JP2602516Y2 - 建具の上部支持構造 - Google Patents

建具の上部支持構造

Info

Publication number
JP2602516Y2
JP2602516Y2 JP1993045530U JP4553093U JP2602516Y2 JP 2602516 Y2 JP2602516 Y2 JP 2602516Y2 JP 1993045530 U JP1993045530 U JP 1993045530U JP 4553093 U JP4553093 U JP 4553093U JP 2602516 Y2 JP2602516 Y2 JP 2602516Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fitting
groove
guide
support structure
kamoi
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1993045530U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0714066U (ja
Inventor
誠 安田
Original Assignee
安田株式会社
拓洋プラス株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 安田株式会社, 拓洋プラス株式会社 filed Critical 安田株式会社
Priority to JP1993045530U priority Critical patent/JP2602516Y2/ja
Publication of JPH0714066U publication Critical patent/JPH0714066U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2602516Y2 publication Critical patent/JP2602516Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Specific Sealing Or Ventilating Devices For Doors And Windows (AREA)
  • Support Devices For Sliding Doors (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この考案は、襖、障子、引戸等の
建具の上部支持構造の改良に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来の襖、障子、引戸等の建具の上部支
持構造は、木材からなる鴨居に溝を刻設し、建具の上端
を前記溝に摺動自在に嵌入したものであった。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】しかし、前記従来の建
具の上部支持構造では、鴨居に溝を刻設しなければなら
ないため、施工に手間がかかるという問題や、建具の上
端と鴨居の溝との間の隙間が大きいので、充分な気密性
が得られないという問題があった。そこで、この考案
は、施工が簡単で、しかも気密性に優れた建具の上部支
持構造を提供することを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】そのためこの考案では、
鴨居2の下面に固定する固定板部3と、固定板部3から
垂設されたガイドレール4とからなる上桟材1を鴨居2
の下面に取り付け、前記ガイドレール4を摺動自在に嵌
挿するガイド溝6を設けたガイド材5を建具7の上端に
形成した溝8に嵌入して取り付けたものとした。
【0005】
【0006】
【作用】この考案では、鴨居2の下面に上桟材1を取り
付け、建具7の上端にガイド材5を取り付けるだけで良
いので、簡単に施工できる。また、建具7の上端と鴨居
2との間は、固定板部3から垂設されたガイドレール4
により塞がれているので、気密性に優れたものとなる。
【0007】
【実施例】以下、この考案の実施例を図面に従って説明
する。1は、鴨居2の下面全長に渡り取り付けられた上
桟材である。この上桟材1は、鴨居2の下面に固定する
固定板部3と、固定板部3から垂設された任意数のガイ
ドレール4とからなり、鴨居2の下面と前記固定板部3
とは、接着、ネジ止め等従来の方法により固定されるよ
うになっている。この、上桟材1を形成する材料は、ア
ルミ材が最適であるが、真鍮材、塩化ビニル樹脂、ポリ
アセタール樹脂(商品名=ジュラコン)等の合成樹脂材
から選択使用することもできる。
【0008】5は、上桟材1と組み合わせて使用される
ガイド材であり、上桟材1のガイドレール4を摺動自在
に嵌挿するガイド溝6を設けており、建具7の上端に設
けた溝8に嵌入されて固定されている。ガイド材5の建
具7の溝8に嵌入される部分の側面には、抜け止め用の
鋸歯状段部9を形成することもできる。さらに、ガイド
材5の建具7の上端への固定方法は、他の方法に変更す
ることもできる。このガイド材5を形成する材料は、塩
化ビニル樹脂、ポリアセタール樹脂(商品名=ジュラコ
ン)等の合成樹脂材、アルミ材、真鍮材から選択使用さ
れる。
【0009】前記上桟材1のガイドレール4は、ガイド
材5のガイド溝6に嵌入され、ガイド溝6内を摺動する
ようになっている。建具7の下端は、従来の建具と同様
に、敷居に刻設した溝に摺動自在に嵌入しても良いし、
図1のように、建具7の下端に固定部10と凸条部11とか
らなる建具用すべり材12を取り付け、敷居18にV字溝13
を有するレール材14を取り付け、V字溝13に前記凸条部
11を摺動自在に嵌入しても良い。
【0010】図2のように、既設の鴨居2にこの考案の
上桟材1を取り付け、既設の敷居18にレール材14を取り
付けるようにすれば、既設建物の室内のリフォーム時に
この考案の構造を適用することもできる。さらに、図3
に示すように、床面19に金属製のピン15を立設し、建具
7の下端に合成樹脂で形成されたガイド溝16を取り付け
て摺動自在に嵌合させると共に、建具7の下端に戸車17
を取り付けた構造とし、上桟材1のガイドレール4とガ
イド溝6とで建具7の上端をガイドさせ、床面19のピン
15と建具7の下端のガイド溝16とで建具7の下端をガイ
ドさせ、さらに建具7の重量を戸車17で支えるようにし
ても良い。尚、床面19のピン15は、建具7を開閉しても
表にあらわれない位置に立設したものであり、図3に示
す構造とした場合には、床面19にレールが表れず、外観
が良いという効果がある。
【0011】
【考案の効果】この考案では、鴨居2の下面に上桟材1
を取り付け、建具7の上端に溝8を形成し、そこにガイ
ド材5を嵌入して取り付けるだけで良いので、簡単に施
工できる。また、建具7の上端と鴨居2との間は、固定
板部3より垂設されたガイドレール4により塞がれてい
るので、気密性に優れたものとなり、遮音効果が高くな
るだけでなく、空気の流通も少なって空調効果も良くな
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】この考案の建具の上部支持構造を適用した実施
例を示す分解斜視図。
【図2】この考案の建具の上部支持構造を既設建物のリ
フォーム時に適用した例を示す説明図。
【図3】建具の下端の構造の他の実施例を示す斜視図。
【符号の説明】
1 上桟材 2 鴨居 3 固定板部 4 ガイドレール 5 ガイド材 6 ガイド溝 7 建具 8 溝
フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) E05D 13/00 E06B 3/96 - 3/99 E06B 3/46

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 鴨居(2)の下面に固定する固定板部
    (3)と、固定板部(3)から垂設されたガイドレール
    (4)とからなる上桟材(1)を鴨居(2)の下面に取
    り付け、前記ガイドレール(4)を摺動自在に嵌挿する
    ガイド溝(6)を設けたガイド材(5)を建具(7)の
    上端に形成した溝(8)に嵌入して取り付けたことを特
    徴とする建具の上部支持構造。
JP1993045530U 1993-08-20 1993-08-20 建具の上部支持構造 Expired - Fee Related JP2602516Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993045530U JP2602516Y2 (ja) 1993-08-20 1993-08-20 建具の上部支持構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993045530U JP2602516Y2 (ja) 1993-08-20 1993-08-20 建具の上部支持構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0714066U JPH0714066U (ja) 1995-03-10
JP2602516Y2 true JP2602516Y2 (ja) 2000-01-17

Family

ID=12721964

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1993045530U Expired - Fee Related JP2602516Y2 (ja) 1993-08-20 1993-08-20 建具の上部支持構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2602516Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2859156B2 (ja) * 1995-02-20 1999-02-17 永大産業株式会社 引違い戸装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0714066U (ja) 1995-03-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1129253A (en) Knock-down expandable reversible door frame
US5419085A (en) Interior shutter with concealed hinges
JP2602516Y2 (ja) 建具の上部支持構造
US20190093421A1 (en) Securely attachable extension panels for doors
JPS6037382A (ja) ドアを蝶番に調節可能に固定するための装置
JP3179727B2 (ja) 複合サッシ
US6860072B2 (en) Retrofit casing head apparatus and method
JP2832569B2 (ja) 間仕切用のエッジ
US20050235568A1 (en) Anti-rattle device for a pocket door assembly
JP3416814B2 (ja) 段窓サッシ
JP2746817B2 (ja) 吊戸用レールの取付構造
JP7091541B1 (ja) 開閉構造、住宅、及び開閉構造の施工方法
JP2519420Y2 (ja) 家具用レールの継手機構
JP7150352B2 (ja) ドア開口部の構造
JP2019148148A (ja) 室内建具
JP3031811U (ja) 建築壁体の開口部構造
JP2003193737A (ja) 引戸用上枠構造およびその施工方法
JP3370293B2 (ja) 間仕切りパネルの施工方法
KR20240105329A (ko) 방충망 일체형 유리난간대 고정부재
JPH0224868Y2 (ja)
JPH026218Y2 (ja)
JPH0332236Y2 (ja)
JP3075089B2 (ja) ユニットバスの天井固定構造
JP3648611B2 (ja) ドアと、ドア取付用の仕切りパネルと、それらを使用するドア装置
JP2911822B2 (ja) 引戸装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees