動部材、61aは揺動部材61の他端側
外周に形成されて駆動ギア36と噛み合う円弧状ラック、
62aはシャーシ1に植設されかつ揺動部材61の一端を回
動可能に支承する支軸、62bは揺動部材61の一部に形成
された係止突部、63は揺動部材61の中腹部に形成されか
つ第1のピン60と係合してそのガイド部となる第1の案
内溝、64はピンチローラ13とテープガイド17とがそれぞ
れ設置されかつシャーシ1に回動可能に軸支されたピン
チアーム、64aはピンチアーム64の一部に形成された第
2の案内溝、65は揺動部材61に回動可能に軸支された押
圧片、66は押圧片65に植設されかつ第2の案内溝64aに
係合された第2のピン、67は一端を揺動部材61に係合さ
れかつ他端を押圧片65に係合された第3の引張バネ、68
は揺動部材65の一部に形成された押付部、69はテンショ
ンアーム12aに植設された規制ピン、70,71は各ピン66,6
9を逃がすためにシャーシ1に形成された切欠穴であ
る。
次に動作について説明する。第3図,第4図はテープ
引出部材9,10およびテンションピン11,ピンチローラ13
がテープカセット4から磁気テープ5を引き出し得る状
態,即ちローディング前の状態を示す図である。第1
図,第2図は磁気テープ5をテープカセット4から外部
に引き出して回転ドラム装置6に添接した状態,即ちロ
ーディングが完了した状態を示す図である。
第3図,第4図において、ローディングを開始する
と、図示を省略したローディングモータの回転力が駆動
ギア36に伝達され、この駆動ギア36と噛み合う揺動部材
61が矢印200の方向に回動する。この揺動部材61の回動
に追従して、第1のピン60は第4図において第1の案内
溝63に沿って摺動し、下部往動部材24を矢印201の方向
に移動させ、押圧部材29Aを各直線状ラック29a,29bとそ
れぞれ噛み合っている各歯車18,19を回転させる。この
両歯車18,19の回転によって、各アーム20,21がそれぞれ
矢印202,203の方向に回動して各テープ引出部材9,10が
磁気テープ5を添接しながら第2図の位置まで移動し、
押圧バネ29Bがのびて各テープ引出部材9,10が各案内溝
7,8の端部にそれぞれ押圧固定されることは前記した従
来装置と同じである。
また、これらの動作と同時に、シャーシ1上では、第
3図に示すように揺動部材61が矢印200の方向に回動す
ることにより押付部68が規制ピン69から離れる方向に移
動すると、テンションアーム12aは第1の引張バネ12bの
力により矢印204の方向に回動して磁気テープ5の張力
とつり合う第1図の位置で磁気テープ5にテンションを
かけて停止する。
また、同じく揺動部材61が矢印200の方向に回動する
と、揺動部材61の押圧片65の第2のピン66が第2の案内
溝64aを摺動し、ピンチアーム64が第3図において矢印2
05の方向に第2の引張バネ14bに抗して回動し、ピンチ
ローラ13とテープガイド17とが磁気テープ5に添接す
る。このようにピンチローマ13がキャパスタン3aに当っ
た後は、揺動部材61はさらにわずかに回動し、第2のピ
ン66は第2の案内溝64aの端部で止まり、第3の引張バ
ネ67が伸びてピンチローラ13に押圧力を与えた第1図の
ローディング状態となる。
次に、第1図,第2図に示すローディング状態におい
て、磁気テープ5の添接を解除する場合について説明す
る。図示を省略したローディングモータがローディング
時とは逆の方向に回転すると、揺動部材61は駆動ギア36
の回転力によって前記した矢印200と反対方向(矢印20
6)に回動する。この運動に追従して下部往動部材24が
第1の案内溝63と第1のピン60の摺動により第2図に示
すように矢印207の方向に移動すると、押圧部材29Aを介
して各歯車18,19が回転することによりテープ引出部材
9,10が第4図に示すローディング前の位置に戻ると同時
に、第3図に示すように揺動部材61の押付部68が規制ピ
ン69に当り第1の引張バネ12bの引張力に抗してデンシ
ョンアーム12aを矢印207の方向に回動させ、また押圧片
65は係止突部62bに当接しながら揺動部材61と連動して
矢印206の方向に回動し、第2のピン66が第2の案内溝6
4aを摺動することによりピンチアーム64は第2の引張バ
ネ14bによって矢印208の方向に引き戻され、第3図に示
すローディング前の状態になる。
なお、上記実施例ではテープ引出部材9,10およびテン
ションアーム12a,ピンチアーム64を往復移動させる例に
ついて示したが、他のテープガイドあるいは固定、回転
ドラム装置6を往復移動させるべく揺動部材61に連動さ
せてもよい。
また、上記実施例ではキャプスタン3aがテープカセッ
ト4の外側に配置されたフォーマットの磁気記録再生装
置(例えばR−DAT、β−VTR)のローディング装置の場
合について示したが、キャプスタンがテープカセットの
中に配置されたVHS−VTRやS−DATのローディング装置
であってもよく、上記実施例と同様の効果を奏する。
さらに、上記実施例では揺動部材61の支軸62aを回転
ドラム装置6の横に配置し、約28゜揺動する例について
示したが、支軸62aを他の位置に配置してその他の角度
範囲を揺動するものであってもよい。
〔発明の効果〕
以上のように、この発明によれば磁気テープの引出部
材を駆動する往動部材と、ピンチアーム及びテンション
アームの夫々の動作を揺動部材によつて制御し得るよう
にしたので、装置を薄くでき小型化を図ることができ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例を示すローディング完了時
の主にシャーシ上面に取付けられた部品を示す要部平面
図、第2図は第1図の主にシャーシ下面に取付けられた
部品をシャーシをはがして示す要部平面図、第3図はロ
ーディング前の主にシャーシ上面に取付けられた部品を
示す要部平面図、第4図は第3図の主にシャーシ下面に
取付けられた部品をシャーシをはがして示す要部平面
図、第5図は一部縦断側面図、第6図は従来装置を示す
主にシャーシ上面に取付けられた部品を示す要部平面
図、第7図は主にシャーシ下面に取付けられた部品をシ
ャーシをはがして示す要部平面図、第8図は一部縦断側
面図である。 図において、1はシャーシ、2はリール台、3aはキャプ
スタン、4はテープカセット、5は磁気テープ、6は回
転ドラム装置、7,8は案内溝、9,10はテープ引出部材、1
1はテンションピン、12aはテンションアーム、12bは第
1の引張バネ、13はピンチローラ、14bは第2の引張バ
ネ、17はテープガイド、18,19は歯車、20,21はアーム、
22,23はリンク、24は下部往動部材、29Aは押圧部材、29
Bは押圧バネ、29a,29bは直線状ラック、36は駆動ギア、
60は第1のピン、61は揺動部材、61aは円弧状ラック、6
2aは支軸、63は第1の案内溝、64はピンチアーム、64a
は第2の案内溝、65は押圧片、66は第2のピン、67は第
3の引張バネ、68は押付部、69は規制ピンを示す。 なお図中同一符号は同一または相当部分を示す。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】カセットに収容された磁気テープを、上記
    カセットから引き出し、所定のパスに設定するようにし
    たものにおいて、一対の直線状ラックを有し所定方向へ
    の移動時に上記各直線状ラックと噛合した歯車を介して
    上記磁気テープの引出部材を上記カセットからの引出し
    方向及び収納方向に駆動する往動部材、回動可能に支承
    され上記磁気テープの上記カセットからの引出し時に上
    記磁気テープをキャプスタンに圧着する方向の付勢力が
    付与されたピンチアームと、上記磁気テープに張力を加
    える方向の付勢力が付与されたテンションアーム、上記
    往動部材に設けられた係合部と係合するガイド部と円弧
    状ラックとを有し回動可能に支承されると共に、上記ピ
    ンチアームとテンションアームを夫々付勢力に抗して所
    定位置に保持する揺動部材及び上記円弧状ラックと噛合
    し、駆動源によって回動される駆動ギヤを備え、上記駆
    動ギヤの回動時に上記円弧状ラックを介して上記揺動部
    材を揺動させ、上記往動部材を所定方向に移動させると
    共に、上記ピンチアーム及びテンションアームの保持を
    解除し得るようにした磁気記録再生装置。
JP63191374A 1988-03-15 1988-07-29 磁気記録再生装置 Expired - Lifetime JP2607634B2 (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63191374A JP2607634B2 (ja) 1988-07-29 1988-07-29 磁気記録再生装置
DE68928698T DE68928698T2 (de) 1988-03-15 1989-03-09 Bandspannvorrichtung
EP94114278A EP0628961B1 (en) 1988-03-15 1989-03-09 A tape tensioning mechanism
EP89302329A EP0333378B1 (en) 1988-03-15 1989-03-09 Magnetic tape recording and playback device
DE68927124T DE68927124T2 (de) 1988-03-15 1989-03-09 Magnetband Aufnahme- und Wiedergabegerät
CA000593558A CA1334216C (en) 1988-03-15 1989-03-13 Thin compact magnetic tape recording and playback device
AU31282/89A AU613160B2 (en) 1988-03-15 1989-03-14 Magnetic tape recording and playback device
US07/323,843 US5103356A (en) 1988-03-15 1989-03-15 Magnetic tape recording and playback device interconnected by conductor patterns formed on a circuit board

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63191374A JP2607634B2 (ja) 1988-07-29 1988-07-29 磁気記録再生装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0240160A JPH0240160A (ja) 1990-02-08
JP2607634B2 true JP2607634B2 (ja) 1997-05-07

Family

ID=16273528

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63191374A Expired - Lifetime JP2607634B2 (ja) 1988-03-15 1988-07-29 磁気記録再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2607634B2 (ja)

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS611555U (ja) * 1984-06-07 1986-01-08 ホーシンプロダクト株式会社 建築・構築用支保杆の頂端部構造
JPS61126655A (ja) * 1984-11-21 1986-06-14 Canon Inc テンシヨンレギユレ−タ
JPS6236772A (ja) * 1985-08-09 1987-02-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd 磁気テ−プ装置
JPS62117747U (ja) * 1986-01-14 1987-07-27
JPS62256256A (ja) * 1986-04-28 1987-11-07 Victor Co Of Japan Ltd 磁気記録/再生装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0240160A (ja) 1990-02-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02201757A (ja) カセットテープのたるみ防止装置
JPH0413780Y2 (ja)
JP2607634B2 (ja) 磁気記録再生装置
JP3085818B2 (ja) ビデオカセットレコーダーのリール制動装置
US5128814A (en) Tap loading apparatus including a pinch roller moving apparatus
JPS59171069A (ja) 磁気記録再生装置
US4764825A (en) Tape loading apparatus for a tape recorder
JP2765152B2 (ja) 磁気記録再生装置のテープローディング機構
JPS6053380B2 (ja) 磁気テ−プ装置
JPH08339595A (ja) テープローディング機構及び記録又は再生装置
JPS6158900B2 (ja)
JPS6350966A (ja) カセツト装着装置
JPS61188772A (ja) 磁気テ−プ装置
JPH04302842A (ja) カセットプレーヤー
JP2724930B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPH0810866Y2 (ja) テープ走行方向切換装置
JPH0411246Y2 (ja)
JPH0541004A (ja) テープローデイング機構
JP2840167B2 (ja) テープデッキ及びその組立方法
JPH0329782Y2 (ja)
JPS5850516Y2 (ja) テ−プロ−デイング装置
JPH0411244Y2 (ja)
JPH0648595Y2 (ja) テープ案内体位置決め装置
JP2633985B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPH035000Y2 (ja)