JP2597570Y2 - クラッチカバー組立体 - Google Patents

クラッチカバー組立体

Info

Publication number
JP2597570Y2
JP2597570Y2 JP1993046237U JP4623793U JP2597570Y2 JP 2597570 Y2 JP2597570 Y2 JP 2597570Y2 JP 1993046237 U JP1993046237 U JP 1993046237U JP 4623793 U JP4623793 U JP 4623793U JP 2597570 Y2 JP2597570 Y2 JP 2597570Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
clutch cover
cone spring
pressure plate
input
clutch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1993046237U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0716035U (ja
Inventor
裕司 水上
郊二 梶谷
啓介 藤本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Exedy Corp
Original Assignee
Exedy Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Exedy Corp filed Critical Exedy Corp
Priority to JP1993046237U priority Critical patent/JP2597570Y2/ja
Priority to US08/291,650 priority patent/US5501312A/en
Priority to DE4430249A priority patent/DE4430249C2/de
Publication of JPH0716035U publication Critical patent/JPH0716035U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2597570Y2 publication Critical patent/JP2597570Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mechanical Operated Clutches (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、クラッチカバー組立
体、特に、プレッシャープレートを押圧するコーンスプ
リングを有するクラッチカバー組立体に関する。
【0002】
【従来の技術】クラッチカバー組立体は、一般に、エン
ジンのフライホイールに装着され、エンジンの動力を変
速機側に伝達及び遮断するために用いられている。この
ようなクラッチカバー組立体は、フライホイールに固定
されるクラッチカバーと、クラッチカバー内に配置され
フライホイールとの間でクラッチディスク組立体の摩擦
部材を挟持するための摩擦面を有するプレッシャープレ
ートと、プレッシャープレートをフライホイール側に付
勢するための弾性部材と、クラッチカバーに作動可能に
支持され前記弾性部材の付勢力を解除するためのレバー
部材とから主として構成されている。
【0003】前記弾性部材としてダイヤフラムスプリン
グあるいはコーンスプリングを用いたものがある。後者
の場合、コーンスプリングは、一般にクラッチカバー内
に配置され、クラッチカバーとプレッシャープレートと
の間に配置される。そして、たとえばコーンスプリング
の内周端はクラッチカバーに支持され、外周端がプレッ
シャープレートをフライホイール側に押圧する。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】前記従来のクラッチカ
バー組立体では、コーンスプリングの一端はクラッチカ
バーに形成された絞り部により半径方向の位置決めがさ
れている。しかし、絞り部により形成された段差は曲げ
角度が大きいために、コーンスプリングを確実に位置決
めすることができず、コーンスプリングが半径方向に移
動してしまうことがある。それにより、コーンスプリン
グの荷重特性が変化しやすくなる。
【0005】本考案の目的は、コーンスプリングの径方
向の位置決めを確実に行い、荷重特性を安定させること
にある。
【0006】
【課題を解決するための手段】第1の考案に係るクラッ
チカバー組立体は、入力側回転体にクラッチディスク組
立体の摩擦部材を押圧あるいは押圧解除するためのもの
であり、クラッチカバーと、プレッシャプレートと、コ
ーンスプリングと、支持部材と、レバー部材とを備えて
いる。
【0007】前記クラッチカバーは、入力側回転体に固
定される。前記プレッシャプレートは、クラッチカバー
内に配置され、入力側回転体との間で摩擦部材を挟持す
る押圧面を有している。前記コーンスプリングはクラッ
チカバー内のプレッシャプレート背面側に配置され、半
径方向の一端がクラッチカバーに支持され、他端がプレ
ッシャプレートを入力側回転体側に押圧する。前記支持
部材はクラッチカバーに固定され、コーンスプリング一
端を半径方向に支持する。前記レバー部材は一部がクラ
ッチカバーに支持され、コーンスプリングによるプレッ
シャプレートへの押し付け荷重を解除するためのもので
ある。
【0008】第2の考案に係るクラッチカバー組立体は
入力側回転体にクラッチディスク組立体の摩擦部材を押
圧あるいは押圧解除するためのものであり、クラッチカ
バーと、プレッシャプレートと、コーンスプリングと、
レバー部材とを備えている。前記クラッチカバーは、入
力側回転体に固定される。前記プレッシャプレートはク
ラッチカバー内に配置され、入力側回転体との間で摩擦
部材を挟持する押圧面を有している。前記コーンスプリ
ングはクラッチカバー内のプレッシャプレートの背面側
に配置され、半径方向の一端がクラッチカバーに支持さ
れ、他端がプレッシャプレートを入力側回転体側に押圧
する。前記レバー部材は一部がクラッチカバーに支持さ
れ、コーンスプリングによるプレッシャプレートへの押
し付け荷重を解除するための部材である。クラッチカバ
ーには、コーンスプリング一端を半径方向に支持するた
めのせん断加工突起が形成されている。
【0009】
【作用】第1の考案に係るクラッチカバー組立体では、
クラッチカバーに固定された支持部材がクラッチカバー
側に支持されたコーンスプリングの一端を半径方向に支
持する。したがって、コーンスプリングの径方向の位置
決めは確実に行われ、コーンスプリングが径方向に移動
しにくくなる。その結果、コーンスプリングの荷重特性
が安定する。
【0010】第2の考案に係るクラッチカバー組立体で
は、クラッチカバーに形成されたせん断加工突起がコー
ンスプリングのクラッチカバー側の一端を半径方向に支
持している。せん断加工突起により形成される段差部分
の曲率は非常に小さく、このため、確実にコーンスプリ
ングの径方向位置決めができる。その結果、コーンスプ
リングが径方向に移動しにくくなり、荷重特性が安定す
る。
【0011】
【実施例】第1実施例 本考案の一実施例が採用されたクラッチ1を図1に示
す。このクラッチ1は、主に、クラッチディスク組立体
2と、クラッチカバー組立体3とから構成されている。
入力側回転体としてのフライホイール101は、エンジ
ンのクランクシャフト102にボルト103によって固
定されている。出力側部材であるメインドライブシャフ
ト104は、図示しないトランスミッション側(図1の
上側)から延び、クラッチディスク組立体2の中心部に
スプライン嵌合しており、先端はベアリング106を介
してクランクシャフト102の中心部に回転自在に支持
されている。メインドライブシャフト4の回りにはレリ
ーズベアリング105が軸方向に移動自在に配置されて
いる。クラッチ1は、レリーズベアリング105がダイ
ヤフラムスプリング7(後述)の内周端をエンジン側
(図1の下側)に押圧するとクラッチの連結が解除され
るプッシュ型クラッチである。
【0012】図2に拡大して示すように、クラッチカバ
ー組立体3は、主に、フライホイール101に固定され
る皿状クラッチカバー4と、クラッチカバー4内に配置
された環状のプレッシャープレート5と、クラッチカバ
ー4内でプレッシャープレート5をフライホイール10
1側に押圧するためのコーンスプリング6と、コーンス
プリング6による押し付け荷重を解除するためのダイヤ
フラムスプリング7と、クラッチカバー4に固定された
複数のスタッドピン8に係止された2本のワイヤリング
9と、クラッチカバー4に固定された環状の第1サポー
トプレート10とから構成されている。
【0013】クラッチカバー4はSPHC(熱間圧延軟
鋼板)から製造されている。クラッチカバー4は、中心
部に大径の孔を有する円板部4aと円板部4aの外周端
から軸方向に延びる円筒部4bと、円筒部4bから半径
方向外周に延びる外周フランジ4cとから構成されてい
る。円板部4aには、円周方向の複数箇所に、プレッシ
ャープレート5側に突出する絞り部4dが形成されてい
る。また、外周フランジ4cにはクラッチカバー4をフ
ライホイール101に固定するためのボルト106(図
1)が挿入される孔4eが形成されている。ここで、絞
り部4dは加工硬化によって硬さが増している。
【0014】プレッシャープレート5は、図示しないス
トラッププレートを介してクラッチカバー4に取り付け
られている。プレッシャープレート5は、フライホイー
ル101側に押圧面5aを有している。この押圧面5a
は、フライホイール101の摩擦面との間でクラッチデ
ィスク2のフェーシング部材2aを挟持するためのもの
である。また、プレッシャープレート5の押圧面5aと
反対側である背面側の側面には、複数の突出部5bが円
周方向に所定の間隔で形成されている。
【0015】ダイヤフラムスプリング7は、コーンスプ
リング6の押圧荷重を解除するレバー部材であるととも
に、自らも弾性的にプレッシャープレート5をフライホ
イール101側に押圧している。ダイヤフラムスプリン
グ7は、円環状の押圧部7cと、押圧部7cから半径方
向内側に向かって延びる複数のレバー7aとから形成さ
れている。各レバー7a間に形成されたスリットの半径
方向外側には孔7bが形成されている。各孔7b内には
クラッチカバー円板部4aに固定されたスタッドピン8
が挿入されており、スタッドピン8の円周方向外側に配
置された2本のワイヤリング9がダイヤフラムスプリン
グ7の両側面に当接している。2本のワイヤリング9
は、ダイヤフラムスプリング7の作動支点となってい
る。レバー7aの先端には、レリーズベアリング105
がトランスミッション側から当接している(図1)。
【0016】このような構成で、ダイヤフラムスプリン
グ7は、図示上側のワイヤリング9を作動支点として押
圧部7cがプレッシャープレート5の突起5bをフライ
ホイール101側に押圧している。そして、レリーズベ
アリング105がレバー7aをクランクシャフト102
側に押すと、図示下側のワイヤリング9を作動支点とし
て押圧部7cが図示上方に移動してプレッシャープレー
ト5への押圧力を解除するようになっている。
【0017】クラッチカバー円板部4aと図示上側のワ
イヤリング9との間には、複数の弧状第1サポートプレ
ート10がスタッドピン8に固定されている。各第1サ
ポートプレート10は円弧方向に等間隔で配置されてお
り、クラッチカバー4と同じくSPHC材からなる。コ
ーンスプリング6は、プレッシャープレート5の背面側
とクラッチカバー円板部4aとの軸方向間に配置されて
いる。コーンスプリング6の外周端はダイヤフラムスプ
リング7の押圧部7cをプレッシャープレート5側に付
勢している。このような構成においては、コーンスプリ
ング6の荷重とダイヤフラムスプリング7との荷重は並
列にプレッシャープレート5に作用していることにな
る。両荷重が合成された合成荷重は、ダイヤフラムスプ
リング7の荷重特性の谷部にコーンスプリング6の荷重
特性のピークが重なるように形成されている。その結
果、合成荷重は磨耗代が長くなっている。
【0018】コーンスプリング6の内周端は、クラッチ
カバー円板部4aに形成された複数の絞り部4dに軸方
向に支持されている。また、コーンスプリング6内周端
の半径方向内側には第1サポートプレート10の外周面
が当接しており、これによりコーンスプリング6の半径
方向の位置決めがされている。さらに、コーンスプリン
グ6内周端のプレッシャープレート5側には、図示上側
のワイヤリング9が当接している。すなわち、コーンス
プリング6の内周端は図示上側のワイヤリング9により
軸方向に位置決めされている。
【0019】動作について説明する。レリーズベアリン
グ105がダイヤフラムスプリング7のレバー7aを押
圧していない場合は、ダイヤフラムスプリング押圧部7
cとコーンスプリング6とがプレッシャープレート5を
フライホイール101側に押圧する。その結果、プレッ
シャープレート5の押圧面5aがフライホイール101
との間にクラッチディスクフェーシング2aを挟持す
る。この結果、フライホイール101の回転力はクラッ
チディスク2を通ってメインドライブシャフト104に
伝達される。
【0020】レリーズベアリング105がダイヤフラム
スプリングのレバー7aを押すと、押圧部7cが図示上
側に移動し、これによりプレッシャプレート5への押圧
力が解除される。以上の動作時に、コーンスプリング6
の内周端がクラッチカバー4に対して摺動するが、絞り
部4dは加工硬化により硬度が高くなっているため、磨
耗しにくい。そのため、クラッチカバー4の磨耗による
コーンスプリング6の姿勢変化は生じにくい。その結
果、コーンスプリング6の荷重特性が安定する。
【0021】さらに、コーンスプリング6は第1サポー
トプレート10により径方向の位置決めがされているた
めに、径方向に移動せず、したがってコーンスプリング
6の荷重特性が安定する。クラッチ動作を繰り返すと、
クラッチディスクフェーシング2aの磨耗が生じる。磨
耗が進むと、プレッシャープレート5がフライホイール
101側に移動し、それに伴いコーンスプリング6の外
周端もフライホイール101側へと移動する。フェーシ
ング2aの磨耗が進行するとコーンスプリング6は自由
状態となり、やがてコーンスプリング6の外周端とダイ
ヤフラムスプリング7の押圧部7cとの間には隙間が生
じる。しかし、コーンスプリング6の内周端は図示上側
のワイヤリング9により軸方向の移動を規制されてい
る。したがって、コーンスプリング6は軸方向にがたつ
かず、異音も発生しない。第2実施例 以下の各実施例のクラッチカバー組立体は、第1実施例
のクラッチカバー組立体3と同様な基本的構造を有して
いる。各実施例では、第1実施例と異なる点のみを説明
する。
【0022】図3に示すクラッチカバー組立体3におい
ては、第1サポートプレート10と図示上側ワイヤリン
グ9との間に第2サポートプレート11が配置されてい
る。第2サポートプレート11は薄い鋼板からなる3枚
の弧状部材であり、円周方向に等間隔で配置されてい
る。図4から明らかなように、第2サポートプレート1
1は、弧状部11aと弧状部11aから半径方向外側に
延びる複数の受け部11bとから構成されている。弧状
部11aには、スタッドピン8が挿通される孔11cが
形成されている。受け部11bは、図3に示すように、
コーンスプリング6の内周端にプレッシャープレート5
側から当接しており、フェーシング2aが磨耗してコー
ンスプリング6が自由状態になった時の軸方向の位置決
めをしている。これにより、コーンスプリング6のがた
つきが防止されて、異音が生じにくい。
【0023】なお、第1実施例と同様に、コーンスプリ
ング6内周端は、クラッチカバー4の絞り部4dに軸方
向に支持され、第1サポートプレート10により半径方
向に位置決めされている。第3実施例 図5に示すクラッチカバー円板部4aには、絞り部4d
は形成されていない。この実施例では、第1サポートプ
レート10は、浸炭焼き入れ等の表面硬化処理が施され
た3枚の弧状部材からなる。各第1サポートプレート1
0の外周側には、その内周部より厚みの薄いフランジ1
0aが形成されている。フランジ10aは、コーンスプ
リング6の内周端を軸方向に支持している。また、第1
サポートプレート10の外周面はコーンスプリング6内
周面に当接し、コーンスプリング6の半径方向に支持し
ている。すなわち、第1サポートプレート10がコーン
スプリング6の内周端の軸方向支持と径方向位置決めと
を両方行っている。なお、コーンスプリング6の内周端
の軸方向位置決めは、第1実施例と同様に図示上側ワイ
ヤリング9が行っている。第4実施例 図6に示すクラッチカバー組立体3の第1サポートプレ
ート10は第1実施例と同様であり、SPHCの生材か
ら構成されている。第1サポートプレート10とクラッ
チカバー円板部4aとの間には、第3サポートプレート
12が配置されている。第3サポートプレート12は、
薄い焼き入れ鋼からなる3枚の弧状部材で円周方向に等
間隔で配置されている。各第3サポートプレート12の
外周端は、コーンスプリング6の内周端を軸方向に支持
している。第1サポートプレート10の外周面がコーン
スプリング6の内周端に当接し、コーンスプリング6の
半径方向位置決めをしている。このクラッチカバー組立
体では、第3実施例と同様な効果が得られる上に、薄い
焼き入れ鋼の第3サポートプレート12を用いることに
より、第1サポートプレート10に浸炭焼き入れ処理を
施す必要がなくなるので、製造コストが減少する。な
お、コーンスプリング6の内周端の軸方向位置決めは、
第1実施例と同様に図示上側ワイヤリング9が行ってい
る。第5実施例 図7に示すクラッチカバー組立体3では、クラッチカバ
ー円板部4aの半径方向内側部分に円形のせん断加工突
出部4fが形成されている。剪断加工突出部4fは、プ
レッシャープレート5側に突出しており、図示上側のワ
イヤリング9に当接している。また、突出部4fの外周
部は、コーンスプリング6の内周端を半径方向に位置決
めしている。さらにコーンスプリング6の内周端はせん
断加工突出部4fより半径方向外側の部分で軸方向に支
持されている。
【0024】この実施例では、コーンスプリング6の内
周端は、突出部4fの略直角に形成された根元部分に支
持されているために、半径方向に正確に位置決めされて
いる。さらに、突出部4fの段差周辺部分は剪断加工に
よって加工硬化している。したがって、クラッチカバー
4のコーンスプリング6の内周端を支持する部分には磨
耗が生じにくい。その結果、コーンスプリング6の姿勢
が変化せず、荷重特性が安定する。なお、この実施例で
は、コーンスプリング6内周端の軸方向の位置決めは第
1実施例と同様に、図示上側のワイヤリング9が行って
いる。第6実施例 図8に示すクラッチカバー組立体3では、クラッチカバ
ー円板部4aには、第1実施例と同様な絞り部4dが円
周方向9箇所に形成されており、その半径方向内側に第
5実施例と同様なせん断加工突出部4fが形成されてい
る。すなわち、コーンスプリング6の軸方向の支持は絞
り部4dで行っており、コーンスプリング6の径方向の
位置決めはせん断加工突出部4fで行っている。得られ
る効果は、各実施例の効果と同様である。
【0025】図示上側のワイヤリング9には、外周側に
複数の受け部9aが形成されている。受け部9aは、ワ
イヤリング9の外周部を圧縮加工して半径方向外側に突
出させたものである。この受け部9aが、コーンスプリ
ング6の内周端のプレッシャープレート5側に当接し、
軸方向の位置決めを確実に行っている。
【0026】
【考案の効果】本考案に係るクラッチカバー組立体で
は、クラッチカバーに固定された支持部材またはクラッ
チカバーに形成されたせん断加工突起が、クラッチカバ
ー側に支持されたコーンスプリングの一端を半径方向に
支持する。したがって、コーンスプリングの径方向の位
置決めは確実に行われ、コーンスプリングが径方向に移
動しにくくなる。その結果、コーンスプリングの荷重特
性が安定する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の第1実施例が採用されたクラッチの縦
断面部分図。
【図2】本考案の第1実施例としてのクラッチカバー組
立体の縦断面部分図。
【図3】第2実施例における図2に相当する図。
【図4】第2実施例の第2サポートプレートの平面図。
【図5】第3実施例における図2に相当する図。
【図6】第4実施例における図2に相当する図。
【図7】第5実施例における図2に相当する図。
【図8】第6実施例における図2に相当する図。
【符号の説明】
3 クラッチカバー組立体 4 クラッチカバー 4f せん断加工突起部 5 プレッシャプレート 5a 押圧面 6 コーンスプリング 7 ダイヤフラムスプリング 10 第1サポートプレート
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平4−136525(JP,A) 特開 平7−71476(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) F16D 13/70 - 13/71

Claims (2)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】入力側回転体にクラッチディスク組立体の
    摩擦部材を押圧しあるいは押圧解除するためのクラッチ
    カバー組立体であって、 前記入力側回転体に固定されるクラッチカバーと、 前記クラッチカバー内に配置され、前記入力側回転体と
    の間で摩擦部材を挟持する押圧面を有するプレッシャプ
    レートと、 前記クラッチカバー内の前記プレッシャプレートの背面
    側に配置され、半径方向の一端が前記クラッチカバーに
    支持され、他端が前記プレッシャプレートを前記入力側
    回転体側に押圧するコーンスプリングと、 前記クラッチカバーに固定され、前記コーンスプリング
    一端を半径方向に支持する支持部材と、 一部が前記クラッチカバーに支持され、前記コーンスプ
    リングによる前記プレッシャプレートへの押し付け荷重
    を解除するためのレバー部材と、 を備えたクラッチカバー組立体。
  2. 【請求項2】入力側回転体にクラッチディスク組立体の
    摩擦部材を押圧しあるいは押圧解除するためのクラッチ
    カバー組立体であって、 前記入力側回転体に固定される皿状クラッチカバーと、 前記クラッチカバー内に配置され、前記入力側回転体と
    の間で摩擦部材を挟持する押圧面を有するプレッシャプ
    レートと、 前記クラッチカバー内の前記プレッシャプレートの背面
    側に配置され、半径方向の一端が前記クラッチカバーに
    支持され、他端が前記プレッシャプレートを前記入力側
    回転体側に押圧するコーンスプリングと、 一部が前記クラッチカバーに支持され、前記コーンスプ
    リングによる前記プレッシャプレートへの押し付け荷重
    を解除するためのレバー部材とを備え、 前記クラッチカバーには、前記コーンスプリング一端を
    半径方向に支持するためのせん断加工突起が形成されて
    いる、 クラッチカバー組立体。
JP1993046237U 1993-08-25 1993-08-25 クラッチカバー組立体 Expired - Fee Related JP2597570Y2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993046237U JP2597570Y2 (ja) 1993-08-25 1993-08-25 クラッチカバー組立体
US08/291,650 US5501312A (en) 1993-08-25 1994-08-16 Clutch assembly cone spring having wear protection means
DE4430249A DE4430249C2 (de) 1993-08-25 1994-08-25 Kupplungsabdeckungsausbildung mit einer Tellerfeder

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993046237U JP2597570Y2 (ja) 1993-08-25 1993-08-25 クラッチカバー組立体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0716035U JPH0716035U (ja) 1995-03-17
JP2597570Y2 true JP2597570Y2 (ja) 1999-07-05

Family

ID=12741525

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1993046237U Expired - Fee Related JP2597570Y2 (ja) 1993-08-25 1993-08-25 クラッチカバー組立体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2597570Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0716035U (ja) 1995-03-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3086848B2 (ja) クラッチ解除力を補助するための補助バネを有する摩擦クラッチ
JP3447129B2 (ja) フレキシブルプレート
WO2008059699A1 (fr) Ensemble de couvercle d'embrayage
JP3317787B2 (ja) クラッチ押圧組立体
JP3534507B2 (ja) フレキシブルプレート機構
JP2004050362A (ja) 皿バネの製造方法
JP2597571Y2 (ja) クラッチカバー組立体
US6866132B2 (en) Friction clutch with intermediate plate mounting system
US5967284A (en) Clutch cover assembly having a diaphragm spring and a secondary biasing spring working in tandem
JP2597570Y2 (ja) クラッチカバー組立体
JP2597569Y2 (ja) クラッチカバー組立体
JPH01316525A (ja) クラッチ・アセンブリ
JPH0214660Y2 (ja)
JPH1182544A (ja) クラッチ
KR100582645B1 (ko) 플라이 휠 어셈블리
JP3403597B2 (ja) クラッチカバー組立体
US5911294A (en) Clutch cover assembly having a tab members formed on the clutch cover to support a diaphragm spring
JP3403579B2 (ja) クラッチカバー組立体
JP2607327Y2 (ja) クラッチディスク組立体
JPH0231025A (ja) クラッチカバー組立体
JP2591507Y2 (ja) クラッチカバー組立体
JP3455625B2 (ja) クラッチカバー組立体
JP3634604B2 (ja) クラッチ装置
JP2533622Y2 (ja) クラッチ装置
JPH1193966A (ja) 動力伝達機構

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees