JP2594513Y2 - 液体容器 - Google Patents

液体容器

Info

Publication number
JP2594513Y2
JP2594513Y2 JP1992082868U JP8286892U JP2594513Y2 JP 2594513 Y2 JP2594513 Y2 JP 2594513Y2 JP 1992082868 U JP1992082868 U JP 1992082868U JP 8286892 U JP8286892 U JP 8286892U JP 2594513 Y2 JP2594513 Y2 JP 2594513Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container body
cap
container
liquid
sealing material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1992082868U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0724755U (ja
Inventor
信 田中
Original Assignee
株式会社ソフト九九コーポレーション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社ソフト九九コーポレーション filed Critical 株式会社ソフト九九コーポレーション
Priority to JP1992082868U priority Critical patent/JP2594513Y2/ja
Publication of JPH0724755U publication Critical patent/JPH0724755U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2594513Y2 publication Critical patent/JP2594513Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Closures For Containers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この考案は、揮発性の高い液体等
を収容する液体容器に関するものである。
【0002】
【従来の技術】一般に、マニキュア等の液体化粧料を収
容する液体容器は、図4に示すように、容器本体1と、
この容器本体1の首部にねじ同士のら合により冠着する
キャップ2とで構成されている。そして、上記キャップ
2の内部には、円盤状のシール材3が取り付けられてお
り、このシール材3の略中央から、容器本体1の内部に
収容された液体化粧料4を移し取るための塗布筆5が垂
下している。この液体容器は、キャップ2を容器本体1
の首部に冠着させることにより、シール材3で容器本体
1の首部開口を密封するようになっている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】しかしながら、上記液
体容器では、輸送中に上記液体容器が転倒したり、店頭
等での販売中に誤って上記液体容器を転倒させたりした
場合に、内部の液体化粧料4が塗布筆5の軸部(の先端
部から根元部にわたる全部)やシール材3の内面に付着
し、購入者が最初の使用の際に汚なく思ったり、新鮮さ
を感じなかったりする。しかも、上記液体容器は、キャ
ップ2を容器本体1の首部に最後までら合させないと、
図5に示すように、キャップ2のシール材3と容器本体
1の首部開口との間に隙間Aを生じる。そのため、上記
のように輸送中に液体容器が転倒する等した場合に、内
部の液体化粧料4が上記隙間Aからねじ同士の隙間を通
って外部に漏出するという事態を生じる。また、上記外
部漏出時等に容器本体1の首部開口の上端部や、首部の
外周部およびシール材3の内面等に付着した液体化粧料
4が乾燥すると、上記キャップ2を容器本体1の首部に
最後までら合させることができず、上記容器本体1を完
全に密封することができないという事態が生じる。した
がって、上記液体容器内に揮発性の高い液体が収容され
ている場合、上記隙間Aから揮発性成分が揮散して液体
の粘度が高くなってしまったり、場合によっては液体が
固まり使用することができなくなるという不都合な事態
を生じる。
【0004】この考案は、このような事情に鑑みなされ
たもので、キャップの締め込みが不充分であっても容器
本体を密封することができ、しかも回り止め効果および
在庫管理等の管理面等に優れた液体容器の提供をその目
的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
め、この考案の液体容器は、液体を収容する容器本体
と、この容器本体の首部に冠着するキャップと、上記容
器本体の首部を通って容器本体の底面に延びる塗布筆と
を備え、上記容器本体の首部の一部を細径部に形成し、
上記塗布筆の中間部分に、下面外周部が上記容器本体の
細径部上面に対面し下面外周部に対して下面略中央が下
方に撓みうる円盤状の可撓性シール材を、上記キャップ
の冠着動作の途中で上記シール材の下面外周部が容器本
体の細径部上面に当接する位置に、一体形成し、上記塗
布筆の上端をキャップに連結し、上記キャップの冠着時
に、上記塗布筆に設けたシール材の下面外周部が上記細
径部上面に密着して蓋するようにしたという構成をと
る。
【0006】
【作用】すなわち、この考案の液体容器は、輸送時,店
頭等での販売時や保管時には、キャップを容器本体の首
部に冠着しておく。これにより、上記キャップにそれ自
体の上端が連結された塗布筆が上記容器本体の首部を通
って容器本体の底部に延びた状態になる。それととも
に、上記塗布筆の中間部分に設けられた円盤状の可撓性
シール材の下面外周部が、上記容器本体の首部の一部に
形成された細径部の上面に自動的に密着して蓋した状態
になる。したがって、揮発性の高い液体が上記容器本体
に収容されていても、揮発性成分が揮散することなく保
管しうる。また、例えば、上記キャップを上記容器本体
の首部にねじのら合により冠着する液体容器の場合、キ
ャップの締め込みが不十分であっても、上記シール材
下面外周部が容器本体の細径部上面に密着して容器本体
を密封するため、塗布筆の軸部の根元部等に、上記液体
容器内に収容された液体が付着したり、液漏れ等が生じ
たりしない。しかも、この考案の液体容器は、塗布筆の
中間部分に、下面外周部が上記容器本体の細径部上面に
対面し下面外周部に対して下面略中央が下方に撓みうる
円盤状の可撓性シール材を、上記キャップの冠着動作の
途中で上記シール材の下面外周部が容器本体の細径部上
面に当接する位置に、一体形成している。したがって、
容器本体の首部にキャップを冠着する場合に、冠着動作
の始めは、小さな力でスムーズな冠着動作が行え、つい
で冠着動作の途中で、シール材の下面外周部が容器本体
の細径部上面に当接し、容器本体が密封される。この密
封ののち、冠着動作を続けると、シール材の下面外周部
が容器本体の細径部上面に当接したままで、シール材の
下面略中央が下方に押圧されて下方に撓む。そして、冠
着動作が終わると、シール材も撓まなくなる。このよう
に、冠着動作の途中でシール材の下面外周部が容器本体
の細径部上面に当接するようにしているため、それまで
はシール材の下面外周部と容器本体の細径部上面との間
に摺動抵抗が生じず、冠着動作が小さな力でスムーズに
行えるうえ、シール材が早期に破損することもない。ま
た、冠着動作の途中からは(シール材の下面外周部が容
器本体の細径部上面に当接したのちは)、シール材の下
面外周部と容器本体の細径部上面との間に摺動抵抗が作
用するうえ、シール材の下面略中央が下方に撓んでいる
め下面外周部に反力が生じて、キャップが上方に押圧
される。このため、キャップを容器本体の首部にねじの
ら合により冠着する液体容器の場合には、キャップの締
め込みが不充分であっても、上記摺動抵抗に反力を加え
た大きな力がキャップの緩み止めとして作用し、長期に
わたって緩まない。また、上記大きな力で容器本体が密
封されたことも判るようになる。さらに、このような優
れた効果を奏する構造が一体成形品で得られるため、在
庫管理等の管理面が簡単化するうえ、組付け作業の工程
数が減って手間が少なくなる。なお、使用時には、上記
キャップを容器本体から取り外し、塗布筆に液体を移し
取り使用することが行われる。
【0007】つぎに、この考案を実施例にもとづいて詳
しく説明する。
【0008】
【実施例】図1および図2はこの考案の液体容器の一実
施例を示している。この液体容器7は、内部にマニキュ
ア8を収容したガラス製の容器本体9と、この容器本体
9の首部に冠着するキャップ10と、上記容器本体9の
首部を通って容器本体9の底部に延びる塗布筆11とで
構成されている。
【0009】上記キャップ10の内周面の上端には、周
方向に凹条12が形成されている。この凹条12に、上
記塗布筆11の上端に形成された有底円筒状の取付部1
3の外周面に周方向に形成された突条14を嵌合するこ
とによりキャップ10に上記塗布筆11が固定されてい
る。また、上記キャップ10の内周面の凹条12の下側
には、ねじ15が刻設されており、このねじ15を上記
容器本体9の首部の上端外周に刻設されたねじ16にら
合させることによりキャップ10が容器本体9に冠着さ
れる。上記容器本体9の首部の上記ねじ12が刻設され
た下側部分は、細径部17に形成されており、この細径
部17に対応する上記塗布筆11の部分に、円盤状の可
撓性シール材18が略水平に設けられている。
【0010】このように構成された液体容器7を保管す
る場合、キャップ10を容器本体9の首部にねじ15,
16同士のら合により冠着する。その結果、取付部13
の底面が容器本体9の開口上端に密着する。それととも
に、キャップ10に固定された塗布筆11のシール材1
8の下面が、容器本体9の細径部17に密着するととも
に、下面の略中央が下側に撓んで細径部17の内部に入
り込んだ状態になる。これにより、容器本体9が取付部
13とシール材18とによって二重に密封された状態と
なる。なお、上記液体容器7は、図3に示すように、キ
ャップ10のねじ15を容器本体9のねじ16に最後ま
でら合していない状態であっても、シール材18が容器
本体9の細径部17に密着して容器本体9を密封する。
また、上記液体容器7に収容されたマニキュア8で化粧
を行う場合、従来の液体容器と同様に、キャップ10と
容器本体9のねじ15,16同士のら合を解除してキャ
ップ10を外し、塗布筆11にマニキュア8を適量移し
取り化粧することが行われる。
【0011】このように、上記液体容器7は、キャップ
10と容器本体9の首部のねじ15,16同士のら合だ
けでなく、キャップ10に固定された塗布筆11に設け
られたシール材18で容器本体9を密封するようになっ
ている。したがって、上記液体容器7に揮発性の高いマ
ニキュア8等の液体化粧料を収容しても、保管中に揮発
性成分の揮散を生じることがないため、上記液体化粧料
の品質を長期にわたって保持することができる。また、
上記シール材18は、可撓性を有する材料で構成され、
キャップ10のねじ15を容器本体9のねじ16に最後
までら合させた状態で、容器本体9の細径部17に入り
込んだ状態で密着するように形成されている。したがっ
て、キャップ10の締め込みが不充分でねじが最後まで
ら合していない状態(図3参照)であっても容器本体9
を密封することができる。このため、容器本体9の首部
上端にマニキュア8の乾燥物がこびり付いてキャップ1
0を最後まで締め込むことができなくても、従来の液体
容器のように液漏れや揮発性成分の揮散等の不都合な事
態を生じることがない。さらに、キャップ10の締め込
みは、始めのうちは小さな力でスムーズに行えるうえ、
途中から摺動抵抗等が加わって大きな力が必要になり、
これにより容器本体が密封されたことがわかる。そのう
え、塗布筆11にシール材18を一体成形しているた
め、組付け作業の手間が少なくなり、在庫管理等の管理
面も楽になる。
【0012】
【考案の効果】以上のように、この考案の液体容器は、
液体を収容する容器本体の首部にキャップが冠着され、
上記キャップに、上記容器本体の首部を通って容器本体
の底面に延びる塗布筆の上端が連結されている。また、
上記容器本体の首部の一部が細径部に形成されている。
そして、塗布筆の中間部分に、下面外周部が上記容器本
体の細径部上面に対面し下面外周部に対して下面略中央
が下方に撓みうる円盤状の可撓性シール材が、上記キャ
ップの冠着動作の途中で上記シール材の下面外周部が容
器本体の細径部上面に当接する位置に、一体形成されて
いる。そして、上記キャップの冠着時に、上記塗布筆に
設けたシール材の下面外周部が上記細径部上面に密着し
て蓋するようになっている。したがって、上記液体容器
に揮発性の高い液体が収容されていても、揮発性成分の
揮散を生じることなく密封保管することができる。ま
た、上記キャップを容器本体の首部に冠着することが、
例えば、ねじ同士のら合の場合、ねじ同士が最後までら
合していない状態であっても、上記シール材が容器本体
の細径部に密着して容器本体を密封する。このため、こ
の状態で転倒等させても、容器本体内の液体が塗布筆の
根元部や容器本体の首部開口の上端部等に付着したり、
液漏れを生じたりすることがない。また、キャップの冠
着動作の途中でシール材の下面外周部が容器本体の細径
部上面に当接するようにしているため、それまではシー
ル材の下面外周部と容器本体の細径部上面との間に摺動
抵抗が生じず、冠着動作が小さな力でスムーズに行える
うえ、シール材が早期に破損することもない。また、冠
着動作の途中からは(シール材の下面外周部が容器本体
の細径部上面に当接したのちは)、シール材の下面外周
部と容器本体の細径部上面との間に摺動抵抗が作用する
うえ、シール材の下面略中央が下方に撓んでいるため下
面外周部に反力が生じて、キャップが上方に押圧され
る。このため、上記したように、上記キャップを容器本
体の首部にねじのら合により冠着する液体容器の場合に
は、キャップの締め込みが不充分であっても、上記摺動
抵抗に反力を加えた大きな力がキャップの緩み止めとし
て作用し、長期にわたって緩まない。また、上記大きな
力で容器本体が密封されたことも判るようになる。さら
に、このような優れた効果を奏する構造が一体成形品で
得られるた め、在庫管理等の管理面が簡単化するうえ、
組付け作業の工程数が減って手間が少なくなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この考案の一実施例を示す斜視図である。
【図2】上記実施例の縦断面図である。
【図3】上記実施例の使用態様を示す縦断面図である。
【図4】従来例を示す縦断面図である。
【図5】上記従来例の使用態様を示す縦断面図である。
【符号の説明】
7 液体容器 8 マニキュア 9 容器本体 10 キャップ 11 塗布筆 12 細径部 13 シール材

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 液体8を収容する容器本体9と、この容
    器本体9の首部に冠着するキャップ10と、上記容器本
    体9の首部を通って容器本体9の底面に延びる塗布筆1
    1とを備え、上記容器本体9の首部の一部を細径部17
    に形成し、上記塗布筆11の中間部分に、下面外周部が
    上記容器本体9の細径部17上面に対面し下面外周部に
    対して下面略中央が下方に撓みうる円盤状の可撓性シー
    ル材18を、上記キャップ10の冠着動作の途中で上記
    シール材18の下面外周部が容器本体9の細径部17上
    面に当接する位置に、一体形成し、上記塗布筆11の上
    端をキャップ10に連結し、上記キャップ10の冠着時
    に、上記塗布筆11に設けたシール材18の下面外周部
    が上記細径部17上面に密着して蓋するようにしたこと
    を特徴とする液体容器。
JP1992082868U 1992-12-01 1992-12-01 液体容器 Expired - Lifetime JP2594513Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992082868U JP2594513Y2 (ja) 1992-12-01 1992-12-01 液体容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992082868U JP2594513Y2 (ja) 1992-12-01 1992-12-01 液体容器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0724755U JPH0724755U (ja) 1995-05-12
JP2594513Y2 true JP2594513Y2 (ja) 1999-04-26

Family

ID=13786295

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1992082868U Expired - Lifetime JP2594513Y2 (ja) 1992-12-01 1992-12-01 液体容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2594513Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012143487A (ja) * 2011-01-14 2012-08-02 Garyu:Kk アクセサリー用塗布装置
JP6286629B1 (ja) * 2017-06-02 2018-02-28 高橋 渉 ネイルアート用ブラシ、ネイルアート容器、及び、爪化粧料の塗布方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0724755U (ja) 1995-05-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5819764A (en) Hermetically-sealed cosmetic compact
JP3080421B2 (ja) 化粧料塗布具
JP2594513Y2 (ja) 液体容器
JP4293661B2 (ja) 液体化粧料の収納容器
JPH088726Y2 (ja) 液体容器
JP2586692Y2 (ja) 液体容器
JP4473405B2 (ja) 液体容器
JPH0238646Y2 (ja)
JP4589135B2 (ja) 化粧料容器
JPH07177929A (ja) 液体化粧料容器
JP3325180B2 (ja) 容 器
JPH0726967Y2 (ja) 液体化粧料容器
JPH0984627A (ja) 液体化粧料収納容器
JPH0233694Y2 (ja)
JPH0331215Y2 (ja)
JPH0335211Y2 (ja)
JP2579166Y2 (ja) 液体化粧料等の収納容器
JPS6211779Y2 (ja)
JP2002002742A (ja) 気密容器
JP2001278365A (ja) 液体容器
JP2595125Y2 (ja) 液体化粧料等の収納容器
JPH0331229Y2 (ja)
JPH0433066Y2 (ja)
JPH038174Y2 (ja)
JPH0713605Y2 (ja) 化粧料収納容器

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080226

Year of fee payment: 9