JP2604635Y2 - スイッチ - Google Patents

スイッチ

Info

Publication number
JP2604635Y2
JP2604635Y2 JP1993028056U JP2805693U JP2604635Y2 JP 2604635 Y2 JP2604635 Y2 JP 2604635Y2 JP 1993028056 U JP1993028056 U JP 1993028056U JP 2805693 U JP2805693 U JP 2805693U JP 2604635 Y2 JP2604635 Y2 JP 2604635Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lever
contact
case
shaft
contact piece
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1993028056U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0686240U (ja
Inventor
貴一 池田
雄章 中瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP1993028056U priority Critical patent/JP2604635Y2/ja
Publication of JPH0686240U publication Critical patent/JPH0686240U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2604635Y2 publication Critical patent/JP2604635Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、各種電子機器に使用さ
れるスイッチに関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来の技術を図4〜図9により説明す
る。
【0003】同図によると、11は上面に長方形の開口
部11aを有する略升状のケースで、底面11bには底
面と同一平面に一対の共通端子12と個別端子13
が、対向する側壁11c,11dの上部の一端には一対
の穴11e,11fが、底面11bの略中央には底面か
ら開口部の方向にU字状の切り欠き部11gを有したリ
ブ11hが形成されている。14は導電材からなり接続
機能と後記するレバー15を復帰させる機能とを有した
捩りコイルばね状の接触片で、ケース11の切り欠き部
11gにより保持されるコイル部14aを備え、コイル
部14aの一端は直線状の固定端14bでその先端には
共通端子12に接触する固定接点14cが形成され、他
端は外周方向に突出する略U字状に形成された可動端1
4dでその先端には個別端子13に接離する可動接点1
4eを有している。15は絶縁材からなり略扇状に形成
され、ケース11の開口部11aを覆う密閉機能とスイ
ッチ操作機能を持ったレバーであり、前記ケース11の
開口部11aに収納されケース11の穴11e,11f
を中心に回動動作するための一対の軸15a,15b
が側面15c,15dに形成されている。
【0004】次に、上記従来の技術の動作について図7
〜図9により説明すると、図7はレバー15のレリーズ
状態を示す図で、この状態でレバー15は接触片14の
復元力により可動端14dを介して軸15a,15b
を中心に時計方向の回転モーメントが加えられ、レバー
15のストッパー部15eがケース11の側壁11iを
付勢した状態で静止している。この状態では、可動接点
14eは個別端子13とは開離した状態でギャップGを
有し、前記固定接点14cは共通端子12と接触してい
る。この状態からレバー15の押し込み操作Fを行ない
図8の状態になると、レバー15の底面15fにより押
された接触片14の可動端14dが反時計方向にコイル
部14aを中心として回動し、可動接点14eが個別端
子13と接触し、スイッチがオン状態となる。
【0005】この状態から更にレバー15の押し込み操
作Fを続行すると、レバー15の底面15fによって可
動端14dは可動接点14eが個別端子13と接触した
状態を維持しながら回動動作を行ない、図9に見られる
ようにレバー15の底面15fがケース11のリブ11
hと当接した時点でレバー15の回転動作が完了する。
この状態でレバー15の押し込み動作を解除すると、レ
バー15は接触片14の復帰力により、図7に示す元の
レリーズ状態に復帰する。
【0006】
【考案が解決しようとする課題】しかしながら前記従来
のスイッチではレバー15の軸部15a,15bと接触
片14のコイル部14aの当接部Dがコイル部14aの
回転中心と軸15a,15bの回転中心を結んだ直線
上にあるため、接触片14の復元力から成る突き上げ荷
重Aにより、当接部Dに摩擦が発生し、レバー15の軸
15a,15bを中心とした回転運動が妨げられ、レ
バーが復帰しようとする力Bが減少し、レバー15の戻
りが不充分となる課題があった。
【0007】本考案はこのような従来の課題を解決する
ものであり、レバー復帰の信頼性に優れたスイッチを提
供することを目的とするものである。
【0008】
【課題を解決するための手段】本考案は前記課題を解決
するために、可動接点を有する捩りコイルばね状の接触
片と、この接触片のコイル部に当接する当接部が回転中
心より操作側に位置するように形成された軸部を有し
ケースに支持されたレバーとで構成するものである。
【0009】
【作用】以上の考案によれば、レバーの軸部と接触片
コイル部との当接部が、レバーの回転中心と接触
コイル部の中心を結んだ線上よりレバーの操作
に位置しているので、レバーが復帰する際に、接触片
コイル部からの突き上げ荷重によりレバーが復帰する方
向に回転モーメントが与えられるためレバーの復帰力を
高め、レバーの戻りに対しての信頼性を高めたスイッチ
を提供できるものである。
【0010】
【実施例】本考案のスイッチの一実施例を図1〜図3に
より説明する。なお、従来技術と同一部分は同一番号を
付与し、説明を省略して説明すると、1は絶縁体からな
り略扇状に形成され、ケース11の開口部11aを覆う
密閉機能とスイッチ操作機能を持つレバーであり、前記
ケース11の開口部11aに収納されケース11の穴1
1e,11fを中心に回転動作するための一対の軸
a,1bがレバー1の側面に形成されている。この軸
1a,1bは半月状で、上部円周部1gが、レバー1の
回転時ケース穴11e,11fによって支持され、下部
の操作部側端部1h接触片14のコイル部14aと当
接している。
【0011】なお、この操作部側端部1hは図1のごと
くレバー1を押圧した状態にあっても接触片14の弾性
力により時計方向に付勢される位置、つまり、レバー1
を図2の状態に戻す回転モーメントの常に作用点となる
ようにレバー1の回転中心である軸1a,1bの中心
よりレバー1の操作側に位置するように設定されてい
る。
【0012】次に上記実施例の動作について説明する。
【0013】尚、レバー1の押込時は従来技術と同一の
ため省略し、レバーの復帰時のみについて説明する。
【0014】図1に示す状態においてレバー1の押込み
動作を解除すると、接触片14の可動端14dが時計方
向に回動すると共に、レバー1の操作部底面1fを押し
上げ、かつレバー1の軸1a,1bの下部の操作部側
端部1hは、接触片14のコイル部14aからの突き上
げ荷重Aによる時計方向の回転モーメントが加えられ、
レバー1は図2に示す様に復帰することとなる。
【0015】
【考案の効果】本考案は、前記実施例より明らかなよう
に、レバー軸部が接触片コイル部と、軸の回転中
心よりレバーの操作側で当接していることで、レバー
押込時からレリーズに至る間、常に接触片コイル部か
らの突き上げ荷重が回転モーメントとしてレバー軸部
に加わり、レバーの操作部底面に加わる復帰力と共に、
レバー復帰させる力として働くことで、レバーの復帰
に対し、高い信頼性が得られるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案のスイッチの一実施例のレバー押圧状態
の側断面図
【図2】同レバー復帰状態の側断面図
【図3】同要部であるレバー軸部の側面図
【図4】従来のスイッチの分解斜視図
【図5】同ケースの内部の構造を説明する斜視図
【図6】同要部である接触機構部分を説明する斜視図
【図7】同動作説明のためのレバー非押圧状態の側断面
【図8】同スイッチオン時の側断面図
【図9】同レバーを押込んだ状態の側断面図
【符号の説明】
1 レバー 1a,1b レバー軸部 1h 操作部側端部 11 ケース 12 共通端子 13 個別端子 14 接触片 14a 接触片コイル部
フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H01H 21/00

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 底面に一対の共通端子と個別端子が植設
    され対向する側壁の上部の一端に一対の穴を設けた上面
    に開口部を有する略升状の絶縁材からなるケースと、こ
    のケース内に配置されコイル部の一端に前記共通端子と
    接する固定接点を有し他端に外周方向に突出する略U字
    状に形成された可動端を備えその先端に前記個別端子と
    接離する可動接点を設けた捩りコイルばね状の導電材か
    らなる接触片と,この接触片の前記可動端に当接する操
    作部を有し前記ケースの穴に回動可能に支持される軸部
    を備えこの軸部が当接する前記コイル部の当接部が前記
    軸部の回転中心よりも操作部側に位置する略扇状のレバ
    からなるスイッチ。
JP1993028056U 1993-05-27 1993-05-27 スイッチ Expired - Lifetime JP2604635Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993028056U JP2604635Y2 (ja) 1993-05-27 1993-05-27 スイッチ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993028056U JP2604635Y2 (ja) 1993-05-27 1993-05-27 スイッチ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0686240U JPH0686240U (ja) 1994-12-13
JP2604635Y2 true JP2604635Y2 (ja) 2000-05-22

Family

ID=12238107

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1993028056U Expired - Lifetime JP2604635Y2 (ja) 1993-05-27 1993-05-27 スイッチ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2604635Y2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW345673B (en) * 1996-07-08 1998-11-21 Alps Electric Co Ltd Switch
CN1215508C (zh) * 2000-10-31 2005-08-17 松下电工株式会社 小型开关
JP4595741B2 (ja) * 2005-08-17 2010-12-08 パナソニック株式会社 スイッチ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0686240U (ja) 1994-12-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100281727B1 (ko) 멈춤부를 갖는 패들 브레이드 스위치 어샘블리
US3978298A (en) Miniature switch having pivotal actuator with budging contact and position safety structure
JP3066258B2 (ja) シーソスイッチ
JP2604635Y2 (ja) スイッチ
US4924047A (en) Seesaw switch
JP3174908B2 (ja) 多方向揺動型電子部品
JP3246648B2 (ja) スイッチ
JPH0356979Y2 (ja)
JPH0528666Y2 (ja)
JPH0129948Y2 (ja)
JPH046105Y2 (ja)
JP2512922Y2 (ja) スイッチ
JPS5847553Y2 (ja) カセットテ−プレコ−ダのモ−タ用スイッチ
JPH0565029U (ja) スイッチボタン構造
JPS6341720Y2 (ja)
JPH0125366Y2 (ja)
JPH021788Y2 (ja)
JPS6244499Y2 (ja)
JPS5814626U (ja) マイクロスイツチ
JPH0433671Y2 (ja)
JP2000133089A (ja) 押釦スイッチ
JPS614334U (ja) 回路遮断器の引き外し装置
JPS61113341U (ja)
JPH036987Y2 (ja)
JPS6137153Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080317

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090317

Year of fee payment: 9

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090317

Year of fee payment: 9