JP2589819Y2 - 除塵機における長藻類除去装置 - Google Patents

除塵機における長藻類除去装置

Info

Publication number
JP2589819Y2
JP2589819Y2 JP1993015668U JP1566893U JP2589819Y2 JP 2589819 Y2 JP2589819 Y2 JP 2589819Y2 JP 1993015668 U JP1993015668 U JP 1993015668U JP 1566893 U JP1566893 U JP 1566893U JP 2589819 Y2 JP2589819 Y2 JP 2589819Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rake
roller
algae
long
dust remover
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1993015668U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0674622U (ja
Inventor
宏二 岡嶋
則之 番場
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Maezawa Industries Inc
Original Assignee
Maezawa Industries Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Maezawa Industries Inc filed Critical Maezawa Industries Inc
Priority to JP1993015668U priority Critical patent/JP2589819Y2/ja
Publication of JPH0674622U publication Critical patent/JPH0674622U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2589819Y2 publication Critical patent/JP2589819Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Filtration Of Liquid (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、除塵機における長藻類
除去装置に関し、詳しくは、レーキに絡み付くような金
魚藻等の長藻類を除去するための装置に関する。
【0002】
【従来の技術】取水口,分水口,揚排水機場等に設けら
れる除塵機は、一般に、水路内に配設したバースクリー
ンにより水路を流れる塵芥を捕捉し、捕捉した塵芥をス
クリーンの前面に沿って上昇するレーキにより掻き揚
げ、レーキの上昇端付近の下方に設けたシューター(シ
ュート)内に落下させて除去するように構成されてい
る。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】ところが、金魚藻のよ
うな長藻類は、レーキにより掻き揚げられた際に、レー
キに巻き付くような状態になるため、シューター部分で
落下することなくレーキに絡み付いてしまうことが多
い。このままの状態で除塵機を使用すると、レーキによ
り塵芥を掻き揚げる際の障害となり、ひいては故障の原
因にもなりかねない。また、シューターを通り過ぎたと
ころでレーキから長藻類が落下すると、下流に長藻類が
流れてしまうという不都合が生じ、これによりポンプ等
を傷めるおそれがある。したがって、従来は、レーキに
絡み付いた長藻類を人手により除去していた。
【0004】そこで本考案は、除塵機のレーキに巻き付
いた長藻類を自動的に速やかに除去することができる長
藻類除去装置を提供することを目的としている。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記した目的を達成する
ため、本考案の除塵機における長藻類除去装置は、水路
内に配設したバースクリーンに捕捉された塵芥を、該バ
ースクリーンの前面に沿って上昇するレーキにより掻き
揚げ、レーキの上昇端付近の下方に設けたシューター内
に落下させて除去する除塵機において、前記シューター
上方のレーキ通過部の直下に、レーキの移動方向とは逆
方向に回転する長藻類除去用のローラーをレーキと略平
行に配設したことを特徴としている。
【0006】また、前記ローラーと逆回転する補助ロー
ラーを、前記ローラーに沿って配設してもよい。
【0007】
【作 用】上記構成によれば、レーキに巻き付いた長藻
類は、レーキから垂れ下がった部分が回転するローラー
により手繰り寄せられてレーキから取り除かれ、シュー
ター内に落下する。また、補助ローラーを併設すること
により、ローラー間に長藻類を挟んで除去できる。
【0008】
【実施例】以下、本考案の実施例を図面に基づいて説明
する。図1乃至図4は、前記第1の構成における実施例
を示すものである。まず、図2及び図3に示すように、
除塵機1は、従来のものと略同様に、水路2内に配設さ
れるバースクリーン3と、該バースクリーン3に捕捉さ
れた塵芥を掻き揚げるレーキ4とにより構成されてい
る。
【0009】上記レーキ4は、バースクリーン3の両側
に設置され、モーター5を駆動源とするエンドレスチェ
ーン6により駆動され、バースクリーン3の背面を下降
し、バースクリーン3の下端部からバースクリーン3の
前面に移って上昇し、上昇端で反転して再びバースクリ
ーン3の背面を下降する動作を繰り返す、いわゆる背面
降下前面掻揚型チェーン式と呼ばれるもので、バースク
リーン3の前面を上昇する際に、バースクリーン3に捕
捉されている塵芥を掻き揚げてバースクリーン3から塵
芥を除去する。レーキ4に掻き揚げられた塵芥は、レー
キ4の上昇端でレーキ4が反転する際にシューター7内
に落下し、シューター7からベルトコンベヤ等の塵芥排
出装置8を介して排出される。
【0010】そして、上記シューター7の上方で、レー
キ4が反転して下降する部分の直下には、レーキ4に巻
き付いた長藻類を除去する手段としてのローラー11が
設けられている。このローラー11は、レーキ4の全長
に亙ってレーキ4と平行に設けられるもので、図1に示
すように、その回転方向は、レーキ4の移動方向に対し
て逆方向になるように設定されている。また、このロー
ラー11は、レーキ4を駆動するためのエンドレスチェ
ーン6の駆動軸12からテンションローラー13を介し
て掛け渡されたチェーン14により回転駆動される。
【0011】なお、上記ローラー11には、レーキ4の
軌道との距離を調整できるように、移動機構を備えても
よい。この移動機構としては、例えば、ローラー11の
軸受を取付ける支持部材に長孔を形成し、その長孔に軸
受を固定するボルト等の固定具を挿入してなり、前記長
孔をレーキ4の軌道に対して交わる方向、例えば直交す
る方向に形成することにより、ローラー11とレーキ4
との距離を変える方向にローラー11を移動することが
できる。したがって、ローラー11とレーキ4との距離
を調整可能にすることにより、種々の長藻類に対応で
き、しかも、最も除去できる位置にローラー11を移動
させることができる。
【0012】このように、レーキ4の通過部の直下に長
藻類除去用のローラー11を設けることにより、バース
クリーン3からレーキ4に掻き揚げられた際に、レーキ
4から垂れ下がった状態になる長藻類15は、該レーキ
4から垂れ下がった部分が回転するローラー11により
手繰り寄せられてレーキ4から取り除かれ、シューター
7内に落下し、レーキ4から除去される。
【0013】なお、ローラー11の表面は、粗面化処理
を施したり、粗面を形成する塗料、例えば砂等を混合し
た塗料を塗布したり、ピンのようなものを突出させたり
して、長藻類を確実に手繰り寄せることができるように
形成することが望ましい。
【0014】また、図4に示すように、長藻類除去用の
ローラー11に加えて該ローラー11に対向する補助ロ
ーラー16を設け、両ローラー11,16で長藻類を挟
んで除去するようにしてもよく、長藻類除去用のローラ
ー11の下方に補助ローラー17を設けて2個のローラ
ー11,17で長藻類を手繰り寄せるようにしてもよ
い。これら補助ローラー16,17は、長藻類を挟み込
めるようにローラー11と逆回転する。
【0015】なお、上記各ローラーの駆動源は、本実施
例ではレーキ4の駆動力を利用しているが、各ローラー
駆動用に別途モーター等の回転駆動源を設置してもよ
い。
【0016】
【考案の効果】以上説明したように、本考案の除塵機に
おける長藻類除去装置は、シューターの上方にレーキに
巻き付いた金魚藻のような長藻類をレーキから除去する
回転ローラーを設けたので、レーキに絡み付いてレーキ
から垂れ下がった長藻類が回転ローラーにより手繰り寄
せられてレーキから取り除かれるから、長藻類がレーキ
に絡み付いてバースクリーンから塵芥を掻き揚げる際の
障害となったり、故障の原因となることがなく、また、
長藻類が下流に流れることも防止できる。したがって、
本考案によれば、水路に設けられる除塵機を安定した状
態で運転でき、保守作業の軽減も図れる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本考案の一実施例を示す除塵機の要部の側面
図である。
【図2】 除塵機の概略を示す側面図である。
【図3】 同じく正面図である。
【図4】 本考案の他の実施例を示す要部の側面図であ
る。
【符号の説明】
1…除塵機、3…バースクリーン、4…レーキ、6…エ
ンドレスチェーン、7…シューター、11…ローラー、
16,17…補助ローラー

Claims (2)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 水路内に配設したバースクリーンに捕捉
    された塵芥を、該バースクリーンの前面に沿って上昇す
    るレーキにより掻き揚げ、レーキの上昇端付近の下方に
    設けたシューター内に落下させて除去する除塵機におい
    て、前記シューター上方のレーキ通過部の直下に、レー
    キの移動方向とは逆方向に回転する長藻類除去用のロー
    ラーをレーキと略平行に配設したことを特徴とする除塵
    機における長藻類除去装置。
  2. 【請求項2】 前記ローラーに沿って、該ローラーと逆
    回転する補助ローラーを配設した請求項1記載の長藻類
    除去装置。
JP1993015668U 1993-03-31 1993-03-31 除塵機における長藻類除去装置 Expired - Fee Related JP2589819Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993015668U JP2589819Y2 (ja) 1993-03-31 1993-03-31 除塵機における長藻類除去装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993015668U JP2589819Y2 (ja) 1993-03-31 1993-03-31 除塵機における長藻類除去装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0674622U JPH0674622U (ja) 1994-10-21
JP2589819Y2 true JP2589819Y2 (ja) 1999-02-03

Family

ID=11895128

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1993015668U Expired - Fee Related JP2589819Y2 (ja) 1993-03-31 1993-03-31 除塵機における長藻類除去装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2589819Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6052546B2 (ja) * 2013-03-04 2016-12-27 清水建設株式会社 藻類回収装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0674622U (ja) 1994-10-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2589819Y2 (ja) 除塵機における長藻類除去装置
KR102093753B1 (ko) 레이크와 연동하는 프론트 스크린과 협잡물 리무벌 디바이스를 구비한 로터리 제진기
JPS60175613A (ja) 自動除塵装置
KR20190095758A (ko) 보조레이크를 갖는 제진기
JPS602267Y2 (ja) 反転型レ−キ引揚式除塵機
JP2002337051A (ja) 研掃方法、および研掃装置
JPS5851220Y2 (ja) スクリ−ン自動除塵機
KR200229374Y1 (ko) 제진기용 엔드리스체인 가이드 플레이트
JPS6313766Y2 (ja)
CN2411278Y (zh) 前回转式清污机
JP2775394B2 (ja) 簡易除塵機
JP2801092B2 (ja) 除塵機及び除塵装置
CN219729559U (zh) 一种皮带输送机底部清扫装置
JPS6016530B2 (ja) レ−キ揺動形除塵機
JP2008280754A (ja) 除塵機
JP2005194751A (ja) 塵芥除去装置
JPS5925945Y2 (ja) ドラム式水路除塵装置
JPH0152527B2 (ja)
JPH0561220U (ja) ロープ式除塵機のレーキ装置
JPS6027459Y2 (ja) 磁力選別機
JPH067055Y2 (ja) 除塵装置
JPH0417619Y2 (ja)
JPH0665328U (ja) ベルトコンベアの付着物除去装置
JPS61227900A (ja) 糞尿分離採取方法及びその装置
JPS60133110A (ja) 自動除塵装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees