JP2595628Y2 - 漏電遮断器 - Google Patents

漏電遮断器

Info

Publication number
JP2595628Y2
JP2595628Y2 JP1992020635U JP2063592U JP2595628Y2 JP 2595628 Y2 JP2595628 Y2 JP 2595628Y2 JP 1992020635 U JP1992020635 U JP 1992020635U JP 2063592 U JP2063592 U JP 2063592U JP 2595628 Y2 JP2595628 Y2 JP 2595628Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
zero
phase current
base
current transformer
electronic circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1992020635U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0581932U (ja
Inventor
晴久 戸田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP1992020635U priority Critical patent/JP2595628Y2/ja
Publication of JPH0581932U publication Critical patent/JPH0581932U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2595628Y2 publication Critical patent/JP2595628Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Breakers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この考案は、零相変流器や熱動引
き外し装置等が遮断器ケース内に収納されている漏電遮
断器に関するものである。
【0002】
【従来の技術】図5は例えば特開昭56−11828号
公報に示されたものと同様の従来の漏電遮断器を示す正
面図、図6は図5のVI−VI線に沿う断面図、図7は
図5のVII−VII線に沿う断面図、図8は図5の漏電遮
断器の熱動引き外し装置の要部を示す斜視図である。図
において、1はベース1aとカバー1bとからなる遮断
器ケース、2は遮断器ケース1内に設けられ、零相電流
を検出する零相変流器、3は遮断器ケース1内に設けら
れ、零相変流器2の出力を増幅する電子回路部であり、
この電子回路部3は、電子回路(図示せず)を収納する
絶縁電子回路ケース3a及び電源トランス3bを有して
いる。
【0003】4はベース1bに固定されたステンレス鋼
(非磁性材)製の支持板であり、この支持板4の幅方向
両側には、挿入部4a,4bが形成されている。また、
ベース1bには、図9に示すように複数の溝部1cが形
成されており、これらの溝部1cに挿入部4a,4bを
挿入することにより、支持板4がベース1bに固定され
ている。
【0004】5は一端部が支持板4に固定され、主回路
電流が流れるヒータ、6はヒータ4を巻くように支持板
4に固定されている固定鉄心、7は基端部が支持板4に
固定されているバイメタル、8はヒータ5,固定鉄心6
及びバイメタル7を支持板4に固定するためのリベッ
ト、9はバイメタル7の先端部に螺着された調整ねじで
ある。
【0005】10は支軸11を軸に回動自在に支持板4に取
り付けられた可動腕、12は可動腕10の先端部に固着され
た可動鉄心、13は可動鉄心12を固定鉄心6から引き離す
方向に付勢する捻りばね、14はトリップバーであり、支
軸15により回動自在に支持されている。
【0006】16R,16S及び16Tはそれぞれ一端部がヒ
ータ5に接続されているとともに、それぞれ零相変流器
2を貫通しており、主回路電流が流れる一次導体、17
R,17S及び17Tはそれぞれ一次導体16R,16S,16T
の他端部に設けられた負荷側端子である。また、18は支
持板4,ヒータ5,固定鉄心6,バイメタル7,リベッ
ト8,調整ねじ9,可動腕10,支軸11,可動鉄心12,捻
りばね13及びトリップバー14等を有する熱動引き外し装
置である。
【0007】なお、図10に示すように、ヒータ5のバ
イメタル7と接触する部分5aは、他の部分よりも発熱
量を多くするために幅が狭くされている。
【0008】次に、動作について説明する。定格電流よ
り大きい電流がヒータ5に流れると、バイメタル7の変
形により調整ねじ9が図6及び図7の左方へ移動し、ト
リップバー9が押圧される。これにより、トリップバー
14が図6及び図7の時計方向に回動され、これに連動し
てラッチ(図示せず)が外されて、可動接触子(図示せ
ず)が固定接触子(図示せず)から開離される。
【0009】また、短絡電流等がヒータ5に流れた場合
は、固定鉄心6と可動鉄心12との間に電磁的な吸引力が
生じて、可動腕10が図6及び図7の反時計方向に回動さ
れる。このとき、可動腕10の可動鉄心12と反対側の端部
によりトリップバー14が回動され、上記と同様に主回路
電流が遮断される。
【0010】
【考案が解決しようとする課題】上記のように構成され
た従来の漏電遮断器においては、ヒータ5からの放熱に
より零相変流器2及び電子回路部3の温度が上昇してし
まう。特に、全体の長さ寸法を小さくするために、上記
のように零相変流器2及び電子回路部3をヒータ5に近
付けて配置しているものでは、これらの温度がかなり上
昇してしまう。従って、零相変流器2及び電子回路部3
に使用する絶縁材や巻線材に耐熱性の高い高価なものを
用いる必要があるという問題点があった。また、遮断時
に接点間で発生するアークにより生成される煤等が電子
回路部3に付着し易く、これにより電子回路部3の絶縁
性能が低下して誤動作を生じることがあり、全体の信頼
性が低下してしまうという問題点もあった。
【0011】この考案は、上記のような問題点を解決す
ることを課題としてなされたものであり、熱動引き外し
装置で発生した熱による零相変流器及び電子回路部の温
度上昇を抑えることができ、また遮断時に発生する煤が
電子回路部に付着するのを防止することができる漏電遮
断器を得ることを目的とする。
【0012】
【課題を解決するための手段】請求項1の考案に係る漏
電遮断器は、零相変流器と熱動引き外し装置との間に、
ベースの相間隔壁につながっているベース隔壁を設けた
ものである。
【0013】請求項の考案に係る漏電遮断器は、零相
変流器と電子回路部とを遮断器ケースの幅方向に並べて
配置し、かつ熱動引き外し装置及び一次導体の熱動引き
外し装置側端部と電子回路部との間に、ベースの相間隔
壁につながっているベース隔壁を設けるとともに、カバ
ーには、ベースとの合わせ面でベース隔壁に突き合わせ
られるカバー隔壁を設けたものである。
【0014】請求項の考案に係る漏電遮断器は、零相
変流器と電子回路部とを遮断器ケースの幅方向に並べて
配置し、かつ熱動引き外し装置及び一次導体の熱動引き
外し装置側端部と電子回路部との間に、ベースの相間隔
壁につながっているベース隔壁を設けるとともに、カバ
ーには、電子回路部の絶縁電子回路ケースに係合するカ
バー隔壁を設けたものである。
【0015】
【作用】請求項1の考案においては、熱動引き外し装置
で発生する熱をベース隔壁により遮り、零相変流器への
熱の影響を低減する。
【0016】請求項の考案においては、熱動引き外し
装置で発生する熱をベース隔壁により遮り、電子回路部
への熱の影響を低減するとともに、カバー隔壁をベース
隔壁と突き合わせることにより、電子回路部へのアーク
ガスの影響を低減する。
【0017】請求項の考案においては、熱動引き外し
装置で発生する熱をベース隔壁により遮り、電子回路部
への熱の影響を低減するとともに、カバー隔壁を絶縁電
子回路ケースに係合させることにより、電子回路部への
アークガスの影響を低減する。
【0018】
【実施例】以下、この考案の実施例を図について説明す
る。 実施例1. 図1はこの考案の一実施例による漏電遮断器の断面図、
図2は図1の漏電遮断器の他の位置での断面図であり、
図1は図5のVI−VI線断面に相当し、図2は図5の
VII−VII線断面に相当する。また、図3は図1のベー
スの要部斜視図であり、図5ないし図10と同一又は相
当部分には同一符号を付し、その説明を省略する。
【0019】図1において、21はベース22及びカバー23
からなる遮断器ケースであり、ベース22には、零相変流
器2と熱動引き外し装置18のヒータ5との間に位置する
第1のベース隔壁22aが一体に形成されている。この第
1のベース隔壁22aは、図3に示すように、相間隔壁に
つながっているとともに、ベース22の底面から一次導体
16Rと所定の空隙を介する位置まで設けられている。
【0020】図2において、ベース22には、ヒータ5及
び一次導体16Tのヒータ5側の端部と電子回路部3との
間に位置する第2のベース隔壁22bが一体に形成されて
いる。この第2のベース隔壁22bは、図3に示すよう
に、ベース22の外周面及び相間隔壁につながっていると
ともに、ベース22の底面からカバー23との合わせ面まで
設けられている。カバー23には、ベース22との合わせ面
で第2のベース隔壁22bに突き合わせられたカバー隔壁
23aが形成されている。また、ベース22には、図3に示
すように、従来と同様の支持板4を固定するための溝部
22cが複数形成されている。
【0021】上記のように構成された漏電遮断器におい
ては、熱動引き外し装置18が従来例と同様に動作する
が、ヒータ5で発生した熱が第1及び第2のベース隔壁
22a,22bにより遮られるので、零相変流器2及び電子
回路部3への熱の影響は低減される。このため、零相変
流器2及び電子回路部3の材料として従来例よりも耐熱
性の低いものを使用することができ、これにより全体を
安価にすることが可能となる。また、同じ材料のものを
使用すれば、従来例よりも零相変流器2及び電子回路部
3の寿命を長くすることができる。
【0022】また、カバー23にはカバー隔壁23aが形成
されており、かつカバー隔壁23aはベース隔壁22bに突
き合わせられているので、遮断時のアークガスが電子回
路部3に回り込むのが防止される。このため、煤等の付
着により電子回路部3の絶縁性能が低下するのが防止さ
れ、全体の信頼性が向上する。
【0023】さらに、各隔壁22a,22b,23aは、ベー
ス22及びカバー23の外周面や相間隔壁につながっている
ので、アークガスの圧力などに対する遮断器ケース21の
機械的な強度が向上しているとともに、中央極と左右極
の熱的なバランスが良くなっている。
【0024】実施例2. なお、上記実施例1ではカバー隔壁23aを第2のベース
隔壁22bに突き合わせたが、例えばこの考案の他の実施
例を示す図4のように、第2のベース隔壁22bとの間に
空隙を有し、絶縁電子回路ケース3aに係合するカバー
隔壁23bを形成してもよい。
【0025】また、上記各実施例では零相変流器2と電
子回路部3とが遮断器ケース21の幅方向に並べて配置さ
れているものを示したが、長さ方向に並べて配置されて
いるものでもよい。この場合、零相変流器と熱動引き外
し装置との間にベース隔壁を設ければ、零相変流器への
熱の影響が低減できる。
【0026】
【考案の効果】以上説明したように、請求項1の考案の
漏電遮断器は、零相変流器と熱動引き外し装置との間
に、ベースの相間隔壁につながっているベース隔壁を設
け、熱動引き外し装置で発生した熱の零相変流器への影
響を低減するようにしたので、零相変流器の温度上昇を
抑えることができ、これにより零相変流器の寿命を延ば
すことができるとともに、全体を安価にすることができ
るなどの効果を奏する。また、ベース隔壁は相間隔壁に
つながっているので、モールドの機械的な側壁破壊強度
を高くすることができるとともに、中央極と左右極の熱
的なバランスを良くすることができるなどの効果も奏す
る。
【0027】さらに、請求項の考案の漏電遮断器は、
零相変流器と電子回路部とを遮断器ケースの幅方向に並
べて配置し、かつ熱動引き外し装置及び一次導体の熱動
引き外し装置側端部と電子回路部との間に、ベースの相
間隔壁につながっているベース隔壁を設けるとともに、
カバーには、ベースとの合わせ面でベース隔壁に突き合
わせられるカバー隔壁を設けたので、上記請求項2の考
案の効果に加えて、遮断時に発生するアークガスの電子
回路部への影響を低減することができ、これにより電子
回路部に煤等が付着するのを防止することができ、この
結果絶縁性能の低下を防止して信頼性を向上させること
ができるなどの効果を奏する。
【0028】さらにまた、請求項の考案の漏電遮断器
は、零相変流器と電子回路部とを遮断器ケースの幅方向
に並べて配置し、かつ熱動引き外し装置及び一次導体の
熱動引き外し装置側端部と電子回路部との間に、ベース
の相間隔壁につながっているベース隔壁を設けるととも
に、カバーには、電子回路部の絶縁電子回路ケースに係
合するカバー隔壁を設けたので、上記請求項3の考案の
効果と同様の効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】 この考案の一実施例による漏電遮断器の断面
図である。
【図2】 図1の漏電遮断器の他の位置での断面図であ
る。
【図3】 図1のベースの要部斜視図である。
【図4】 この考案の他の実施例による漏電遮断器の断
面図である。
【図5】 従来の漏電遮断器の一例を示す正面図であ
る。
【図6】 図5のVI−VI線に沿う断面図である。
【図7】 図5のVII−VII線に沿う断面図である。
【図8】 図5の漏電遮断器の熱動引き外し装置の要部
を示す斜視図である。
【図9】 図5の漏電遮断器のベースの要部斜視図であ
る。
【図10】 図5の漏電遮断器のヒータ,一次導体及び
負荷側端子を示す斜視図である。
【符号の説明】2 零相変流器、3 電子回路部、3a 絶縁電子回路
ケース、16R,16S,16T 一次導体、18 熱動引き外
し装置、21 遮断器ケース、22 ベース、22a第1のベ
ース隔壁、23 カバー、23a カバー隔壁、23b カバ
ー隔壁。

Claims (3)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ベース及びカバーを有する遮断器ケース
    と、この遮断器ケース内に設けられ、零相電流を検出す
    る零相変流器と、上記遮断器ケース内に設けられ、上記
    零相変流器の出力を増幅する電子回路部と、上記遮断器
    ケース内に設けられ、過電流を検出して引き外しを行う
    熱動引き外し装置とを備えた漏電遮断器において、上記
    零相変流器と上記熱動引き外し装置との間に、上記ベー
    スの相間隔壁につながっており、上記熱動引き外し装置
    で発生した熱の上記零相変流器への影響を低減するベー
    ス隔壁が設けられていることを特徴とする漏電遮断器。
  2. 【請求項2】 ベース及びカバーを有する遮断器ケース
    と、この遮断器ケース内に設けられ、零相電流を検出す
    る零相変流器と、この零相変流器に対して上記遮断器ケ
    ースの幅方向に並べて設けられ、上記零相変流器の出力
    を増幅する電子回路部と、上記遮断器ケース内に設けら
    れ、過電流を検出して引き外しを行う熱動引き外し装置
    と、この熱動引き外し装置に電気的に直列に接続され、
    上記零相変流器を貫通する複数の一次導体とを備えた漏
    電遮断器において、上記熱動引き外し装置及び上記一次
    導体の上記熱動引き外し装置側端部と上記電子回路部と
    の間に、上記ベースの相間隔壁につながっているベース
    隔壁が設けられているとともに、上記カバーには、上記
    ベースとの合わせ面で上記ベース隔壁に突き合わせられ
    るカバー隔壁が設けられていることを特徴とする漏電遮
    断器。
  3. 【請求項3】 ベース及びカバーを有する遮断器ケース
    と、この遮断器ケース内に設けられ、零相電流を検出す
    る零相変流器と、この零相変流器に対して上記遮断器ケ
    ースの幅方向に並べて設けられ、上記零相変流器の出力
    を増幅する電子回路部と、上記遮断器ケース内に設けら
    れ、過電流を検出して引き外しを行う熱動引き外し装置
    と、この熱動引き外し装置に電気的に直列に接続され、
    上記零相変流器を貫通する複数の一次導体とを備えた漏
    電遮断器において、上記熱動引き外し装置及び上記一次
    導体の上記熱動引き外し装置側端部と上記電子回路部と
    の間に、上記ベースの相間隔壁につながっているベース
    隔壁が設けられているとともに、上記カバーには、上記
    電子回路部の絶縁電子回路ケースに係合するカバー隔壁
    が設けられていることを特徴とする漏電遮断器。
JP1992020635U 1992-04-06 1992-04-06 漏電遮断器 Expired - Fee Related JP2595628Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992020635U JP2595628Y2 (ja) 1992-04-06 1992-04-06 漏電遮断器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992020635U JP2595628Y2 (ja) 1992-04-06 1992-04-06 漏電遮断器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0581932U JPH0581932U (ja) 1993-11-05
JP2595628Y2 true JP2595628Y2 (ja) 1999-05-31

Family

ID=12032694

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1992020635U Expired - Fee Related JP2595628Y2 (ja) 1992-04-06 1992-04-06 漏電遮断器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2595628Y2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10261358A (ja) * 1997-03-17 1998-09-29 Hitachi Ltd 漏電遮断器
JP4696665B2 (ja) * 2005-04-27 2011-06-08 富士電機機器制御株式会社 漏電遮断器
JP7289100B2 (ja) * 2019-07-22 2023-06-09 パナソニックIpマネジメント株式会社 漏電保護装置、及び分電盤

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS543367U (ja) * 1977-06-11 1979-01-10
JPS58169749A (ja) * 1982-03-30 1983-10-06 東芝ライテック株式会社 回路しや断器
JP2738107B2 (ja) * 1990-02-08 1998-04-08 富士電機株式会社 漏電遮断器

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0581932U (ja) 1993-11-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5218331A (en) Molded case circuit breaker with interchangeable trip circuits
US5706154A (en) Residential circuit breaker with arcing fault detection
JP2008159456A (ja) 漏電遮断器
CA2364989A1 (en) Circuit breaker with bypass conductor commutating current out of the bimetal during short circuit interruption and method of commutating current out of bimetal
JP2595628Y2 (ja) 漏電遮断器
EP1420431B1 (en) Circuit breaker
JP3275441B2 (ja) 漏電遮断器
EP1414057B1 (en) Air circuit breaker
CA1217525A (en) Insulated latch-cradle mechanism
JP2550102B2 (ja) 回路遮断器
KR100966995B1 (ko) 배선용 차단기
CA2425346C (en) Circuit breaker with bypass for redirecting high transient current and associated method
JP5517566B2 (ja) 漏電遮断器
JP3418674B2 (ja) 漏電遮断器
JP2542571Y2 (ja) 接点装置
AU2002212566A1 (en) Circuit breaker with bypass for redirecting high transient current and associated method
JPH0234748Y2 (ja)
JPH0329873Y2 (ja)
CN212365877U (zh) 一种塑壳断路器
JPH0215308Y2 (ja)
JP3106977B2 (ja) 回路遮断器
JP3375277B2 (ja) 漏電遮断器
JP3143298B2 (ja) 漏電遮断器
JPH086358Y2 (ja) 回路保護装置
JP3418675B2 (ja) 漏電遮断器

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees