JP2603441B2 - 残留性を有する擬ラテックスを含有する化粧用組成物 - Google Patents

残留性を有する擬ラテックスを含有する化粧用組成物

Info

Publication number
JP2603441B2
JP2603441B2 JP6126403A JP12640394A JP2603441B2 JP 2603441 B2 JP2603441 B2 JP 2603441B2 JP 6126403 A JP6126403 A JP 6126403A JP 12640394 A JP12640394 A JP 12640394A JP 2603441 B2 JP2603441 B2 JP 2603441B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
carboxylic acid
cosmetic composition
polymer
film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP6126403A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0748231A (ja
Inventor
ナタリー・ムージン
ジャン・モンデ
モニク・ギュエルトン
ベールトラン・ピオ
クリスティン・デュピュイ
ダニエル・コーウェット
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LOreal SA
Original Assignee
LOreal SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LOreal SA filed Critical LOreal SA
Publication of JPH0748231A publication Critical patent/JPH0748231A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2603441B2 publication Critical patent/JP2603441B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/02Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
    • A61K8/04Dispersions; Emulsions
    • A61K8/06Emulsions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/02Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
    • A61K8/04Dispersions; Emulsions
    • A61K8/044Suspensions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/73Polysaccharides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/73Polysaccharides
    • A61K8/731Cellulose; Quaternized cellulose derivatives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/81Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/8141Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof; Compositions of derivatives of such polymers
    • A61K8/8147Homopolymers or copolymers of acids; Metal or ammonium salts thereof, e.g. crotonic acid, (meth)acrylic acid; Compositions of derivatives of such polymers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/84Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions otherwise than those involving only carbon-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/87Polyurethanes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q1/00Make-up preparations; Body powders; Preparations for removing make-up
    • A61Q1/02Preparations containing skin colorants, e.g. pigments
    • A61Q1/10Preparations containing skin colorants, e.g. pigments for eyes, e.g. eyeliner, mascara
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q11/00Preparations for care of the teeth, of the oral cavity or of dentures; Dentifrices, e.g. toothpastes; Mouth rinses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q15/00Anti-perspirants or body deodorants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q17/00Barrier preparations; Preparations brought into direct contact with the skin for affording protection against external influences, e.g. sunlight, X-rays or other harmful rays, corrosive materials, bacteria or insect stings
    • A61Q17/04Topical preparations for affording protection against sunlight or other radiation; Topical sun tanning preparations
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q3/00Manicure or pedicure preparations
    • A61Q3/02Nail coatings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q5/00Preparations for care of the hair
    • A61Q5/02Preparations for cleaning the hair
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q5/00Preparations for care of the hair
    • A61Q5/06Preparations for styling the hair, e.g. by temporary shaping or colouring
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/40Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of particular ingredients
    • A61K2800/59Mixtures
    • A61K2800/594Mixtures of polymers

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Cosmetics (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は擬ラテックス(pseudo-l
atex)を含有する、局所または髪へ適用する化粧用組成
物に関する。より詳しくは、本発明は、シャンプー、コ
ンディショナー、スタイリングまたはトリートメント用
のローションまたはゲル、もしくは髪型形成用製品、も
しくはマスカラやマニキュア液等のメイキャップ用製品
である化粧用組成物に関する。
【0002】
【従来の技術】化粧用の処方において、その処方の性質
に応じて様々な割合にて、少なくとも1つの皮膜形成物
質を用いることが広く行われているが、これによれば一
方では髪により残留し、髪をやわらかくすることが、も
う一方ではより堅く、より輝く爪にすべく爪に完全に接
着する皮膜を提供することが可能となる。皮膜形成物質
はしかしながら、髪および爪のケラチンに対する良好な
親和性を有さなくてはならない。
【0003】別の観点からすると、皮膜形成物質は一旦
適用されれば残留性を示すべきであるが、これは単なる
水洗やシャンプーによる洗浄によってはその支持体より
除くことが困難であることをいう。
【0004】非常に多くの皮膜形成ポリマー類の様々な
研究の後、擬ラテックスを用いることによって様々な化
粧用組成物へ優れた残留特性を持たせることができるこ
とが解明された。今後用いる、「擬ラテックス」の語は
良く知られているように、一般にはポリマーの球状粒子
を含有する懸濁液を示し、これはポリマーを適当な水相
へ懸濁することによって得られるものである。「擬ラテ
ックス」の表現は1またはそれ以上のモノマーを適当な
水相中で重合することにより直接得られるポリマーであ
る「ラテックス」や「合成ラテックス」の語と混同して
はならない。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、新規製品と
して局部へまたは髪へ適用する残留性を有する化粧用組
成物を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は適当な化粧用の
ビヒクル中に、ジアミン、または多価金属塩と有機また
は無機塩基との組合せのいずれかからなる多価中和剤を
用いて、そのカルボン酸基のうちの10〜80%が中和
されているカルボン酸基を有するポリマーの粒子からな
り、平均粒径が10から450nmの範囲である擬ラテ
ックスを含有する髪または局部へ適用する化粧用組成物
に関する。
【0007】擬ラテックスの皮膜形成ラジカルポリマー
はカルボン酸基を含有し、不飽和モノマーよりラジカル
反応により得られる。好ましくは平均分子量が1000
から106であるが、これは例えば立体除外クロマトグ
ラフ法(steric exclusion chromatography)によって測
定される。これらのポリマーは水不溶性であり本質的に
は通常、化粧用組成物に用いられる皮膜形成ラジカルポ
リマーである。
【0008】カルボン酸基を含有する皮膜形成ラジカル
ポリマーとしては以下のごときものが挙げられる: −ヘキスト(Hoechst)社より「アリストフレックス(A
ristoflex A)」の名称で販売されているポリエチレン化
ビニルアセテート/クロトン酸コポリマー、酸価56、 −ビーエーエスエフ(BASF)社より「ルビセット
(Luviset)CA66」の名称で販売されているビニルア
セテート/クロトン酸(90/10)コポリマー、酸価
85、 −ナショナル・スターチ(National Starch)社より「レ
ジン28−29−30」の名称で販売されているビニル
アセテート/クロトン酸/ビニルネオデカノエートター
ポリマー、酸価65、 −ナショナル・スターチ社より「アンホメール(Amphom
er)」の名称で販売されているN−オクチルアクリルア
ミド/メチルメタクリレート/ヒドロキシプロピルメタ
クリレート/アクリル酸/第3ブチルアミノエチルメタ
クリレートコポリマー、酸価137、 −ジーエーエフ(GAF)社より「ギャンターズ(Gant
erz) ES425」の名称で販売されているブタノールにより
モノエステル化されたメチルビニルエーテル/マレイン
酸無水物(50/50)交互共重合体、酸価260、 −ビーエスエーエフ社より「ウルトラホールド(Ultraho
ld) 8」の名称で販売されているアクリル酸/エチルア
クリレート/N−第3ブチル−アクリルアミドターポリ
マー、酸価62。 本発明においては、その他のカルボン酸基を含有する皮
膜形成ポリマー、例えばフランス特許第78 3059
6号(2,439,798)に記載されている以下の一般式:
【0009】
【化6】 式中、R、R'およびR''は同じでも異なっていても良
い、水素原子またはメチル基を示す、m、nおよびtは
1または2の数を示す、R1は2から21炭素原子の飽
和または不飽和の直鎖状または分岐鎖状のアルキル基を
示す、Zは−CH2−、−CH2−O−CH2−および−
CH2−O−(CH2)2−からなる群から選択される2価
の基を示す、
【0010】cycは以下の(i)〜(iv): (i)以下の式の基:
【化7】
【0011】(ii)以下の式基:
【化8】 式中R2は水素原子またはメチル基を示し、pは1また
は2の数である、
【0012】(iii)以下の式基:
【化9】 式中、R3は水素原子またはメチル、エチル、第3ブチ
ル、エトキシ、ブトキシまたはドデシルオキシ基を示
す、およびR4は水素原子、炭素原子1から4のアルキ
ル基または1から4炭素原子のアルコキシ基、および
【0013】(iv)以下の式の基:
【化10】 からなる群から選択される基である、
【0014】vは10から91重量%、好ましくは36
から84重量%を示す、wは3から20重量%、好まし
くは6から12重量%を示す、xは4から60重量%、
好ましくは6から40重量%を示す、およびyは0から
40重量%、好ましくは4から30重量%を示す、v+
w+x+yで100%となる。
【0015】本発明の化粧用の擬ラテックスは、擬ラテ
ックスを製造する既知の方法により得ることができる
が、以下に述べる特定の性質を有する。擬ラテックスを
製造する一般的な方法としては、水不溶性のポリマー
を、水に溶解性、または部分的に溶解性である有機溶媒
に溶解させ、得られた溶液をかきまぜながら水に分散さ
せ、その後有機溶媒を真空下で蒸発除去することによっ
て、ポリマー粒子からなる懸濁液が得られる方法があ
り、この方法では得られる粒子の大きさは一般には1μ
m以下である。
【0016】この一般的な方法によれば、界面活性剤、
界面活性剤混合物の使用、または保護コロイドポリマー
の使用、もしくは界面活性剤/保護コロイド混合物の使
用が粒子の良好な安定性を保つために必要である。
【0017】上述の通り、本発明の上記規定のカルボン
酸基を含有する皮膜形成ラジカルポリマーから擬ラテッ
クスを製造するには、ポリマー全体が水に溶解しないよ
うにするため、これを100%未満のある中和度にまで
中和しなくてはならない。部分的にポリマーを中和する
と、得られる擬ラテックスは親水性安定化剤または界面
活性剤もしくはこれに代わる保護コロイドの存在がなく
とも非常に安定となる。
【0018】水溶性を残存させたまま一方で有機溶媒に
溶解性となるよう、カルボン酸基を有する皮膜形成ポリ
マーの中和度を完全に制御する必要がある。いうまでも
なく、ポリマーが水溶性を保持するために越えてはいけ
ない中和度の上限は各カルボン酸基を含有する皮膜形成
ポリマーおよび中和剤の性質に依存する。一般に、中和
剤がジアミンである場合には中和度は30から80%の
範囲である。ポリマーが2meq/g(ミリ当量/g)
未満のカルボン酸基を有する場合は好ましくは40から
70%の範囲である。ポリマーが2meq/gを越える
カルボン酸基を有する場合には10から50%、好まし
くは10から40%の範囲である。
【0019】多官能中和剤が多価金属塩と無機または有
機塩基の組合せである場合には、ポリマーはまず第1に
4から20%の範囲、好ましくは4から10%の範囲の
中和度へと多価金属塩により中和する。その後無機また
は有機塩基によって、ポリマーが2meq/g未満のカ
ルボン酸基を含有する場合には全中和度を30から80
%の範囲、好ましくは40から70%の範囲とする。ま
た、ポリマーが2meq/gを越えるカルボン酸基を含
有する場合には10から50%の範囲、好ましくは10
から40%の範囲とする。
【0020】本発明において、中和剤としてのジアミン
類はリジン、アルギニンまたはシステインから選択され
る。多価金属塩はカルシウム、亜鉛、マグネシウム、バ
リウム、アルミニウムおよびジルコニウムのブロミド、
クロリド、ニトレート、アセテート、カーボネートおよ
びスルフェートからなる群から選択される。
【0021】共中和剤として多価金属塩と共に用いられ
る無機または有機塩基は、例えば水酸化ナトリウム、水
酸化カリウムまたはアンモニア水溶液からなる群から選
択されるもの、もしくは2−アミノ−メチル−1−プロ
パノール(AMP)、トリエタノールアミン、トリイソ
プロパノールアミン(TIPA)、モノエタノールアミ
ン、ジエタノールアミン、トリ[1−(2−ヒドロキ
シ)プロピル]アミン、2−アミノ−2−メチル−1,
3−プロパンジオール(AMPD)および2−アミノ−
2−ヒドロキシメチル−1,3−プロパンジオールから
なる群から選択されるアミノアルコールのいずれであっ
てもよい。
【0022】共中和剤はもちろん、上述のジアミンであ
ってもよい。本発明に使用される擬ラテックスを製造す
る方法は多官能性中和剤の性質に依存する。中和剤がリ
ジンのごときジアミンの場合、皮膜形成ポリマーのカル
ボン酸基の中和は有機溶媒中のポリマー溶液中でインサ
イチュにて所定量のジアミンを添加することにより、ま
たはエマルションの調製の間に、その後中和剤がエマル
ションの水相となるようにして行ってもよい。
【0023】上記の有機溶媒としては好ましくはアセト
ン、メチルエチルケトン、テトラヒドロフラン、メチル
アセテート、エチルアセテート、イソプロパノールおよ
びエタノールからなる群より選択する。部分的に中和さ
れたポリマーの有機溶媒溶液を調製した後、得られた有
機溶液中に所望により消泡剤を含む適当な量の水をかき
まぜながら注ぎ込む。消泡剤の役割は続く有機相の蒸発
を容易にすることである。
【0024】上記方法のひとつの変法として、有機溶媒
に溶解させたポリマーのカルボン酸基の中和を、所要量
のジアミンを含有する水溶液をこの有機溶液中へ注ぎ込
むことによってエマルションを形成するのと共に行って
もよい。エマルションの形成において、撹拌は好ましく
はモリッツ(Moritz)またはウルトラ−チュラックス(Ul
tra-Turrax)または解凝集ブレードを取り付けたライネ
リ(Raineri)型剪断分散機により行う。
【0025】得られたエマルションはポリマーのカルボ
キシレート基自体が水との界面にあり、静電反発によっ
て小滴を保護している限りにおいて大変安定であり、界
面活性剤の使用の必要がない。室温から約70℃の範囲
の温度でエマルションを調製した後、有機溶媒の蒸発を
減圧下で完全に除去されるまで行う。蒸発は好ましくは
穏やかに加熱しながら行う。擬ラテックスはこうして得
られるが、これはいわば界面活性剤または他の親水性安
定剤を含まなくとも安定な皮膜形成ポリマーの水中懸濁
液である。
【0026】多官能性中和剤が多価金属塩と無機または
有機塩基との組合せにより構成されている場合、擬ラテ
ックスの製造は同じ操作コンディションにおける2段階
操作にて行われる。第一段階においては、多価金属塩を
用いて有機溶媒中にてポリマーのカルボン酸基の部分的
な中和を行い、第二段階においては懸濁液を得るために
共中和剤として作用する塩基を添加する。実際、ポリマ
ーを塩基により中和し、その後の多価金属塩により中和
しても懸濁液とはならず、ポリマーのデカンテーション
となる。
【0027】好ましい具体例において、多価金属塩は亜
鉛塩であり、より好ましくは酢酸亜鉛である。本発明に
おいて多価官能性中和剤を使用することにより、ポリマ
ー鎖の間の相互作用が可能となり、これによって皮膜の
形成過程において架橋したネットワークが形成される。
このことは水、シャンプーおよび洗剤に対する良好な不
溶性を説明するものである。
【0028】擬ラテックス粒子の平均粒子サイズは20
から430nmの範囲である。擬ラテックスを製造する
この方法によるポリ分散物の平均粒子サイズは比較的小
さく、また準エラスティック光散乱(quasielastic lig
ht scattering)により測定すると一般に0.1から0.
4、好ましくは0.35未満であった。
【0029】製造に際しては可塑剤を有機溶媒の溶液中
へ、非中和皮膜形成ポリマーに対して5から40重量%
の割合で、好ましくは10から30重量%の割合で添加
してもよい。これによって化粧品としての性質および物
理的性質を改善することができる。この可塑剤は親水性
であっても疎水性であってもよい。
【0030】親水性の可塑剤としては、グリコールエー
テルおよび特に、 −ユニオン・カーバイド社より販売されているカルビト
ール類、すなわちカルビトールまたはジエチレングリコ
ールエチルエーテル、メチルカルビトールまたはジエチ
レングリコールメチルエーテル、ブチルカルビトールま
たはジエチレングリコールブチルエーテルあるいは、ヘ
キシルカルビトールまたはジエチレングリコールヘキシ
ルエーテル −ユニオン・カーバイド社より販売されているセロソル
ブ類、すなわちセロソルブまたはエチレングリコールエ
チルエーテル、ブチルセロソルブまたはエチレングリコ
ールブチルエーテル、ヘキシルセロソルブまたはエチレ
ングリコールヘキシルエーテル、 −ダウ・ケミカル社より販売されているドワノール(Dow
anol)類および特にドワノ−ルPMまたはプロピレングリ
コールメチルエーテル、ドワノールDPMまたはジプロピ
レングリコールメチルエーテル、ドワノールTPMまたはト
リプロピレングリコールメチルエーテルあるいはドワノ
ールDMまたはジエチレングリコールメチルエーテル が挙げられる。
【0031】他の親水性可塑剤としては、例えば: −ローヌ・プーラン社より「ムルゴフェン(Mulgofen)E
L−719の名称で販売されているごとき、エチレンオキシ
ドを40モル含有するエチレンオキシド化したヒマシ
油、 −ベンジルアルコール −ファイザー社より「シトロフレックス(Citroflex)−
2」の名称で販売されているトリエチルシトレート、 −1,3−ブチレングリコール、 −モナ・インダストリー社によりモナミド716の名称で
販売されているラウリル酸ジエタノールアミン、 −ジエチルタートレート、 −ジエチルホスフェートおよび、 −グリセロールジアセテート(ジアセチン)。 が挙げられる。これらの様々な親水性可塑剤のうち、ダ
ウ・ケミカル社より販売されているドワノール類を擬ラ
テックスの製造に用いるのが好ましい。
【0032】疎水性可塑剤としては、以下のもの: −ジエチル、ジブチルおよびジ−2−エチルヘキシルフ
タレートおよびアジピン酸類、 −ジブチルタートレート −ジブチルおよびジ−2−エチルヘキシルホスフェー
ト、 −以下の群:プロピレングリコールフェニルエーテル、
プロピレングリコールジアセテート、ジプロピレングリ
コールブチルエーテルおよびトリプロピレングリコール
ブチルエーテルから選択されるプロピレングリコール誘
導体、 −グリセロールトリアセテート(トリアセチン)のごと
きグリセロールエステル が挙げられる。
【0033】上述の方法により得られる擬ラテックスに
おける、粒子状皮膜形成ポリマーの濃度は一般には全擬
ラテックス重量に対して5から50重量%、好ましくは
10から25重量%である。
【0034】25重量%の皮膜形成ポリマー濃度におけ
る擬ラテックスの粘度は好ましくは10×10-3〜30
00×10-3Pa・s(10cp〜3000cp)(25
℃、コントラバス装置(Contraves machine)で測定)で
ある。本発明の化粧用組成物は一般におよそ7から7.
2の範囲のpHを有する。
【0035】上述の通り、本発明の化粧用組成物は様々
な形態を取っても良い。例えばシャンプー、コンディシ
ョナー、ローションまたはヘアブロウに用いたり髪のセ
ットに用いたりするゲル、パーマネントウエーブ用また
は髪をまっすぐにするための組成物、染色または脱色用
組成物が挙げられる。本発明の組成物はまつげ用および
爪用の、マスカラやマニュキュアのごときメイキャップ
用組成物としてもよい。本発明の組成物はさらに、爪の
保護剤、所望により有効成分、および特にモイスチャー
ライジング剤(moisturizing agent)および/または硬
化剤のごとき水溶性のものを、マニキュアを塗る前の爪
のプレ・コート用組成物へと同様添加することができ、
また、このプレ・コート組成物に、水溶性または組成物
中に分散された活性成分を含有させることもできる。
【0036】これらの組成物中のポリマー粒子の重量割
合は、全組成物重量に対して0.5から30%、好まし
くは1から15%の範囲である。本発明の組成物はUV
−A、UV−Bまたは広範囲に対するサンスクリーン剤
を添加して日焼け止め用化粧品として用いてもよい。防
臭剤として、またはマウスウオッシュや練歯磨のごとき
口腔用組成物として作成してもよい。
【0037】本発明の組成物は脂肪物質、有機溶媒、シ
リコーン、増粘剤、軟化剤、UV−A、UV−Bまたは
広範囲に対するサンスクリーン剤、消泡剤、モイスチャ
ーライジング剤、湿潤剤(humidifying agent)、陰イオ
ン性、非イオン性または両性ポリマーまたはその混合
物、制汗剤、塩基化剤、染料、顔料および組成物がエア
ゾールの形態である場合には噴射剤からなる群から選択
される従来の化粧用アジュバント類を含有していてもよ
い。
【0038】脂肪物質として好適に用いることができる
のは、オイルまたはワックスおよびこれらの混合物、脂
肪酸、脂肪アルコール、脂肪酸エステル類であって、例
えばC6からC18脂肪酸トリグリセリド、石油ゼリー、
パラフィン、ラノリンまたは水酸化またはアセチル化ラ
ノリンである。
【0039】オイルとしては、無機、動物または植物油
もしくは合成油が用いられ、好ましくは液体パラフィ
ン、パラフィン油、ひまし油、ホホバ油またはゴマ油
が、シリコーン油およびガムおよびイソパラフィン類と
同様に用いられる。動物、化石、植物、鉱物または合成
ワックスの中において、特に好ましいのはハチワック
ス、いなごまめ(carob)ワックス、カンデリラワック
ス、オゾケライトおよびマイクロクリスタリンワックス
が、シリコーンワックスおよび樹脂と同様に用いられ
る。
【0040】増粘剤としては、以下のものが好適に用い
られる: −ヒドロキシエチルセルロース、メチルセルロース、ヒ
ドロキシプロピルセルロースおよびカルボキシメチルセ
ルロースのごときセルロース誘導体。カルボキシメチル
セルロースのうち、特にアマーコル(Amerchol)社よりセ
ロサイズ(Cellosize)QP 4400Hガムの名称で販
売されているものが好ましい、 −いなごまめガム、グアー・ガム、ヒドロピシプロピル
グアーガムおよびキサンタンガム、 −グッドリッチ(Goodrich)社からのカーボポール(Carb
opols)およびシグマ社からのシンサレン(Synthalen)
K、LまたはMのごとき架橋したポリアクリル酸、 −「ヒスパゲル」または「ルブラゲル」の名称でヒスパ
ノ・キミカ(HispanoQuimica)社またはガーディアン(Gu
ardian)社より販売されているグリセロールポリ(メ
タ)アクリレートポリマー、 −ポリビニルピロロリドン、 −ポリビニルアルコール、 −「PAS5161」または「ボゼポール C(Bosepol
C)」の名称でヘキスト社より販売されているアクリル
アミドとアンモニウムアクリレートとの架橋ポリマーお
よび「セピゲル(Sepigel)305」の名称でセピック(S
eppic)社より販売されているアクリルアミドと2−アク
リルアミド−2−メチルプロパンスルホニックアシッド
の架橋ポリマーであってその一部または完全中和物、
「サルカーレ(Salcare)SC92」の名称でアリード・コロ
イズ(Allied Colloids)社より販売されているアクリル
アミドとメタクリロイルオキシエチルトリメチルアンモ
ニウムクロライドとの架橋ポリマー、または −「アクリゾル(Acrysol)ICS−1」の名称でセピッ
ク社より販売されている製品のごときアクリル酸より誘
導されるホモポリマーまたはコポリマー、 −「DSX−1514」の名称でヘンケル(Henkel)社
より販売されている製品のごときポリウレタンラテック
スが例示される。特に好ましい増粘剤はシグマ社の「シ
ンサレンk」、セピック社の「アクリゾルICS−1」
およびヘンケル社の「DSX−1514」である。
【0041】擬ラテックスの製造に関する幾つかの実施
例および化粧品組成物に関する幾つかの実施例以下に示
す。
【実施例】擬ラテックスの調製の実施例 実施例1:l−リジンで中和した、酢酸ビニル/クロト
ン酸/ビニル4−第三ブチルベンゾエート(60/10
/25)コポリマーの3擬ラテックスの調製 このコポリマーの調製はフランス特許第78、30596(2,43
9,798)の実施例19に記載されており、0.5から1m
mのビーズ状のポリマーが得られる。44.8gのトリ
プロピレングリコールモノメチルエーテルと531.2
gのアセトンを続けて反応フラスコへ投入した。混合物
を撹拌装置を用いて激しく撹拌し、上述のコポリマー、
224gを徐々に添加した。閉鎖系フラスコ内にて加熱
することなく、すばやく溶解した。
【0042】有機相が完全に可溶化された時に、ウスト
ラチュラックス、モリッツまたはライネリ型の分散器を
フラスコにつなぎ、活発に撹拌(およそ2000回転/m
in)した。エマルションを調製するため、水相を少しず
つ導入した。水相は532gの脱イオン水および2.5
5gの「バースト(Burst)RSD10」シリコーン含有消泡
剤および19.033gのL−リジン(コポリマーの酸
数に対して50%の中和に対応する)から構成されてい
る。相転化の間、粘度の減少が、認められた。水相は一
般に5分以上かけて添加し、撹拌は10から15分間続
けた。
【0043】このエマルションを丸底フラスコ内へ誘導
し、ロータリーエバポレーターを用い、吸引下で温度が
45℃以上とならぬようにして濃縮した。完全にアセト
ンが除去された後、安定なミルク色の分散物で粘性のあ
まりないものが得られ、このエマルション中、皮膜形成
ポリマーの濃度は27.27%であった。粘度をコント
ラバス・マシーンにより20℃で測定したところ、20
℃で9.5×10-3pa・s(9.5cP)であった。得
られた擬ラテックス粒子のサイズはクールター・モデル
M4装置にて、準エラスティック光散乱により測定し
た、以下がその結果である: −平均粒子サイズ:55nm −多分散因子:0.23
【0044】実施例2−3−4:実施例1と同様にし
て、他の擬ラテックスを、カルボン酸基を含有する様々
な皮膜形成コポリマー類を用いて製造した。製造条件及
び擬ラテックスの性質を表1にまとめた。
【0045】
【表1】
【0046】実施例7:L−アルギニンで中和した、ビ
ニルアセテート/クロトン酸/ビニル4−第3ブチルベ
ンゾエート(65/10/25)コポリマーの擬ラテッ
クスの 調製 2.8gのトリイプロピレングリコールモノメチルエー
テルおよび66.2gのアセトンを続けて反応フラスコ
内へ投入した。混合物を撹拌機により激しくかきまぜ、
実施例1で用いた28gのビニルアセテート/クロトン
酸/ビニル4−第3ブチルベンゾエート(65/10/
25)コポリマーをゆっくりと添加した。閉鎖系のフラ
スコ内で、加熱することなく容易に溶解した。
【0047】有機相が完全に可溶化された時、モリッツ
分散機をフラスコにつなぎ、活発に撹拌した(約2500回
転/min)。その後水相を少しずつ導入してエマルショ
ンを調製した。この水相は66.05gの脱イオン水、
0.32gの「バーストRSD10」シリコーン含有消
泡剤および2.831gのL−アルギニン(コポリマー
の酸の数の50%を中和する量にあたる)から構成され
る。水相は通常10分間以上かけて添加し、撹拌は約1
5分間、3000回転/minにておこなった。ミルク状の
エマルションが得られた。180gの脱イオン水をその
後このエマルションへかきまぜながら添加した。このエ
マルションを丸底フラスコへ導入し、ロータリーエバポ
レーターを用いて吸引下にて濃縮した。
【0048】10%濃度の皮膜形成ポリマーの水性懸濁
液が得られた。得られた擬ラテックスの粒子サイズをク
ールター・モデルM4機を用いて準エラスティック光散
乱により測定したところ、以下の結果が得られた: −平均粒子サイズ:38nm −多分散因子:0.40 水性懸濁液の蒸発はロータリーエバポレーターを用い
て、最終的な皮膜形成ポリマー濃度27%を得るまで続
けた。
【0049】実施例8:酢酸亜鉛/NaOHにて中和し
た、ビニルアセテート/クロトン酸/ビニル−4−ダイ
3ブチルベンゾエート(65/10/25)コポリマー
の擬ラ テックスの調製 (a)実施例1で用いたビニルアセテート/クロトン酸
/ビニル4−第3ブチルベンゾエート(65/10/2
5)コポリマー20gを60gのアセトンに溶解させ、
10重量%の酢酸亜鉛2水和物を含有する2.146g
の水溶液を添加してかきまぜた。均一で、透明なメディ
ウムが得られた。酢酸亜鉛の量はコポリマーの酸の4.
9%を中和する量に対応する。4M水酸化ナトリウム水
溶液を2.9gを続いてこの有機溶液に添加した。水酸
化ナトリウムの量はコポリマーのカルボン酸を50%中
和する量に該等する。
【0050】有機相をモリッツ撹拌機を用いて撹拌(約
2000回転/分)した。エマルション調製のため、水
相を少しずつ添加した。この水相は60gの水、4gの
トリプロピレングリコールモノメチルエーテルおよび
0.2gの「バーストRSD10」、シリコーン含有消
泡剤から構成される。皮膜形成ポリマーの濃度が22.
4%の安定な懸濁液が得られた。 −平均粒子サイズ:300nm −多分散因子:0.23
【0051】(b)実施例8(a)と同様の方法によ
り、以下の試薬を用いて調製した: −実施例1で用いたコポリマー 20g −アセトン 60g −10%の酢酸亜鉛水溶液 3.28g(カルボン
酸基7.5%の中和に該等) −4M水酸化ナトリウム水溶液 4.35g(カルボン
酸基75%の中和に該当)−実施例8(a)と同一の水相 皮膜形成ポリマー濃度21.7%の安定な懸濁液が得ら
れた。 −平均粒子サイズ:75nm −多分散因子:0.4.
【0052】実施例9:酢酸亜鉛/リジンで中和した、
酢酸ビニル/クロトン酸/4−テルト−ブチル安息香酸
ビニル(60/10/25)コポリマーの擬ラテックス
の調製 実施例8(a)と同様の方法で、以下の量の試薬を用いて
実施した: −実施例1で用いたコポリマー 20g −アセトン 60g −10%酢酸亜鉛水溶液 2.146g(カルボ
ン酸基の5%の中和に対応) −50重量%のリジン水溶液 2.4g(カルボン酸
基の総中和の50%に対応) −実施例8(a)と同一の水相 皮膜形成ポリマー濃度22%の安定な懸濁液が得られ
た。 −平均粒子サイズ:300nm −多分散因子:0.2.
【0053】組成物の実施例 以下の実施例において、「AS」は、製品を用いる場合
の「活性物質」を意味し、その製品は商業的に入手可能
な材料であっても、そうでなくてもよく、溶液の形態ま
たは溶剤中の懸濁液である。
【0054】実施例1:マスカラクリーム A相: −トリエタノールアミンステアレート 11g −ビーズワックス 5g −カルナウバ・ワックス 3g −パラフィン 1g B相: −黒色酸化鉄 5g C相: −アラビアゴム 2g −アメルコール(Amerchol)社より「セロサイズ・キューピー(Cellosize QP)」の 名称で発売されている、ヒドロキシエチルセルロース 1g D相: −実施例1の擬ラテックス 6g(AS) −保存料 必要十分量 −水 必要十分量 100g
【0055】本マスカラは、A相の成分を85℃にし
て、B相を加え、タービンを用いて撹拌することにより
得られる。次に調製用の水を沸騰させ、保存料を加え
て、続けて85℃でC相の成分を加える。得られた水相
(85℃)をA相(80℃)にタービンを用いて撹拌し
ながら加え(乳化作用)、その後D相の擬ラテックスを
30℃で加え、ブレードを用いて撹拌する。
【0056】実施例2:ウォータープルーフ・マスカラ 以下の組成を有する、耐水性マスカラを調製する: −パラフィン・ワックス 12g −ラノリン・アルコール 15g −デンプン 2g −酸化鉄 5g −イソパラフィン 45g −モントモリロナイト(Montmorillonite) 8g −パントテノール 3g −実施例1の擬ラテックス 5g −保存料 必要十分量 本マスカラは、脂肪相の構成成分および所望により脂溶
性添加剤を混合することによって得られる。その後得ら
れた混合物に所望の色素および/または増量剤を加え、
次に揮発性有機溶剤を加える。最後に、擬ラテックス、
および所望により水溶性活性成分および/または添加剤
の水相を上記混合物中に分散させる。
【0057】
【表2】
【0058】(1)アイシーアイ(ICI)社より「ネオクリル
・エックスケイ51(Neocryl XK51)」の名称で発売; (2) アイシーアイ社より「ネオレズ・アール974(Neo
rez R974)」の名称で発売; (3)レオックス(Rheox)社より「レオレイト255(Rheol
ate 255)」の名称で発売; (4)ワッカー(Wacker)社より「エマルジョン・エスエフ6
(Emulsion SF6)」の名称で発売; (5)スリーエム(3M)社より、「フルオラッド・エフシー1
43(Fluorad FC143)」の名称で発売; (6)シン・エツ(Shin Etsu)社より「ケイエフ355エイ
(KF355A)」の名称で発売。
【0059】実施手順 実施例1の擬ラテックスを、所望によりアクリルまたは
ポリウレタンの懸濁液の存在下で、増粘剤と種々の添加
剤と共に、1回分の量を混合する。均一な混合物が得ら
れるまで撹拌を続け、あらかじめ水媒体中ですりつぶし
た色素を混合物中に分散させる。爪にマニキュアとして
塗ったきに、爪に接着した、光沢があり、なめらかで、
堅いフィルムが得られる。
【0060】実施例8:ヘア・ローション −実施例1の擬ラテックス 20g(AS) −香料、色素、保存料 必要十分量 −脱塩水 必要十分量 100g 髪に塗ったときに、本ローションは、3回シャンプーし
た後にも、髪への優れた残留性を示した。
【0061】実施例9:スタイリング・ジェル −実施例2の擬ラテックス 10g(AS) −ゴールドリッチ社より「カルボポール980(Carbopol 980)」の名称で発売さ れている架橋ポリアクリル酸 0.3g −香料、色素、保存料 必要十分量 −脱塩水 必要十分量 100g 髪に塗ったときに、本ジェルは、3回シャンプーした後
にも、柔軟であるという評価を与えた。
【0062】実施例10:油中水滴型サンケア乳液 −ヘンケル社より「シンノワクス・エイオー(Synnowax AO)」の名称で発売され ている、セチル−ステアリルアルコールと、オキシエチレン化した、エチレンオ キシドを33モル含有するセチル−ステアリルアルコールとの混合物 7g −グリセリルモノステアレートと、ジステアレートとの自然乳化しない混合物 2g −セチルアルコール 1.5g −シリコンオイル 1.5g −流動パラフィン 15g −カンフォスルフォン酸35%水溶液 3g(AS) −トリエタノールアミン 1.8g −実施例1の擬ラテックス 5g(AS) −グリセリン 20g −香料、保存料 必要十分量 −水 必要十分量 100g
【0063】実施例11:シャンプー −ヘンケル社より「エイピージー300(APG300)」 の名称で発売されている、50%濃度のアルキル(C9/C10/C11、20/4 0/40)(1−4)−ポリグリコシド 15g(AS) −実施例1の擬ラテックス 3g(AS) −HCl 必要十分量 pH6 −香料、保存料 必要十分量 −水 必要十分量 100g
【0064】実施例12:シャンプー −ケム.Y(Chem Y)社より「アキポ・アールエルエム45(Akypo RLM)」の名称 で発売されている、4.5モルのエチレンオキシドを含有する中和し、オキシエ チレン化したラウリル(C12/C14、70/30)エーテルカルボン酸 8g(AS) −ナトリウム N−ココアミドエチル−N−エトキシカルボキシメチルグリシネ ート 4g −実施例5の擬ラテックス 3g(AS) −HCl 必要十分量 pH6 −香料、保存料 必要十分量 −水 必要十分量 100g
【0065】実施例13:スタイリング・ローション −セピック(Seppic)社より「セピゲル305(Sepigel 305)」の名称で発売され ている、イソパラフィン/水中に40%の濃度で、逆転エマルジョンとして、ナ トリウム塩の状態にある、アクリルアミド/アクリルアミド−2−メチルプロパ ンスルフォン酸コポリマー 1g(AS) −実施例1の擬ラテックス 3g(AS) −NaOH 必要十分量 pH7.5 −香料、保存料 必要十分量 −水 必要十分量 100g
【0066】実施例14:ポンプ式スプレーボトルで提供されるローション −実施例4の擬ラテックス 8g(AS) −香料 必要十分量 −色素 必要十分量 −保存料 必要十分量 −脱塩水 必要十分量 100g
【0067】実施例15:スタイリング用ローション −実施例2の擬ラテックス 10g(AS) −香料 必要十分量 −色素 必要十分量 −保存料 必要十分量 −脱塩水 必要十分量 100g
【0068】実施例16:口腔清浄剤 −実施例1の擬ラテックス 2.5g(AS) −フッ化ナトリウム 0.04g −ソルビトール(70%水溶液) 8g −エチルアルコール 6g −ビーエイエスエフ(BASF)社より「クレモファー・アールエイチ40(Cremophor RH 40)」の名称で発売されている、エチレンオキシドを40モル含有する、ポリ オキシエチレン化した硬化ひまし油 2g −サッカリンナトリウム 0.015g −香料 必要十分量 −水 必要十分量 100g
【0069】実施例17:デオドラント・スプレー −実施例1の擬ラテックス 5g(AS) −チバ・ガイギー(Chiba Geigy)社より「イルガサン・ディーピー300(Irgasa n DP 300)」の名称で発売されている、2、2、4'−トリクロロ−2'−ヒドロキ シジフェニルエーテル 0.3g −エチルアルコール 40g −香料 必要十分量 −水 必要十分量 100g 本組成物は、スプレー用のポンプ式ボトルに詰める。
【0070】実施例18:ヘアー・ジェル −実施例1の擬ラテックス 5g(AS) −セピック社より「アクリソール・アイシーエス(Acrysol ICS)」の名称で発売 されている、アクリレート/ステアレス−20メタクリレートコポリマー 2g(AS) −香料、色素、保存料 必要十分量 −水 必要十分量 100g
【0071】実施例19:ヘアー・ジェル −実施例5の擬ラテックス 8g(AS) −シグマ(Sigma)社より「シンサレン・ケイ(Synthalen K)」の名称で発売されて いる、架橋ポリアクリル酸 1g(AS) −香料、色素、保存料 必要十分量 −水 必要十分量 100g
【0072】実施例20:ヘアー・ジェル −実施例6の擬ラテックス 3g(AS) −ヘンケル社より「ディーエスエックス1514(DSX 1514)」の名称で発売され ている、ポリウレタンラテックス 2g(AS) −香料、色素、保存料 必要十分量 −水 必要十分量 100g
【0073】実施例21:ヘアー・ジェル −実施例4の擬ラテックス 10g(AS) −ヘンケル社より「ディーエスエックス1514」の名称で発売されている、ポ リウレタンラテックス 2g(AS) −香料、色素、保存料 必要十分量 −水 必要十分量 100g
【0074】実施例22:スタイリング用ローション −実施例8(a)の擬ラテックス 10g(AS) −香料、色素、保存料 必要十分量 −脱塩水 必要十分量 100g
【0075】実施例23:スタイリング用ローション −実施例8(b)の擬ラテックス 8g(AS) −香料、色素、保存料 必要十分量 −脱塩水 必要十分量 100g
【0076】実施例24:マスカラ 実施例1と同様の実施手順で、以下の組成を有するマス
カラを調製する: A相: −トリエタノールアミンステアレート 11.8g −ビーズワックス 5g −カルナウバ・ワックス 3g −パラフィン 1g B相: −黒色酸化鉄 5g C相: −アラビアゴム 2g −アメルコール社より「セロサイズ・キューピー」の名称で発売されている、ヒ ドロキシエチルセルロース 1.2g D相: −実施例6の擬ラテックス 5g(AS) −保存料 必要十分量 −水 必要十分量 100g
【0077】実施例25:マスカラ 実施例1と同様の実施手順で、以下の組成を有するマス
カラを調製する: A相: −トリエタノールアミンステアレート 12g −ビーズワックス 8g −カルナウバ・ワックス 3g −パラフィン 2g B相: −黒色酸化鉄 5g C相: −アラビアゴム 2.5g −アメルコール社より「セロサイズ・キューピー」の名称で発売されている、ヒ ドロキシエチルセルロース 1.5g −クローダ(Croda)社より「ケラソール(Kerasol)」の名称で発売されている、ケ ラチンの加水分解物 1g D相: −実施例5の擬ラテックス 4g(AS) −保存料 必要十分量 −水 必要十分量 100g
【0078】実施例26:マスカラ 実施例1と同様の実施手順で、以下の組成を有するマス
カラを調製する: A相: −トリエタノールアミンステアレート 11g −ビーズワックス 10g −カルナウバ・ワックス 2g −パラフィン 1g B相: −黒色酸化鉄 6g C相: −アラビアゴム 0.8g −アメルコール社より「セロサイズ・キューピー」の名称で発売されている、ヒ ドロキシエチルセルロース 2g −ナショナル・スターチ(National Starch)社より「セルクワット・エスシー2 40(Celquat SC 240)」の名称で発売されている、エピクロロヒドリンと架橋し 、トリメチルアミンで4分割されたヒドロキシエチルセルロース 0.1g D相: −実施例2の擬ラテックス 6g(AS) −保存料 必要十分量 −水 必要十分量 100g
【0079】実施例27:マスカラ 実施例1と同様の実施手順で、以下の組成を有するマス
カラを調製する: A相: −グリセロールステアレート 3g −アイシーアイ社より「ツイーン20(Tween 20)」の名称で発売されている、ソ ルビトールラウレートと、エチレンオキシドを20モル含有するオキシエチレン 化したソルビトールラウレートとの混合物 3.7g −アイシーアイ社より、「スパン60(Span 60)」の名称で発売されている、ス テアリン酸およびソルビタンのモノエステル 5.6g −ビーズワックス 6g −カルナウバ・ワックス 1.8g −パラフィン 7.8g B相: −黒色酸化鉄 4.5g C相: −アメルコール社より「セロサイズ・キューピー」の名称で発売されている、ヒ ドロキシエチルセルロース 1.5g D相: −実施例3の擬ラテックス 2g(AS) −保存料 必要十分量 −水 必要十分量 100g
【0080】実施例28:マスカラ 実施例1と同様の実施手順で、以下の組成を有するマス
カラを調製する: A相: −トリエタノールアミンステアレート 11g −ビーズワックス 5g −カルナウバ・ワックス 3g −パラフィン 1g B相: −黒色酸化鉄 5g C相: −アラビアゴム 2.5g −アメルコール社より「セロサイズ・キューピー」の名称で発売されている、ヒ ドロキシエチルセルロース 1g D相: −実施例7の擬ラテックス 6g(AS) −保存料 必要十分量 −水 必要十分量 100g
【0081】実施例29:スタイリング用ローション −実施例8の擬ラテックス 9g(AS) −香料、色素、保存料 必要十分量 −脱塩水 必要十分量 100g
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ベールトラン・ピオ フランス92250ラ・ギャレンヌ−コロン ブ、リュ・ドゥ・トランスバール13番 (72)発明者 クリスティン・デュピュイ フランス75018パリ、リュ・セベスト15 番 (72)発明者 ダニエル・コーウェット フランス75011パリ、リュ・ドゥ・シャ ロンヌ53番 (56)参考文献 特開 平2−240011(JP,A)

Claims (14)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 化粧品用ビヒクル中に、ジアミン、また
    は多価金属塩と有機もしくは無機塩基との組合せ、のい
    ずれかよりなる多官能性中和剤を用いてその10〜80
    %が中和されているカルボン酸基を有する皮膜形成ラジ
    カルポリマーの粒子からなり、該粒子の平均粒径が10
    から450nmの範囲である擬ラテックスを含有する局
    所へまたは髪へ適用する化粧用組成物。
  2. 【請求項2】 カルボン酸基を有する皮膜形成ラジカル
    ポリマーの分子量が1000から106の範囲である請
    求項1記載の化粧用組成物。
  3. 【請求項3】 カルボン酸基を有する皮膜形成ラジカル
    ポリマーが以下に示す: −ポリエチレン化ビニルアセテート/クロトン酸のコポ
    リマー −ビニルアセテート/クロトン酸(90/10)コポリ
    マー −ビニルアセテート/クロトン酸/ビニルネオデカノエ
    ートのターポリマー −N−オクチルアクリルアミド/メチルメタクリレート
    /ヒドロキシプロピルメタクリレート/アクリル酸/第
    3ブチルアミノエチルメタクリレートのコポリマー、 −ブタノールによりモノエステル化されたメチルビニル
    エーテル/マレイン酸無水物(50/50)交互コポリ
    マー、および −アクリル酸/エチルアクリレート/N−第3ブチルア
    クリルアミドターポリマーからなる群から選択される請
    求項1記載の化粧用組成物。
  4. 【請求項4】 以下の一般式: 【化1】 [式中、 R、R'およびR''は同一でも異なっていてもよく、水
    素またはメチル基を示す、 m、nおよびtは1または2であるR1は2から21炭
    素原子の飽和または不飽和の直鎖または分岐鎖アルキル
    基を示す、 Zは以下の:−CH2−、−CH2-O-CH2−および−
    CH2-O-(CH2)2−からなる群から選択される2価の
    基を示す、そしてCycは以下の: (i)以下の式の基: 【化2】 (ii)以下の式の基: 【化3】 (式中、R2は水素原子またはメチル基を示し、pは1
    または2である) (iii)以下の式の基: 【化4】 (式中、R3は水素原子、メチル、エチル、第3ブチ
    ル、エトキシ、ブトキシまたはドデシルオキシ基を示
    し、R4は水素原子、1から4炭素原子のアルキル基ま
    たは1から4炭素原子のアルコキシ基を示す)、および (iv)以下の式の基: 【化5】 からなる群から選択される基を示す、 vは10から91重量%を示す、 wは3から20重量%を示す、 xは4から60重量%を示す、そしてyは0から40重
    量%を示し、 v+w+x+yは100%となる]で示されるカルボン
    酸基を含有するラジカルポリマーである請求項1または
    2記載の化粧用組成物。
  5. 【請求項5】 カルボン酸を含有する皮膜形成ラジカル
    ポリマーがジアミンを用いて中和されている場合におい
    て、ジアミンがリジン、アルギニンおよびシステインか
    らなる群より選択される請求項1から4いずれかに記載
    の化粧用組成物。
  6. 【請求項6】 皮膜形成ポリマーのカルボン酸基が2ミ
    リ当量/g未満のカルボン酸基を有する場合において、
    ジアミンを用いたカルボン酸の中和度が30から80%
    の範囲である請求項5記載の化粧用組成物。
  7. 【請求項7】 皮膜形成ポリマーのカルボン酸基が2ミ
    リ当量/gを越えるカルボン酸基を有する場合におい
    て、ジアミンを用いたカルボン酸の中和度が10から5
    0%の範囲である請求項5記載の化粧用組成物。
  8. 【請求項8】 カルボン酸基を含有する皮膜形成ラジカ
    ルポリマーが多価金属塩と無機または有機塩基との組合
    せにより中和されている場合、多価金属塩がカルシウ
    ム、亜鉛、マグネシウム、バリウム、アルミニウムおよ
    びジルコニウムのブロミド、クロリド、ニトレート、ア
    セテート、カーボネートおよびスルフェートからなる群
    から選択され、無機または有機塩基が水酸化ナトリウ
    ム、水酸化カリウムおよびアンモニア水溶液からなる群
    から、または2−アミノ−2−メチル−1−プロパノー
    ル(AMP)、トリエタノールアミン、トリイソプロパ
    ノールアミン(TIPA)、モノエタノールアミン、ジ
    エタノールアミン、トリ[1−(2−ヒドロキシ)プロピ
    ル]アミン、2−アミノ−2−メチル−1,3−プロパ
    ンジオール(AMPD)および2−アミノ−2−ヒドロ
    キシメチル−1,3−プロパンジオールからなる群から
    選択されるアミノアルコールおよびジアミンからなる群
    から選択される請求項1から4いずれかに記載の化粧用
    組成物。
  9. 【請求項9】 皮膜形成ポリマーが2ミリ当量/g未満
    のカルボン酸基を有する場合において、該ポリマーのカ
    ルボン酸基が多価金属塩により4から20%の範囲の中
    和度まで中和され、さらに無機または有機塩基により全
    中和度が30から70%の範囲となるよう中和されてい
    る請求項8記載の化粧用組成物。
  10. 【請求項10】 皮膜形成ポリマーが2ミリ当量/gを
    越えるカルボン酸基を有する場合において、該ポリマー
    のカルボン酸基が多価金属塩により4から20%の範囲
    の中和度まで中和され、さらに無機または有機塩基によ
    り全中和度が10から50%の範囲となるよう中和され
    ている請求項8記載の化粧用組成物。
  11. 【請求項11】 全部重量に対して0.5から30重量
    %の皮膜形成ポリマー粒子を含有している第1項から第
    10項いずれかに記載の化粧用組成物。
  12. 【請求項12】 擬ラテックスが皮膜形成ポリマーに対
    して5から40重量%の範囲の可塑剤を含有する請求項
    1から11いずれかに記載の化粧用組成物。
  13. 【請求項13】 さらに少なくとも以下の:脂肪酸物
    質、有機溶媒、シリコーン、増粘剤、エモリエント、U
    V−A、UV−Bまたは広範囲のサンスクリーン剤、消
    泡剤、保湿剤、湿潤剤、陰イオン性、非イオン性または
    両イオン性ポリマーまたはこれらの混合物、抗凝集剤、
    塩基化剤、染料、顔料またはプロペレントからなる群か
    ら選択される化粧用成分を含有する請求項1から12い
    ずれかに記載の化粧用組成物。
  14. 【請求項14】 セルロース誘導体、カロブガム(caro
    b gum)、グアーガム、ヒドロキシプロピルグアーガム、
    キサンタンガム、架橋ポリアクリル酸、グリセリルポリ
    (メタ)アクリレートポリマー、ポリンビニルピロロリ
    ドン、ポリビニルアルコール、アクリルアミドとアンモ
    ニウムアクリレートとの架橋ポリマー、アクリルアミド
    と2−アクリルアミド−2−メチルプロパンスルホニッ
    クアシッドの架橋ポリマー、アクリルアミドとメタクリ
    ルオキシエチルトリメチルアンモニウムクロリドの架橋
    ポリマー、アクリル酸由来のホモポリマーまたはコポリ
    マーおよびポリウレタンラテックスから選択される増粘
    剤を含有する請求項1から13いずれかに記載の化粧用
    組成物。
JP6126403A 1993-06-08 1994-06-08 残留性を有する擬ラテックスを含有する化粧用組成物 Expired - Fee Related JP2603441B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR9306827 1993-06-08
FR9306827A FR2706126B1 (fr) 1993-06-08 1993-06-08 Composition cosmétique contenant un pseudo-latex ayant des propriétés de rémanence.

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0748231A JPH0748231A (ja) 1995-02-21
JP2603441B2 true JP2603441B2 (ja) 1997-04-23

Family

ID=9447856

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6126403A Expired - Fee Related JP2603441B2 (ja) 1993-06-08 1994-06-08 残留性を有する擬ラテックスを含有する化粧用組成物

Country Status (8)

Country Link
US (1) US5753215A (ja)
EP (1) EP0628304B1 (ja)
JP (1) JP2603441B2 (ja)
AT (1) ATE173156T1 (ja)
CA (1) CA2125361A1 (ja)
DE (1) DE69414462T2 (ja)
ES (1) ES2126078T3 (ja)
FR (1) FR2706126B1 (ja)

Families Citing this family (71)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2718350B1 (fr) * 1994-04-08 1996-12-27 Oreal Compositions cosmétiques à appliquer sur l'ongle.
ATE204155T1 (de) 1995-04-28 2001-09-15 Procter & Gamble Maskarazusammensetzung enthaltend ein wasserunlösliches polymer und ein wasserlösliches,filmbildendes polymer
FR2735975B1 (fr) * 1995-06-27 1997-08-08 Oreal Composition cosmetique contenant un polymere filmogene, procede de preparation et utilisation
FR2739022B1 (fr) * 1995-09-21 1997-11-14 Oreal Composition cosmetique ou dermatologique aqueuse comprenant un oligomere filmogene et des particules nanometriques de polymere rigides et non-filmifiables, utilisations
FR2739024B1 (fr) * 1995-09-21 1997-11-14 Oreal Composition cosmetique ou dermatologique aqueuse comprenant un oligomere filmogene et des particules nanometriques rigides et non-filmifiables ; utilisations
FR2740330B1 (fr) * 1995-10-27 1997-12-05 Oreal Composition comprenant un systeme polymerique et utilisation dudit systeme
FR2740336B1 (fr) * 1995-10-27 1997-12-05 Oreal Composition comprenant un melange polymerique et utilisation dudit melange dans une composition notamment cosmetique
FR2745494B1 (fr) * 1996-03-04 1998-08-07 Oreal Composition comprenant une dispersion aqueuse de particules de polymere filmogene,et utilisation d'un systeme polymerique comprenant ladite dispersion notamment en cosmetique
FR2748931B1 (fr) * 1996-05-23 1998-07-03 Oreal Composition de teinture directe capillaire comprenant un polymere reticule a motifs acryliques et/ou acrylates et a motifs acrylamides
DE19637966C1 (de) * 1996-09-18 1998-02-12 Wella Ag Mittel zum Färben von Haaren
WO1998023251A1 (en) * 1996-11-27 1998-06-04 The Procter & Gamble Company Mascara compositions having improved wear and beauty benefits
FR2756731B1 (fr) * 1996-12-11 1999-01-08 Oreal Composition cosmetique comprenant l'association d'un polymere filmogene et d'une dispersion de cire et utilisation de ladite association
FR2758719B1 (fr) * 1997-01-24 1999-03-05 Oreal Emulsion eau-dans-huile, composition comprenant une telle emulsion et utilisation en cosmetique, en pharmacie ou en hygiene
FR2762511B1 (fr) * 1997-04-23 2000-01-07 Fiabila Composition cosmetique aqueuse formant par sechage un film nettoyable a l'eau
FR2781370B1 (fr) * 1998-07-07 2001-05-11 Oreal Nouvelles compositions cosmetiques comprenant un polymere filmogene
US5990234A (en) * 1998-07-30 1999-11-23 Btg, A Partnership Coating composition
FR2782268B1 (fr) 1998-08-12 2001-09-07 Oreal Vernis-a-ongles aqueux a haute viscosite
PT1123082E (pt) * 1998-10-23 2006-06-30 Aventis Pharma Sa Preparacoes para aplicacao topica de substancias de actividade antiandrogenica
US6166102A (en) * 1998-12-08 2000-12-26 Block Drug Company, Inc. Denture adhesive
FR2795635B1 (fr) * 1999-06-30 2006-09-15 Oreal Mascara comprenant des polymeres filmogenes
FR2795634A1 (fr) * 1999-06-30 2001-01-05 Oreal Mascara comprenant des polymeres filmogenes
FR2801201B1 (fr) * 1999-11-19 2003-02-14 Oreal Composition cosmetique haute tenue comprenant au moins un polymere filmogene
FR2801202B1 (fr) * 1999-11-19 2002-10-11 Oreal Composition cosmetique comprenant un polymere aux caracteristiques particulieres et un polymere epaississant
FR2814674A1 (fr) * 2000-09-29 2002-04-05 Oreal Composition cosmetique filmogene aqueuse
FR2815854A1 (fr) * 2000-10-30 2002-05-03 Oreal Composition cosmetique procurant de bonnes proprietes de tenue et comprenant un copolymere a motif acide
DE10065046A1 (de) * 2000-12-23 2002-07-04 Beiersdorf Ag O/W-Emulsionen mit einem Gehalt an einem oder mehreren Ammonium acryloyldimethyltaurat/Vinylpyrrolidoncopolymeren
DE10065047A1 (de) * 2000-12-23 2002-07-04 Beiersdorf Ag Gelcèmes in Form von O/W-Emulsionen mit einem Gehalt an einem oder mehreren Ammoniumaryloyldimethyltaurat/vinylpyrrolidoncopolymeren
US7118736B2 (en) * 2001-02-22 2006-10-10 L'oreal Hair relaxer compositions comprising at least one hydroxide compound and at least one activating agent, and methods of using the same
FR2823111B1 (fr) * 2001-04-09 2004-03-12 Oreal Composition antitranspirante anhydre a base de polymeres a motif sulfonique
FR2823104B1 (fr) * 2001-04-10 2005-06-10 Oreal Mascara comprenant un polymere acrylique
US6716419B2 (en) 2001-06-05 2004-04-06 The Procter & Gamble Company Pseudoplastic, film forming cosmetic compositions
US7195755B2 (en) * 2001-08-20 2007-03-27 L'oreal S.A. Compositions comprising at least one hydroxide compound and at least one reducing agent, and methods for relaxing hair
US7468180B2 (en) * 2001-08-20 2008-12-23 L'oreal, S.A. Compositions comprising at least one hydroxide compound and at least one oxidizing agent, and methods to straighten curly hair
FR2830751B1 (fr) * 2001-10-17 2007-01-19 Oreal Composition cosmetique filmogene
AU2003274232A1 (en) * 2002-09-06 2004-03-29 L'oreal Make-up composition for keratin fibres such as eyelashes
US8545828B1 (en) 2003-02-21 2013-10-01 Akzo Nobel N. V. High viscosity heat-treated xanthan gum
US20050069508A1 (en) * 2003-08-06 2005-03-31 Karl Pays Cosmetic composition comprising a dispersion of at least one wax in at least one volatile oil
FR2858550B1 (fr) * 2003-08-06 2007-05-18 Oreal Composition de maquillage de matieres keratiniques notamment de fibres keratiniques, comme les cils.
FR2874817B1 (fr) 2004-09-07 2006-12-15 Merck Chimie Sas Soc Par Actio Compositions pour poils et/ou cheveux
FR2876280B1 (fr) * 2004-10-13 2008-03-21 Oreal Composition cosmetique pour le soin et/ou le maquillage, resistante a l'eau, comprenant au moins un latex ou un pseudo-latex et facilement demaquillable
US8211415B2 (en) 2004-10-13 2012-07-03 L'oreal Easily removable waterproof cosmetic care and/or makeup composition comprising at least one latex or pseudolatex
DE102005007059A1 (de) * 2005-02-15 2006-08-24 Röhm GmbH & Co. KG Teilneutralisiertes anionisches (Meth)acrylat-Copolymer
CA2620342A1 (en) * 2005-09-30 2007-04-12 Avon Products, Inc. Long-lasting cosmetic composition, method for using, and process for making
US9149664B2 (en) * 2007-01-31 2015-10-06 Akzo Nobel N.V. Sunscreen compositions
TW200901890A (en) * 2007-04-03 2009-01-16 Sure Internat Ventures B V New compostions and methods for cell killing
US20100272657A1 (en) * 2009-04-27 2010-10-28 Akzo Nobel Chemicals International B.V. Enhanced efficiency of sunscreen compositions
US8173108B2 (en) * 2009-11-04 2012-05-08 Conopco, Inc. Sunscreen composition
US8206691B2 (en) * 2009-11-04 2012-06-26 Conopco, Inc. Sunscreen composition with fatty acid alkanolamides
US20110104082A1 (en) * 2009-11-04 2011-05-05 Conopco, Inc., D/B/A Unilever Enhanced photo protection
FR2954151B1 (fr) * 2009-12-17 2012-03-16 Oreal Utilisation d'une composition cosmetique comprenant au moins un polymere elastomere filmogene pour le traitement de la transpiration humaine
FR2954696A1 (fr) * 2009-12-24 2011-07-01 Bcm Cosmetique Composition cosmetique de revetement des fibres keratiniques
US20110212145A1 (en) * 2010-03-01 2011-09-01 Honeywell International Inc. Hair fixatives comprising cross linked starches
EP2615121B1 (de) 2012-01-12 2014-11-19 Christa Hillebrand Zusammensetzung und Verfahren zur Korrektur eines Spaltnagels
US9795555B2 (en) 2013-06-28 2017-10-24 L'oreal Compositions and methods for treating hair
US9789050B2 (en) 2013-06-28 2017-10-17 L'oreal Compositions and methods for treating hair
US9795556B2 (en) 2013-06-28 2017-10-24 L'oreal Compositions and methods for treating hair
US9788627B2 (en) 2013-06-28 2017-10-17 L'oreal Compositions and methods for treating hair
US9789051B2 (en) 2013-06-28 2017-10-17 L'oreal Compositions and methods for treating hair
US9839600B2 (en) 2013-06-28 2017-12-12 L'oreal Compositions and methods for treating hair
EP3019150B1 (en) * 2013-06-28 2020-04-15 L'oreal Compositions and methods for treating hair
US9801804B2 (en) 2013-06-28 2017-10-31 L'oreal Compositions and methods for treating hair
US9884003B2 (en) 2013-06-28 2018-02-06 L'oreal Compositions and methods for treating hair
ES2829879T3 (es) * 2013-06-28 2021-06-02 Oreal Composiciones y métodos para tratar el cabello
US9884002B2 (en) 2013-06-28 2018-02-06 L'oreal Compositions and methods for treating hair
US9884004B2 (en) * 2013-06-28 2018-02-06 L'oreal Compositions and methods for treating hair
US9750678B2 (en) 2014-12-19 2017-09-05 L'oreal Hair coloring compositions comprising latex polymers
US10195122B2 (en) 2014-12-19 2019-02-05 L'oreal Compositions and methods for hair
US9801808B2 (en) 2014-12-19 2017-10-31 Loreal Hair styling compositions comprising latex polymers and wax dispersions
US9814668B2 (en) 2014-12-19 2017-11-14 L'oreal Hair styling compositions comprising latex polymers
US9814669B2 (en) 2014-12-19 2017-11-14 L'oreal Hair cosmetic composition containing latex polymers and a silicone-organic polymer compound
US10813853B2 (en) 2014-12-30 2020-10-27 L'oreal Compositions and methods for hair

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1049063A (en) * 1963-05-22 1966-11-23 Minnesota Mining & Mfg Compositions providing a protective coating for the skin
US3850178A (en) * 1971-09-15 1974-11-26 Sperry Rand Corp Hair setting composition and method of use
US3927199A (en) * 1972-04-14 1975-12-16 Nat Starch Chem Corp Hair fixing compositions containing N-alkyl acrylamide or methacrylamide interpolymer
FR2439798A1 (fr) * 1978-10-27 1980-05-23 Oreal Nouveaux copolymeres utilisables en cosmetique, notamment dans des laques et lotions de mises en plis
JPS5763315A (en) * 1980-10-02 1982-04-16 Teijin Ltd Production of polymer latex for eye liner
LU83949A1 (fr) * 1982-02-16 1983-09-02 Oreal Composition destinee au traitement des matieres keratiniques contenant au moins un polymere cationique et au moins un latex anionique
GB8324858D0 (en) * 1983-09-16 1983-10-19 Unilever Plc Hair conditioning preparation
LU85067A1 (fr) * 1983-10-28 1985-06-19 Oreal Composition et procede de traitement des matieres keratiniques avec au moins un polymere anionique et au moins une proteine quaternisee
JPS6263508A (ja) * 1985-09-13 1987-03-20 Kao Corp 毛髪化粧料
US4985239A (en) * 1985-09-13 1991-01-15 Kao Corporation Microlatex hair cosmetic composition
US4842852A (en) * 1988-03-10 1989-06-27 National Starch And Chemical Corporation Hydrocarbon tolerant hair fixing compositions
US4960814A (en) * 1988-06-13 1990-10-02 Eastman Kodak Company Water-dispersible polymeric compositions
US4874604A (en) * 1988-06-23 1989-10-17 S. C. Johnson & Son, Inc. Hairspray with improved adhesion/removability upon washing
US4983383A (en) * 1988-11-21 1991-01-08 The Procter & Gamble Company Hair care compositions
US5021238A (en) * 1989-09-18 1991-06-04 National Starch And Chemical Investment Holding Corporation Water-based two-phase aerosol hairsprays
US5120531A (en) * 1990-04-06 1992-06-09 The Procter & Gamble Company Hair styling conditioners
AU657156B2 (en) * 1991-09-30 1995-03-02 Colgate-Palmolive Company, The Conditioning rinse compositions which facilitate setting of hair
FR2697160B1 (fr) * 1992-10-28 1994-11-25 Oreal Composition cosmétique aqueuse pour la fixation de la chevelure à base d'un pseudo-latex.

Also Published As

Publication number Publication date
FR2706126A1 (fr) 1994-12-16
DE69414462D1 (de) 1998-12-17
US5753215A (en) 1998-05-19
EP0628304B1 (fr) 1998-11-11
FR2706126B1 (fr) 1995-07-21
JPH0748231A (ja) 1995-02-21
EP0628304A1 (fr) 1994-12-14
CA2125361A1 (fr) 1994-12-09
ATE173156T1 (de) 1998-11-15
DE69414462T2 (de) 1999-06-10
ES2126078T3 (es) 1999-03-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2603441B2 (ja) 残留性を有する擬ラテックスを含有する化粧用組成物
JP3004209B2 (ja) 膜形成オリゴマーおよび堅い非膜形成ナノメトリック粒子を含む水性の化粧用もしくは皮膚科学用組成物並びにその使用
JP2786402B2 (ja) メーキャップ化粧用組成物
US6214326B1 (en) Cosmetic composition containing a cationic polymer and an acrylic terpolymer, and use of this composition for the treatment of keratinous material
KR100296167B1 (ko) 막형성가능고분자입자및막형성불가능입자로이루어진막형성혼합물을케라틴섬유코팅제로서함유하는화장용조성물
AU715885B2 (en) Cosmetic composition containing an anionic polymer and an acrylic terpolymer, and use of this composition for the treatment of keratinous material
AU2020408132B2 (en) Surfactants for use in personal care and cosmetic products
JP3220944B2 (ja) アルギネートヘヤセッティング組成物
US6159457A (en) Cosmetic or dermatological compositions containing polymers exhibiting a critical temperature of the LCST type or of the USCT type of uses thereof
JPH09501934A (ja) ポリシロキサングラフト化粘着性ポリマー及び乾燥助剤を含有した局所パーソナルケア組成物
CZ288246B6 (en) Compositions for hair styling containing silicon-grafted polymer and low level of volatile hydrocarbon solvent
JP2001521883A (ja) パーソナルケア剤組成物
JPH07508060A (ja) ポリシロキサングラフト化ポリマーを含有した粘着剤とその化粧品組成物
AU2021232893B2 (en) Surfactants for personal care and cosmetic products
JP2664650B2 (ja) 天然樹脂の水性分散物およびその化粧品への使用方法並びに得られた化粧品組成物
JP2018525451A (ja) スタイリングヘアケア組成物の形成方法
US5965116A (en) Use of acrylic copolymers in cosmetics and compositions used
JP2003507399A (ja) 水性化粧用組成物
JPH0489423A (ja) 人体用エアゾール組成物
JP2018515578A (ja) 高内相エマルジョンを含むスタイリング組成物
JP2000086439A (ja) ジェル状化粧料
JPH06509808A (ja) フルオロ界面活性剤を含有したヘアスプレー組成物
JP3591614B2 (ja) 整髪化粧料
JP3480717B2 (ja) 整髪用化粧料
JPH10218740A (ja) 毛髪化粧料

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080129

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090129

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees