JP2583858B2 - フライバツクトランス装置 - Google Patents

フライバツクトランス装置

Info

Publication number
JP2583858B2
JP2583858B2 JP61234833A JP23483386A JP2583858B2 JP 2583858 B2 JP2583858 B2 JP 2583858B2 JP 61234833 A JP61234833 A JP 61234833A JP 23483386 A JP23483386 A JP 23483386A JP 2583858 B2 JP2583858 B2 JP 2583858B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transformer
secondary coil
flyback transformer
coil
output voltage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP61234833A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6388811A (ja
Inventor
泰孝 酒井
高史 永末
勝利 田中
正史 井手
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP61234833A priority Critical patent/JP2583858B2/ja
Publication of JPS6388811A publication Critical patent/JPS6388811A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2583858B2 publication Critical patent/JP2583858B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Television Scanning (AREA)
  • Coils Or Transformers For Communication (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明はテレビジョン受像機等に用いられるフライバ
ックトランス装置に関するものである。
従来の技術 フライバックトランスの出力電圧のレギュレーション
特性はテレビジョン受像機の画面に影響を及ぼし、レギ
ュレーション特性が悪いとテレビジョン受像機の画面の
幅がフライバックトランスの出力電圧の変化に伴って変
化する。このため従来より第4図に示すようにフライバ
ックトランスの出力電圧に応じて水平偏向パルスを変化
させる手段がある。つまり1はフライバックトランスで
あり、フライバックトランス1の1次巻線2と並列に補
正トランス3の2次巻線が接続されている。5は水平出
力トランジスタであり、フライバックトランス1の1次
巻線2へ水平偏向パルスを供給する。6はフライバック
トランス1の2次巻線であり、この2次巻線6の出力電
圧が分圧されて作動アンプ7に加えられている。差動ア
ンプ7の出力は補正トランス3の1次巻線に加えられて
いる。以上のような従来のフライバックトランスを用い
たテレビジョン受像機は、フライバックトランス1の出
力電圧が変化すると差動アンプ7に加えられる電圧も変
化し、高い電圧が補正トランス3に加えられる。すると
補正トランス3の1次巻線4の見掛け上のインダクタン
スも変化するため、フライバックトランス1の1次巻線
2に加えられる水平偏向パルスの電圧も変化し、フライ
バックトランス1の出力電圧のレギュレーション特性が
改善される。
また従来、第5図に示すような手段もある。すなわち
9はトランジスタであり、フライバックトランス1の1
次巻線2に直列に接続されている。10は差動アンプであ
り、フライバックトランス1の2次電圧が分圧されて入
力端子に加えられ、出力端子はトランジスタ10のベース
に接続されている。この例の場合、フライバックトラン
ス1の2次電圧が変化すると、差動アンプ10の出力電圧
も変化しトランジスタ9のコレクタ電流が変化するため
フライバックトランス1の出力電圧のレギュレーション
特性が改善される。
発明が解決しようとする問題点 しかしながら以上のような従来のフライバックトラン
スを用いた装置の場合、フライバックトランスの出力電
圧を制御するためフライバックトランスへの入力電圧す
なわち水平パルスの電圧を制御しているため、水平パル
スを自動周波数制御回路等の基準パルスとして用いると
この基準パルスの電圧が変化し、自動周波数制御回路等
が不安定となる。また水平偏向パルスの振幅も変化する
等の問題点があった。
問題点を解決するための手段 以上の問題点を解決するため、本発明のフライバック
トランス装置は並列に接続された複数の1次コイルおよ
び2次コイルを有するトランスと、このトランスと磁気
的に非結合装置であつてトランスの2次コイルの出力電
圧の逆特性の電圧が加えられるべき2次コイルを有する
補正トランスとを設け、トランスの1次コイルの1つと
補正トランスの2次コイルを直列に接続し、トランスの
1次コイルと補正トランスの2次コイルの直列回路をト
ランスの他の1次コイルと並列に接続したものである。
作 用 上記構成により、2つの1次コイルに流れる電流の位
相が2次コイルの出力電圧によって変化し1次コイルに
加えられる電圧が変化することなく2次コイルの出力電
圧が変化する。
実 施 例 以下、本発明のフライバックトランス装置の一実施例
について詳細に説明を行う。
第1図は本発明のフライバックトランスの一実施例の
配線図であり、第2図は同断面図である。11および12は
1次コイルであり、共通のコア13上に巻かれている。14
はコア13上に巻かれた2次コイルである。15は補正2次
コイルであり、コア13と磁気的に非結合状態のコア16上
に巻かれている。17は補正1次コイルであり、コア16上
に巻かれている。また18はカバーであり、このカバー18
の中は合成樹脂の充填材によって充填されている。
本発明のフライバックトランスは以上のような構成よ
りなり、第3図に示すような水平偏向回路に用いられ
る。つまり20は水平出力トランジスタであり、1次コイ
ル11,12にコレクタが接続されている。21,22は分圧抵抗
であり、2次コイル14に接続されている。23は差動アン
プであり分圧抵抗21,22の接続点に入力端子が接続さ
れ、出力端子が補正1次コイル17に接続されている。
以上のような水平偏向回路の動作について以下説明を
する。
まずトランジスタ20より水平偏向パルスがフライバッ
クトランスの1次コイル1および12に加えられ、2次コ
イル14に出力電圧が発生する。1次コイル12には直列に
補正2次コイル15が接続されており、1次コイル12に流
れる水平偏向パルスは1次コイル11に流れる水平偏向パ
ルスより遅れることになる。よって補正2次コイル15の
インダクタンスが変化すると1次コイル12に流れるのこ
ぎり波状の水平偏向パルスの上記の遅れが変化し、2次
コイル14の出力電圧も変化する。いま2次コイル14の出
力電圧が高くなったとすると、抵抗21,22で分圧された
電圧も上昇する。すると差動アンプ23の負入力電圧が上
昇するため差動アンプ23の出力電圧は低下し、補正1次
コイル17に流れる電流が小さくなる。補正1次コイル17
に流れる電流によってコア16に発生する磁束が少なくな
り、補正2次コイル15のインダクタンスが大きくなる。
すると1次コイル12に流れる水平偏向パルスの上記の遅
れが大きくなり、2次コイル14の出力電圧が低くなる。
2次コイル14の出力電圧が低くなったとすると、上記の
説明の反対の動作となり2次コイル14の出力電圧が高く
なるように制御される。
発明の効果 以上のように本発明のフライバックトランス装置は1
次コイルおよび2次コイルを有するトランスと、このト
ランスと磁気的に非結合状態であってトランスの2次コ
イルの出力電圧と逆特性の電圧が加えられるべき2次コ
イルを有する補正トランスとを設け、トランスの1次コ
イルの1つと補正トランスの2次コイルを直列に接続
し、トランスの1次コイルと補正トランスの2次コイル
の直列回路をトランスの他の1次コイルと並列に接続し
たものであるため、水平偏向パルスの電圧を変化させる
ことなく高圧の出力電圧を安定させることができる。よ
って水平偏向パルスを自動周波数制御回路やブランキン
グ回路等に用いても特に不都合はなく、また高圧の出力
電圧を安定させるための制御によって水性パルスの幅も
変化することがない。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のフライバックトランス装置の一実施例
の回路図、第2は同断面図、第3図は同フライバックト
ランス装置を用いた水平偏向回路の回路図、第4図およ
び第5図は従来のフライバックトランス装置を用いた水
平偏向回路の回路図である。 11,12……1次コイル、13……コア 14……2次コイル、15……2次コイル 16……コア、17……1次コイル 18……カバー、19……充填材 20……トランジスタ、20,21……抵抗 23……差動アンプ
フロントページの続き (72)発明者 井手 正史 門真市大字門真1006番地 松下電器産業 株式会社内 (56)参考文献 特開 昭57−206274(JP,A) 実開 昭60−6374(JP,U) 実公 昭49−46269(JP,Y1)

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】フライバックパルスが加えられる第1の1
    次コイルと上記第1の1次コイルと磁気的に結合した第
    1の2次コイルとを有する第1のトランスと、上記第1
    のトランスと磁気的に非結合状態であって上記第1の2
    次コイルの出力電圧が上昇した時に降下し第1の2次コ
    イルの出力電圧が降下したときに上昇する電圧が加えら
    れる第2の1次コイルと上記第2の1次コイルと磁気的
    に結合した第2の2次コイルとを有する第2のトランス
    とを設け、上記第1の1次コイルは複数のコイルを並列
    に接続した構成で、上記複数のコイルの1つは上記第2
    の2次コイルを直列に接続したことを特徴とするフライ
    バックトランス。
JP61234833A 1986-10-02 1986-10-02 フライバツクトランス装置 Expired - Lifetime JP2583858B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61234833A JP2583858B2 (ja) 1986-10-02 1986-10-02 フライバツクトランス装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61234833A JP2583858B2 (ja) 1986-10-02 1986-10-02 フライバツクトランス装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6388811A JPS6388811A (ja) 1988-04-19
JP2583858B2 true JP2583858B2 (ja) 1997-02-19

Family

ID=16977090

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61234833A Expired - Lifetime JP2583858B2 (ja) 1986-10-02 1986-10-02 フライバツクトランス装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2583858B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5294954A (en) * 1990-11-27 1994-03-15 Asahi Kogaku Kogyo Kabushiki Kaisha Rotatably controllable lens hood and cover unit
JPH0710711U (ja) * 1993-07-12 1995-02-14 旭光学工業株式会社 レンズのカム機構
GB2447963B (en) * 2007-03-29 2011-11-16 E2V Tech High frequency transformer for high voltage applications

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57206274A (en) * 1981-06-11 1982-12-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd Flyback transformer
JPS606374U (ja) * 1983-06-24 1985-01-17 セイコーインスツルメンツ株式会社 高圧発生装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6388811A (ja) 1988-04-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4385263A (en) Television receiver, push-pull inverter, ferroresonant transformer power supply synchronized with horizontal deflection
US5010281A (en) High voltage stabilization circuit for video display apparatus
JPS6261186B2 (ja)
US4027200A (en) High voltage generating circuit
JP2583858B2 (ja) フライバツクトランス装置
GB2037462A (en) Stabilised switched mode power supply
JPS5946463B2 (ja) スイツチ回路駆動用増幅器
EP0013598B1 (en) Combined linearity and side pincushion correction arrangement
US4871951A (en) Picture display device including a line synchronizing circuit and a line deflection circuit
US4234824A (en) Combined linearity and side pincushion correction arrangement
JPS584510B2 (ja) スイヘイシユツリヨクカイロ
US4209731A (en) Magnetic switching regulator for a deflection circuit
EP0201110A1 (en) Picture display device including a line synchronizing circuit and a line deflection circuit
EP0370660A2 (en) Power supply protection circuit
JP2516956B2 (ja) フライバツクトランス装置
JP2643372B2 (ja) フライバックトランス装置
US4209732A (en) Regulated deflection circuit
JPH11103574A (ja) フライバックトランス
JP2563363B2 (ja) フライバックトランス装置
JP2815353B2 (ja) フライバックトランス装置
JPH0352057Y2 (ja)
JPS61140278A (ja) 水平偏向回路
JPH0411408Y2 (ja)
JPS6032738Y2 (ja) フライバツクトランス
EP0114430B1 (en) Picture display device comprising a power supply circuit and a line deflection circuit