JP2585638B2 - 関節強直症抑制用エトドラク - Google Patents

関節強直症抑制用エトドラク

Info

Publication number
JP2585638B2
JP2585638B2 JP62271583A JP27158387A JP2585638B2 JP 2585638 B2 JP2585638 B2 JP 2585638B2 JP 62271583 A JP62271583 A JP 62271583A JP 27158387 A JP27158387 A JP 27158387A JP 2585638 B2 JP2585638 B2 JP 2585638B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
etodolac
arthritis
mice
day
collagen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP62271583A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63126822A (ja
Inventor
ポール・ヘースティング・ウーリイ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AMERIKAN HOOMU PURODAKUTSU CORP
Original Assignee
AMERIKAN HOOMU PURODAKUTSU CORP
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by AMERIKAN HOOMU PURODAKUTSU CORP filed Critical AMERIKAN HOOMU PURODAKUTSU CORP
Publication of JPS63126822A publication Critical patent/JPS63126822A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2585638B2 publication Critical patent/JP2585638B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/40Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom, e.g. sulpiride, succinimide, tolmetin, buflomedil
    • A61K31/403Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom, e.g. sulpiride, succinimide, tolmetin, buflomedil condensed with carbocyclic rings, e.g. carbazole
    • A61K31/404Indoles, e.g. pindolol
    • A61K31/405Indole-alkanecarboxylic acids; Derivatives thereof, e.g. tryptophan, indomethacin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/40Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom, e.g. sulpiride, succinimide, tolmetin, buflomedil
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
  • Nitrogen And Oxygen Or Sulfur-Condensed Heterocyclic Ring Systems (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 発明の分野 本発明は、その一般名がエトドラクである1,8−ジエ
チル−1,3,4,9−テトラヒドロピラノ[3,4−b]インド
ール−1−酢酸の新規な治療的使用に関する。さらに詳
しくは、本発明は強直性脊椎炎の治療における哺乳動物
の関節強直症を抑制する医薬に関する。
発明の背景 本発明の活性薬剤である1,8−ジエチル−1,3,4,9−テ
トラヒドロピラノ[3,4−b]インドール−1−酢酸ま
たはその治療上許容される塩は、米国特許第3939178号
に開示されている。以下、これをその一般名であるエト
ドラク(etodolac)と称する。この活性薬剤は、鎮痛薬
および抗炎症薬特性を有すると報告されている。さら
に、米国特許第4533551号には、非ステロイド系抗炎症
薬での治療に感受的なアジュバント関節炎、代表的な炎
症性関節炎の治療において活性であると報告されてい
る。マウスにおけるコラーゲン誘発の関節炎が、典型的
な非ステロイド系抗炎症薬での治療に対して感受性を欠
く実験モデルの関節炎である[イムノファーマコロジィ
(Immunopharmacology)10,51〜60(1985)、ファドケ
・ケイら(Phadke K.et al)の「II型コラーゲン誘発の
マウス関節炎モデルに関する種々の抗関節炎薬効果の評
価」]。コラーゲン誘発の関節炎は、リウマチ様関節炎
と相通ずる多くの病理学的、組織学的、免疫学的および
遺伝学的特性のある実験的疾患モデルである(アルトラ
イティス・アンド・リューマティズム・ウィズ・サプラ
イメンツ(Arthritis Rheum)、25、911〜916、(198
2)、トレンタム・デイ・イー(Trentham DE)の「リウ
マチ様関節炎についての関連モデルとしてのコラーゲン
関節炎」)。異種II型コラーゲンでのマウスの免疫化
は、自己コラーゲンに対する関節炎化反応を生じさせる
ので、コラーゲン誘発の関節炎は、自己免疫疾患を示す
(クリニカル・アンド・イクスペリメンタル・イムノロ
ジイ(Clin Exp.Immunol)、62、639〜646、(1985)、
ホルムダール・アール(Holmdahl R.)、ジャンソン・
エル(Jansson L.)、グルバーグ・デイ(Gullberg
D.)、ホルスバーグ・ピイ・オー(Forsberg PO)、ル
ビン・ケイ(Rubin K)およびクラレスコグ・エル(Kla
reskog L)の「異種および自己コラーゲンIIによるDBA/
1マウスの免疫化後の関節炎の発生率および抗コラーゲ
ン抗体の自己反応性」)。
今度、意外にもその遊離酸形またはその治療上許容さ
れる塩形のいずれかのエトドラクが、強直性脊椎炎の治
療における哺乳動物の関節強直症を抑制するのに有用で
あることを見い出した。
この知見は、エトドラクが比較的危険のない薬剤であ
ることと相まって、本発明の方法をとりわけ有用かつ有
利にする。
発明の開示 本発明によれば、有効量のエトドラクまたはその治療
上許容される塩を哺乳動物に投与することからなり、強
直性脊椎炎の治療が必要である哺乳動物の該治療におけ
る関節強直症を抑制する方法が提供される。
本発明はさらに、エトドラクまたはその治療上許容さ
れる塩を用いた哺乳動物の強直性脊椎炎の治療における
関節強直症を抑制する医薬調製物を提供する。
本方法によれば、その遊離酸形またはその治療上許容
される塩形いずれかのエトドラクを、活性薬剤として用
いる。適当な塩形の例が、米国特許第3939178号に記載
されており、そのナトリウム、カリウム、マグネシウ
ム、トリエチルアミンおよびベンジルアミン塩形を包含
する。好ましい塩形は、ナトリウム塩、すなわち、エト
ドラクナトリウムである。
エトドラクまたはその治療上許容される付加塩を、経
口または非経口的のいずれかで、強直性脊椎炎を患って
いる哺乳動物に投与する。多くの理由から、経口投与が
好ましい。
エトドラクまたはその治療上許容される塩は、例え
ば、充填カプセル剤の唯一成分として単独で投与するこ
とができるが、経口または非経口投与用の種々の投与
形、例えば、錠剤または滅菌溶液形に化合物を処方する
ことが好ましい。このような処方は、米国特許第393917
8号に記載されている。
強直症を抑制する薬剤としてエトドラクまたは前記塩
の1つを利用する場合、活性薬剤の総用量は、約50mg〜
約1000mg/日の範囲にすることができ、好ましい投与量
範囲は、200〜600mg/日である。しかしながら、より大
きな抑制が1000mg/日の用量で達成できる。一般には、
非経口用量または経口用量を1日当たり1〜4回投与す
るが、さらに一般的には1日当たり2回である。投与
後、自覚症状に病んでいるヒトが、症状の消失、または
かかる治療後に重篤度の改善または減少を報告するよう
な用量が、有効量と考えられる。
関節炎の治療における哺乳動物の関節強直症を抑制す
る薬剤としてのエトドラクまたはその治療上許容される
塩の有効性を、動物におけるII型コラーゲン誘発の関節
炎の病理学的および免疫学的特性について、エトドラク
による長期治療の効果とビヒクル処理した動物を比較す
ることにより、以下の実施例において測定する。
最大臨床評点における有意な減少が観察された。この
結果は、強直症に発展する関節数が減少したことによる
ものである。高用量(16mg/kg/日)で、さらに関節炎罹
患の有意な遅延も観察された。この実験用関節炎モデル
は、典型的非ステロイド系抗炎症薬による治療に対して
非感受性であると文献に記載されている。II型コラーゲ
ンへの抗体応答または実験用関節炎の他の免疫学的特性
において、一致した変動は観察されなかった。
次に実施例を挙げて本発明をさらに詳しく説明する。
実施例 実施例1 コラーゲン関節炎の誘発 DBA/1 ラック ジェイ(DBA/1 Lac J)マウスを、ジ
ャクソン(Jackson)研究所(メイン州、バー・ハーバ
ー)(Bar Harbor,Maine)から購入し、特定の病原体の
ない(SPF)条件のもとで収容した。マウスを、2%カ
ルボキシメチルセルロース溶液中のエトドラク3、8、
12または16mg/kg/日またはビヒルク単独を投与する群に
ランダムに分けた。コラーゲンによる免疫化の3日前に
投与を開始した。チック(Chick)II型コラーゲンを、
一夜4℃にて撹拌することによって、0.01M酢酸2mg/ml
に可溶化させ、当容量のフロイント完全アジュバントで
乳化させた。100μの接種物を、しっぽの根本に皮内
注射した。
関節炎の評価 関節炎罹患についてマウスを毎日検査し、疾患の進行
について週に3回評価した。コンスタント・テンション
・キャリパー測定法を採用し、影響のあるおよび影響の
ない肢における足の太さおよび足首の幅の客観的測定値
を評価シートに記録した。以下の基準に基づき、主観的
臨床評点を、各肢に与えた: 0= 正常な肢の状態; 1= 紅斑および浮腫; 2= 紅斑および浮腫と共にまたはなしの、関節歪曲; 3= 手技により見つけられる、関節強直。
臨床評点は、各動物の薬剤処理を知らせていない、少
なくとも2人の観察者が判断した。臨床評点は、個々の
評価シート上に記録した。疾病罹患およびピーク炎症イ
ンデックスのデータもまた、関節炎評価シート上に記録
した。後者は、各々の関連肢について観察された最大関
節腫脹の平均データーから算定した。10週間の試験の最
後に、マウスを殺し、末梢肢をヘアラインのところで切
断した。肢をランダムに分け、組織学的に評価した。組
織学的評価用の肢は、最低24時間10%ホルマリン中で固
定し、18日間サージパス(Surgipath)(フィッシャ
ー、ニュー・ブランズウィック(Fisher,New Brunswic
k))中で脱石灰した。アルコールおよびキシレン処理
後、関節をパラフィン中に埋め込み、横断面を切断する
ように向けた。ついで、5μセクションを切断し、後足
の足根および中足関節ならびに前足の手根および中手関
節から組織学的分析用の試料を得た。該セクションは、
ヘマトキシリンおよびエオシンで染色し、関節病理学の
盲検用に符号付けした。以下の評点系を用い、セクショ
ンを評価した: 0= 正常な軟骨表面および滑膜(2〜3細胞の厚
み); 1= 滑膜性肥大および細胞性浸潤; 2= グレード1 + パンヌス形成; 3= グレード2 + 軟骨および肋軟骨下骨のエロージ
ョン; 4= 関節の完全性の欠如、広範囲に及ぶエロージョ
ン、骨質強直。
免疫学的評価 実験操作の開始前、すべてのマウスから血清試料を得
た。さらに、マウスは、免疫化の14ないし28日後、疾病
罹患の際および10週間後の評価の際に採血した。すべて
の血清試料を分離し、−80℃にて保存し、in vivo 試験
の終了後ただちにすべての試験を行った。血清は、マイ
クロ−ELISA法を用いて抗II型コラーゲン抗体、および
放射状免疫拡散法を用いて循環IgG免疫グロブリンにつ
いて検定した。殺す際に、ひ臓を摘出し、コンカナバリ
ンAおよびリポ多糖類に対するマイトジェン応答を測定
した。
統計学的分析 適切な情報を関節炎評価フォームから引き出し、DBA/
1Lac J 関節炎データーベースに保存した。この情報
は、薬剤処理、罹患、関連する関節数、最大臨床評点、
個々の肢評点、最大歪曲、炎症ピークおよび軽減発生を
包含した。血清学および細胞媒介免疫性検定の結果を加
えた。データーベースを、個々の実験内での薬剤処理に
より区分けし、統計学分析をスチューデント・T・テス
トを用いる各因子用のアウトプットデーターで行った。
病理学的評価 40匹のマウスを、II型コラーゲンで免疫化した。免疫
化を始める3日前、20匹のマウスに3mg/kg/日のエトド
ラクを投与し、20匹のマウスにビヒクル対照物を投与し
た。関節炎の発生率、疾病罹患または炎症インデックス
に関して、群間で有意な変動は観察されなかった。しか
しながら、エトドラク処理の動物において、最大臨床評
点の有意な減少(p 0.025)が見られた。さらに分析
すると、これは、強直症に進行する関節数の50%減少
(p 0.025)によることが判明した。さらに40匹のマ
ウスを、II型コラーゲンで免疫化した。10匹のマウス
に、エトドラク8mg/kg/日を投与し、10匹のマウスに、
エトドラク12mg/kg/日を投与し、および10匹のマウス
に、エトドラク16mg/kg/日を投与した。10匹のマウス
は、対照ビヒクルで処理した。関節強直症への疾患進行
の抑制が確認された。次の第1表において、8mg/kg/日
または16mg/kg/日(p 0.025)投与されているマウス
では、強直した関節は見出せず、12mg/kg/日群のうちた
だ1匹のマウスが関節強直症に進行した。加えて、16mg
/kg/日投与しているマウスでは、関節炎罹患において有
意な遅延(p 0.05)があった。これらの結果は、エト
ドラクが、コラーゲン誘発の関節炎の進行を遅延させる
効果を有することを示している。数回の実験で同じ肢に
ついて、組織学的評点を、観察された臨床評点と比較し
た。組織学および病理学的知見の間に、相互関係が観察
された。すなわち、細胞性浸潤、滑膜性肥大およびパン
ヌス形成がたびたび臨床評点1の間で、軟骨および骨の
エロージョンが臨床評点2の間で見られ、および広範囲
に及ぶエロージョンならびに関節の完全性の欠如は臨床
評点3に限定された。この関係は、対照およびエトドラ
ク処理動物の両方において見られるから、該臨床評点は
正確には、関節病理学における変化を表すと結論した。
免疫学的評価 細胞性および血清学上の免疫学検定の結果を以下の第
2表に示す。エトドラク3mg/kg/日を投与したマウス
を、ビヒクル処理したマウスと比較した場合、疾病罹患
の際、高い抗コラーゲン抗体レベル(p 0.05)が見ら
れるが、10週間後、該レベルは同様であった。IgGレベ
ルまたはマイトジェン応答において、有意な変動は観察
されなかった。さらに、疾病罹患の際(p 0.01)およ
び10週間後(p 0.05)の両方において、12mg/kg/日投
与した群のマウスでは、高い抗コラーゲン抗体レベルが
観察された。8mg/kg/日および16mg/kg/日投与されたマ
ウスは、抗コラーゲン抗体レベルまたはマイトジェン応
答においていずれの有意な変動も示さなかったが、試験
の終了時に、対照マウスと比較した循環IgGレベル(p
0.01)のさらに迅速な低下が観察された。
関節炎すなわち、変形性関節症のごとき辺縁関節の疾
患ならびにリウマチ様関節炎、および強直性脊椎炎のご
とき脊骨の疾患に伴う3タイプの関節強直症におけるこ
れらのデーターは、エトドラク処理が、強直性脊椎炎を
患っているヒトにおける疾患進行の抑制に最も効果的で
あることを示す。

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】活性成分として、有効量のエトドラクまた
    はその治療上許容される塩からなることを特徴とする哺
    乳動物の強直性脊椎炎治療における関節強直症抑制用医
    薬。
  2. 【請求項2】エトドラクの有効量が約50mg〜約1000mg/
    日の範囲内である特許請求の範囲第1項記載の医薬。
  3. 【請求項3】エトドラクの有効量が600mg〜1000mg/日の
    範囲内である特許請求の範囲第1項記載の医薬。
JP62271583A 1986-10-27 1987-10-26 関節強直症抑制用エトドラク Expired - Lifetime JP2585638B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/923,373 US4710511A (en) 1986-10-27 1986-10-27 Etodolac for inhibition of joint ankylosis
US923373 1992-07-31

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63126822A JPS63126822A (ja) 1988-05-30
JP2585638B2 true JP2585638B2 (ja) 1997-02-26

Family

ID=25448579

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62271583A Expired - Lifetime JP2585638B2 (ja) 1986-10-27 1987-10-26 関節強直症抑制用エトドラク

Country Status (8)

Country Link
US (1) US4710511A (ja)
EP (1) EP0266114B1 (ja)
JP (1) JP2585638B2 (ja)
KR (1) KR950013755B1 (ja)
AT (1) ATE96666T1 (ja)
DE (1) DE3788035T2 (ja)
DK (1) DK559487A (ja)
ES (1) ES2059392T3 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4533551A (en) 1984-02-17 1985-08-06 American Home Products Corporation Method of treating arthritis with etodolac

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4533551A (en) 1984-02-17 1985-08-06 American Home Products Corporation Method of treating arthritis with etodolac

Also Published As

Publication number Publication date
ES2059392T3 (es) 1994-11-16
US4710511A (en) 1987-12-01
DK559487A (da) 1988-04-28
DE3788035T2 (de) 1994-03-03
DE3788035D1 (de) 1993-12-09
KR950013755B1 (ko) 1995-11-15
EP0266114B1 (en) 1993-11-03
KR880004813A (ko) 1988-06-27
EP0266114A2 (en) 1988-05-04
EP0266114A3 (en) 1990-05-09
DK559487D0 (da) 1987-10-26
JPS63126822A (ja) 1988-05-30
ATE96666T1 (de) 1993-11-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Buckner et al. Autoreactivity against matrilin‐1 in a patient with relapsing polychondritis
US10806771B2 (en) Compositions and methods for modulating the immune system
Thompson et al. Prevention of pristane-induced arthritis by the oral administration of type II collagen.
Goodfellow et al. Soluble complement receptor one (sCR1) inhibits the development and progression of rat collagen‐induced arthritis
JPH04502920A (ja) インスリン依存性糖尿病の診断と治療
Gausas et al. Intact B-cell activity is essential for complete expression of experimental allergic encephalomyelitis in Lewis rats
HU203670B (en) Process for producing pharmaceutical composition containing basically modificated insuline derivatives and zinc-ions for treating diabetes mellitus
JPS63502591A (ja) リユ−マチ様関節炎の治療のための方法と物質
Björk et al. Paradoxical effects of LS-2616 (Linomide) treatment in the type II collagen arthritis model in mice
Holmdahl et al. Vaccination and genetic experiments demonstrate that adjuvant-oil-induced arthritis and homologous type II collagen-induced arthritis in the same rat strain are different diseases
Kadlubowski et al. The neuritogenicity and encephalitogenicity of P2 in the rat, guinea-pig and rabbit
Phadke et al. Evaluation of the effects of various anti-arthritic drugs on type II collagen-induced mouse arthritis model
Peterson et al. Suppression of murine experimental autoimmune thyroiditis by oral administration of porcine thyroglobulin
Waltenbaugh et al. Ethanol impairs the induction of delayed hypersensitivity in C57BL/6 mice
Aihara et al. Evaluation of the skin test reactions in patients with delayed type rash induced by penicillins and cephalosporins
KR19990066672A (ko) 히스톤을 함유하는 류마티스 관절염 치료제 조성물
HU203970B (en) Process for producing pharmaceutical compositions comprising 3-substituted-2-oxidol-1-carboxamide derivatives as active ingredient
JP2585638B2 (ja) 関節強直症抑制用エトドラク
Kuzuya et al. Effect of plasmapheresis and steroid treatment on thyrotropin binding inhibitory immunoglobulins in a patient with exophthalmos and a patient with pretibial myxedema
Williams et al. Anti-CD4 monoclonal antibodies suppress murine collagen-induced arthritis only at the time of primary immunisation
JP2003522196A (ja) 潰瘍性大腸炎およびその関連疾患の治療方法および診断方法
KR20010006352A (ko) 류머티즘성 관절염의 치료에 있어서 올리고머형 연골 매트릭스 단백질의 용도
KR100263164B1 (ko) Ii형 콜라겐의 펩티드를 유효성분으로 함유하는 콜라겐 관절염 치료제
WO2000037089A1 (en) Cyclic adenosine diphosphate ribose analogues for modulating t cell activity
Ohkoshi et al. Uveitopathogenic sites in recoverin