JP2591490Y2 - 高周波移動無線送受信装置 - Google Patents

高周波移動無線送受信装置

Info

Publication number
JP2591490Y2
JP2591490Y2 JP1992005506U JP550692U JP2591490Y2 JP 2591490 Y2 JP2591490 Y2 JP 2591490Y2 JP 1992005506 U JP1992005506 U JP 1992005506U JP 550692 U JP550692 U JP 550692U JP 2591490 Y2 JP2591490 Y2 JP 2591490Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frequency
local oscillator
mobile radio
band
stage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1992005506U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0565137U (ja
Inventor
秀人 加納
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Corp
Original Assignee
Kyocera Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Corp filed Critical Kyocera Corp
Priority to JP1992005506U priority Critical patent/JP2591490Y2/ja
Publication of JPH0565137U publication Critical patent/JPH0565137U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2591490Y2 publication Critical patent/JP2591490Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Transceivers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は異なる周波数帯域、例え
ば低い周波数800MHzと高い周波数1.5GHzの
各周波数帯域で、ヘテロダイン方式を採用したデジタル
自動車電話のような移動体通信装置の無線送受信機に適
用して好適な高周波移動無線送受信装置に関し、高い周
波数帯域の第1局発を、分周して低い周波数帯域の第1
局発とするとともに各受信段の第1の中間周波段から受
信信号を処理する信号処理部に至る経路を共用しうるよ
うにした小型軽量化、低消費電力化を満足する高周波移
動無線送受信装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来から自動車電話におけるヘテロダイ
ン無線送受信装置は例えば図3に示す第1の送受信機A
を800MHz帯用に、第2の送受信機Bを1.5GH
z帯用として一般に用いていることが多い。図3におい
て、第1の送受信機Aはアンテナ1にて受信した変調搬
送波はデュプレクサ8を介してRF増幅器2、バンドパ
スフィルタ3、第1局発9によりオフセットされる周波
数変換部のミキサ4、バンドパスフィルタ5、増幅器
6、第2局発10によりオフセットされる周波数変換部
のミキサ7によって構成される受信段Rxと、第1局発
周波数により信号処理部16からの信号に変調を掛ける
変調器13、バンドパスフィルタ12、上記デュプレク
サを介して上記アンテナへ送信電力を送出する電力増幅
器11により構成される送信段Txとよりなっており、
例えば800MHz帯の送・受信に専用される。
【0003】第2の送受信機Bも第1の送受信機が備え
ると同様な送、受信段からなり、例えば1.5GHz帯
の送、受信に専用される。
【0004】そして、上記異なる周波数帯域に夫々対応
させるために、第1及び第2の送受信機夫々の各受信段
と各送信段とが、各使用周波数帯域A又はBに切り換え
可能なように可動接点が設けられ、上記受信段からは検
波器等を含む最終の中間周波段15を経て信号処理部1
6への経路に固定接点が接がれたスイッチ14−1と、
各送信段に含まれた変調器への上記信号処理部16から
の経路に固定接点が接がれたスイッチ14−2とを備え
ている。
【0005】
【従来技術の課題】ところで、上記従来の構成にあって
は、高、低異なる周波数帯域毎に第1及び第2の送受信
機A,B夫々の各受信段の第1の中間周波数変換ミキサ
4の出力側に、バンドパスフィルタ5、増幅器6、第2
の中間周波数変換ミキサ7を備え、しかも上記第1の中
間周波数変換ミキサ4及び変調器13に加えるべき第1
局発が夫々別個に設けられているために、装置全体の外
形寸法並びに重量が嵩むばかりか、可搬状態で頻繁に使
用する場合には、電池電力の消耗が甚だしく通話時間を
大幅に短縮してしまうという問題が生じる。
【0006】
【課題を解決するための手段】本考案は如上の障害を払
拭し、高い周波数帯域の第1局発を分周することにより
低い周波数帯域の第1局発とするともに、各受信段の第
1の中間周波段から受信信号を処理する信号処理部に至
る回路系統をも共用するように構成したものである。
【0007】
【実施例】以下に図1により本考案の一実施例について
説明をする。図2の異なる実施例では、送、受信段の構
成が若干異なるだけであるので、説明は省略する。図
1、図2において図3と同等部は同一符号で表し、1点
鎖線で囲まれる範囲が異なる周波数帯域即ち、低い周波
数帯域A、高い周波数帯域B夫々に対応する第1、第2
の送受信機夫々の回路構成を表している。
【0008】また、第2の送受信機B中、2点鎖線で囲
まれる部分は、第1の送受信機Aの受信段Rxと同一構
成になっている。スイッチ14−1、14−2の可動接
点A,Bは第1、第2の送受信機A又はB夫々に接続さ
れることを意味し、各スイッチは相互に連動するもので
ある。また、バンドパスフィルタ5、増幅器6までは第
1の中間周波段と呼び、ミキサ7、中間周波段15まで
を第2の中間周波段として取り扱っている。
【0009】上記本考案図1の構成をデジタル方式の自
動車電話に適用した場合の周波数設定について説明する
と、低い周波数帯域Aのアンテナ1により受信された変
調搬送波はデュプレクサ8により分離されてRF増幅器
2に送られ、バンドパスフィルタ3により不要波を除去
後、第1局発70の出力を分周する分周器60の分周周
波数でオフセットされるミキサ4の出力側に可動接点A
を備えたスイッチ14−1を経て、更に不要波を除去す
るバンドパスフィルタ5、増幅器6の第1の中間周波段
に送られ、第2局発によりオフセットされるミキサ7、
検波器等を含む中間周波段15の経路から、受信信号の
処理部である信号処理部16に送られて復調される。
【0010】また、上記信号処理部16でのベースバン
ド信号は、上記スイッチ14−1と選択されるスイッチ
14−2の可動接点Aを経て上記分周器60の出力周波
数で変調される変調器13、バンドパスフィルタ12、
電力増幅器11にて増幅後、高周波送信段Txから上記
デュプレクサを介して上記アンテナ1より電波を送出す
る。高い周波数帯Bに対する第2の送受信機についても
同様の構成、作用を有するが、送信段Txはバンドパス
フィルタ24、第2局発により変調を掛ける変調器25
を含んでいる点が異なるだけで、第1の送受信器の送信
段Txと同様の構成にしても構わない。
【0011】次に、基地局の送信周波数が800MHz
帯では810〜826MHz、1.5GHzでは1.4
65〜1.489GHz及び1.501〜1.513G
Hz,受信周波数が800MHz帯では940〜956
MHz、1.5GHz帯では1.429〜1.441G
Hz及び1.453〜1.465GHzとなるので、8
00MHz帯で使用する第1の送受信機Aを直接変調方
式とした場合、第1局発の周波数を上記の810〜82
6MHzに採ることによって、第1の中間周波数が受信
周波数との関係から130MHzとなる。このとき、第
1局発70の発振周波数は分周器60を1/2分周する
と1.620〜1.652GHzになる。
【0012】1.5GHz帯は、上記受信周波数と第1
の中間周波数とから、第1局発70の周波数は上側帯を
採ると、1.559〜1.571GHz及び1.583
〜1.595GHzとなって、上記第2局発30の発振
周波数は、上記送信周波数と上記第1局発周波数とか
ら、82MHzに設定される。
【0013】したがって、共用する上記第1局発の周波
数範囲が1,559〜1,652MHzとなるが、汎用
のVCOの性能で充分に対応することができ、制御すべ
き周波数範囲が拡大する場合には、高、低周波数帯域毎
に周波数シンセサイザのVCOに付加される可変容量素
子を切り換える方法を採用するだけで充分対応できる。
また、本実施例においては、第1局発周波数を分周して
いるが、第1局発周波数を低い周波数帯域とし、これを
逓倍することにより高い周波数帯域の第1局発周波数と
してもよい。
【0014】
【考案の効果】本考案によれば、高、低周波数帯夫々の
第1局発を共用するために、第1局発周波数を分周する
分周器を設け、各送信段の各変調器を高、低周波数毎に
切り換えるスイッチとを備えしめて成るので、高精度且
つ高価な発振器を単一化でき、回路の共用化による小型
軽量化並びに消費電力の軽減に資するものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本考案の異なる高、低変調高周波帯に対応す
る高周波移動無線送受信装置の回路構成図。
【図2】 図1と異なる実施例の回路構成図。
【図3】 従来周知の高周波移動無線送受信装置の回路
構成図。
【符号の説明】
1、21 アンテナ 2 RF増幅器 3、5、12、18、22、24 バンドパスフィルタ 6 増幅器 4、7、17、23 ミキサ 8、28 デュプレクサ 10、20、30 第2局発 11、21 電力増幅器 13、19、25 変調器 14−1,14−2 スイッチ 15 中間周波段 16 信号処理部 60 分周器 70 第1局発 A 第1の送受信機 B 第2の送受信機 Rx 受信段 Tx 送信段

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】異なる高周波帯域に対応して設けた2組の
    移動無線送受信機夫々をその使用周波数帯域毎に切り換
    えるようにしたヘテロダイン方式の移動無線送受信装置
    において、各送受信機が送受信する周波数から異なる周
    波数にオフセットする第1局発と、第1の受信機の出力
    側の中間周波数にオフセットする第1の第2局発と、第
    2の送信機に変調をかける周波数にオフセットする第2
    の第2局発と、各周波数帯域の受信段夫々の各出力の受
    信信号を処理する信号処理部に至る経路に切り換える第
    1のスイッチと、上記信号処理部からの出力信号を上記
    各送信段に夫々切り換える第2のスイッチと、上記第1
    局発からの周波数を分周する分周器とから構成され、上
    記第1局発から発振された周波数が上記分周器を介して
    第1の送受信機に送信され上記第1局発からの周波数が
    第2の送受信機に送信されることを特徴とする高周波移
    動無線送受信装置。
JP1992005506U 1992-02-13 1992-02-13 高周波移動無線送受信装置 Expired - Lifetime JP2591490Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992005506U JP2591490Y2 (ja) 1992-02-13 1992-02-13 高周波移動無線送受信装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992005506U JP2591490Y2 (ja) 1992-02-13 1992-02-13 高周波移動無線送受信装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0565137U JPH0565137U (ja) 1993-08-27
JP2591490Y2 true JP2591490Y2 (ja) 1999-03-03

Family

ID=11613089

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1992005506U Expired - Lifetime JP2591490Y2 (ja) 1992-02-13 1992-02-13 高周波移動無線送受信装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2591490Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1141131A (ja) * 1997-07-15 1999-02-12 Toshiba Corp 無線通信装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0565137U (ja) 1993-08-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2586333B2 (ja) 無線通信装置
KR100201814B1 (ko) 삼중 겸용 휴대전화기의 무선신호 처리장치
JP3389945B2 (ja) デュアルバンド送受信回路
JPH06216802A (ja) 送受信装置
US5307378A (en) Digital radio communication apparatus
CN214750803U (zh) 一种小型化宽带收发信道
JP2591490Y2 (ja) 高周波移動無線送受信装置
JP2889753B2 (ja) デュアルバンド無線通信装置
JP2583708Y2 (ja) 高周波移動無線送受信装置
JP4130384B2 (ja) 無線機
JP2591489Y2 (ja) 高周波移動無線送受信装置
JP2002330085A (ja) 送受信器
JP3282682B2 (ja) 移動電話機
JPS6231865B2 (ja)
KR100353710B1 (ko) 시분할듀플렉싱 방식 무선신호 송수신 장치
KR100421960B1 (ko) 휴대폰과 무전기 기능이 혼용된 통신단말기
JPH0565138U (ja) 高周波移動無線送受信装置
JP4121903B2 (ja) ダイレクトコンバージョン方式送受信機
JPH06284037A (ja) ディジタル移動体通信装置
KR910005652B1 (ko) 동시 쌍방향 fm 송수신기
KR20020079964A (ko) 무선 전화기 구조
JP3385917B2 (ja) 送受信装置
JPH06260961A (ja) デジタル方式自動車電話機
JPH06152464A (ja) デジタル方式自動車電話機
JPH01240020A (ja) 同時双方向fm送受信機