JP2607194B2 - 推進埋設用管体 - Google Patents

推進埋設用管体

Info

Publication number
JP2607194B2
JP2607194B2 JP3349076A JP34907691A JP2607194B2 JP 2607194 B2 JP2607194 B2 JP 2607194B2 JP 3349076 A JP3349076 A JP 3349076A JP 34907691 A JP34907691 A JP 34907691A JP 2607194 B2 JP2607194 B2 JP 2607194B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pipe
small
diameter
main body
propulsion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP3349076A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07286681A (ja
Inventor
正 ▼枡▲本
和徳 馬場
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shikoku Electric Power Co Inc
Okumura Corp
Original Assignee
Shikoku Electric Power Co Inc
Okumura Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shikoku Electric Power Co Inc, Okumura Corp filed Critical Shikoku Electric Power Co Inc
Priority to JP3349076A priority Critical patent/JP2607194B2/ja
Publication of JPH07286681A publication Critical patent/JPH07286681A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2607194B2 publication Critical patent/JP2607194B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Excavating Of Shafts Or Tunnels (AREA)
  • Rigid Pipes And Flexible Pipes (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は推進工法によって地中に
埋設される電線敷設管やガス、水道管等の管体に関する
ものである。
【0002】
【従来の技術】従来から電線や電話線等を地中に配線す
る場合、小口径の管体を複数本、地中に並列状態で埋設
したのち、該管体内に配線することが行われている。こ
れらの管体を地中に埋設する方法としては、地面に溝を
掘削したのち、該溝に複数本の小口径管体を上下、左右
に並列状態で敷設し、隣接する管体の間隙部をコンクリ
ートで充填して管体を保護した状態にして埋め戻す方
法、又は、両端面間に複数本の小口径管体を並列状態で
埋設してなるコンクリート製ブロット体を掘削溝内に互
いに突き合わせ状態にしながら接続したのち埋め戻す方
法、或いは、大径のヒューム管を推進工法によって地中
に埋設したのち、ヒューム管内に複数本の小口径管体を
配列し、空隙をコンクリートで充填する方法等が採用さ
れている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、溝内に
小口径管体を布設する方法、或いは溝内に複数本の小口
径管体を有するコンクリート製ブロック体を布設する方
法によれば、地上において道路等を開削しなければなら
ないために交通の障害等が生じると共に長期間の工期を
要するという問題点があり、さらに、複数本の小口径管
体を有するコンクリート性ブロック体は、重量が大きく
て取扱性に難点があり、作業性を低下させるという問題
点がある。
【0004】又、ヒューム管を埋設したのち該ヒューム
管内に小口径管体を配設する方法によれば、ヒューム管
の埋設と小口径管体の配設との作業を別々に行わなけれ
ばならないので、前記同様に長期の作業を必要とし、そ
の上、小口径管体の配設作業は人手によりヒューム管内
で行うので、必然的に必要以上の大径のヒューム管を使
用しなければならない等の問題点があった。本発明はこ
のような問題点を解消し、推進工法によって一度に複数
本の小口径管体を埋設し得ると共に軽量で取扱いが容易
であり、且つ円滑な推進が行えるようにした推進埋設用
管体の提供を目的とするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明の推進埋設用管体は、管主体の両端部外周面
に連結用段周部を設けると共に内部に両端面間に亘って
複数の小口径管体を管主体の長さ方向に平行にし、さら
に、管主体の内周面と小口径管体の外周面間の空間部に
軽量材料を充填すると共に管主体の少なくとも1端面側
における小口径管体を含む軽量材料の露出面を外周側か
ら申心に向かって凹面に形成してなることを特徴とする
ものである。
【0006】
【作用】先行する管主体の後端部外周面と後続する管主
体の前端部外周面との段周部間に鋼製カラーで連結する
と共にこれらの管主体内に並設した小口径管体の前後対
向端部間を接続し、推進工法により管主体を順次地中に
埋設するものである。この際、管主体の1端面側におけ
る小口径管体を含む軽量材料の露出面を外周側から中心
に向かって凹面に形成しているので、軽量材料や小口径
管体同士が当接し合うことなく、管主体の対向端面同士
のみが当接して円滑な推進が可能となると共に軽量材料
の欠損や小口径管体の接続部の破損を防止し得るもので
ある。
【0007】
【実施例】本発明の実施例を図面について説明すると、
図1乃至図3において、1は管主体で、通常の推進工法
用ヒューム管2の内部に複数本の小口径管体3、3・・
・3を互いに所定間隔を存して並行に配列し、これらの
小口径管体3の外周面とヒューム管2の内周面との空間
部に軽量充填物4を充填、固化させて小口径管体3をヒ
ューム管2と一体化してなるものであり、この管主体1
の少なくとも1端面において、図6に示すように小口径
管体3を含む軽量充填物4の露出面を外周側から中心に
向かって凹面15に形成している。
【0008】このように形成した管主体1において、ヒ
ューム管2はコンクリート管であっても鋼管或いは陶管
であってもよく、図4の断面図で明瞭に示されているよ
うに小口径管体3は石綿管、塩化ビニール管、陶管、鋼
管のいずれであってもよい。さらに、前記軽量充填物4
は、発泡モルタル、発泡コンクリート、軽量コンクリー
ト、発泡スチロール等の軽量固化材料からなり、管主体
1の全体の比重を小さくなるように形成して管体推進時
に、その自重によって沈下しつゝ推進されることのない
ようにしてある。
【0009】5はヒューム管2の両端部外周面に切欠形
成した連結用段周部で、管体接合時において、外径が管
主体1と略同径の鋼製カラー6を対向する段周部5、5
にゴムシール7、7を介して被嵌するものである。この
鋼製カラー6は管主体1と別体であってもよいが、一方
の段周部5にその半部分を被嵌、固着して管主体1に一
体に設けておいてもよい。
【0010】前記小口径管体3は、管主体1の長さより
も短く、その両端開口部を管主体1の両端面から内部に
没入させていると共に、一方の開口部外周面に内径が小
口径管体3の外径に等しい短管8を嵌合してある。又、
小口径管体3の他方の開口端には小口径管体3の外径よ
りも大径の短管9を嵌着してあり、これらの短管8、9
によりニップル10を介して屈折接続可能な連結部を構
成してある。
【0011】ニップル10は小口径管体3と内外径を同
一に形成され、推進時に先行する管主体1の後端側短管
8内にその前半部を挿嵌し、後半部は後続する管主体1
の前端側短管9内に挿入してその両端面を小口径管
3、3の端面に当接させると共にその後半部外周と短管
9の内周面間の空隙に弾力性を有する止水用ゴム輪11
を介在させてある。12は管主体1の前端面或いは後端
面におけるヒューム管2凹設した環状溝で、水で膨張
する止水用ゴム環14を嵌着してある。13は小口径管
体3の管孔である。
【0012】このように構成したので、推進工法によっ
て管主体1を順次接続させながら地中に埋設する際に、
先行する管主体1と後続する管主体1との対向端部外周
面に設けた段周部5、5間にゴムシール7、7を介して
鋼製カラー6を被嵌すると共に対向する小口径管体3、
3の開口端に接続している短管8、9間をニップル10で
連結したのち、推進させるものである。
【0013】管体推進時に、方向修正を行う場合、両管
主体1、1は接合部で屈折するが、この場合、両端部外
周面に切欠形成した連結用段周部5、5間に鋼製カラー
6を被嵌し、該カラー6と段周部5の対向面間にゴムシ
ール7、7を介在させているので、管主体1の外周面は
カラー6に対して自由に屈折、摺動すると共に、小口径
管体3、3間の接合部もニップル10に対して摺動し且つ
該ニップル10の後半部は後続する管主体1側の短管9の
内周面側に向かって移動可能であるから、接合部におけ
る屈折が行えるものであり、さらに、管主体1、1の対
向面間に設けたゴム輪14の膨張によって確実に止水する
ことができる。
【0014】上記実施例において、管主体1内に並設し
た複数本の小口径管体3は、主として配線用に使用され
るものであるが、図5に示すようなプレハブ管に本発明
を採用することもできる。同図において、管主体1は泥
水式推進工法における埋設管として採用されるもので、
ヒューム管2内に発泡モルタル等の軽量充填物4で並列
状態に固定されている小口径管体3、3のうち、中央の
小口径管体3は測量用孔であり、外周部の小口径管体
3、3は送、排泥管として使用される。
【0015】さらに、ヒューム管2の適所に全長に亘っ
て軽量充填物4に達する深さの溝18を設けると共にこの
溝18内に掘削機の配線や信号線、或いは油圧ホース等を
収納したのちその開口端を蓋19で閉止するようにしたも
のであり、この管主体1の両端接合部は前記実施例と同
様に構成してある。又、この管主体1には小口径管体3
よりも小径の減摩材注入孔20が設けられ、この注入孔20
を通して管主体1と地盤との間に減摩材を注入して管体
推進時における摩擦抵抗を軽減させるようにしてある。
【0016】さらに、管主体1の少なくとも端面におい
て、図6に示すように、小口径管体3の端部を含む軽量
充填物4の露出面を外周側から中心に向かって湾曲凹面
15に形成しているので、推進力を小口径管体3や軽量
充填物4に作用させることなく外管である管主体1の端
面のみに伝達して円滑な推進が可能となる。なお、この
場合、接続部のニップル少し短くしておくことが望ま
しい。
【0017】
【発明の効果】以上のように本発明の推進埋設用管体に
よれば、管主体の両端部外周面に連結用段周部を設ける
と共に内部に両端面間に亘って複数の小口径管体を管主
体の長さ方向に平行にし、さらに、管主体の内周面と小
口径管体の外周面間の空間部に軽量材料を充填している
ことを特徴とするものであるから、推進工法によって埋
設されるので、従来のような溝を掘削して小口径管体を
該溝内に布設する方法に比べて交通の障害等が生じるこ
となく埋設作業が円滑に行え、その上、管主体内に複数
の小口径管体を一体に設けているので、管主体の埋設と
同時に配線用或いはガス等の流通用小口径管体を所定場
所に埋設でき、従来工法のような管体の埋設後、小口径
管体の配設作業を必要としなく、工事が短期間で行え
る。
【0018】さらに、管主体1の少なくとも端面におい
て、小口径管体3の端部を含む軽量材料の露出面を外周
側から中心に向かって凹面に形成しているので、推進力
を小口径管体や軽量材料に作用させることなく外管であ
る管主体1の端面のみに伝達して円滑な推進が可能とな
ると共に軽量材料の欠損や小口径管体の接続部の破損を
防止し得るものである。又、管主体の内周面と小口径管
体の外周面間の空間部に充填している軽量材料によって
小口径管体を正確な並列状態に固定させておくことがで
きると共に、管全体の軽量化が図られて取扱いが容易と
なり、配管作業が能率良く行えるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】両管体の接続状態を示す簡略側面図、
【図2】管主体の簡略正面図、
【図3】接続部の一部拡大縦断面図、
【図4】縦断正面図、
【図5】管主体の他の実施例を示す縦断正面図、
【図6】管主体の端部の別な形状を示す簡略縦断側面
図。
【符号の説明】
1 管主体 2 ヒューム管 3 小口径管体 4 軽量材料 5 連結用段周部 6 鋼製カラー 8 短管 9 短管 10 ニップル

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 管主体の両端部外周面に連結用段周部を
    設けると共に内部に両端面間に亘って複数の小口径管体
    を管主体の長さ方向に平行に貫設し、さらに管主体の内
    周面と小口径管体の外周面間の空間部に軽量材料を充填
    すると共に管主体の少なくとも1端面側における小口径
    管体を含む軽量材料の露出面を外周側から中心に向かっ
    て凹面に形成してなることを特徴とする推進埋設用管
    体。
JP3349076A 1991-12-05 1991-12-05 推進埋設用管体 Expired - Lifetime JP2607194B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3349076A JP2607194B2 (ja) 1991-12-05 1991-12-05 推進埋設用管体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3349076A JP2607194B2 (ja) 1991-12-05 1991-12-05 推進埋設用管体

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61166264A Division JPH0631540B2 (ja) 1986-07-15 1986-07-15 推進埋設用管体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07286681A JPH07286681A (ja) 1995-10-31
JP2607194B2 true JP2607194B2 (ja) 1997-05-07

Family

ID=18401331

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3349076A Expired - Lifetime JP2607194B2 (ja) 1991-12-05 1991-12-05 推進埋設用管体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2607194B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6023914B1 (ja) * 2015-12-25 2016-11-09 株式会社プロテックエンジニアリング 耐荷材

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5842472U (ja) * 1981-09-16 1983-03-22 日本ヒユ−ム管株式会社 コンクリ−ト管
JPS59155379U (ja) * 1983-04-04 1984-10-18 石本 良三 地下埋設用管
JPS6155571U (ja) * 1984-09-18 1986-04-14

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07286681A (ja) 1995-10-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO1994020730A1 (en) Double wall pipe for propulsion technique and construction of pipe end of leading pipe
JP2607194B2 (ja) 推進埋設用管体
KR20190139507A (ko) 세미쉴드 공법의 추진관 및 이의 수밀구조
JPS63120981A (ja) 推進埋設用管体
JP2007023546A (ja) 推進管の到達用エントランス、到達用エントランスの構造および到達用エントランスの止水工法
JPH0510073Y2 (ja)
JP4243773B2 (ja) 推進用ヒューム管の高水圧継手構造及び推進用ヒューム管の製造方法
JP3789331B2 (ja) 推進工法及びそれに使用する管継手構造
JPH0711863A (ja) シールド掘削における地盤改良工法
KR200296434Y1 (ko) 세미 쉴드 공법 및 소구경관 추진 공법의 추진관
JPH0255677B2 (ja)
KR101288625B1 (ko) 추진공법용 추진관 및 이를 이용하여 설치된 지하관로
JP3916412B2 (ja) 推進治具付き推進工法用耐震管継手
JPH0581717B2 (ja)
JPH067264Y2 (ja) 管体構造
JPS58146783A (ja) パイプの接続部連絡方法
JPH0673982A (ja) 管の地中埋設方法および地中埋設用管
JP4194807B2 (ja) 管路更新方法
JPS6357979A (ja) 既設管内配管工法
JPH0717909Y2 (ja) 推進工法用埋設管の接続部構造
JP2000059971A (ja) マンホール継手の接続構造
JP2000054411A (ja) マンホール継手の接続構造
JPH05272293A (ja) 非掘削配管方法及びこの配管方法に用いられる配管材
JPH0776515B2 (ja) 地中埋設管の土木施工法
WO2012020447A1 (ja) 合成樹脂管曲進埋設装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term