JP2598922B2 - 薄膜トランジスタの製造方法 - Google Patents

薄膜トランジスタの製造方法

Info

Publication number
JP2598922B2
JP2598922B2 JP62255947A JP25594787A JP2598922B2 JP 2598922 B2 JP2598922 B2 JP 2598922B2 JP 62255947 A JP62255947 A JP 62255947A JP 25594787 A JP25594787 A JP 25594787A JP 2598922 B2 JP2598922 B2 JP 2598922B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gate
forming
insulating layer
gate electrode
bus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP62255947A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0198263A (ja
Inventor
正記 安永
真 佐々木
Original Assignee
株式会社フロンテック
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社フロンテック filed Critical 株式会社フロンテック
Priority to JP62255947A priority Critical patent/JP2598922B2/ja
Publication of JPH0198263A publication Critical patent/JPH0198263A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2598922B2 publication Critical patent/JP2598922B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/786Thin film transistors, i.e. transistors with a channel being at least partly a thin film

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Local Oxidation Of Silicon (AREA)
  • Internal Circuitry In Semiconductor Integrated Circuit Devices (AREA)
  • Thin Film Transistor (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は液晶表示素子、イメージセンサー及び発光表
示等に利用する薄膜トランジスタ(以下TFTと称する)
の製造方法に関する。
〔従来の技術〕
従来のTFT製造方法はガラス基板上にゲート電極を形
成し、CVD法、スパッタ法、蒸着法、陽極酸化法でゲー
ト絶縁膜を成膜し、更に半導体膜を成膜し、ゲート端子
上のゲート絶縁膜、半導体膜をエッチングし、その後に
ソース電極とドレイン電極を形成している。
〔発明が解決しようとする問題点〕
ところが従来のTFTの製造方法においてゲート絶縁膜
をCVD法、スパッタ法、蒸着法、陽極酸化法で成膜して
いるので、ピンホールフリーで薄いゲート絶縁膜を量産
することが極めて困難である。
また、ゲート端子上のゲート絶縁膜、半導体膜のエッ
チングを必要としているため、ゲート端子を形成する工
程が、大変複雑化したものとなっている。
本発明は上記従来の課題を解決するためのものであ
り、ピンホールフリーで薄くまた均一な厚さのゲート絶
縁層を容易に形成し、またゲート端子を酸化剤に浸漬し
ても絶縁層にならない材料によって形成することによっ
てエッチングを不要とし、効率よくまた容易にゲート端
子を形成できる薄膜トランジスタの製造方法を提供する
ことを目的としている。
〔問題点を解消するための手段〕
本発明は、基板上にゲートバスおよびソースバスを酸
化剤に浸漬しても表面が絶縁層にならない材料で形成す
る工程と、前記基板上に前記ゲートバスに接続されるゲ
ート電極を形成する工程と、前記ゲート電極の表面を酸
化剤に浸漬させて前記ゲート電極の表面を酸化絶縁層に
変質させる工程と、前記ゲート電極の表面に半導体膜を
成膜する工程と、前記半導体膜上に、ソース電極とドレ
イン電極を形成する工程とを有することを特徴とするも
のである。
また、前記ゲートバスと前記ソースバスが、ITOまた
はTOによって形成されることを特徴とするものである。
この発明では例えば、Al、Mo、Cr、Ta、Ti等の金属膜
で形成したTFTゲート電極をHNO3、H2SO4、H3PO4、H2
CO3、H22等の酸化剤またはこれら酸化剤の混合液に
浸漬することによってゲート電極表面を酸化絶縁層に変
質させる。この時ゲート端子材料をゲート電極材料と異
なった物質例えばITOやTO等にしておくことによってゲ
ート端子表面が絶縁層となることを防ぐことができる。
〔実施例〕
本発明の一実施例を第1図ないし第7図に基づいて説
明する。
第1工程 第3図の平面図に示すように、絶縁基板1上に、IT
O、TO等のように酸化剤に浸漬してもその表面が絶縁層
にならない材料でゲート端子9、ゲートバス2、ソース
バス7を形成する。
第2工程 第1工程で得られた基板上にAl、Mo、Cr、Ta、Ti等の
金属膜をスパッタ法や蒸着法で成膜したゲート電極をエ
ッチングして第4図の平面図に示すように加工する。
第3工程 第2工程で得られた基板をH22、H2CO3、HNO3、H
2SO4、H3PO4やこれらの混合液等の酸化物に浸漬して、
ゲート電極3の表面を第5図(a)の平面図及び第5図
(b)の断面図のように酸化絶縁層4にする。
第4工程 第3工程で得られた基板上にa−Si:H等の半導体膜を
CVD法によって成膜し第6図の断面図のようにエッチン
グ加工し、半導体膜5を形成する。
第5工程 第4工程で得られた半導体膜4上にソース電極6及び
ドレイン電極8を第7図の断面図のように形成する。
〔発明の効果〕
以上詳述した本発明によれば、ゲート電極表面を酸化
剤に浸漬することによって酸化絶縁層に変質させてい
る。このため、ピンホールフリーで薄くまた均一な厚さ
のゲート絶縁膜を有するTFTを製造することができる。
さらに、ゲート端子を酸化剤に浸漬しても絶縁層にな
らない材料で形成しているためゲート絶縁層を形成後、
従来のようにゲート端子上の絶縁層のエッチングをしな
くてもよい。このため、効率的でさらに容易にTFTを製
造することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明により製造した薄膜トランジスタの断面
図、第2図は同薄膜トランジスタの平面図、第3図は本
発明による第1工程で得られた基板の平面図、第4図は
本発明による第2工程で得られた基板の平面図、第5図
は本発明による第3工程で得られた基板の平面図(a)
と断面図(b)、第6図は本発明による第4工程で得ら
れた基板の断面図、第7図は本発明による第5工程で得
られた基板の断面図である。

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】基板上にゲートバスおよびソースバスを酸
    化剤に浸漬しても表面が絶縁層にならない材料で形成す
    る工程と、前記基板上に前記ゲートバスに接続されるゲ
    ード電極を形成する工程と、前記ゲート電極の表面を酸
    化剤に浸漬させて前記ゲート電極の表面を酸化絶縁層に
    変質させる工程と、前記ゲート電極の表面に半導体膜を
    成膜する工程と、前記半導体膜上に、ソース電極とドレ
    イン電極を形成する工程とを有することを特徴とする薄
    膜トランジスタの製造方法。
  2. 【請求項2】前記ゲートバスと前記ソースバスが、酸化
    インジウムスズまたは酸化スズによって形成される特許
    請求の範囲第1項記載の薄膜トランジスタの製造方法。
  3. 【請求項3】前記酸化剤が、H22、H2CO3、HNO3、H
    2SO4及びH3PO4またはこれらの混合液からなる特許請求
    の範囲第1項記載の薄膜トランジスタの製造方法。
JP62255947A 1987-10-09 1987-10-09 薄膜トランジスタの製造方法 Expired - Lifetime JP2598922B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62255947A JP2598922B2 (ja) 1987-10-09 1987-10-09 薄膜トランジスタの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62255947A JP2598922B2 (ja) 1987-10-09 1987-10-09 薄膜トランジスタの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0198263A JPH0198263A (ja) 1989-04-17
JP2598922B2 true JP2598922B2 (ja) 1997-04-09

Family

ID=17285789

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62255947A Expired - Lifetime JP2598922B2 (ja) 1987-10-09 1987-10-09 薄膜トランジスタの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2598922B2 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5186968A (ja) * 1975-01-29 1976-07-30 Kyushu Nippon Electric Handotaisochinoseizohoho
JPS5995514A (ja) * 1982-11-25 1984-06-01 Sharp Corp 液晶表示装置の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0198263A (ja) 1989-04-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100325079B1 (ko) 고개구율 및 고투과율 액정표시장치의 제조방법
US8053295B2 (en) Liquid crystal display device and method of fabricating the same
EP0301571B1 (en) Thin film transistor array
US4684435A (en) Method of manufacturing thin film transistor
KR20020032533A (ko) 반도체 디바이스와 패턴 형성 방법
KR970010774B1 (ko) 액정표시장치용 박막트랜지스터 및 이의 결함제거방법
JPH0580650B2 (ja)
JP2598922B2 (ja) 薄膜トランジスタの製造方法
JPH04217370A (ja) 薄膜トランジスタのゲ−ト電極およびその製造方法
JPH0284775A (ja) 縦型薄膜トランジスタの製造方法
JPH11233780A (ja) 半導体素子の製造方法と液晶表示パネル
JPH02139972A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH03240027A (ja) 表示装置
JP3216173B2 (ja) 薄膜トランジスタ回路の製造方法
JP2986937B2 (ja) 薄膜トランジスタアレイ基板の製造方法
KR100341124B1 (ko) 고개구율 및 고투과율 액정 표시 장치의 제조방법
JPH06250217A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH01255829A (ja) アルミニウムとitoとの多層配線
KR940000911A (ko) 액정표시소자 및 제조방법
JPH0548106A (ja) 薄膜トランジスタ及びその製造方法
JPH01160056A (ja) 薄膜電界効果型トランジスタの製造方法
JPH0221663A (ja) 薄膜トランジスタの製造方法
JPH03265141A (ja) 薄膜トランジスタの製造方法
KR100305734B1 (ko) 액정표시소자의제조방법
JP2001033826A (ja) 薄膜トランジスタパネル及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term