JP2574326Y2 - 車載型クレーンのアーム支持構造 - Google Patents

車載型クレーンのアーム支持構造

Info

Publication number
JP2574326Y2
JP2574326Y2 JP1992029542U JP2954292U JP2574326Y2 JP 2574326 Y2 JP2574326 Y2 JP 2574326Y2 JP 1992029542 U JP1992029542 U JP 1992029542U JP 2954292 U JP2954292 U JP 2954292U JP 2574326 Y2 JP2574326 Y2 JP 2574326Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
arm
power unit
crane
column
support structure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1992029542U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0581187U (ja
Inventor
佑壽 岸澤
保 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Showa Corp
Original Assignee
Showa Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Showa Corp filed Critical Showa Corp
Priority to JP1992029542U priority Critical patent/JP2574326Y2/ja
Publication of JPH0581187U publication Critical patent/JPH0581187U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2574326Y2 publication Critical patent/JP2574326Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Jib Cranes (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案はトラック等の荷台に搭載
できる車載型のクレーンに関し、特にアームの揺動範囲
あるいは揺動領域を調節できるアーム支持構造に関す
る。
【0002】
【従来の技術】電化製品の配達や農作物の運搬は、一般
に小型トラック(軽トラック)の荷台にこれら製品を載
せて運ぶようにしている。しかしながら、これらの荷物
をトラックの荷台に載せたり、荷台から下ろす作業は殆
ど人手に頼っているのが現状である。上述した荷物の上
げ下ろし作業にクレーンを用いることが考えられるが、
建築現場等で使用されるような大型のクレーンを用いる
ことはできない。そこで、トラックの荷台に搭載可能な
小型クレーンが開発されつつある。
【0003】このような小型クレーンとして、大型クレ
ーンと同様に、車両の荷台上に垂直軸を中心として回動
自在に支承された支柱と、この支柱の上端部に垂直面内
で揺動可能に軸支されるとともに先端から吊り上げ部材
が垂下するアームとを備え、支柱とアームとの間にシリ
ンダユニットを設けて、アームを垂直面内で揺動させる
ようにすることが考えられる。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うにアームを支柱に揺動可能としてシリンダユニットを
介設した場合には、トラックに搭載して移動しにくく、
シリンダユニットと動力源(モータ、油圧ポンプ及び弁
機構等)が別のため、動力源があるところでなければ使
用できなかったり、またアームの揺動範囲や揺動領域が
固定されるために効率的な作業ができない。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決すべく本
考案は、車両の荷台上に垂直軸を中心として回動自在に
支承される支柱と、この支柱の上端部に垂直面内で揺動
可能に軸支されるとともに先端から吊り上げ部材が垂下
するアームとを備えた車載型クレーンにおいて、前記支
柱とアームとの間にパワーユニットを取付け、更に前記
支柱又はアームにはパワーユニットの取付け位置を調節
する手段を設け、前記取付け位置を調節する手段は、支
柱側またはアーム側とパワーユニットとの間に介設した
トグルリンクとした。
【0006】
【作用】支柱とアームとの間にモータ、ポンプ及びシリ
ンダユニットを一体化してなるパワーユニットを取付け
ることにより、パワーユニットの使用場所の制約を受け
ることがなく、しかも支柱又はアームにはパワーユニッ
トの取付け位置を調節する手段としてトグルリンクを
けているので、アームの揺動範囲あるいは揺動領域を調
節することができて作業効率が向上する。
【0007】
【実施例】以下に本考案の実施例を添付図面に基づいて
説明する。図1は本考案に係るアーム支持構造を適用し
た車載型クレーンを軽トラックに搭載した状態を説明す
るための斜視図、図2は同車載型クレーンの要部正面図
、参考例の図である。
【0008】車載型クレーンは主として、支柱1、クレ
ーンアーム2、パワーユニット3及びロープ4から構成
され、支柱1は角パイプからなりその下端はボルト5に
よって荷台S上に着脱可能に取り付けた台座6に垂直軸
を中心として回動自在に支承され、上端は荷台Sの前部
に設けられる鳥居7に設けたブラケット8にボルト9を
用いて着脱自在に支持されている。
【0009】クレーンアーム2は支柱1の上端部に設け
たブラケット10に軸11を介して垂直面内で揺動自在
に支承され、その先端にはブラケット12を設け、この
ブラケット12にプーリ13を軸支し、また支柱1の下
部に止着したロープ(ワイヤーやチェーンを含む)4を
プーリ13に掛け渡して下方に垂下し、その下端に荷物
を引っ掛けるフック14を取り付けている。
【0010】また、パワーユニット3はモータ15、こ
のモータ15で駆動する油圧ポンプ16、この油圧ポン
プ16から作動油が給排されるシリンダユニット17、
シリンダユニット17のピストンロッド18の出入りを
補償する図示しないサブタンク及び作動油の流路を切り
替えるバルブ機構を一体化してなる。
【0011】そして、シリンダユニット17の基端部は
支柱1の中間部に設けたロアブラケット20にピン21
で、ピストンロッド18の先端はクレーンアーム2に設
けたアッパブラケット22にピン23でそれぞれ回動自
在に連結している。尚、シリンダユニット17の基端部
をクレーンアーム2に、ピストンロッド18の先端を支
柱1に取付けてもよい。
【0012】ここで、ロアブラケット20にはパワーユ
ニット3を取付けるための連結部材としてのピン(ボル
ト等を含む)21を挿入するために複数(2個)のピン
挿入孔25,26(図3及び図4参照)を形成してい
る。
【0013】以上において、荷物を荷台に載せる場合に
は、作業者がクレーンアーム2を吊り下げ位置まで廻
し、次いで、パワーユニット3を駆動してシリンダユニ
ットに圧縮動をなさしめてクレーンアーム2を下げ、ロ
ープ4先端のフック14を荷物に引っ掛けた後、パワー
ユニット3を駆動してシリンダユニットに伸長動をなさ
しめてクレーンアーム2を上げて載置位置まで廻す。
【0014】この場合、パワーユニット3の最圧縮時の
長さ及び最伸長時の長さは一定であるので、パワーユニ
ット3のシリンダユニット17の基端部を図2の実線図
示及図3に示すように支柱1のロアブラケット20の上
側のピン挿入孔25に取付けたときには、クレーンアー
ム2は図2の実線図示の位置の範囲で揺動することがで
きるのに対し、シリンダユニット17の基端部を図2の
二点鎖線図示及図4に示すように支柱1のロアブラケッ
ト20の下側のピン挿入孔26に取付けたときには、ク
レーンアーム2は図2の二点鎖線図示の位置の範囲で揺
動することができる。
【0015】このようにパワーユニット3を支柱1の上
側のピン挿入孔25に取付けた場合には、クレーンアー
ム2を高い位置で揺動させることができるのに対し、下
側のピン挿入孔26に取付けた場合には、クレーンアー
ム2を低い位置で揺動させることができるので、積載す
る荷物の高さ等に応じた効率の良い作業ができる。
【0016】上記参考例では、支柱1のロアブラケット
20にパワーユニット3を取付けるためのピン21を挿
入するために複数(2個)のピン挿入孔25,26を形
成した例について述べたが、図5乃至図7に示すよう
に、クレーンアーム2のアッパブラケット22にパワー
ユニット3を取付けるためのピン23を挿入するために
複数(2個)のピン挿入孔27,28を左右方向(クレ
ーンアーム2の長さ方向)に形成することもできる。
【0017】この場合、パワーユニット3のロッド18
の先端を図5の実線図示及図6に示すようにクレーンア
ーム2のアッパブラケット22の右側(アーム先端側)
のピン挿入孔28に取付けたときには、クレーンアーム
2は図5の実線で示す位置の範囲で揺動することができ
るのに対し、ロッド18の先端を図7の二点鎖線に示す
ようにクレーンアーム2のアッパブラケット22の左側
のピン挿入孔27(アーム基端部側)に取付けたときに
は、クレーンアーム2は図5の二点鎖線で示す位置の範
囲で揺動することができる。
【0018】このようにパワーユニット3をクレーンア
ーム2の右側のピン挿入孔28に取付けた場合には、ク
レーンアーム2の揺動範囲は小さくなるが、大きな荷重
を受けることができるのに対し、左側のピン挿入孔27
に取付けた場合には、クレーンアーム2は小さな荷重し
か受けられなくなるが、揺動範囲は大きくなるので、積
載する荷物の荷重や大きさ等に応じた効率の良い作業が
できる。
【0019】また、上記各参考例ではパワーユニット3
の取付け用ピン挿入孔の位置を複数設けて取付け位置を
調整するようにしたが、本考案は図8乃至図10に示す
如くでトグルリンクを用いる。 パワーユニットの取付け
位置を調節する手段としてトグルリンクを用いる。即
ち、パワーユニット3のシリンダユニット17の基端部
を支柱1のロアブラケット20にトグルリンク30を介
して取付けるようにする
【0020】トグルリンク30の一端部をパワーユニッ
ト3の下端部に軸支し、又トグルリンク30の他端部を
ロアブラケット20にピン21で軸支する。この場合、
トグルリンク30を図8の実線図示及図9に示すように
ピン21を支点として上側に立ち上げたときには、クレ
ーンアーム2は図8の実線で示す位置の範囲で揺動する
ことができるのに対し、トグルリンク30を図8の二点
鎖線及び図10に示すようにピン21を支点として下側
に下げたときには、クレーンアーム2は図8の上下の二
点鎖線で示す位置の範囲で揺動することができるので、
前記した図2の実施例の場合と同様の効果が得られる。
【0021】更に、図示は省略するが、パワーユニット
3のピストンロッド18の先端をクレーンアーム2のア
ッパブラケット22にトグルリンクを介して取付けるよ
うにすることもでき、このようにした場合には、図5の
参考例と同様の作動が得られる。また、上記各実施例を
組合わせて実施することもできる。
【0022】
【考案の効果】以上に説明したように本考案によれば、
支柱とアームとの間にモータ、ポンプ及びシリンダユニ
ットを一体化してなるパワーユニットを取付け、このパ
ワーユニットの取付け位置を調節する手段としてトグル
リンクを設けたので、パワーユニットの使用場所の制約
を受けることがなくなり、しかもアームの揺動範囲ある
いは揺動領域を調節することができて作業効率が向上す
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案に係るアーム支持構造を適用した車載型
クレーンを軽トラックに搭載した状態の参考例の斜視図
【図2】同クレーンの要部正面図
【図3】同アーム支持構造におけるパワーユニットの取
付け状態の要部拡大図
【図4】同アーム支持構造におけるパワーユニットの他
の取付け状態の要部拡大図
【図5】別の参考例にかかるアーム支持構造を適用した
車載型クレーンの要部正面図
【図6】同アーム支持構造におけるパワーユニットの取
付け状態の要部拡大図
【図7】同アーム支持構造におけるパワーユニットの他
の取付け状態の要部拡大図
【図8】本考案に係るアーム支持構造を適用した車載型
クレーンの要部正面図
【図9】同アーム支持構造におけるパワーユニットの取
付け状態の要部拡大図
【図10】同アーム支持構造におけるパワーユニットの
他の取付け状態の要部拡大図
【符号の説明】
1…支柱、2…クレーンアーム(アーム)、3…パワー
ユニット、4…ロープ、6…台座、7…鳥居、17…シ
リンダユニット、18…ピストンロッド、20…ロアブ
ラケット、21,23…ピン、22…アッパブラケッ
ト、25,26,27,28…ピン挿入孔、30…トグ
ルリンク。

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 車両の荷台上に垂直軸を中心として回動
    自在に支承される支柱と、この支柱の上端部に垂直面内
    で揺動可能に軸支されるとともに先端から吊り上げ部材
    が垂下するアームとを備えた車載型クレーンにおいて、 前記支柱とアームとの間にパワーユニットを取付け、更
    に前記支柱又はアームにはパワーユニットの取付け位置
    を調節する手段を設け 前記取付け位置を調節する手段は、支柱側またはアーム
    側とパワーユニットとの間に介設したトグルリンクであ
    る、 ことを特徴とする車載型クレーンのアーム支持構造。
JP1992029542U 1992-04-07 1992-04-07 車載型クレーンのアーム支持構造 Expired - Lifetime JP2574326Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992029542U JP2574326Y2 (ja) 1992-04-07 1992-04-07 車載型クレーンのアーム支持構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992029542U JP2574326Y2 (ja) 1992-04-07 1992-04-07 車載型クレーンのアーム支持構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0581187U JPH0581187U (ja) 1993-11-02
JP2574326Y2 true JP2574326Y2 (ja) 1998-06-11

Family

ID=12279010

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1992029542U Expired - Lifetime JP2574326Y2 (ja) 1992-04-07 1992-04-07 車載型クレーンのアーム支持構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2574326Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6431589B1 (ja) * 2017-11-17 2018-11-28 株式会社ブルーワールド 昇降装置
CN112977229A (zh) * 2019-12-16 2021-06-18 烟台新科钢结构有限公司 一种货运汽车的自装自卸装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0581187U (ja) 1993-11-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5934490A (en) Combination engine hoist and stand
US4090625A (en) Portable hydraulic hoist for vehicular engines
US4556358A (en) Portable hoist
JPH1087278A (ja) 自走クレーン
US5439343A (en) Mini boom bumper
JP2574326Y2 (ja) 車載型クレーンのアーム支持構造
KR100600634B1 (ko) 차량용 미니 크레인
JP4422845B2 (ja) カウンタウエイト取付け方法及び枠体支持手段
US3667620A (en) Self-contained unloading apparatus
JP3390018B2 (ja) 昇降作業プラットフォーム
CN211647350U (zh) 一种臂架
JP2546295Y2 (ja) 車載型クレーンの支柱取付け構造
KR100611021B1 (ko) 차량용 탈착식 미니 크레인 및 그의 탈착 방법
JP2593928Y2 (ja) 車載型クレーンの支持構造
JP2584204Y2 (ja) 車載型クレーンのロープ支持構造
JP4121023B2 (ja) ステップ一体型荷受台昇降装置
JP2574325Y2 (ja) 車載型クレーンのストッパ機構
CN215881612U (zh) 一种随车平衡机械手
JPH0581184U (ja) 車載型クレーンのアーム構造
JPH0550898A (ja) クレーンを搭載したトラツクの支持装置
JP2000083436A (ja) 車両積載式のブーム形作業装置
JP2772669B2 (ja) カウンタウエイトの着脱装置
JPH0340861Y2 (ja)
JPH08208186A (ja) クレーン車のアウトリガ装置
JP3081182U (ja) 荷受座付きクレーンの構造

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19980317