JP2591582Y2 - 宅配物の受け渡しボックス - Google Patents

宅配物の受け渡しボックス

Info

Publication number
JP2591582Y2
JP2591582Y2 JP1992034506U JP3450692U JP2591582Y2 JP 2591582 Y2 JP2591582 Y2 JP 2591582Y2 JP 1992034506 U JP1992034506 U JP 1992034506U JP 3450692 U JP3450692 U JP 3450692U JP 2591582 Y2 JP2591582 Y2 JP 2591582Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
delivery
box
opening
space
door
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1992034506U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0635197U (ja
Inventor
貴男 栗須
信一 尾辻
克彦 石氏
芳孝 柳谷
Original Assignee
近畿工業株式会社
近畿車輌株式会社
克彦 石氏
芳孝 柳谷
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 近畿工業株式会社, 近畿車輌株式会社, 克彦 石氏, 芳孝 柳谷 filed Critical 近畿工業株式会社
Priority to JP1992034506U priority Critical patent/JP2591582Y2/ja
Publication of JPH0635197U publication Critical patent/JPH0635197U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2591582Y2 publication Critical patent/JP2591582Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Supports Or Holders For Household Use (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、集合住宅等の建造物の
居住区画外に設けられたメータ室に配設される宅配物の
受け渡しボックスに関するものである。
【0002】
【従来の技術】一般家庭においては、各種物品が配達さ
れてくるが、主として郵便物、クリーニング等に加え、
近時、宅配便の普及に伴って宅配物の配達も増加してき
ている。このような宅配物の配達があったときに留守で
あったような場合、一般家庭においては、宅配物を隣家
に預けておくのが比較的容易であるが、集合住宅等にお
いては不在のために持ち帰りを余儀なくされることが多
い。このため、宅配業者が郵便受け等に連絡票を投じて
おいて、顧客と宅配業者とが連絡を取り合い、配達時間
を指定して届けて貰うようにしている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】しかし、この場合は夕
刻の配達が増加するうえ、交通事情によって配達が遅れ
顧客を待たせることことがよくある。また、宅配業者の
側では1日のスケジュールに狂いが生じて常に調整を余
儀なくされ、効率的な集配ができなくなる不具合があ
る。このような時間的制約は、顧客および宅配業者の何
れにとっても不利益をもたらすものであった。本考案
は、上記課題を解決することを目的としている。
【0004】
【課題を解決するための手段】本考案の宅配物の受け渡
しボックスは、上記目的を達成するため、建造物の居住
区画外に設けられた配管スペースからなるメータ室は、
ガスメータ等が取り付けられた検針部と、余地スペース
からなる空間部とに区分され、前記検針部の前面に、開
閉ドアが設けられ、前記空間部の前面に、開口部が開設
されたパネルが装着され、このパネルの背面に、前方に
開口した箱体が、その開口を前記パネルの開口部に臨ま
せた状態で設けられ、箱体には、内部を上下方向に二分
する仕切り板が、背面側にはね上げ可能に設けられ、前
記仕切り板によって仕切られた前記箱体の上下の各開口
には、それぞれ宅配用扉が開閉可能に取り付けられてな
ことを特徴とする。
【0005】
【作用】本考案の宅配物の受け渡しボックスは、宅配用
扉を開けると箱体の開口から宅配物を投入することがで
きる。このため、配達先が留守である場合は、宅配業者
が箱体に宅配物を入れておき、後に家人が宅配物を取り
出せばよいので、隣家に預けたり、再度届けに来る必要
がなくなる。また、箱体はメータ室の空間部に装着され
るパネルの背面に取り付けるので、各種建造物の居住区
画外に生じた空間部等のスペースを有効利用することが
できる。
【0006】
【実施例】以下、本考案の実施例について、図を参照し
ながら説明する。図1は宅配物の受け渡しボックスが配
設されたメータ室の正面図である。このメータ室8は、
集合住宅の居住区画外である踊り場1の配管スペースで
あって、図1および図3に示す如く集合住宅が、例えば
鉄筋コンクリート住宅やマンション等であると、通常、
各戸の玄関ドア2,3が向きあった出入口の奥部に形成
され、上下階に延びる各種の配管4,6が通されてい
る。
【0007】この種のメータ室8は、配管スペースの開
口に枠体9を組み付け、パネル10,11を装着して、
検針部12と空間部13,14とに区分される。前記検
針部12内には、配管4,6にそれぞれ接続された水道
やガスの分岐管が設けられるとともに、この分岐管にガ
スメータ5、水道メータ7が取り付けられている。そし
て、検針部12の前面には、両開き式ドアの開閉ドア1
5,16が蝶番(ヒンジ)を用いて前記枠体9に装着さ
れている。
【0008】前記各パネル10,11の略中央部には、
図1〜図3に示すように、上下の2箇所に開口部10
a,10b,11a,11bをそれぞれ開設し、この各
開口部の一側に上下一対の宅配用扉17〜20を蝶番
(ヒンジ)によって取り付けている。また、各開口部1
0a,10b,11a,11bには、前記一対の宅配用
扉17,18および19,20の長さに匹敵する箱体2
1,22の開口を臨ませ、前記開口部10a,10bま
たは11a,11bを覆うようにパネル10,11の背
面に箱体21,22をそれぞれ固着している。
【0009】この箱体21,22には、図4〜図6に示
すように、内部を上下方向に二分する位置に仕切り板2
3,23がそれぞれ設けられている。この仕切り板23
は、例えば、箱体22の側壁に突設されたストッパ24
に先端側23aが保持され、基端側23bに取り付けら
れる蝶番25によって回動可能とされている。また、先
端側23aの設定位置にローラーキャッチまたはマグネ
ット等26が固着され、この仕切り板23をはね上げた
とき、ローラーキャッチまたはマグネット等26が箱体
22の内側壁に突設された金具27に係合または吸着し
て仕切り板23を垂直に保つ。
【0010】これにより、仕切り板23の水平状態で
は、箱体22を上下に仕切って2つのスペース(受け渡
しボックス)を形成し、それぞれの受け渡しボックスを
各戸別に利用できる一方、垂直にした状態では箱体22
内の間仕切りがなくなって、上下に延びる1つの大きい
スペースが形成され、長尺物品を収容可能となってい
る。
【0011】さらに、前記仕切り板23は、図5および
図7に示すように、端縁23cを折り返して係合穴23
dを形成している。この係合穴23dには、前記上下部
の宅配用扉19,20にそれぞれ突設された係合片2
9,30が係合される。一方の係合片29は、上部の宅
配用扉19の下端に突設され、他方の係合片30は、下
部の宅配用扉20の上端に突設されている。
【0012】これにより、各係合片29,30は、宅配
用扉19,20を閉じたとき係合穴23dに先端29
a,30aが係合されて、仕切り板23を水平に保ち、
箱体22を上下に仕切ることにより区分を行う。この際
は、上下部の宅配用扉19,20の一方のみが閉じられ
ていると、仕切り板23によって他のスペースである受
け渡しボックスに収容されている物品を取り出すことが
できず、両方のスペースが空のときのみ、係合片29,
30と係合穴23dとの係合を外して宅配用扉19,2
0を開けることが可能となり、かつ箱体22内を連通さ
せることもできる構成となっている。
【0013】なお、前記各宅配用扉17〜20には、番
号合わせキーとシリンダキーとからなる図1に示す施錠
装置28が設けられている。この施錠装置28は、番号
合わせキーの番号合わせを行って宅配用扉17〜20を
開けておき、箱体21,22に宅配物を入れた後は番号
合わせキーの番号を任意の数字にしておく。そして、番
号合わせキーの番号を合わせるとともにシリンダキーに
キーを挿入すると、この施錠装置28が解錠されて各宅
配用扉17〜20を開けることができるようになってい
る。
【0014】しかして、上記宅配物の受け渡しボックス
を使用するに際しては、宅配業者が宅配用扉17〜20
の何れかを開けて宅配物を入れた後、この宅配用扉を閉
める。そして、施錠装置28の番号を任意に変えて施錠
しておく。この宅配物の受取人が帰宅して宅配用扉が施
錠されているのを確認すると、番号合わせキーを操作
し、シリンダキーを解錠して宅配用扉を開け、宅配物を
取り出した後、扉を再び閉めておく。
【0015】なお、宅配用扉17,18または19,2
0の両方が施錠されておらず、スペースが空のときは、
仕切り板23を水平から垂直にすると、上下に延びる1
つの大きいスペースが形成されるので、ゴルフバッグや
スキー用品等を収容しておくことができる。
【0016】
【考案の効果】以上のように本考案は、メータ室の空間
部に装着したパネルに箱体を取り付け、この箱体に宅配
用扉を設けたので、この宅配用扉の開閉で宅配物を受け
渡しすることができる。よって、配達先が留守である場
合に、宅配物を隣家に預けたり、再度届けに来る必要が
なくなり、顧客および宅配業者の何れにとっても有利で
ある。
【0017】また、箱体をメータ室の空間部に装着され
るパネルに取り付けるので、各種建造物の居住区画外に
生じた空間部等の余地スペースを有効利用することがで
きるといった効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の宅配物の受け渡しボックスが配設され
たメータ室の正面図である。
【図2】図1のA−A線に沿ったメータ室の断面図であ
る。
【図3】メータ室に配設された受け渡しボックス正面図
である。
【図4】受け渡しボックスの横断面図である。
【図5】受け渡しボックスの縦断面図である。
【図6】箱内の仕切り板を示す断面図である。
【図7】宅配用扉と仕切り板との係合状態示す説明図で
ある。
【符号の説明】
8 メータ室 10,11 パネル 12 検針部 13,14 空間部 15,16 開閉ドア 17〜20 宅配用扉 21,22 箱体
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (73)実用新案権者 592111001 柳谷 芳孝 東京都調布市西つつじヶ丘4−23−1− 305 (72)考案者 栗須 貴男 大阪府大阪市中央区谷町2丁目9番3号 (近鉄大手前ビル) 近畿工業株式会社 内 (72)考案者 尾辻 信一 大阪府東大阪市稲田新町3丁目9番60号 近畿車輌株式会社内 (72)考案者 石氏 克彦 神奈川県横浜市保土ヶ谷初音ヶ丘133− 11 (72)考案者 柳谷 芳孝 東京都調布市西つつじヶ丘4−23−1− 305 (56)参考文献 実開 昭55−89736(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) B65D 91/00

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 建造物の居住区画外に設けられた配管ス
    ペースからなるメータ室は、ガスメータ等が取り付けら
    れた検針部と、余地スペースからなる空間部とに区分さ
    れ、 前記検針部の前面に、開閉ドアが設けられ、 前記空間部の前面に、開口部が開設されたパネルが装着
    され、 このパネルの背面に、前方に開口した箱体が、その開口
    を前記パネルの開口部に臨ませた状態で設けられ、 箱体には、内部を上下方向に二分する仕切り板が、背面
    側にはね上げ可能に設けられ、 前記仕切り板によって仕切られた前記箱体の上下の各開
    口には、それぞれ宅配用扉が開閉可能に取り付けられて
    なる ことを特徴とする宅配物の受け渡しボックス。
JP1992034506U 1992-04-23 1992-04-23 宅配物の受け渡しボックス Expired - Lifetime JP2591582Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992034506U JP2591582Y2 (ja) 1992-04-23 1992-04-23 宅配物の受け渡しボックス

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992034506U JP2591582Y2 (ja) 1992-04-23 1992-04-23 宅配物の受け渡しボックス

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0635197U JPH0635197U (ja) 1994-05-10
JP2591582Y2 true JP2591582Y2 (ja) 1999-03-03

Family

ID=12416149

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1992034506U Expired - Lifetime JP2591582Y2 (ja) 1992-04-23 1992-04-23 宅配物の受け渡しボックス

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2591582Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7037319B2 (ja) * 2017-09-29 2022-03-16 大和ハウス工業株式会社 収容空間形成体及び収容空間形成体の構築方法
JP6893375B1 (ja) * 2020-10-29 2021-06-23 株式会社M’sワークス 開き戸、収納庫および開き戸の製造方法

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59183481U (ja) * 1983-05-23 1984-12-06 三菱電機株式会社 メ−ルボツクスを備えたエレベ−タ
JPS6114358A (ja) * 1984-06-29 1986-01-22 清水建設株式会社 居室用設備配管類等の搬送路
JPH04132Y2 (ja) * 1985-07-22 1992-01-06

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0635197U (ja) 1994-05-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO1987006298A1 (en) Security arrangement for delivered goods
US4123978A (en) Safe
US5992736A (en) Security mailbox
EP1151704A2 (en) Delivery box
JP2591582Y2 (ja) 宅配物の受け渡しボックス
US3813836A (en) Toilet compartment for physically handicapped
JPH09118391A (ja) 配送品受取りボックス
US5347833A (en) Secure laundry and dry cleaning transfer station
JP2545706Y2 (ja) 玄関ドア
JP3077727U (ja) 玄関ユニット建具
JPH0145333Y2 (ja)
JPH063982Y2 (ja) 開閉ボックス付きドア
JP2002142960A (ja) 宅配装置
JPH0716839Y2 (ja) 収納庫
JPH0451647Y2 (ja)
JPH09276120A (ja) 組立て物置
JPH04258489A (ja) ドア装着型荷物受箱
JP3021465U (ja) 災害備品収納庫
JP2001090450A (ja) ドア付きドア
JPH11336446A (ja) 宅配ボックス装置
US20230233010A1 (en) Home wall insert mailbox with convenient box transfer features
JPH0543976U (ja) 宅配荷物受取ボツクス
JPH07293076A (ja) 門柱型ロッカ
JPH0752948Y2 (ja) 集合住宅における配管等のスペース用ドア
JP2745189B2 (ja) 宅配便受取ロッカ−システム