JP2596613Y2 - 人工関節のステム挿入孔形成器 - Google Patents

人工関節のステム挿入孔形成器

Info

Publication number
JP2596613Y2
JP2596613Y2 JP1991050052U JP5005291U JP2596613Y2 JP 2596613 Y2 JP2596613 Y2 JP 2596613Y2 JP 1991050052 U JP1991050052 U JP 1991050052U JP 5005291 U JP5005291 U JP 5005291U JP 2596613 Y2 JP2596613 Y2 JP 2596613Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
artificial joint
stem
insertion hole
guide
bone
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1991050052U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH055113U (ja
Inventor
秀之 宮島
豊二 上尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Corp
Original Assignee
Kyocera Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Corp filed Critical Kyocera Corp
Priority to JP1991050052U priority Critical patent/JP2596613Y2/ja
Publication of JPH055113U publication Critical patent/JPH055113U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2596613Y2 publication Critical patent/JP2596613Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/16Bone cutting, breaking or removal means other than saws, e.g. Osteoclasts; Drills or chisels for bones; Trepans
    • A61B17/1662Bone cutting, breaking or removal means other than saws, e.g. Osteoclasts; Drills or chisels for bones; Trepans for particular parts of the body
    • A61B17/1675Bone cutting, breaking or removal means other than saws, e.g. Osteoclasts; Drills or chisels for bones; Trepans for particular parts of the body for the knee
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/16Bone cutting, breaking or removal means other than saws, e.g. Osteoclasts; Drills or chisels for bones; Trepans
    • A61B17/17Guides or aligning means for drills, mills, pins or wires
    • A61B17/1739Guides or aligning means for drills, mills, pins or wires specially adapted for particular parts of the body
    • A61B17/1764Guides or aligning means for drills, mills, pins or wires specially adapted for particular parts of the body for the knee

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Prostheses (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、人工関節のステムを挿
入固定する挿入孔を骨端部の所定の位置に、正確に形成
するための人工関節のステム挿入穴形成器に関するもの
である。
【0002】
【従来の技術】従来から整形外科の人工関節置換術に
は、図7 に示すような、ガイド部材20と穿孔部材30から
なるステンレス製の人工関節のステム挿入孔形成器10を
使用して人工関節のステムを挿入固定する挿入孔を穿孔
している。これを用いた術法としては、人工関節を挿入
する骨の上端部、又は下端部の皮質骨の一部を手術用の
電動のこぎりで切除して形成した海綿骨の露出面41a 上
にガイド部材20を載置し、そしてこれを固定ピン50を刺
入して固定した状態で、穿孔部材30のハンマー打ち込み
用フランジ部33を穿孔部材30のストッパー部32が上記ガ
イド部材30に当接するまでハンマーで当打することによ
り、挿入する人工関節のステムと同一の形状、大きさを
有した該穿孔部材30の先端の圧入部31が骨の海綿骨の領
域に圧入されることによって挿入する人工関節のステム
と同一の形状、大きさを有した挿入孔を形成するもので
ある。
【0003】
【従来技術の課題】しかしながら、上記穿孔部材30の圧
入部31は挿入される人工関節ステムと同一形状、大きさ
を有するため、その先端に比べて、根元部分のほうが大
きいものとなっている。一方、ガイド部材20のガイド穴
21a の大きさは、上記ステムの根元部分と実質的に同一
か、それよりも大きく、このため圧入部31の先端をガイ
ド部材20のガイド穴21a から露出している海綿骨の露出
面41a へ当接させて上記穿孔部材30をハンマーで当打す
るにあたっては、術者が目測で適当な位置、方向を設定
しなければならない。この時、術者が熟練者であって
も、図8 に示すように、垂直に圧入部31を海綿骨41の領
域に圧入しなければいけないところ、斜めに傾きをもっ
て圧入してしまうことが起こり得る〔同図(a)〕。そ
の結果、所定位置への人工関節ステムの挿入に最適な挿
入孔を形成するため再度、上述の打ち込み作業をやり直
さなければならず、結果的に挿入孔が所定のものより大
きなものとなってしまう。挿入孔が所定のものよりもか
なり大きく形成されてしまうと、当然に挿入された人工
関節ステムの位置ずれ、緩みなどの問題が起こり、場合
によっては、再度矯正のための手術を行わなければなら
ないこともあり、患者に多大な不都合と苦痛をあたえる
ことになってしまう恐れがあった。
【0004】特にボーンセメントを使用しない人工関節
を設置する場合には、挿入する人工関節のステムと海綿
骨41が完全に合致せず、そのため初期固定が充分に出来
ずに不安定になり、臨床上問題がある。また、ボーンセ
メントを使用する人工関節のステムの挿入、固定におい
ても、ボーンセメントの収縮に伴う人工関節ステムとボ
ーンセメントとの隙間が大きくなり過ぎ、緩みが生じて
しまう。
【0005】
【課題を解決するための手段】叙上の如き問題点を解決
するため、本考案は、人工関節のステムを挿入固定する
ため骨端部側より挿入孔を形成すべく、ハンマー等によ
り当打するための頭部を上端に備えるとともに挿入する
人工関節ステムと同一形状、大きさを有し上記当打によ
り骨内の海綿骨を所定形状に押し潰して侵入させる圧入
部を下端に備えた穿孔部材と、骨端部の骨切りにより海
綿骨を露出せしめた骨端部に固定し上記圧入部の圧入の
位置決めをするガイド部材とから成る人工関節のステム
挿入孔形成器であって、上記当打時に所定位置、方向に
穿設部材をガイドするべく、上記ガイド部材の上面にガ
イド棒を具備し、かつ上記穿設部材にガイド用の貫通孔
または溝を形成することにより、上記ガイド棒に対して
上下に穿孔部材がスライドするように成したことを特徴
とする人工関節のステム挿入孔形成器を提供する。
【0006】
【実施例】以下、本考案実施例を図を用いて具体的に説
明する。本考案の実施例に係る人工関節のステム挿入孔
形成器1 は図1に示したようにガイド部材20、穿孔部材
30から成り、このうちガイド部材20は本体部21、固定用
ハンドル22、2本のガイド棒23から構成されている。そ
れぞれの構成要素は別体として作られ、固定用ハンドル
22と本体部21はアーク溶接で接合され、また、ガイド棒
23は本体部21に対して垂直方向に螺着されるようになっ
ている。また固定用ハンドル22の他端には、表面にロー
レットを施してある円筒状のアルミニウム合金製の持ち
手22a が固定用ハンドル22に形成してある。
【0007】ガイド棒23は高さ60mm、直径6mm の円柱状
で、その上端は截頭円柱状を成し、ガイド棒23が後述の
穿孔部材30のガイド用貫通孔32a にスムーズに案内され
るようになっている。
【0008】本体部21は横幅40mm、縦幅62mm、厚さ5mm
の略楕円形のプレート状を成し、中央には穿孔部材30の
圧入部31が貫通するガイド穴21a と、側方には固定ピン
50が貫通する固定ピン穴( 図示せず) が4つ設けてあ
る。
【0009】次に、穿孔部材30は海綿骨41の領域に圧入
される圧入部31、上記ガイド棒23が挿入されるガイド用
貫通孔32a が設けてあるストッパー部32、ハンマーを当
打するフランジ部33、そして棒状部34から構成される。
このうち、圧入部31はフライス工具を用いて、挿入する
人工関節ステムの形状に正確に合わせ、厚み15mmのスト
ッパー部32と一体で製作される。この圧入部31の長手方
向の長さL 2 は50mmである。なお、ストッパー部32のガ
イド用の貫通孔32a はボール盤にドリルを取りつけた工
具によって穿設される。
【0010】また、棒状部34とフランジ部33もフライス
工具を用いて一体的に製作される。
【0011】棒状部34の下端部はストッパー部32に螺着
され、その後、アーク溶接でストッパー部32に接合され
る。
【0012】なお、人工関節のステム挿入孔形成器1 の
材質として、本実施例においては耐蝕性にすぐれたステ
ンレスを使用しているが、これに限られるものでなく、
その他コバルト・クロム合金、アルミ合金、チタン、チ
タン合金等の耐蝕性に優れた金属、または合金を使用す
ることができる。
【0013】さて、本実施例の人工関節のステム挿入孔
の形成作業は次のような手順で行う。まず、固定用ハン
ドル22を手で保持しつつ、人工関節が挿入される脛骨40
の上端部の皮質骨を手術用の電動のこぎりで切除して形
成した海綿骨の露出面41上にガイド部材20を載置して位
置決めし、残りの手では図2に示すようなステンレス製
の固定ピン50のピン部51を固定ピン穴20a の一つに挿入
させて、それからこの固定ピン50の頭部52をハンマーで
当打し、それによって固定ピン50のピン部51を海綿骨41
の領域に刺入させこれを固定する。次に、この固定ピン
50と対角線上にある固定ピン穴20a に固定ピン50のピン
部51を挿入し、それから頭部52をハンマーで当打して固
定ピン50を固定する。その後、両手を使って残りの2箇
所に固定ピン50を刺入、固定し、それによってガイド部
材20を脛骨40に固定する。
【0014】なお、固定ピン50の取り外しはいたって簡
単で、手やペンチで取り外すことができる。また、固定
ピン50の長さは35mm、頭部52の長さは10mmでその横断面
の直径は7mm で、ピン部51の横断面の直径は3mm であ
る。
【0015】次に、穿孔部材30が有するガイド用の貫通
孔32a の入口付近に上記ガイド棒23の截頭円柱状の上端
部が挿入されるように穿孔部材30を手で持っていき、そ
の後、これを圧入部31の先端が上記海綿骨41の露出面41
a 上に当接するところまで、ガイド棒23に沿って下ろし
てゆく。そして、穿孔部材30のストッパー部32がガイド
部材20の本体部21に到達するところまでフランジ部33を
ハンマーで当打し、この当打による押圧でもって圧入部
31を海綿骨41の領域に圧入させる。
【0016】この時、穿孔部材30はガイド棒23に沿って
直線方向にのみ動くのであるから、所定の位置に所望の
挿入孔を形成することができるわけである。なお、この
ガイド棒23とガイド用の貫通孔32a は互いに共働作用す
るように、予め決められた位置、大きさ、形状を有し、
予め決められた位置にそれぞれ設置されることは言うま
でもない。
【0017】本考案の人工関節のステム挿入孔形成器1
の円柱状のガイド棒23の大きさは直径3mm 〜15mmの範囲
が好ましい。その理由は、まず直径が3mm 以下ではガイ
ド棒23が強い押圧を受けると曲がったり、ひどいときに
は折れたりして本考案の目的を達成することができなく
なる。また、一方15mmを越えるとガイド棒23が大きくな
り過ぎてガイド部材20上に十分なスペースがなくなるか
らである。
【0018】また、このガイド棒23の形状は円柱状のも
のに限られるわけではなく、図3に示すように横断面の
形状が正方形のもの、長方形のもの、楕円のもの、三角
形のもの、その他の多角形のものなどでも良い。ガイド
棒23がこうした形状の場合でも、ガイド用貫通孔32a は
ガイド棒23と協働作用するような形状と大きさを有して
いる。しかし、いずれの形状にしても、ガイド棒23とガ
イド用の貫通孔32a の内壁との隙間には平均0.05mm〜0.
5mm の広さが必要である。平均の隙間が0.05mm以下では
狭すぎてガイド棒23とガイド用の貫通孔32a の表面が広
い面積によって接することとなりスムーズに穿孔部材30
が移動していかない。また、0.5mm 以上では隙間が広す
ぎて、穿孔部材30の移動に振れが生じる不都合がある。
【0019】次に、ガイド棒23の長さL 1 と穿孔部材30
の圧入部31の長手方向の長さL 2 の関係であるが、これ
はL 1 ≧L 2 が望ましく、このような関係にあれば、穿
孔部材30の圧入部31が海綿骨の露出面41a 上に当接して
いる時に、ガイド棒23の上端部が穿孔部材30のガイド用
貫通孔32a に収容された状態にあるので、穿孔部材30の
フランジ部33をハンマーで当打し始める時から、穿孔部
材30はガイド棒23に沿って直線的に移動し、それによっ
てより正確な挿入孔の形成が可能となる。
【0020】なお、ガイド棒23と互いに協働作用するも
のとして、本実施例においてはガイド用挿入孔32a を設
けたが、図4に示す如く、これに代わるものとしてガイ
ド用の溝32b を設けてもよい。さらに、このガイド用の
溝32b はガイド棒23全体を取り込むような深い溝でもよ
いし、また、ガイド棒23の一部を取り込む浅めの溝でも
よい。
【0021】さて、人工関節のステムの挿入は必ずし
も、前記の海面骨の露出面41a に対して垂直であるとは
限らない。場合によっては、人工関節のステムを上記骨
切除面に対して斜め方向へ挿入しなければいけない時も
ある。このような斜め方向への人工関節ステムの挿入の
場合、例えば骨切除面に対してθの角度で人工関節ステ
ムを挿入しなければいけない時に、図5に示したよう
な、螺子穴21b とガイド穴21a がプレート状をした本体
部21の上下に位置する平行な2 つの面に対してθの角度
で形成されているガイド部材20が使用される。同図に示
したように、このガイド部材20にあってガイド棒23はθ
の角度の傾きを持って本体部21に螺着され、また前記圧
入部31が貫通するガイド穴21a も同じθの角度の傾きを
有している。
【0022】このような特徴を有するガイド部材20を用
いれば、穿孔部材30が上記海綿骨の露出面41a に対して
θの角度でもって移動するのであるから、θの角度を維
持しつつ海綿骨41の領域に圧入される。これによって所
定の位置に所望の挿入孔が形成できる。
【0023】最後に、前記の手順で形成された人工関節
のステム挿入孔に、図6に示すような人工膝関節60の脛
骨部材61の人工関節ステム61a を挿入し、大腿骨側には
大腿骨部材62を設置し、人工関節置換手術を完了させ
た。この手術を5 件行い、それぞれ30日後にレントゲン
で術部を見たところ、いずれも人工関節ステム61a と海
綿骨41には殆ど隙間が見られず、強固な初期固定が達成
されていることが確認された。
【0024】以上説明したように、本考案の人工関節ス
テム挿入孔形成器10を用いれば、挿入する人工関節のス
テムとほぼ同一な形状、大きさの挿入孔を所定の位置に
形成でき、これによって人工関節のステムを挿入した時
に位置ずれ、緩み等の問題を生ずることがない、安定し
た人工関節のステムの初期固定を容易に実現できた。
【0025】加えて、従来はある程度、術者の経験度な
どに左右されてきた人工関節のステム挿入孔形成作業の
正確さが、術者の経験度などにかかわらず保証されるこ
とになった。
【0026】また、ボーンセメントを使用する手術にお
いては使用するボーンセメントの量を極力抑えることが
できボーンセメントが収縮する場合においても位置ず
れ、緩み等の問題を起こすことはない。
【0027】したがって、人工関節のステム部の生体内
における初期固定を正確に、且つ確実に行うことができ
るので、矯正のための再手術を必要とせず、患者に必要
以上の不都合と苦痛をあたえることがない。
【0028】
【考案の効果】本考案の人工関節のステム挿入孔形成器
を使用することにより、骨内への挿入孔の形成が容易
に、確実に、且つ正確に行うことができるので、人工関
節のステムの位置ずれ、骨との間の緩み等の問題を防
ぎ、良好な人工関節のステムの骨内での初期固定を実現
することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の人工関節のステム挿入孔形成器1を示
す斜視図である。
【図2】本実施例における人工関節のステム挿入孔形成
作業に使用した固定ピン50を示す斜視図である。
【図3】本考案の人工関節ステム挿入孔形成器1の穿孔
部材30が有するガイド棒23の形状の例を示す斜視図であ
り、それぞれ横断面図が:(a)は正方形のもの、(b) は楕
円形のもの、(c) は三角形のもの、(d) は長方形のも
の、(e) は六角形のものである。
【図4】本考案の人工関節のステム挿入孔形成器1であ
って、ガイド用の溝32a を有するものを示す斜視図であ
る。
【図5】本考案の人工関節のステム挿入孔形成器1のガ
イド部材20であって、θの角度でガイド棒23が設置させ
たものを示す図で、(a)は斜視図、(b)は一部破断
部分断面図である。
【図6】本考案の実施例に用いられた人工膝関節を示す
斜視図である。
【図7】従来の人工関節のステム挿入孔形成器1 を示す
斜視図である。
【図8】従来の人工関節のステム挿入孔形成器1 による
挿入孔形成作業が実施されている様子を示す断面図であ
って、(a)、(b)はそれぞれ別の角度から見たもの
である。
【符号の説明】
1 、10: 人工関節のステム挿入孔形成器 20: ガイド部材 30: 穿孔部材 40: 脛骨 50: 固定ピン60: 人工膝関節 21 : 本体部 22 : 固定用ハンドル 23 : ガイド棒 31 : 圧入部 32 : ストッパー部 33 : フランジ部 34 : 棒状部 41 : 海綿骨 51 : ピン部 52 : 頭部 61 : 脛骨部材 62 : 大腿骨部材 θ : 角度 L 1 、L 2 : 長さ
フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) A61F 2/46 A61B 17/16 A61B 17/56

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】人工関節のステムを挿入固定するため骨端
    部側より挿入孔を形成すべく、ハンマー等により当打す
    るための頭部を上端に備えるとともに挿入する人工関節
    ステムと同一形状、大きさを有し上記当打により骨内の
    海綿骨を所定形状に押し潰して侵入させる圧入部を下端
    に備えた穿孔部材と、骨端部の骨切りにより海綿骨を露
    出せしめた骨端部に固定し上記圧入部の圧入の位置決め
    をするガイド部材とから成る人工関節のステム挿入孔形
    成器であって、上記当打時に所定位置、方向に穿設部材
    をガイドするべく、上記ガイド部材の上面にガイド棒を
    具備し、かつ上記穿設部材にガイド用の貫通孔または溝
    を形成することにより、上記ガイド棒に対して上下に穿
    孔部材がスライドするように成したことを特徴とする人
    工関節のステム挿入孔形成器。
JP1991050052U 1991-06-28 1991-06-28 人工関節のステム挿入孔形成器 Expired - Fee Related JP2596613Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991050052U JP2596613Y2 (ja) 1991-06-28 1991-06-28 人工関節のステム挿入孔形成器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991050052U JP2596613Y2 (ja) 1991-06-28 1991-06-28 人工関節のステム挿入孔形成器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH055113U JPH055113U (ja) 1993-01-26
JP2596613Y2 true JP2596613Y2 (ja) 1999-06-21

Family

ID=12848227

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1991050052U Expired - Fee Related JP2596613Y2 (ja) 1991-06-28 1991-06-28 人工関節のステム挿入孔形成器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2596613Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5344810A (en) * 1976-10-06 1978-04-22 Hitachi Ltd Stator frame section for rotary electric machine

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4860735A (en) * 1988-08-08 1989-08-29 The General Hospital Corporation Drill alignment guide for osteoplastic surgery
JPH0730012Y2 (ja) * 1988-11-30 1995-07-12 京セラ株式会社 パテラ骨切り装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH055113U (ja) 1993-01-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100269983B1 (ko) 골수못내나사의기계적정렬장치
JP4796943B2 (ja) 脛骨近位端の骨切り用ガイド器具
DE69636636T2 (de) Führung zum Schneiden der Knieschenkeloberfläche
KR101050877B1 (ko) 뼈 고정 장치
DE10200690B4 (de) Hilfsmittel zur Implantation einer Hüftgelenkendoprothese
US5002545A (en) Tibial surface shaping guide for knee implants
US5613969A (en) Tibial osteotomy system
US4959066A (en) Femoral osteotomy guide assembly
US6110175A (en) Surgical chisel and method of using same
JP2009516543A (ja) 手首プロテーゼの埋込用器具
EP0121142A1 (en) Apparatus for shaping a distal femoral surface
US4738254A (en) Positioner for surgical instruments
DE60320485T2 (de) Führungsvorrichtung zum Schneiden einer Aussparung für eine Gelenkprothese und zugehöriges Schneidwerkzeug
KR20130018646A (ko) 척골 골절술 시스템
AU2003203409A1 (en) Method and apparatus for resecting bone from an ulna in preparation for prosthetic implantation
EP3334365B1 (en) Devices for temporary mounting of parts to bone
DE9301611U1 (de) Orthopädisches Instrument
JPH11244315A (ja) 大腿骨近位端用骨切り器具
EP0666058A1 (en) Intramedullary instrumentation to position means for preparing a tibial plateau with a posterior slope
AU2003204784B2 (en) Prosthesis removal cutting guide, cutting tool and method
JP6473439B2 (ja) マイクロフラクチャーピック
JP2596613Y2 (ja) 人工関節のステム挿入孔形成器
CN213129738U (zh) 一种截骨器
JP2007252581A (ja) 骨保持器
KR102588301B1 (ko) 추궁용 스크류 및 추궁 스페이서 키트

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees