JP2599269Y2 - 入浴装置用ストレッチャー - Google Patents

入浴装置用ストレッチャー

Info

Publication number
JP2599269Y2
JP2599269Y2 JP1993059920U JP5992093U JP2599269Y2 JP 2599269 Y2 JP2599269 Y2 JP 2599269Y2 JP 1993059920 U JP1993059920 U JP 1993059920U JP 5992093 U JP5992093 U JP 5992093U JP 2599269 Y2 JP2599269 Y2 JP 2599269Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
backrest
bathtub
patient
roller
stretcher
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1993059920U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0728546U (ja
Inventor
春夫 長岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sakai Medical Co Ltd
Original Assignee
Sakai Medical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sakai Medical Co Ltd filed Critical Sakai Medical Co Ltd
Priority to JP1993059920U priority Critical patent/JP2599269Y2/ja
Publication of JPH0728546U publication Critical patent/JPH0728546U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2599269Y2 publication Critical patent/JP2599269Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Devices For Medical Bathing And Washing (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、患者を乗せたまま昇降
式浴槽の上方に配置され、この状態で昇降式浴槽が上昇
することにより患者を入浴状態にさせる入浴装置用スト
レッチャーに関する。
【0002】
【従来の技術】病人や寝たきりの老人あるいは手術後の
患者を病院棟内で移動させるのに用いるストレッチャー
には、患者を乗せたまま簡単な入浴が行なえるよう、浴
室の床面に設置された昇降式浴槽をまたぐように配置さ
れ、この状態で昇降式浴槽が上昇することにより患者を
リクライニングの状態で入浴させる入浴装置用ストレッ
チャーがある。例えば、実公平1ー36508号公報に
も類似の技術が開示されている。
【0003】上記公報には、昇降式浴槽とそれと対をな
す坦架とが設けられ、浴槽が上昇する際に、浴槽に設け
られたローラが坦架の前部に回動可能に設けられた背も
たれ部を押し上げて、該背もたれ部を患者を乗せた状態
のまま起立方向に強制的に回動させて、仰臥状態にある
患者をリクライニングの状態で入浴させる構造のものが
開示されている。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】ところで、前記公報に
開示された従来の入浴装置にあっては、次の課題があっ
た。すなわち、背もたれ部を浴槽に設けたローラによっ
て上方へ押し上げて回動させる際に水平状態にある背も
たれ部を急激に回動させるため、背もたれ部上に横たわ
っている患者が衝撃を受けるという問題である。また、
浴槽側にローラを設けているため、一般の人が入浴する
際にはローラが邪魔になるという問題もあった。
【0005】本考案は上記事情に鑑みてなされたもの
で、浴槽の上昇に伴い背もたれ部が水平状態から傾斜状
態へ回動する際に患者に衝撃を与えることがなく、しか
も昇降式浴槽を一般の人と支障なく共通して使用するこ
とができる入浴装置用ストレッチャーを提供することを
目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】請求項1記載の考案で
は、患者を乗せたまま昇降式浴槽の上方に配置され、こ
の状態で昇降式浴槽が上昇することにより患者を入浴状
態にさせる入浴装置用ストレッチャーであって、昇降式
浴槽が上昇する際に該昇降式浴槽の前後の壁部と干渉し
ないように上方へ凸状に湾曲する湾曲部を前後に有する
側面視略M字状に形成されたフレームと、該フレームの
前後方向略中央に水平状に取り付けられて前記患者の下
半身を支える座部と、座部の前側に配置され前記フレー
ムに後端部をピン結合されて患者の上半身を支える傾動
可能な背もたれ部とを備え、該背もたれ部の下面には昇
降式浴槽の傾斜底面に当接して浴槽上昇時に背もたれ部
を起立方向へ回動させるローラがその軸線を背もたれ部
の回転中心線と平行となるように設けられ、該ローラを
支持するローラ支持軸は緩衝部材を介して背もたれ側へ
後退可能に支持されていることを特徴とする。
【0007】
【作用】本考案によれば、ローラ支持軸が緩衝部材によ
って背もたれ側へ後退可能に支持されるため、浴槽が上
昇してローラを介し背もたれ部を押し上げる際にローラ
が背もたれ部側へ移動し、背もたれ部が回動を開始する
際の衝撃を緩和する。したがって、患者には背もたれ部
が回動を開始する際の衝撃は伝わらない。また、ローラ
が浴槽側ではなくストレッチャー側に設けられているた
め、昇降式浴槽は昇降機構を備えるシンプルな構造であ
れば足り、昇降式浴槽を一般の人と支障なく共通して使
用することができる。
【0008】
【実施例】以下、本考案の一実施例を図面を参照して説
明する。図1は入浴装置用ストレッチャーの側面図、図
2は入浴装置用ストレッチャーの平面図である。
【0009】本考案にかかる入浴装置用ストレッチャー
1は、上部に患者を乗せたまま昇降式浴槽30の上方に
配置され、この状態で昇降式浴槽30が上昇することに
より患者を入浴状態にさせるものである(図7参照)。
したがって、入浴装置用ストレッチャー1のフレーム2
は、図1に示すように昇降式浴槽30が上昇する際に該
昇降式浴槽の前後の壁部30a,30bと干渉しないよ
うに、上方へ凸状に湾曲する湾曲部3,4が前後に設け
られて側面視略M字状に形成されている。
【0010】フレーム2は、水平状に配されて患者の下
半身を支える座部5を支持する左右の平行パイプ2a、
2bを備える。左右の平行パイプ2a,2bの後部は、
それぞれ水平面に沿って後方へ延びた後、一旦上方へ立
ち上がり高位置で水平後方へ延びた後、さらに下方へ下
がって後側の脚6,6とされている。また、前記左右の
平行パイプ2a,2bのうち右側の平行パイプ2bは座
部5の前部で左方へ屈曲されてその先端が左側の平行パ
イプ2aに連結している。この右側の平行パイプ2bの
屈曲されて左右方向に延びる部分2bbには、患者の上
半身を支える背もたれ部7が、前記座部5の前側に位置
するように配されてピン結合されることにより傾動可能
に設けられている。また、左右の平行パイプ2a,2b
間には複数の補強部材8,…が両平行パイプ2a,2b
にまたがるように配設されている。
【0011】前記左側の平行パイプ2aの前部は、前記
左側の平行パイプ2bとの連結部分から斜め上前方へ延
びた後、垂直下方へ下がるように屈曲されて、前部左右
の脚9のうちの左側の脚が構成されている。また、前部
の脚9のうち他側(左側)の脚を構成する前パイプ2c
は、前記左側の脚から右方へ適宜距離離間された状態で
平行に立ち上がり、座部5よりも若干下がった位置で左
方へ屈曲されて、その先端が前記平行パイプ2aに連結
されている。平行パイプ2aと前パイプ2cとの間にも
補強部材8が両者にまたがるように配設されている。な
お、平行パイプ2aは、当該入浴装置用ストレッチャー
1上に患者が乗せられたとき、過大な荷重が加わる関係
上、パイプでなく中実の棒状部材で作ってもよい。
【0012】このように前記フレーム2の前部に形成さ
れる凸状に湾曲された湾曲部3は、前記背もたれ部7の
左右のうち左側にのみしか設けられておらず、背もたれ
部7の右側には、たとえ背もたれ部7が水平状に倒され
たときでも空間が形成されている。前記フレーム2の前
部に形成される凸状に湾曲された湾曲部3は、湾曲部3
を形成する前側の起立部分2aa後側の傾斜部分2ab
とにまたがるように取り付けられた板状の補強部材11
で補強されている。なお、前記した前後の脚6,9の下
端にはキャスタ10,…が取り付けられている。
【0013】補強部材11と前記背もたれ部7との間に
は、背もたれ部7を傾斜状態に保持するロック機構13
が設けられている。ロック機構13について説明する
と、図4にも示すように前記背もたれ部7を支持する背
もたれ部フレーム14の前端部下方には、ブラケット1
5,15を介してロックバー16が左右方向に移動自在
に設けられ、このロックバー16はスプリング17によ
って常に左方(図4中左方)へ移動するように付勢され
ている。また、ロックバー16にはアーム18の先端が
係合しており、アーム18の基端は、前記背もたれ部フ
レーム14から延びるステー19によって回転自在に支
持されたロック解除用のレバー20に連結されている。
【0014】ロック機構13では、背もたれ部7が所定
の角度をもって傾斜されたときに、前記ロックバー16
の先端は補強部材11に形成された孔11aの挿入され
ることで、背もたれ部7の傾斜状態がロックされる。ロ
ック状態を解除するには、前記レバー20を所定方向へ
回動させ、前記スプリング17の付勢力に抗しロックバ
ー16を右方へ移動させ、その先端を補強部材11の孔
11aから引き抜くようにする。ロック状態が解除され
た背もたれ部7は、図1中実線で示すように倒されて、
最終的に前記前パイプ2cの水平部上に設けられた受座
21に当接して略水平面状に保持される(図3参照)。
【0015】また、背もたれ部7の下面にはローラ22
がその軸線Laを背もたれ部7の回転中心線Lbと平行
となるように設けられている(図2参照)。ローラ22
の組付構造を詳しく説明すると、図5に示すように背も
たれ部7の下面にはブラケット23,23を介して軸2
4が取り付けられ、軸24には左右のアーム25,25
の基端側(図1中右側)が回動自在に設けられている。
また、アーム25,25の中間部には前記ローラ22を
支持するローラ支持軸22aが支持され、アーム25,
25の先端(図1中左端)には連結板25aが双方に股
がって取り付けられている。連結板25aの中央には孔
25aaが設けられ、前記背もたれ部7の下面に立設さ
れたボルト26が、この孔25aaを挿通されて下側か
らナット26aが螺合されることにより、前記アーム2
5の先端は背もたれ部7に取り付けられている。また、
ボルト26の頭部と前記連結板25aとの間には例えば
リング状のゴムあるいはバネ材からなる緩衝部材27が
介装されている。
【0016】前記昇降式浴槽30が上昇する際には、こ
のローラ22が昇降式浴槽の前部の壁部30a及びそれ
につながる傾斜底面30cによって上方へ押されること
により、背もたれ部7は図1及び図7中2点鎖線で示す
ように傾斜状態となる。また、この状態から昇降式浴槽
30が下降すると、ローラ22に対する昇降式浴槽の傾
斜底面30cによる押圧が解除されるので、背もたれ部
7は再び水平状態に戻る。なお、図2中28は患者を固
定するためのバンド、29は手摺である。
【0017】しかして、上記構成の入浴装置用ストレッ
チャー1によれば、ローラ支持軸22aが緩衝部材27
を介して背もたれ部7側に後退可能に支持されるため、
浴槽が上昇してローラ22を介し背もたれ部7を押し上
げる際に、ローラ22が背もたれ部7側へ移動し、背も
たれ部7が回動を開始する際の衝撃を緩和する。したが
って、患者には背もたれ部7が回動を開始する際の衝撃
は伝わらない。
【0018】また、ローラ22が浴槽側ではなく入浴装
置用ストレッチャー1側に設けられているため、昇降式
浴槽30は昇降機構を備えるシンプルな構造であれば足
り、浴槽自体は通常の一般的なものとほとんど変わら
ず、浴槽を、一般の人と支障なく共通して使用すること
ができる。
【0019】なお、上記実施例では、背もたれ部7の下
面に左右のアーム25,25を背もたれ部7の回動中心
線Lbと直交するように設け、このアーム25の基端側
を回動可能に支持するとともに、アーム25の先端を緩
衝部材27を介して背もたれ部7側に後退可能に設け、
このアーム25によってローラ22を支持する構成にし
ているが、これに限られることなく、背もたれ部の7の
下面に左右に間隔をあけてブラケットを設け、このブラ
ケットに緩衝部材27を介して直接ローラ22を支持す
る構成にしてもよい。
【0020】
【考案の効果】考案によれば、ローラ支持軸が緩衝部材
によって背もたれ側へ後退可能に支持されるため、浴槽
が上昇してローラを介し背もたれ部を押し上げる際にロ
ーラが背もたれ部側へ移動し、背もたれ部が回動を開始
する際の衝撃を緩和する。したがって、患者には背もた
れ部が回動を開始する際の衝撃は伝わらない。また、ロ
ーラが浴槽側ではなくストレッチャー側に設けられてい
るため、昇降式浴槽は昇降機構を備えるシンプルな構造
であれば足り、昇降式浴槽を一般の人と支障なく共通し
て使用することができる等の効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例を示す側面図。
【図2】同一実施例を示す平面図。
【図3】図1のX矢視図。
【図4】図2のY部分の詳細図。
【図5】ローラの組付詳細図。
【図6】ローラの組付詳細図。
【図7】本考案の入浴装置ストレッチャーの作用説明
図。
【符号の説明】
1 入浴装置用ストレッチャー 2 フレーム 3 湾曲部 7 背もたれ部 13 ロック機構 14 背もたれ部フレーム 20 アーム 22 ローラ 22a ローラ支持軸 25 アーム 27 緩衝部材 30 昇降式浴槽 30a 壁部 30b 壁部 30c 傾斜底面

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 患者を乗せたまま昇降式浴槽の上方に配
    置され、この状態で昇降式浴槽が上昇することにより患
    者を入浴状態にさせる入浴装置用ストレッチャーであっ
    て、 昇降式浴槽が上昇する際に該昇降式浴槽の前後の壁部と
    干渉しないように上方へ凸状に湾曲する湾曲部を前後に
    有する側面視略M字状に形成されたフレームと、該フレ
    ームの前後方向略中央に水平状に取り付けられて前記患
    者の下半身を支える座部と、座部の前側に配置され前記
    フレームに後端部をピン結合されて患者の上半身を支え
    る傾動可能な背もたれ部とを備え、該背もたれ部の下面
    には昇降式浴槽の傾斜底面に当接して浴槽上昇時に背も
    たれ部を起立方向へ回動させるローラがその軸線を背も
    たれ部の回転中心線と平行となるように設けられ、該ロ
    ーラを支持するローラ支持軸は緩衝部材を介して背もた
    れ側へ後退可能に支持されていることを特徴とする入浴
    装置用ストレッチャー。
JP1993059920U 1993-11-08 1993-11-08 入浴装置用ストレッチャー Expired - Lifetime JP2599269Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993059920U JP2599269Y2 (ja) 1993-11-08 1993-11-08 入浴装置用ストレッチャー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993059920U JP2599269Y2 (ja) 1993-11-08 1993-11-08 入浴装置用ストレッチャー

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0728546U JPH0728546U (ja) 1995-05-30
JP2599269Y2 true JP2599269Y2 (ja) 1999-08-30

Family

ID=13127060

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1993059920U Expired - Lifetime JP2599269Y2 (ja) 1993-11-08 1993-11-08 入浴装置用ストレッチャー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2599269Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0728546U (ja) 1995-05-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4719655A (en) Invalid transfer device
JP2599269Y2 (ja) 入浴装置用ストレッチャー
JP2004525656A (ja) 硬膜外患者支持器
JP2599268Y2 (ja) 入浴装置用ストレッチャー
JP4375504B2 (ja) 移乗装置
JP6087405B1 (ja) 移動車
JPH0551330U (ja) ベッド装置
JP2001161752A (ja) 分離合体型車椅子
JP2525048Y2 (ja) 身体障害者入浴用昇降装置
JPH0358739B2 (ja)
JP3202151B2 (ja) 起立補助椅子
JP3730213B2 (ja) 起立補助装置および起立補助装置の使用方法
JPH0449965A (ja) 障害者用の移動車
JPS5835243Y2 (ja) 多目的ベッド
JP3204865B2 (ja) 身体障害者用入浴装置
JP2001079060A (ja) リフト入浴装置
JP3040908B2 (ja) 入浴装置
JP3352580B2 (ja) 入浴用昇降式車椅子
JP5793826B2 (ja) 入浴装置
JP3407933B2 (ja) 障害者用移動車
JP3720323B2 (ja) 起立補助装置
JP4410356B2 (ja) 排便機構付ベッドシステム
JPH01320055A (ja) 人体移乗装置
JP2587756Y2 (ja) 人体吊上げ装置
JP2001104384A (ja) 移乗装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19990601

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090702

Year of fee payment: 10