JP2593928Y2 - 車載型クレーンの支持構造 - Google Patents

車載型クレーンの支持構造

Info

Publication number
JP2593928Y2
JP2593928Y2 JP1992029543U JP2954392U JP2593928Y2 JP 2593928 Y2 JP2593928 Y2 JP 2593928Y2 JP 1992029543 U JP1992029543 U JP 1992029543U JP 2954392 U JP2954392 U JP 2954392U JP 2593928 Y2 JP2593928 Y2 JP 2593928Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
screw
vehicle
crane
rotatably
support structure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1992029543U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0580875U (ja
Inventor
佑壽 岸澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Showa Corp
Original Assignee
Showa Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Showa Corp filed Critical Showa Corp
Priority to JP1992029543U priority Critical patent/JP2593928Y2/ja
Publication of JPH0580875U publication Critical patent/JPH0580875U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2593928Y2 publication Critical patent/JP2593928Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Leg Units, Guards, And Driving Tracks Of Cranes (AREA)
  • Jib Cranes (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案はトラック等の荷台に搭載
できる車載型のクレーンの支持構造に関する。
【0002】
【従来の技術】電化製品の配達や農作物の運搬は、一般
に小型トラック(軽トラック)の荷台にこれら製品を載
せて運ぶようにしている。しかしながら、これらの荷物
をトラックの荷台に載せたり、荷台から下ろす作業は殆
ど人手に頼っているのが現状である。上述した荷物の上
げ下ろし作業にクレーンを用いることが考えられるが、
建築現場等で使用されるような大型のクレーンを用いる
ことはできない。
【0003】そこで、トラックの荷台に搭載可能な小型
クレーンが開発されつつあるが、このような小型クレー
ンは荷台上の例えば最前部の一側部あるいは中央部等の
いずれかの場所に固定されている。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】しかしながら、車載型
クレーンを荷台上の最前部の一側部に固定した場合には
他側部側での荷物の積み降ろし作業が難しくなるし、中
央部に固定した場合にはアームを長くしなければならな
くなり、アームの収納が難しくなる。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決すべくは
本考案は、車両の荷台上に垂直軸を中心として回動自在
に支承される支柱と、この支柱の上端部に垂直面内で揺
動可能に軸支されるとともに先端から吊り上げ部材が垂
下するアームとを備えた車載型クレーンにおいて、前記
車両の荷台の前端部には、車幅方向に離間した2本の支
持脚を備え、該支持脚間に、上下に離間して二本のレー
ル部材を該車幅方向に平行に架設し、前記上下のレール
部材に沿って移動可能な移動部材を設け、この移動部材
に前記支柱を回動自在に支承し、前記上下のレール部材
の下部レール部材と近接して該下部レール部材と平行す
るようにスクリューネジを回転自在に架設し、このスク
リューネジに前記移動部材に設けた螺合部を螺合し、前
記スクリューネジの端部に設けたハンドルを介してこの
スクリューネジを回転させ、前記支柱を回動自在に支承
した移動部材を前記上下のレール部材に沿って移動させ
るようにした。
【0006】
【作用】スクリューネジをハンドルを介して回転させる
ことで移動部材を上下のレール部材に沿って移動させ
ることができるので、上下のレール部材に沿ってクレー
ンの支柱が移動部材と一体に移動してクレーン全体を移
動させることができ、クレーンの作業範囲が拡大し、作
業効率が向上する。
【0007】
【実施例】以下に本考案の実施例を添付図面に基づいて
説明する。図1は本考案に係る支持構造を適用した車載
型クレーンを軽トラックに搭載した状態の斜視図、図2
は図1の要部拡大斜視図、図3は同クレーンの全体図で
ある。
【0008】車載型クレーンは主として、支柱1、クレ
ーンアーム2、パワーユニット3及びロープ4から構成
され、支柱1を垂直軸1aを中心として回動自在に支承
保持するクレーン移動機構5にて荷台の車幅方向に移動
可能に設けられている。
【0009】クレーンアーム2は支柱1の上端部に設け
たブラケット10に軸11を介して垂直面内で揺動自在
に支承され、その先端にはブラケット12を設け、この
ブラケット12にプーリ13を軸支し、また支柱1の下
部に基端部を止着したロープ4をプーリ13に掛け渡し
て下方に垂下し、その下端に荷物を引っ掛けるフック1
4を取り付けている。
【0010】また、パワーユニット3はモータ、このモ
ータで駆動する油圧ポンプ、この油圧ポンプから作動油
が給排されるシリンダユニット、シリンダユニットのピ
ストンロッドの出入りを補償するサブタンク及び作動油
の流路を切り替えるバルブ機構を一体化してなり、シリ
ンダユニットの基端部を支柱1の中間部に設けたブラケ
ット16に、ピストンロッドの先端をクレーンアーム2
に設けたブラケット17にそれぞれ回動自在に連結して
いる。
【0011】クレーン移動機構5は、次の通り構成され
ている。車両の荷台の前端部に設けた鳥居7の、車幅方
向に離間して起立して設けた左右の支持脚7a,7a
に、上下に離間して車幅方向に延びるように上下2本の
ガイドレール21,22を架設し、この上下のガイドレ
ール21,22に移動部材23の上部及び下部背面に
設けたガイドローラ24及び25,26を移動可能に嵌
め入れて、移動部材23をガイドレール21,22に沿
って移動可能としている。そして、移動部材23の上端
及び下端にブラケット27,28を固着して、これらの
ブラケット27,28間でクレーンの支柱1を垂直軸1
a廻りに回転自在に支承している。尚、ガイドレール2
1,22はボルトなどにより鳥居7に対して着脱自在と
されている。
【0012】さらに、下側のガイドレール22の両端部
にブラケット31,32を取付け、これらのブラケット
31,32間にスクリューネジ33を回転自在に横架
し、このスクリューネジ33に移動部材23の背部に設
けた螺合部34を螺合させ、またスクリューネジ33の
端部にハンドル35を取付けている。
【0013】以上において、荷物を荷台に載せる場合に
は、作業者がクレーンアーム2を吊り下げ位置まで廻
し、次いで、パワーユニット3を駆動してシリンダユニ
ットに圧縮動をなさしめてクレーンアーム2を図3の鎖
線図示(a)のように下げ、ロープ4先端のフック14
を荷物に引っ掛けた後、パワーユニット3を駆動してシ
リンダユニットに伸長動をなさしめてクレーンアーム2
を同図の鎖線図示(b)のように上げて載置位置まで廻
す。
【0014】この場合、ハンドル35を回転操作するこ
とによって、スクリュウネジ33が回転するので、移動
部材23が上下のガイドレール21,22に沿って横方
向に移動するので、移動部材23にて支承保持されてい
る支柱1を含むクレーン全体を横方向に移動させること
ができる。
【0015】したがって、車両の右側で荷物の積み降ろ
し作業をする場合には移動部材23を移動させてクレー
ンを車両の右側に移動させ、車両の左側で荷物の積み降
ろし作業をする場合には移動部材23を移動させてクレ
ーンを車両の左側に移動させることができる。
【0016】
【考案の効果】以上に説明したように本考案によれば
車両の荷台上に垂直軸を中心として回動自在に支承され
る支柱と、この支柱の上端部に垂直面内で揺動可能に軸
支されるとともに先端から吊り上げ部材が垂下するアー
ムとを備えた車載型クレーンにおいて、車両の荷台の前
端部には、車幅方向に離間した2本の支持脚を備え、該
支持脚間に、上下に離間して二本のレール部材を該車幅
方向に平行に架設し、上下のレール部材に沿って移動可
能な移動部材を設け、この移動部材に前記支柱を回動自
在に支承し、上下のレール部材の下部レール部材と近接
して該下部レール部材と平行するようにスクリューネジ
を回転自在に架設し、このスクリューネジに前記移動部
材に設けた螺合部を螺合し、スクリューネジの端部に設
けたハンドルを介してこのスクリューネジを回転させ、
前記支柱を回動自在に支承した移動部材を上下のレール
部材に沿って移動させるようにしたので、下側のレール
の車幅方向の端部に配置されたハンドルの簡単、容易な
回転操作でスクリューネジを回転させ、移動部材を介し
てこれに支持されたクレーンの支柱を、上下のレール部
材に沿って車両の荷台の車幅方向に移動させることがで
き、作業位置に応じてクレーン全体を荷台の車幅方向に
移動させることができて、クレーンの作業範囲が拡大
し、作業効率が向上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案に係る支持構造を適用した車載型クレー
ンを軽トラックに搭載した状態の斜視図
【図2】図1の要部拡大斜視図
【図3】同クレーンの全体図
【符号の説明】
1…支柱、2…クレーンアーム(アーム)、3…パワー
ユニット、4…ロープ、5…クレーン移動機構、7…鳥
居、7a…支持脚、21,22…ガイドレール(レール
部材)、23…移動部材、33…スクリュウーネジ、3
5…ハンドル。

Claims (2)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 車両の荷台上に垂直軸を中心として回動
    自在に支承される支柱と、この支柱の上端部に垂直面内
    で揺動可能に軸支されるとともに先端から吊り上げ部材
    が垂下するアームとを備えた車載型クレーンにおいて、前記車両の荷台の前端部には、車幅方向に離間した2本
    の支持脚を備え、該支持脚間に、上下に離間して二本の
    レール部材を該車幅方向に平行に架設し、記上下のレール部材に沿って移動可能な移動部材を設
    け、この移動部材に前記支柱を回動自在に支承し、 前記上下のレール部材の下部レール部材と近接して該下
    部レール部材と平行するようにスクリューネジを回転自
    在に架設し、このスクリューネジに前記移動部材に設け
    た螺合部を螺合し、 前記スクリューネジの端部に設けたハンドルを介してこ
    のスクリューネジを回転させ、前記支柱を回動自在に支
    承した移動部材を前記上下のレール部材に沿って移動さ
    せるようにした、 ことを特徴とする車載型クレーンの支持構造。
  2. 【請求項2】 前記上下のレール部材を架設する支持脚
    は、車両の荷台前端部に設けた鳥居の車幅方向に離間し
    て設けた脚部であり、該上下のレールは、該鳥居に着脱
    可能に取付けられることを特徴とする請求項1記載の車
    載型クレーンの支持構造。
JP1992029543U 1992-04-07 1992-04-07 車載型クレーンの支持構造 Expired - Lifetime JP2593928Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992029543U JP2593928Y2 (ja) 1992-04-07 1992-04-07 車載型クレーンの支持構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992029543U JP2593928Y2 (ja) 1992-04-07 1992-04-07 車載型クレーンの支持構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0580875U JPH0580875U (ja) 1993-11-02
JP2593928Y2 true JP2593928Y2 (ja) 1999-04-19

Family

ID=12279040

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1992029543U Expired - Lifetime JP2593928Y2 (ja) 1992-04-07 1992-04-07 車載型クレーンの支持構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2593928Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102221994B1 (ko) * 2019-06-28 2021-03-03 최길웅 차량의 적재함용 진공흡착시스템

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58134155U (ja) * 1982-03-05 1983-09-09 株式会社をくだ屋技研 トラツク用荷物積降し装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0580875U (ja) 1993-11-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6478172B2 (en) Portable lifting device
US2947425A (en) Hydraulic hoist
JPH1087278A (ja) 自走クレーン
US6799935B1 (en) Lifting apparatus for user in the bed of a pickup truck
US3253716A (en) Crane having articulated boom
US5439343A (en) Mini boom bumper
US2855111A (en) Outrigger supports for mobilized log yarders and loaders, and the like
US7862285B1 (en) Compressor trolley
JP2593928Y2 (ja) 車載型クレーンの支持構造
CN219239043U (zh) 一种防倾覆门式起重机
EP0204670A2 (en) Variable attitude awning in particular for pedlar's vehicles
US3667620A (en) Self-contained unloading apparatus
JP3390018B2 (ja) 昇降作業プラットフォーム
JPH11152038A (ja) リフトトラック
US3197036A (en) Powered combination elevating ladder and crane hoist
JP2584204Y2 (ja) 車載型クレーンのロープ支持構造
JP2574326Y2 (ja) 車載型クレーンのアーム支持構造
JP2546295Y2 (ja) 車載型クレーンの支柱取付け構造
JP2000083436A (ja) 車両積載式のブーム形作業装置
JP3058756B2 (ja) 車載型クレーン
JP3848075B2 (ja) 荷受台昇降装置を装備した貨物車における荷受台昇降装置の取付構造
JP3161938U (ja) 軽トラック用吊上装置
JP2574325Y2 (ja) 車載型クレーンのストッパ機構
JPH0580876U (ja) 車載型クレーンの支柱取付け構造
JP2593111B2 (ja) 巻上機支持兼長尺物支持用旋回アームを有するトラッククレーン

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19990107