JP2603445Y2 - 電気コネクタ - Google Patents

電気コネクタ

Info

Publication number
JP2603445Y2
JP2603445Y2 JP1992081224U JP8122492U JP2603445Y2 JP 2603445 Y2 JP2603445 Y2 JP 2603445Y2 JP 1992081224 U JP1992081224 U JP 1992081224U JP 8122492 U JP8122492 U JP 8122492U JP 2603445 Y2 JP2603445 Y2 JP 2603445Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
housing
heat
resin sheet
circuit board
insulating resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1992081224U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0644039U (ja
Inventor
ナイ・ホック・ルィー
ローク・ウイング・キン
ニグ・ビー・スアット
Original Assignee
バーグ・テクノロジー・インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP1992081224U priority Critical patent/JP2603445Y2/ja
Application filed by バーグ・テクノロジー・インコーポレーテッド filed Critical バーグ・テクノロジー・インコーポレーテッド
Priority to DE69324157T priority patent/DE69324157T2/de
Priority to PCT/US1993/007064 priority patent/WO1994012311A1/en
Priority to KR1019950702048A priority patent/KR950704083A/ko
Priority to EP93918432A priority patent/EP0670760B1/en
Priority to US08/436,309 priority patent/US5830014A/en
Priority to SG1996004289A priority patent/SG49711A1/en
Publication of JPH0644039U publication Critical patent/JPH0644039U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2603445Y2 publication Critical patent/JP2603445Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K7/00Constructional details common to different types of electric apparatus
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/50Fixed connections
    • H01R12/51Fixed connections for rigid printed circuits or like structures
    • H01R12/52Fixed connections for rigid printed circuits or like structures connecting to other rigid printed circuits or like structures
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K3/00Tools, devices, or special appurtenances for soldering, e.g. brazing, or unsoldering, not specially adapted for particular methods
    • B23K3/08Auxiliary devices therefor
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R43/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining, or repairing of line connectors or current collectors or for joining electric conductors
    • H01R43/02Apparatus or processes specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining, or repairing of line connectors or current collectors or for joining electric conductors for soldered or welded connections
    • H01R43/0256Apparatus or processes specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining, or repairing of line connectors or current collectors or for joining electric conductors for soldered or welded connections for soldering or welding connectors to a printed circuit board
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/34Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
    • H05K3/3447Lead-in-hole components
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K2101/00Articles made by soldering, welding or cutting
    • B23K2101/36Electric or electronic devices
    • B23K2101/40Semiconductor devices
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R4/00Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation
    • H01R4/02Soldered or welded connections
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10007Types of components
    • H05K2201/10189Non-printed connector
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10431Details of mounted components
    • H05K2201/10568Integral adaptations of a component or an auxiliary PCB for mounting, e.g. integral spacer element
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10431Details of mounted components
    • H05K2201/10575Insulating foil under component
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2203/00Indexing scheme relating to apparatus or processes for manufacturing printed circuits covered by H05K3/00
    • H05K2203/11Treatments characterised by their effect, e.g. heating, cooling, roughening
    • H05K2203/1147Sealing or impregnating, e.g. of pores
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2203/00Indexing scheme relating to apparatus or processes for manufacturing printed circuits covered by H05K3/00
    • H05K2203/30Details of processes not otherwise provided for in H05K2203/01 - H05K2203/17
    • H05K2203/304Protecting a component during manufacturing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
  • Multi-Conductor Connections (AREA)
  • Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、プラグを回路基板へ接
続するための電気コネクタに関する。
【0002】
【従来の技術及びその課題】従来の垂直カードコネクタ
には、マザーボードの主側にコネクタのソケット側のプ
ラスチックハウジングを装着し、ドータボードの縁部に
取付けられたプラグを垂直に挿入することにより、マザ
ーボードとドータボードとを接続するものがある。ハウ
ジング内に配置されたコンタクトの各々は、ドータボー
ド側のプラグ端子に接触するためのコンタクトビーム
と、マザーボードに半田付けするための半田テールとを
有する。コンタクトビームは弾性を有し、ドータボード
のプラグが挿入される際に、撓んでプラグ端子を受入
れ、かつ、このプラグ端子に接触して保持する。
【0003】このようなコネクタソケットをマザーボー
ドに装着する従来の方法では、次のような工程を備える
ものがある。 1-1)コンタクトの半田テールをマザーボードのスルーホ
ールに挿入する。 1-2)ハウジングが下方を向き、半田テールが上方を向く
ように、マザーボードを裏返す。 1-3)マザーボードの半田側にて、溶融した半田ロッドを
半田テールに接触させることにより、半田テールをマザ
ーボードへ半田付けする。
【0004】これらの工程1-3)においては、半田テール
へ流れる溶融半田の量を制御する手段が存在しないた
め、多くの溶融半田が半田テールに供給される可能性が
ある。供給される溶融半田の量が過剰である場合は、過
剰の溶融半田が、半田テールを越えて、プラスチックハ
ウジングの内部に流れ、コンタクトビームまで達する。
この場合には、コンタクトビームに半田が付着し、これ
により、コンタクトビーム間の間隙が減少し、あるい
は、コンタクトビームがその可撓性を失う可能性があ
る。このような状態となると、コンタクトビームあるい
はコネクタソケットとしての機能が損なわれる。
【0005】更に、コネクタソケットをマザーボードに
装着する従来の方法には、次のような工程を備えるもの
がある。 2-1)コンタクトの半田テールをマザーボードのスルーホ
ールに挿入する。
【0006】2-2)半田テールが下方を向くように、マザ
ーボード及びコネクタソケットをウェイブ半田付け装置
に通す。このようなウェイブ半田付け工程においては、
コネクタが相当に短いことに起因して、ウェイブ半田付
け工程中に圧力が溶融半田を上方へ押し上げる結果、半
田がコンタクトビームにまで達し、コンタクトビームの
基本的作用が損なわれる可能性がある。
【0007】本考案は、従来技術における上述の問題を
解消するため、溶融半田流の流れを制限し、回路基板に
容易かつ確実に装着することのできる電気コネクタを提
供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】本考案によると、複数の
スルーホールを有する回路基板の一方の面がら装着しか
つ他方の面から半田付けすることにより、この回路基板
に取付けるため、回路基板側に配置される第1の面か
ら、この第1の面に対向する第2の面に延在し、第2の
面側から相手側の接続端子を受入れるための少なくとも
1の空所とを有するハウジングと、ハウジングの空所内
に配置されて相手側の接続端子と電気的に接触する接触
部と、この接触部から延出されかつ前記第1の面から突
出し、回路基板のスルーホールに挿入される半田テール
とをそれぞれが有する複数のコンタクトと、ハウジング
の第1の面を覆って取付けられ、前記コンタクトの半田
テールがそれぞれ貫通する耐熱絶縁樹脂シートと、ハウ
ジングの第1の面から突出し、耐熱絶縁樹脂シートを支
える突起部とを備え、この突起部は、この耐熱絶縁樹脂
シートがハウジング側に移動するのを防止する複数の第
1の凸部と、これらの第1の凸部よりも更に突出する複
数の第2の凸部とを有し、回路基板にハウジングを取付
けたときに、ハウジングの第1の面と耐熱絶縁樹脂シー
トとの間、および、回路基板と耐熱絶縁樹脂シートとの
間にそれぞれ間隙を形成する、電気コネクタが提供され
る。
【0009】上記第1,第2の突起部は、ハウジングの
第1の面を横断して延設され、前記間隙は、それぞれハ
ウジングの両側で外部に開口するのが好ましい。
【0010】
【作用】この電気コネクタは、回路基板の一方の面から
半田テールをスルーホール内に挿入した後、回路基板の
他方の面から半田付けすることにより、回路基板に装着
される。この電気コネクタの半田テールを回路基板の他
方の面から半田付けする際、耐熱絶縁樹脂シートは、溶
融半田がスルーポールを通ってハウジングの空所内に流
れるのを防止する。更に、第1の凸部と第2の凸部とに
より、耐熱樹脂シートは、ハウジングの第1の面との間
および回路基板との間のそれぞれに間隙を形成する。耐
熱樹脂シートと回路基板との間に形成される間隙は、ス
ルーホールと半田テールとの間の空間を外部に連通し、
スルーホールの内部あるいはこの近部に、空気あるいは
フラックスから発生したガスが封じ込められるのを防止
し、耐熱樹脂シートとハウジングの第1の面との間に形
成される間隙は、高温の溶融半田が直接ハウジングに接
触するのを防止する。また、この耐熱樹脂シートは、ハ
ウジングの第1の面および回路基板との双方を外部に開
放することにより、放熱効率および洗浄媒体等による洗
浄効率を向上する。
【0011】
【実施例】図1を参照すると、マザーボードである印刷
回路基板1とドータボードである印刷回路基板2とを、
互いにほぼ垂直に配置した状態で接続するための電気コ
ネクタあるいは垂直カードコネクタソケット12が図示
されている。コネクタソケット12は、相手側プラグの
接続端子を受入れるための複数の空所16を持つ延伸さ
れたハウジング14を有する。ハウジング14は、ガラ
ス繊維入りPBTのような所望の絶縁特性を有する材料
から形成され、印刷回路基板1側に配置される第1の面
である底面14bと、この第1の面に対向する第2の面
である上面14aとを有する。
【0012】プラグの接続端子を受入れるための各空所
16は、ハウジング14の上面14aから底面14bに
延在している。これらの空所16は、ハウジング14の
上面14aおよび底面14bで開口し、図2に示すよう
に、上面14aでは、格子状に配列されている。
【0013】更に、図1に示すように、ハウジング14
の底面14bからは、複数の突起部が突出している。こ
れらの突起部は、空所16の列に沿って底面14bを横
断する複数の凹所18のうちの隣接する凹所18,18
間に形成された第1の凸部20と、ハウジング14の底
面14bの両端部に形成された第2の凸部22とを備え
ている。ハウジング14の両端部に形成された第2の凸
部22は、第1の凸部20よりも僅かに突出している。
図1に示すように、本実施例では、ハウジング14の底
面14bは凹所18の底面で形成されている。
【0014】特に図3に示すように、第2の凸部22の
内壁22aは、ハウジング14の底面14bに対して実
質的に垂直をなしている。この内壁22aは、ハウジン
グ14の第1の凸部20に連なり、第1の凸部20から
内壁22aへの移行個所には、肩部分24が形成されて
いる。凹所18に対する肩部分24の突出長は、第1の
凸部20の突出長と等しい。第2の凸部22の外壁22
bは、内壁22a側に向けて丸め込まれている。
【0015】本実施例では、ハウジング14の寸法は、
幅を4.2mm、第1の凸部20と上面14aとの間の部
位における高さを4.5mmに形成してあり、第2の凸部
22は、第1の凸部20よりも0.25mm多く突出させ
てある。したがって、第2の凸部22と上面14aとの
間の部位におけるハウジング14の高さは4.75mmで
ある。
【0016】コンタクト26は、空所16に配置されて
いる。このコンタクト26は、従来の垂直カードコネク
タに使用されているものと同様なものである。各コンタ
クト26は、所要の導電特性および弾性特性を有する、
例えば燐青銅等の金属の板材から形成される。これらの
コンタクト26は、プラグの接続端子2aと電気的に接
触するための接触部であるコンタクトビーム26aと、
マザーボード1のめっきスルーホール1aに挿入される
半田テール26bとを有する。コンタクトビーム26a
は、ハウジング14の上面14aからほぼ底面14bま
で延在し、半田テール26bは、ハウジング14の底面
14bからほぼ垂直に延出されている。コンタクトビー
ム26aは、そのばね作用により、プラグの接続端子2
aを保持するための様々な形状に形成することができ、
具体的な形状については通常のものと同様に形成可能で
あるため、詳細な説明を省略する。
【0017】図1および図4に示すように、各半田テー
ル26bの寸法は、本実施例ではハウジング14の長さ
方向に0.2mm、ハウジング14の幅方向に0.5mmに
形成してある。また、これらのコンタクト26は、2mm
X2mmのピッチで配列してある。一方、図5に示すよう
に、マザーボード1のめっきスルーホール1aは、各半
田テール26bと対応して配置してあり、それぞれ0.
7mmの径を有する。本実施例におけるマザーボード1の
厚さは、0.9mm乃至1.3mmに形成してある。
【0018】図1乃至図4に示すように、ハウジング1
4の底面14bは、フィルム状の耐熱絶縁樹脂シート2
8で被覆され、それぞれの半田テール26bがこの耐熱
絶縁樹脂シート28を貫通している。このような耐熱絶
縁樹脂シート28を形成する絶縁樹脂材料は、溶融半田
に接しても溶融しないように、高い融点を有することが
要求される。このような耐熱絶縁樹脂シート28に適し
た材料は、「Kapton」(デュポン社商品名)の名称で知
られているポリイミドフィルムである。
【0019】耐熱絶縁樹脂シート28は、ハウジング1
4の第1の凸部20の頂部で支えられ、長さ方向の両端
部分は、肩部分24でほぼ直角に屈曲された後、第2の
凸部22の内壁22aに沿って延びる。この内壁22a
の先端部では、更にほぼ直角に屈曲されて、第2の凸部
22の外壁22bの方向に向かう。この第2の凸部22
は、第1の凸部20よりも更に0.25mm突出している
ため、耐熱絶縁樹脂シート28は、第1の凸部20が配
置される領域すなわち半田テール26bが配置される領
域で、マザーボード1の表面から0.25mmの位置に配
置される。したがって、耐熱絶縁樹脂シート28とマザ
ーボード1の表面との間には、0.25mmの間隙が形成
される。なお、耐熱絶縁樹脂シート28の厚さは、例え
ば厚さが0.025mm等の極めて薄い構肉に形成される
ため、この厚さは無視できるものである。
【0020】本実施例では、図2および図3に示すよう
に、この耐熱絶縁樹脂シート28の端部は、ハウジング
14の長手方向端面14c,14dから0乃至1.0mm
の水平距離内方に配置されている。また、ハウジング1
4の幅4.2mm(図4)に対して、耐熱絶縁樹脂シート
28の幅は4.3mmに形成してあり、図2に示すよう
に、ハウジング14の両側面からそれぞれ0.05mm突
出する。耐熱絶縁樹脂シート28をこのような寸法に形
成することにより、コネクタ12の製造が容易となる。
なお、耐熱絶縁樹脂シート28の寸法は、これらの値に
限定されるものではない。
【0021】このような耐熱絶縁樹脂シート28は、半
田テール26bの半田付け工程中に、マザーボード1の
スルーホール1aに流れ込んだ溶融半田がハウジング1
4の底面14bから空所16内に流入するのを防止す
る。更に、この耐熱絶縁樹脂シート28は、マザーボー
ド1の表面から0.25mmの位置に配置され、ハウジ
ング14側を第1凸部20で支えられているため、この
耐熱絶縁樹脂シート28は、ハウジング14の底面14
bとの間、および、マザーボード1との間の双方に間隙
を形成する。この耐熱絶縁樹脂シート28とハウジング
14の底面14bとの間に形成される間隙は、高温の溶
融半田がハウジング14に直接接触するのを防止する。
また、このマザーボード1と耐熱絶縁樹脂シート28と
の間に形成される間隙30は、スルーホール1aと半田
テール26bとの間の隙間で形成される空間を外部に連
通し、スルーホール1aの内部あるいはこの近部に、空
気あるいはフラックスから発生した酸性ガスが封じ込め
られるのを防止する。これにより、半田テール26bを
マザーボード1に半田付けする際に、半田付けに使用さ
れるフラックスに起因する酸性ガス、および、溶融半田
がスルーホール1a内に流入するときの空気を逃がすこ
とができ、良好な半田接続部を形成する。更に、耐熱絶
縁樹脂シート28は、マザーボード1およびハウジング
14の底面14bを密閉することなく外部に開放するた
め、半田付けの際あるいはハウジング14自身が熱を持
った際に、効率よく放熱される。
【0022】本考案者の実験によると、このような間隙
30を形成することなく半田付けした場合には、空気あ
るいはガスが閉じ込められ、半田付け部に関する所要の
仕様を実現することができない状態であった。実際に、
耐熱絶縁樹脂シート28とマザーボード1との間酸性ガ
スが閉じ込められた状態で時間が経過すると、このよう
な酸性ガスにより、コンタクト26の表面部が腐食さ
れ、接触不良の原因となる可能性もある。
【0023】更に、第2の凸部22が、半田テール26
bの配置される領域で、耐熱絶縁樹脂シート28とマザ
ーボード1との間に間隙30を形成することにより、洗
浄媒体で半田付け部を洗い流すことが可能となり、コン
タクト26およびマザーボード1の表面部を清浄に維持
することができる。もちろん、図1に示すように、耐熱
絶縁樹脂シート28とハウジング14の底面14bとの
間に形成された間隙もハウジング14の両側で外方に開
14しており、したがって、この洗浄媒体により、マザ
ーボード1の表面部と共にハウジング14の底部も洗い
流し、効率よく洗浄することができる。
【0024】なお、上述の実施例における電気コネクタ
12の各部の寸法は、一例に過ぎず、したがって、電気
コネクタ12の用途にしたがって種々の寸法に形成する
ことが可能である。また、上記実施例では、ドータボー
ドをマザーボードの上方から垂直に挿入しかつ接続する
垂直カードコネクタについて説明したが、複数のプラグ
が挿入される形式の他の電気コネクタにも適用可能なこ
とは明らかである。
【0025】
【考案の効果】以上説明したように、本考案の電気コネ
クタによると、耐熱絶縁樹脂シートにより、半田テール
を回路基板に半田付けする際に、溶融半田がハウジング
の空所内に流れこむのが防止されると共に、この耐熱絶
縁樹脂シートと回路基板との間の間隙により、半田付け
の際における空気あるいはガスの封じ込めが防止され、
これにより、コンタクトビームの基本的作用が損なわれ
ることなく、回路基板に容易かつ確実に装着することが
できる。更に、ハウジングの第1の凸部と第2の凸部と
により、耐熱絶縁樹脂シートが、ハウジングの第1の面
との間および回路基板との間の双方に間隙を形成するこ
とにより、これらの間隙を通じて、溶融半田およびハウ
ジングから効率よく放熱することができると共に、半田
付け後に、ハウジングおよび回路基板の双方を効率よく
洗浄することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の実施例による電気コネクタの一部を断
面で示す説明図である。
【図2】図1に示す電気コネクタのハウジングの概略的
な平面図である。
【図3】図1の円で囲んだ部分III を拡大して示す説明
図である。
【図4】図1の電気コネクタのハウジングの側面図であ
る。
【図5】図1に示す電気コネクタを取付けるマザーボー
ドのスルーホールのレイアウトを示す平面図である。
【符号の説明】
1…マザーボード、1a…スルーホール、2…ドータボ
ード、2a…接続端子、12…コネクタソケット、14
…ハウジング、14a…上面、14b…底面、16…空
所、20…第1の凸部、22…第2の凸部、22a…内
壁、24…肩部分、26…コンタクト、26b…半田テ
ール、28…耐熱絶縁樹脂シート。
フロントページの続き (72)考案者 ローク・ウイング・キン シンガポール共和国、1953、ナンバー 12 − 398、ローロング・アー・ソー、 ブロック 132 (72)考案者 ニグ・ビー・スアット シンガポール共和国、0512、ナンバー 03 − 234、クレメンテイ・アベニュ ー 5、ブロック 340 (56)参考文献 実開 昭51−95794(JP,U) 実開 平4−106858(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H01R 9/03 - 9/11

Claims (2)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数のスルーホールを有する回路基板の
    一方の面から装着しかつ他方の面から半田付けすること
    により、この回路基板に取付けるための電気コネクタで
    あって、 回路基板側に配置される第1の面から、この第1の面に
    対向する第2の面に延在し、第2の面側から相手側の接
    続端子を受入れるための少なくとも1の空所とを有する
    ハウジングと、 ハウジングの空所内に配置されて相手側の接続端子と電
    気的に接触する接触部と、この接触部から延出されかつ
    前記第1の面から突出し、回路基板のスルーホールに挿
    入される半田テールとをそれぞれが有する複数のコンタ
    クトと、 ハウジングの第1の面を覆って取付けられ、前記コンタ
    クトの半田テールがそれぞれ貫通する耐熱絶縁樹脂シー
    トと、 ハウジングの第1の面から突出し、耐熱絶縁樹脂シート
    を支える突起部とを備え、 この突起部は、この耐熱絶縁樹脂シートがハウジング側
    に移動するのを防止する複数の第1の凸部と、これらの
    第1の凸部よりも更に突出する複数の第2の凸部とを有
    し、回路基板にハウジングを取付けたときに、ハウジン
    グの第1の面と耐熱絶縁樹脂シートとの間、および、回
    路基板と耐熱絶縁樹脂シートとの間にそれぞれ間隙を形
    成する、電気コネクタ。
  2. 【請求項2】 前記第1,第2の突起部は、ハウジング
    の第1の面を横断して延設され、前記間隙は、それぞれ
    ハウジングの両側で外部に開口する請求項1に記載の電
    気コネクタ。
JP1992081224U 1992-11-25 1992-11-25 電気コネクタ Expired - Lifetime JP2603445Y2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992081224U JP2603445Y2 (ja) 1992-11-25 1992-11-25 電気コネクタ
PCT/US1993/007064 WO1994012311A1 (en) 1992-11-25 1993-07-21 Electrical connector
KR1019950702048A KR950704083A (ko) 1992-11-25 1993-07-21 전기 커넥터(Electrical Connector)
EP93918432A EP0670760B1 (en) 1992-11-25 1993-07-21 Electrical connector
DE69324157T DE69324157T2 (de) 1992-11-25 1993-07-21 Elektrischer verbinder
US08/436,309 US5830014A (en) 1992-11-25 1993-07-21 Electrical connector
SG1996004289A SG49711A1 (en) 1992-11-25 1993-07-21 Electrical connector

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992081224U JP2603445Y2 (ja) 1992-11-25 1992-11-25 電気コネクタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0644039U JPH0644039U (ja) 1994-06-10
JP2603445Y2 true JP2603445Y2 (ja) 2000-03-13

Family

ID=13740514

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1992081224U Expired - Lifetime JP2603445Y2 (ja) 1992-11-25 1992-11-25 電気コネクタ

Country Status (6)

Country Link
EP (1) EP0670760B1 (ja)
JP (1) JP2603445Y2 (ja)
KR (1) KR950704083A (ja)
DE (1) DE69324157T2 (ja)
SG (1) SG49711A1 (ja)
WO (1) WO1994012311A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4713364B2 (ja) * 2005-10-21 2011-06-29 パナソニック株式会社 電池パック
US9905947B2 (en) 2015-10-22 2018-02-27 Lear Corporation Vented electrical terminal block

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3989331A (en) * 1974-08-21 1976-11-02 Augat, Inc. Dual-in-line socket
JPS5195794U (ja) * 1975-01-31 1976-07-31
US4010992A (en) * 1976-01-08 1977-03-08 Aries Electronics, Inc. Low profile socket having terminal pins sealingly mounted in socket housing
US4872845A (en) * 1987-11-03 1989-10-10 Amp Incorporated Retention means for chip carrier sockets

Also Published As

Publication number Publication date
KR950704083A (ko) 1995-11-17
WO1994012311A1 (en) 1994-06-09
DE69324157D1 (de) 1999-04-29
EP0670760A1 (en) 1995-09-13
EP0670760A4 (en) 1997-04-09
DE69324157T2 (de) 1999-07-22
JPH0644039U (ja) 1994-06-10
SG49711A1 (en) 1998-06-15
EP0670760B1 (en) 1999-03-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04136876U (ja) 表面実装型コネクタ
JPS61116782A (ja) コネクタ
JP3327348B2 (ja) 表面実装型コネクタ
JPH0438470Y2 (ja)
JP2004014507A (ja) 電気コネクタ端子
TWM477690U (zh) 低剖面背板連接器
US5735696A (en) Right-angle board to board connector with anti-wicking characteristics and terminal for same
TWM631678U (zh) 整體屏蔽式電纜連接器
US6827586B2 (en) Low-profile connector for circuit boards
US8052433B2 (en) Electrical connector having retention means arranged adjacent to passageway for holding fusible member thereto
JP2000223183A (ja) 電気コネクタ
US8100703B2 (en) Electrical connector with abutting ribs against PCB
EP0047095A2 (en) A connector for a leadless electronic package
JPH08124638A (ja) 表面実装型コネクタ及びその電気コンタクト
US7775803B2 (en) Electrical connector having contact retention device
JP2603445Y2 (ja) 電気コネクタ
JP2683706B2 (ja) 電気コネクタ
JP3401449B2 (ja) プリント配線基板用コネクタ
CN218548847U (zh) 一种盲孔鱼眼端子及具有其的电子设备
JP2609123B2 (ja) コネクタ
JP3219381B2 (ja) 電気コネクタ
JP3569843B2 (ja) 表面実装用コネクタ
JPH08162189A (ja) 接点板圧入装置
JP2861663B2 (ja) インターポーザコネクタ
JPH0935784A (ja) コンタクト