JP2598273Y2 - ブレード制御装置 - Google Patents

ブレード制御装置

Info

Publication number
JP2598273Y2
JP2598273Y2 JP1993051960U JP5196093U JP2598273Y2 JP 2598273 Y2 JP2598273 Y2 JP 2598273Y2 JP 1993051960 U JP1993051960 U JP 1993051960U JP 5196093 U JP5196093 U JP 5196093U JP 2598273 Y2 JP2598273 Y2 JP 2598273Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tilt
dual
pressure
blade
switching
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1993051960U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0715853U (ja
Inventor
和志 中田
重則 松下
悟 西田
山本  茂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Komatsu Ltd
Original Assignee
Komatsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Komatsu Ltd filed Critical Komatsu Ltd
Priority to JP1993051960U priority Critical patent/JP2598273Y2/ja
Publication of JPH0715853U publication Critical patent/JPH0715853U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2598273Y2 publication Critical patent/JP2598273Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Operation Control Of Excavators (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案はブルドーザのブレード制
御に係り、詳しくはブレードを左右傾動するに際しての
デュアルチルトとシングルチルトの切換えを自動的に行
うようにしたブレード制御装置に関する。
【0002】
【従来の技術】ブルドーザは山間道路建設などの傾斜面
でのサイドカット、或いは法面仕上げ等においてはブレ
ードをチルチティング、即ちブレードを左方、或いは右
方に傾斜状態にして作業が行われるようになっている。
【0003】図2は上記チルト操作が可能になったブレ
ード取付装置を示し、図において後端部1a、1aが図
示しない車体の左右装軌式走体の両側部に揺動自在に枢
着されるサイドフレーム1、1の、前端部にブレード2
背面両下端部に固着されたブラケット3に取付けピン4
によって回動自在に枢着されたうえ、ブレード2背面と
車体のラジエータガード両側部間に斜め状に左右ブレー
ド昇降シリンダ5、5が取付けられていると共に、この
ブレード2背面両端上部と左右両サイドフレーム1、1
上面間には夫々斜め状にチルトシリンダ6a、6bが取
付けられている。そして前記ブレード昇降シリンダ5、
5を伸縮作動させてブレード2を昇降動させるようにな
っていると共に、左右チルトシリンダの一方を伸長さ
せ、他方を縮小させることによってブレード2の一側を
押し、他側を引くことによってブレード2を傾動させデ
ュアルチルトに、また一側を保持し、他側を押し、或い
は引くことによってブレード2を傾動させシングルチル
トさせるようになっている。なお7はチルト逃げ機構で
あってブレード2のスラスト荷重を他方のサイドフレー
ム1、1で受けるようにしたものである。
【0004】図3は上記デュアルチルトおよびシングル
チルトの従来制御回路を示したもので、圧油ポンプ8か
らの吐出管路9には作業機用操作弁10が介設されてい
てチルト操作しない場合は該操作弁10のポート(イ)
にしてチルトシリンダ6a、6b側には供給させず管路
11から例えばブレード昇降シリンダ5、5等他の作業
機アクチュエータへ供給するようになっている。
【0005】そして、上記回路においてシングルチルト
に際しては、作業機操作レバーを図示左方、或いは右方
に傾動させることによって、該レバー13に連動させて
ある作業機用操作弁10が切換えられポート(ハ)或い
は(ロ)が開きポンプ8の吐出圧油が一方のチルトシリ
ンダ6aのみに供給され、該チルトシリンダ6aのみを
伸縮させることによって行われる。
【0006】また、デュアルチルトに際しては操作レバ
ー13に設けてあるデュアル操作用スイッチ釦15を
「ON」にしたうえ、該レバー13を前期シングルチル
トと同様に左方或いは右方に傾動させることによって前
記操作弁10が切換えられポート(ハ)或いは(ロ)が
開くと同時に前期スイッチ釦15の「ON」操作によっ
てスイッチ16の接点が切換えられ信号回路16aが通
電され電磁パイロット弁18b、次いでデュアルチルト
切換弁12bが切換えられて一方のチルトシリンダ6a
が伸長し、他方のチルトシリンダ6bが縮小し、或いは
逆に一方のチルトシリンダ6aが縮小し、他方のチルト
シンダ6bが伸長させることによって行われる。
【0007】更にピッチに際しては前記操作レバー13
に設けてあるピッチ操作用スイッチ釦14を「ON」に
したうえ、該レバー13を既述したチルト操作と同様に
左方、或いは右方に傾動させることによって操作弁10
が切換えられポート(ハ)或いは(ロ)が開くと同時に
前記スイッチ釦14の「ON」操作によってスイッチ1
7の接点が切換えられて信号回路17aが通電され他方
の電磁パイロット弁18a、次いでピッチ切換弁12a
が切換えられて左右チルトシリンダ6a、6bが同一方
向に伸縮させることによってブレード2を前後に傾動さ
せることによって行うようになっている。
【0008】
【考案が解決しようとする課題】しかし本来シングルチ
ルトは作動速度は遅いがチルト力、即ちチルト時の刃先
の喰い込み力は強いのに対し、デュアルチルトは逆に作
動速度は速いがチルト力は弱いことから両チルトの選択
切換えは作動油圧の高低によって行うのが適切であるに
も関わらず上記した如く従来はオペレータの感覚で切換
えが行われていたので必ずしも作業効率面から適確な切
換えが行われていたとは云えず、また両チルトの夫々の
スイッチ釦、スイッチ回路を設けなければならず、更に
は、オペレータは選択切換えという面倒な操作をしなけ
ればならないという問題があった。
【0009】本考案は上記従来の問題点を解消する目的
でなされたものでデュアルチルトとシングルチルトの切
換えを作動圧の高低によって自動的に、しかも適切な切
換えを可能にしたブレード制御装置を提供しようとする
ものである。
【0010】
【課題を解決するための手段】本考案は上記目的を達成
するために、左右一対のサイドフレームの前端部に揺動
自在に取付けられたブレードの背面と前記左右サイドフ
レーム上面間に夫々チルト操作用シリンダを設けたう
え、これら両チルトシリンダに切換え供給する圧油を電
磁パイロット弁で作動されるデュアルチルト切換弁によ
ってシングルチルト、またはデュアルチルト操作を行う
ようにした制御回路において、作動圧が設定圧より低い
場合はデュアルチルトに、そして設定圧以上になると自
動的にシングルチルトに切換わるようにすると共に、こ
の自動切換えをデュアル操作スイッチ回路に設けた圧力
スイッチがポンプ吐出管路の作動圧を検知し、この検知
信号により電磁パイロット弁を介してデュアルチルト切
換弁を切換え作動させて行うようにして既述の目的を達
成したものである。
【0011】
【作用】上記構成にした制御回路によってチルト作業に
際しては作動圧が設定圧より低い場合はデュアルチルト
で行い、圧力スイッチが作動圧が設定圧以上になったこ
とを検知すると、この検知信号を電磁パイロット弁に送
り、デュアルチルト切換弁が自動的に切換えられデュア
ルチルトからシングルチルトに切換えてオペレータによ
る切換え操作を不要とし、従ってデュアルチルト操作用
スイッチも不要となる。
【0012】
【実施例】以下、本考案の一実施例を添付図面により詳
述する。図1は本考案に係るブレード制御回路を示した
もので、既述の従来回路と同一部材、回路については同
一符号を付して説明する。図において8は作業機用油圧
ポンプであって、該ポンプ8の吐出圧油は管路9に設け
られている作業機用操作弁10を通ってブレード昇降シ
リンダ、或いはリッパ装置等の他のアクチュエータに管
路11から圧油が供給されると同時に左右チルトシリン
ダ6a、6bに各チルト切換弁12a、12bを介して
供給されるようになっているが、これら制御回路は既述
した従来回路と変るところはない。又、ピッチ操作につ
いても従来と変るとこはないので以下説明は主としてデ
ュアルチルトとシングリチルトの切換えについて述べ
る。
【0013】本制御回路にはポンプ8の吐出管路9から
ブレード2の負荷圧である作動圧をパイロット管路23
を介して検出する圧力スイッチ24が附設されておりデ
ュアルチルトとシングルチルトの自動切換えは、この圧
力スイッチ24による作動圧の検出によって行われるよ
うになっており、以下デュアルチルト、シングルチルト
の各作動について説明する。
【0014】A)デュアルチルト作動 先ずチルト操作に際しては作業機操作レバー13を左方
または右方に傾動することによって操作弁10のポート
(ハ)または(ロ)を開くことによって、それまでポー
ト(イ)にあってポンプ8の吐出圧油を管路11からブ
レード昇降用油圧シリンダ5、5に供給していたのをチ
ルトシリンダ6a、6b側に供給されるようになり、そ
してブレード2の負荷が軽くてポンプ8の吐出管路9の
作動圧が低い場合は圧力スイッチ24はパイロット回路
23を介して入力したこの低い検出作動圧によって「O
N」状態にあって接点(a)−(b)が通電されバッテ
リ電源20がスイッチ21の(d)−(e)、そして圧
力スイッチ24の(a)−(c)が結線により信号回路
22bが通電されることによって電磁パイロット弁18
bが励磁されポート(ニ)から(ホ)に切換り、続いて
デュアルチルト切換弁12bのポート(ヘ)から(ト)
に切換えられて開いて一方のチルトシリンダ6aが伸長
し、他方のチルトシリンダ6bが縮小し、或いは逆に一
方のチルトシリンダ6aが縮小し、他方のチルトシリン
ダ6bが伸長してデュアルチルトが行われる。
【0015】B)シングルチルト作動 次に上記作動圧が設定圧以上になると圧力スイッチ24
の接点(a)と(c)の接続を断ち「OFF」状態とな
る。この圧力スイッチ24の「OFF」によって電磁パ
イロット弁18bは励磁されずバネ力によってポート
(ニ)の閉止状態のままで、従ってデュアルチルト切換
弁12bも閉止ポート(ヘ)状態のため操作弁10のポ
ート(ハ)または(ロ)からの圧油はチルトシリンダ6
a側のみに供給されることになりシングルチルト作動が
行われる。そして作動圧が再び低下すると、このシング
ルチルト状態から自動的にデュアルチルト作動に切換え
られる。
【0016】なおピッチ作動については従来と同様に操
作レバー13のピッチ操作用スイッチ釦14を「ON」
にするとスイッチ21の接点(e)が(f)に切換えら
れてバッテリ電源20スイッチ21の接点(d)−
(f)が接続されて信号回路22aが通電されて電磁パ
イロット弁18aのポート(チ)が(リ)に切換えら
れ、次いでピッチ切換弁12aがポート(ヌ)から
(ル)に切換えられて操作弁10からの圧油が左右のチ
ルトシリンダ6a、6bに供給されて同一方向に伸縮し
てブレード2を前後に傾動してピッチ作動するようにな
る。
【0017】
【考案の効果】本考案はブレード作動圧の高低によっ
て、デュアルチルトとシングルチルトの切換えを行うよ
うにしたので、オペレータの操作性が向上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案に係るブレード制御回路図である。
【図2】ブレード取付けの1例を示す斜視図である。
【図3】従来のブレード制御回路図である。
【符号の説明】
1 サイドフレーム 2 ブレード 5 ブレード昇降シリンダ 6a、6b チルトシリンダ 7 チルト逃げ機構 8 油圧ポンプ 10 作業機操作弁 12a ピッチ切換弁 12b デュアルチルト切換弁 13 作業機操作レバー 14 ピッチ切換スイッチ釦 15 デュアルチルト、シングルチルト切換スイッチ
釦 16 ピッチ切換スイッチ 17 デュアルチルト、シングルチルト切換スイッチ 18a、18b 電磁パイロット弁 24 圧力スイッチ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)考案者 山本 茂 大阪府枚方市上野3−1−1 株式会社 小松製作所 大阪工場内 (56)参考文献 実開 平4−9448(JP,U) 実開 平4−37650(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) E02F 3/85 E02F 3/84

Claims (2)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 左右一対のサイドフレームの前端部に揺
    動自在に取付けられたブレードの背面と前記左右サイド
    フレーム上面間に夫々チルト操作用シリンダを、設けた
    うえ、これら両チルトシリンダに切換え供給する圧油を
    電磁パイロット弁で作動されるデュアルチルト切換弁に
    よってシングルチルト、またはデュアルチルト操作を行
    うようにした制御回路において、作動圧が設定圧より低
    い場合はデュアルチルトに、そして設定圧以上になると
    自動的にデュアルチルトからシングルチルトに切換わる
    ようにしたことを特徴とするブレード制御装置。
  2. 【請求項2】 上記デュアルチルトからシングルチルト
    との相互自動切換えをデュアル操作スイッチ回路に設け
    た圧力スイッチがポンプ吐出管路の作動圧を検知し、こ
    の検知信号により電磁パイロット弁を介してデュアルチ
    ルト切換弁を切換作動させるようにしたことを特徴とす
    る請求項1のブレード制御装置。
JP1993051960U 1993-08-30 1993-08-30 ブレード制御装置 Expired - Fee Related JP2598273Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993051960U JP2598273Y2 (ja) 1993-08-30 1993-08-30 ブレード制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993051960U JP2598273Y2 (ja) 1993-08-30 1993-08-30 ブレード制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0715853U JPH0715853U (ja) 1995-03-17
JP2598273Y2 true JP2598273Y2 (ja) 1999-08-03

Family

ID=12901437

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1993051960U Expired - Fee Related JP2598273Y2 (ja) 1993-08-30 1993-08-30 ブレード制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2598273Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0715853U (ja) 1995-03-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH1077662A (ja) スキッドステアローダの動作をコントロールする装置及び動力機械
JPS6261742B2 (ja)
US6260357B1 (en) Quick coupler control system
JP2020073768A (ja) 荷役運搬機械を動作させる方法
JPH0685449U (ja) 排土板制御装置
JP2598273Y2 (ja) ブレード制御装置
JP2002275931A (ja) 作業車両のデュアルチルト制御装置
KR940008634B1 (ko) 백호우용 유압회로
JP2001049699A (ja) 作業機械の作業腕制御装置
JPH05156666A (ja) 建設機械の走行駆動装置
JP2695335B2 (ja) 土工機における油圧アクチュエータ制御装置
JP5342293B2 (ja) 建設機械の油圧回路
JPH073836A (ja) ブルドーザの作業機コントロール装置
US7210395B2 (en) System for handling a tool at a vehicle
JP2008082127A (ja) バックホー
JPS61294031A (ja) 掘削機の油圧回路
JP4183722B2 (ja) 作業車両の作業機用油圧ポンプの制御装置
JP2000096631A (ja) 油圧ショベルの油圧回路
WO2024004300A1 (ja) 油圧制御装置
JP2651076B2 (ja) 土工機における油圧アクチュエータ制御装置
JP2000045337A (ja) 油圧ショベルの作業装置操作回路
JPH11158942A (ja) 作業機械の警報装置
JP2695336B2 (ja) 土工機における油圧アクチュエータ制御装置
JPH0738399Y2 (ja) ローディングショベルのバケット姿勢制御装置
JPH0960033A (ja) バックホウ

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees