JP2585161B2 - 自動車用消音器のグラスウール挿入方法及び装置 - Google Patents

自動車用消音器のグラスウール挿入方法及び装置

Info

Publication number
JP2585161B2
JP2585161B2 JP4103885A JP10388592A JP2585161B2 JP 2585161 B2 JP2585161 B2 JP 2585161B2 JP 4103885 A JP4103885 A JP 4103885A JP 10388592 A JP10388592 A JP 10388592A JP 2585161 B2 JP2585161 B2 JP 2585161B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glass wool
chamber
inner chamber
outer chamber
diameter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP4103885A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05280323A (ja
Inventor
尚人 柴谷
功 広川
修一 西崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yutaka Giken Co Ltd
Original Assignee
Yutaka Giken Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yutaka Giken Co Ltd filed Critical Yutaka Giken Co Ltd
Priority to JP4103885A priority Critical patent/JP2585161B2/ja
Publication of JPH05280323A publication Critical patent/JPH05280323A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2585161B2 publication Critical patent/JP2585161B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はアウターチャンバーとイ
ンナーチャンバーとの間に吸音材としてのグラスウール
を充填して構成した自動車用消音器のグラスウールの挿
入方法及び装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】多数の孔を形成して構成したインナーチ
ャンバーを気密性を有するアウターチャンバーの中に挿
入すると共に、これ等のチャンバーの間に形成された空
間に吸音材を充填して構成した自動車用消音器が利用さ
れている(実開昭62-76221号公報, 同62-21420号公報
等)。前記自動車用消音器は、吸音材として耐熱性を有
する繊維を用い、この繊維をアウターチャンバーとイン
ナーチャンバーの間に適度に圧縮して充填することで吸
音効果を発揮させている。
【0003】吸音材としてのグラスウールをアウターチ
ャンバーとインナーチャンバーの間に挿入する方法につ
いて図9により説明する。図に於いて、グラスウール51
は予めインナーチャンバー52の外周に巻き付けられてい
る。グラスウール51は弾力性に富んだ繊維であり、自由
状態では比較的大きい厚さを有している。このため、イ
ンナーチャンバー52の外周に巻き付けられたグラスウー
ル51の外形はアウターチャンバー53の内形よりも大きい
寸法を有している。
【0004】グラスウール51を巻き付けたインナーチャ
ンバー52の一端は挿入治具54に保持されている。またア
ウターチャンバー53の一端は保持部材55によって保持さ
れ、且つ他端にはガイド治具56が配置されている。この
ガイド治具56の内周には、アウターチャンバー53の内形
と略等しい形状と寸法を持ったガイド面56aが形成され
ている。そしてアウターチャンバー53の端部にインナー
チャンバー52の端部を対向させて配置し、インナーチャ
ンバー52を挿入治具54によって矢印方向に移動させる
と、グラスウール51はガイド治具56によってアウターチ
ャンバー53の内形と略同一の形状に圧縮されてアウター
チャンバー53の内部に挿入される。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上記従来の挿入方法で
は、グラスウール51の外表面がアウターチャンバー53の
内表面と接触した状態で挿入される。このため、インナ
ーチャンバー52の挿入深さの増加に伴ってグラスウール
51とアウターチャンバー53との接触面積が増大して摩擦
抵抗が増大する。この結果、図10(a)に示すようにグ
ラスウール51のインナーチャンバー52に対する位置ズレ
が生じると共に、同図(b)に示すグラスウール51の座
屈、或いは同図(c)に示す挿入治具54からのはみ出し
が発生し、円滑な挿入が出来ない場合が生じる虞があ
る。
【0006】本発明の目的は、グラスウールを円滑に且
つ確実にアウターチャンバーに挿入するための方法と装
置を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に本発明に係る自動車用消音器のグラスウール挿入方法
は、アウターチャンバーとインナーチャンバーとの間に
グラスウールを充填して構成した自動車用消音器に於け
る前記グラスウールの挿入方法であって、インナーチャ
ンバーの外周にグラスウールを巻き付け、挿入に先立っ
て、前記グラスウールの外寸法をアウターチャンバーの
内径寸法よりも小さい寸法に変形させ、前記グラスウー
ルが変形状態を維持している間にインナーチャンバー及
びグラスウールをアウターチャンバーに挿入することを
特徴とするものである。
【0008】また代表的なグラスウール挿入装置は、ア
ウターチャンバーの一端を保持する保持手段と、外周に
グラスウールを巻き付けたインナーチャンバーを軸方向
に移動させて前記アウターチャンバーの内部に挿入する
挿入手段と、前記保持手段によって保持されたアウター
チャンバーの自由端側に配置され前記インナーチャンバ
ーの外周に巻き付けたグラスウールをアウターチャンバ
ーの内径寸法よりも小さい寸法に圧縮する圧縮手段とを
有して構成されるものである。
【0009】
【作用】上記自動車用消音器(以下『消音器』という)
のグラスウール挿入方法は、グラスウールを圧縮変形さ
せたとき、変形したグラスウールが元の状態に復元する
までに一定の時間を必要とするという特性を利用したも
のである。
【0010】即ち、インナーチャンバー及びこのインナ
ーチャンバーの外周に巻き付けたグラスウールをアウタ
ーチャンバーに挿入するに先立って、グラスウールの外
寸法をアウターチャンバーの内径寸法よりも小さい寸法
に圧縮させると、該グラスウールは一定時間被圧縮状態
を維持する。このため、前記状態を維持している間にグ
ラスウール及びインナーチャンバーをアウターチャンバ
ーに挿入することで円滑に且つ確実に挿入することが出
来る。
【0011】上記グラスウール挿入装置によれば、保持
手段によって一端を保持されたアウターチャンバーの他
方端側にインナーチャンバーの外周に巻き付けたグラス
ウールをアウターチャンバーの内径寸法よりも小さい寸
法に圧縮する圧縮手段を配置したので、挿入手段によっ
てインナーチャンバーを移動させてアウターチャンバー
の内部に挿入すると、インナーチャンバーの移動に伴い
インナーチャンバーの外周に巻き付けたグラスウールは
圧縮手段によってアウターチャンバーの内寸法よりも小
さい寸法に圧縮され、この被圧縮状態を維持した状態で
アウターチャンバーに挿入される。このため、グラスウ
ールをアウターチャンバーに挿入している間、グラスウ
ールの外表面はアウターチャンバーの内表面と接触する
ことがない。従って、グラスウールに摩擦抵抗が発生す
ることなく、円滑な挿入作業を行うことが出来る。
【0012】
【実施例】上記グラスウール挿入方法及び装置の説明に
先立って、消音器の概略構造を図2により説明する。図
に於いて、消音器Aは気密性を有するアウターチャンバ
ー1と、アウターチャンバー1の内部に配置された多数
の孔2aを有するインナーチャンバー2と、アウターチ
ャンバー1及びインナーチャンバー2の間に形成された
室4に充填されたグラスウール3と、室4の前端を封鎖
する前チャンバー5と、室4の後端を封鎖する後チャン
バー6とによって構成されている。
【0013】グラスウール3は、該グラスウール3を室
4に充填したとき、消音器Aに予め設定された消音効果
を発揮し得る密度となる厚さを持ってインナーチャンバ
ー2の外周に巻付けられている。従って、グラスウール
3をインナーチャンバー2の外周に巻き付けたとき、該
グラスウール3の外径はアウターチャンバー1の内径よ
りも大きい値となる。
【0014】上記構成に於いて、エンジンからの排気ガ
スは前チャンバー5側に形成された供給口5aから消音
器Aに流入し、インナーチャンバー2の孔2aから室4
を通って膨張してグラスウール3によって吸音されると
共に、後チャンバー6の排気口6aから排気されて他の
系に供給される。
【0015】次に、消音器Aにグラスウール3を挿入す
る方法の原理について図1により説明する。本発明に係
るグラスウール挿入方法は、グラスウールに圧縮力を作
用させ、その後圧縮力を解除したとき、グラスウールが
元の状態に復元するまでに一定時間が必要となるという
性質を利用したものである。
【0016】図1(a)は、インナーチャンバー2の外
周に所定厚さのグラスウール3を巻き付けた状態を示し
ている。このとき、グラスウール3は巻付力によって多
少厚さが減少するものの外径はアウターチャンバー1の
内径よりも大きい。
【0017】同図(b)は圧縮治具7の斜視図であり、
該圧縮治具7の内部にはアウターチャンバー1の内径よ
りも小さい内径を持った圧縮面7aが形成されている。
そして圧縮治具7の内部にグラスウール3を巻き付けた
インナーチャンバー2を収容し、同図(c)に示すよう
に矢印方向の圧縮力を作用させて圧縮することで、同図
(d)に示すようにグラスウール3の外径を縮小するこ
とが可能である。
【0018】上記の如くしてグラスウール3の外径を縮
小させたとき、該グラスウール3が元の外径に復元する
までに一定の時間が必要である。従って、グラスウール
3の外径が復元する以前に同図(e)に示すようにグラ
スウール3を巻き付けたインナーチャンバー2をアウタ
ーチャンバー1に挿入することで、グラスウール3の外
表面がアウターチャンバー1の内表面と接触することな
く、容易に且つ確実にグラスウール3及びインナーチャ
ンバー2を挿入することが可能である。
【0019】次に、グラスウール3及びインナーチャン
バー2をアウターチャンバー1に挿入する装置について
図3〜図7により説明する。
【0020】図3は第1実施例に係る挿入装置の全体構
成を説明する模式断面図である。図に於いて、アウター
チャンバー1の一方の端部1aは保持手段となるチャッ
ク等のクランプ機構11によって保持されており、自由端
となる他方の端部1bには圧縮手段となる縮径治具12が
取り付けられている。
【0021】グラスウール3を巻き付けたインナーチャ
ンバー2の一方の端部2bは挿入手段となる挿入部材13
によって保持されており、他方の端部2cはアウターチ
ャンバー1の端部1bに取り付けた縮径治具12を介して
保持されている。
【0022】前記クランプ機構11,縮径治具12,挿入部
材13は、アウターチャンバー1,インナーチャンバー2
の軸心が一致するようなレベルに夫々配置されている。
挿入部材13は図示しないエアシリンダー,油圧シリンダ
ー,モーター等によって駆動され、インナーチャンバー
2を保持した状態で矢印a,b方向に移動可能に構成さ
れている。
【0023】縮径治具12はリング状に形成されており、
内面には縮径面12aが形成されている。この縮径面12a
はクランプ機構11側がアウターチャンバー1の内径より
も小さい径を有しており、且つ挿入部材13側がインナー
チャンバー2に巻き付けたグラスウール3の外径よりも
大きい径を有している。
【0024】グラスウール3を巻き付けたインナーチャ
ンバー2を挿入部材13によって矢印a方向に移動させる
と、グラスウール3は縮径治具12によってアウターチャ
ンバー1の内径よりも小さい寸法に縮径され、図4に示
すようにグラスウール3の外周面とアウターチャンバー
1の内周面との間に間隙14が形成される。このため、イ
ンナーチャンバー2の矢印a方向への移動に際し、グラ
スウール3がアウターチャンバー1に接触することがな
い。従って、インナーチャンバー2及びグラスウール3
は円滑に矢印a方向に移動され、アウターチャンバー1
の内部に挿入される。
【0025】インナーチャンバー2及びグラスウール3
がアウターチャンバー1の内部に挿入された後一定時間
が経過し、グラスウール3が元の状態に復元する際に、
この復元はアウターチャンバー1によって規制される。
これにより、グラスウール3は予め設定された密度でア
ウターチャンバー1とインナーチャンバー2とで構成さ
れた室4に充填される。
【0026】図5は第2実施例に係る挿入装置の要部を
示す図であり、前述した第1実施例の縮径治具12に代え
て、図6に示す複数のローラ15aによって構成した圧縮
部材15をアウターチャンバー1の端部1bに取り付けた
ものである。
【0027】圧縮部材15は図6に示すように、複数のロ
ーラ(本実施例では4本)15aと、アウターチャンバー
1の内径と等しい内径を有するガイド部材15bとによっ
て構成されている。前記ローラ15aはベースプレート15
cに設けたブラケット15dに回転可能に装着され、また
ガイド部材15bはベースプレート15cに一体的に設けら
れている。ローラ15aはアウターチャンバー1の内形を
等分した鼓状に形成されており、各ローラ15aによって
グラスウール3の外径をアウターチャンバー1の内径よ
りも小さい寸法に縮径し得るように対向して配置されて
いる。
【0028】上記の如く構成した圧縮部材15をアウター
チャンバー1の自由端である端部1bに取り付け、外周
にグラスウール3を巻き付けたインナーチャンバー2を
挿入部材13によって矢印a方向に移動させると、図5に
示すように、グラスウール3はローラ15aによって圧縮
されて外径がアウターチャンバー1の内径よりも小さい
寸法となり、アウターチャンバー1の内周面との間に間
隙14が形成される。このため、グラスウール3とアウタ
ーチャンバー1との間に摩擦抵抗が生じることなく、円
滑に且つ確実にインナーチャンバー2及びグラスウール
3はアウターチャンバー1の内部に挿入される。
【0029】図7は第3実施例に係る挿入装置の模式断
面図である。尚、図に於いて前述の各実施例と同一部分
及び同一の機能を有する部分には同一の記号を付して説
明を省略する。
【0030】本実施例は、第1実施例の挿入部材13に阻
止部材となるリング状の鞘部材16を軸方向に移動可能に
取り付けたものである。鞘部材16はインナーチャンバー
2の外周に巻き付けられたグラスウール3の挿入部材13
側の端部3aを嵌合して該端部3aに変形が生じること
を阻止する機能を有している。
【0031】鞘部材16はインナーチャンバー2及びグラ
スウール3をアウターチャンバー1の内部に挿入してい
る過程ではグラスウール3の端部3aを嵌合した位置を
維持し、挿入の進行に伴ってアウターチャンバー1の端
部1bに取り付けた縮径治具12と当接してこの当接位置
を維持する。即ち、鞘部材16は挿入部材13の矢印a方向
への移動に応じて相対的に該挿入部材13に沿って矢印c
方向に移動するように構成されている。
【0032】上記構成に於いて、アウターチャンバー1
の一方の端部1aをクランプ機構11によって保持すると
共に他方の端部1bに縮径治具12を取り付け、挿入部材
13によってインナーチャンバー2の一方の端部2bを保
持し、且つグラスウール3の自由端を縮径治具12と対向
させる。そしてグラスウール3の端部3aを鞘部材16に
嵌合させて挿入部材13を矢印a方向に移動させると、前
述した第1実施例に於ける場合と同様にしてグラスウー
ル3の外径が縮径治具12によって縮径されつつインナー
チャンバー2及びグラスウール3はアウターチャンバー
1の内部に挿入される。
【0033】インナーチャンバー2及びグラスウール3
のアウターチャンバー1に対する挿入過程で、図8
(a)に示すように鞘部材16が縮径治具12と当接する
と、鞘部材16は縮径治具12に対する当接状態を維持す
る。従って、更に挿入部材13が矢印a方向に移動する
と、この移動に応じて鞘部材16は相対的に矢印c方向に
移動し、同図(c)に示すようにインナーチャンバー2
及びグラスウール3のアウターチャンバー1に対する挿
入が完了したとき、鞘部材16は挿入部材13に沿って移動
限まで移動する。
【0034】上記の如く、本実施例ではグラスウール3
をアウターチャンバー1に挿入する間、該グラスウール
3の最も座屈を発生し易い端部3aを鞘部材16に嵌合さ
せることで保護している。このため、グラスウール3を
アウターチャンバー1に挿入させる際に該グラスウール
3の外周面がアウターチャンバー1の内周面と接触して
摩擦による抵抗が生じても、グラスウール3に座屈を生
じさせることなくインナーチャンバー2及びグラスウー
ル3をアウターチャンバー1の内部に挿入することが可
能である。
【0035】
【発明の効果】以上詳細に説明したように本発明に係る
自動車用消音器のグラスウール挿入方法では、インナー
チャンバーの外周に巻き付けたグラスウールをアウター
チャンバーの内部に挿入する以前に圧縮することによっ
てグラスウールの外径をアウターチャンバーの内径より
も小さい寸法に変形させ、グラスウールがこの変形状態
を維持している間にインナーチャンバー及びグラスウー
ルをアウターチャンバーに挿入するので、グラスウール
の外周面とアウターチャンバーの内周面とが接触するこ
とがない。従って、摩擦による抵抗が発生せず、座屈等
の障害を引き起こすことなく円滑に且つ確実にインナー
チャンバー及びグラスウールをアウターチャンバーに挿
入することが出来る。
【0036】また本発明に係るグラスウール挿入装置で
は、保持手段によって保持されたアウターチャンバーの
自由端に圧縮手段を配置したので、外周にグラスウール
を巻き付けたインナーチャンバーを挿入手段によって挿
入する過程でグラスウールをアウターチャンバーの内径
よりも小さく縮径しつつ、且つ円滑に挿入することが出
来る等の特徴を有するものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】グラスウール挿入方法の原理を説明する図であ
る。
【図2】消音器の構造を説明する断面図である。
【図3】第1実施例に係る挿入装置の模式断面図であ
る。
【図4】第1実施例に係る挿入装置の要部拡大図であ
る。
【図5】第2実施例に係る挿入装置の要部拡大図であ
る。
【図6】圧縮部材の斜視図である。
【図7】第3実施例に係る挿入装置の断面図である。
【図8】第3実施例に係る挿入装置の作動を説明する図
である。
【図9】従来のグラスウール挿入装置の断面図である。
【図10】従来技術の問題点を説明する図である。
【符号の説明】
Aは消音器、1はアウターチャンバー、2はインナーチ
ャンバー、2aは孔、3はグラスウール、7は圧縮治
具、11はクランプ機構、12は縮径治具、13は挿入部材、
14は間隙、15は圧縮部材、15aはローラ、15bはガイド
部材、16は鞘部材である。

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 アウターチャンバーとインナーチャンバ
    ーとの間にグラスウールを充填して構成した自動車用消
    音器に於ける前記グラスウールの挿入方法であって、イ
    ンナーチャンバーの外周にグラスウールを巻き付け、挿
    入に先立って、前記グラスウールの外寸法をアウターチ
    ャンバーの内径寸法よりも小さい寸法に変形させ、前記
    グラスウールが変形状態を維持している間にインナーチ
    ャンバー及びグラスウールをアウターチャンバーに挿入
    することを特徴とした自動車用消音器のグラスウール挿
    入方法。
  2. 【請求項2】 アウターチャンバーの一端を保持する保
    持手段と、外周にグラスウールを巻き付けたインナーチ
    ャンバーを軸方向に移動させて前記アウターチャンバー
    の内部に挿入する挿入手段と、前記保持手段によって保
    持されたアウターチャンバーの自由端側に配置され前記
    インナーチャンバーの外周に巻き付けたグラスウールを
    アウターチャンバーの内径寸法よりも小さい寸法に圧縮
    する圧縮手段とを有することを特徴とした自動車用消音
    器のグラスウール挿入装置。
  3. 【請求項3】 前記圧縮手段がアウターチャンバーの内
    形に対応した形状と寸法を持って形成された複数のロー
    ラを回転可能に取り付けて構成したものであることを特
    徴とした請求項2記載の自動車用消音器のグラスウール
    挿入装置。
  4. 【請求項4】 前記挿入手段に該挿入手段によって保持
    されたインナーチャンバーの外周に巻き付けたグラスウ
    ールの端部の変形を阻止する阻止部材を設けたことを特
    徴とした請求項2又は3記載の自動車用消音器のグラス
    ウール挿入装置。
JP4103885A 1992-03-31 1992-03-31 自動車用消音器のグラスウール挿入方法及び装置 Expired - Fee Related JP2585161B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4103885A JP2585161B2 (ja) 1992-03-31 1992-03-31 自動車用消音器のグラスウール挿入方法及び装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4103885A JP2585161B2 (ja) 1992-03-31 1992-03-31 自動車用消音器のグラスウール挿入方法及び装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05280323A JPH05280323A (ja) 1993-10-26
JP2585161B2 true JP2585161B2 (ja) 1997-02-26

Family

ID=14365892

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4103885A Expired - Fee Related JP2585161B2 (ja) 1992-03-31 1992-03-31 自動車用消音器のグラスウール挿入方法及び装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2585161B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3157742B2 (ja) 1997-04-02 2001-04-16 株式会社三五 消音器の製造方法
JP2007292048A (ja) 2006-03-29 2007-11-08 Yamaha Motor Co Ltd 鞍乗型車両用排気装置および鞍乗型車両
JP2007292049A (ja) * 2006-03-29 2007-11-08 Yamaha Motor Co Ltd 鞍乗型車両用排気装置および鞍乗型車両
JP2007292047A (ja) 2006-03-29 2007-11-08 Yamaha Motor Co Ltd 鞍乗型車両用排気装置および鞍乗型車両

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05280323A (ja) 1993-10-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2719890B2 (ja) 消音器
JP4514967B2 (ja) エンジン用マフラおよびその製造方法
JPH06299849A (ja) 消音器の製造方法および製造装置
JP2585161B2 (ja) 自動車用消音器のグラスウール挿入方法及び装置
US6446897B1 (en) Seat belt system
JP3157742B2 (ja) 消音器の製造方法
US6089492A (en) Pretensioner for webbing retractor
ES2121111T3 (es) Dispositivo para reducir pulsaciones de presion en conductos hidraulicos.
JP4303450B2 (ja) ハニカム構造体内蔵浄化装置の製造方法
JP2003286836A (ja) 柱体保持装置の製造方法
JP4246865B2 (ja) シートベルト装置
ES2175945T3 (es) Procedimiento para aplicar material de soldadura en una disposicion.
JPH1136859A (ja) 自動車用排気マフラとその製造方法
JPH11343846A (ja) 排気ガス浄化用触媒コンバ−タ−の製造方法
JPH09229123A (ja) ガスシリンダ装置のシリンダ溝加工装置及び加工方法
JP2001254618A (ja) 排気ガス浄化用触媒コンバータ及びその製造方法
JP3257193B2 (ja) 排気管の騒音低減装置
JP3022171B2 (ja) 管継手
JPH0336749Y2 (ja)
JP4303457B2 (ja) ハニカム構造体内蔵流体処理装置の製造方法
JP3109167B2 (ja) ペイオフリールのドラム拡大径調整用ゴムスリーブ
KR200157647Y1 (ko) 글로브 박스 속도제어장치
JPH0439379Y2 (ja)
JP2587490B2 (ja) パイプ端部の拡縮径装置
JP4726029B2 (ja) ガススプリングのカバー体構造

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071121

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081121

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091121

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091121

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101121

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101121

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111121

Year of fee payment: 15

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees