JP2581028B2 - 画像表示方法及び装置 - Google Patents

画像表示方法及び装置

Info

Publication number
JP2581028B2
JP2581028B2 JP7101919A JP10191995A JP2581028B2 JP 2581028 B2 JP2581028 B2 JP 2581028B2 JP 7101919 A JP7101919 A JP 7101919A JP 10191995 A JP10191995 A JP 10191995A JP 2581028 B2 JP2581028 B2 JP 2581028B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
display
displayed
page
images
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP7101919A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07296010A (ja
Inventor
英一 羽田野
雅章 藤縄
浩道 藤澤
敦 畠山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP7101919A priority Critical patent/JP2581028B2/ja
Publication of JPH07296010A publication Critical patent/JPH07296010A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2581028B2 publication Critical patent/JP2581028B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Digital Computer Display Output (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は複数枚の画像を順次表示
する装置に係わり、特に使用者が多量の画像を一枚一
枚、目で確かめながら所望の画像を探すときの好適な画
像表示方法及び装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の技術は、特開昭58−84365
に記載のように、画像の表示位置を少しずつ変えた重ね
表示により、分類された画像の枚数が確認できるだけで
あった。重ね表示を複数枚の画像の検索に使用し、順方
向、逆方向の両方向にページめくり表示する点について
は配慮されていなかった。多量の画像を1枚1枚、目で
確かめながら所望の画像を探す画像の検索では、検索さ
れた画像の順番に表示する順方向ページめくりと、その
逆に表示する逆方向ページめくりの両方向の順次表示を
人間にとって分かり易く行なう必要がある。
【0003】また画像の検索では、光ディスクなどの大
容量な記憶装置から1枚,1枚の画像を表示装置に表示
する必要がある。光ディスクなどの大容量な記憶装置か
ら所望の画像を読み出すためには、多少の時間(1〜2
秒)を要する。そのため本のページをめくるように、人
間の指示に対して、即座(0.1秒)に表示するために
は、半導体記憶装置などの高速のバッファメモリに光デ
ィスクからの画像を一時蓄える必要がある。
【0004】それに画像の検索では、即座に表示出来る
半導体記憶装置などの高速バッファメモリに、現在光デ
ィスクから何枚目まで画像が入力されているかを知るこ
とも重要である。
【0005】つまり今、見ようとしている画像が、即座
に見ることのできる画像か、多少時間を要する画像かを
操作している人間に知られることにより、理的不快感
を減少させることができる。このように従来の技術で
は、複数枚の画像の検索については十分な配慮されて
なかった。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】上記従来技術は複数枚
の画像を検索するときの表示方式について配慮がされて
おらず、ある条件で選択された複数枚の画像からなる文
書を検索するときに問題があった。
【0007】本発明の第1の目的は複数枚の画像の中か
ら、所望の画像を探し出す時、その画像が文書のどのあ
たりかという事がわかっている事により、即座にかつ頭
の中に浮かべたイメージで正確に探し出すことにある。
【0008】第2の目的表示されている画像を見てい
るだけで、順方向に頁をめくっているか、逆方向に頁を
めくっているかが、すぐ断できる表示方法を提示する
ことにある。
【0009】第3の目的は光ディスクなどの大容量な記
憶装置から即座に表示出来る半導体などの高速バッファ
メモリに画像が何枚目まで入ったかを判断できる表示方
式を提示することにある。また高速メモリ上の画像を目
で確かめながら検索を行なっている間でも、検索動作と
並行して、大容量記憶装置から高速バッファメモリに画
像を転送し、検索の効率を高めることにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】上記目的は、検索手段に
よって検索された複数の画像を光ディスクなどの大容量
記憶装置から一つずつ読みだして画像処理手段によって
伸張処理を行ない、伸長処理された画像を高速バッファ
メモリに記憶する処理と、高速バッファメモリに記憶さ
れた複数の画像を、順方向ページめくり、及び逆方向ペ
ージめくりのうち少なくとも1つの表示方法に基づい
て、第1番目の画像の表示位置を基準に縦方向および横
方向にそれぞれ一定間隔づつ並行移動させて画像表示手
段に表示する処理とを繰り返し行うことにより達成でき
る。
【0011】また、画像表示手段は、高速バッファメモ
リから読みだされた複数の画像のうち、第1番目の画像
を表示する画面上の位置に所定の始点マークを表示す
る。
【0012】表示方法として順方向ページめくりが指示
された場合は、画像表示手段の画面の最上位に表示され
ている画像を消去して次のページの画像を最上位に表示
し、表示方法として逆方向ページめくりが指示された場
合は、画像表示手段の画面の最上位に表示されている画
像に前のページの画像を重ね書きで表示させる。
【0013】更に、何枚目の画像まで即座に表示できる
状態になったかを、大容量記憶装置から高速バッファメ
モリに入った画像の一部分だけを、高速バッファメモリ
に画像が蓄えられた時点で順次表示する。
【0014】
【作用】複数枚の画像は立体的に一定間隔に縦横方向に
並行移動させて表示するので、視覚的に把握しやすい。
また、検索された画像は本イメージと同じような動作を
するように表示する事になるので、現在、表示している
画像の位置,表示の方向,内容の認識を問違えないです
む。
【0015】また、即座に見られる画像の状態は、その
一部を順次表示して行くことにより、表示画面から判断
できる。
【0016】そして1枚1枚、目による検索と、即座に
見ることができる高速バッファメモリ手段への転送を並
行して行なうことにより、検索された第1番目の画像が
表示されるまでの待ち時間を短縮し、操作者の心理的負
担を少なくできる。
【0017】以下、上記の機能を実現するための基本的
な方式の原理を図を用いて説明する。 図1は本発明の
表示方式の1つの表示画面である。表示画面101は、
検索された第1番目の画像の位置を示す始点マーカ10
2と現在表示中の画像103と大容量記憶装書か即座
に表示できる高速バッファメモリに入った画像の一部を
示す部分画像104から構成される。
【0018】図1の表示画面101は検索された画像を
第1番目の画像から、数ページだけ順方向ページめくり
を行なった状態を表わしている。
【0019】具体的に表示の経過を図2を用いて説明す
る。検索が開始されるとまず始点マーカ112が表示さ
れる。次に大容量記憶装置から高速バッファメモリに検
索された第1目の画像が蓄積され、表示できる状態に
なったら、直ちに、画像113を表示する。この第1番
目の画像113の表示位置は始点マーカ112に接した
位置でる。
【0020】正確な第1番目の画像の表示位置を述べ
る。始点マーカ112の一点を始点マーカ基準点とす
る。たとえば図2の例では112aの点を始点マーカ基
準点とする。画像113の画像の原点を画像の左下の点
113aとする。
【0021】第1番目の画像113は、始点マーカ基準
点を画像の原点と一致する位置に表示する。
【0022】第2番目の画像は、第2番目の画像が、大
容量記憶装置から高速バッファメモリに蓄積された時点
で、第2の画像の原点を始点マーカ基準点112a
ら、縦,横ともΔx,Δy(ただしΔx,Δy>0)だ
け離れた位置に表示する。しかし第2画像の全画面を表
示するのではなく、第1番目の画像と重ならない部分の
部分画像114だけを表示する。
【0023】大容量記憶装置から高速バッファメモリに
画像が蓄積される度に、Δx,Δyだけ画像の原点を離
して部分画像114′だけを表示していく。
【0024】順方向頁めくりの動作を図3を用いて説明
する。
【0025】順方向頁めくりを行なうきは、第1番目
の画像の領域全体123を背景(通常白色)と同じ色で
表示した後、第2番目の画像123′を表示する。この
とき第2番目の画像123′を全体を表示するのではな
く、大容量記憶装置から高速メモリに画像が蓄積された
ときに表示した画像124の残りの部分だけを表示して
も良い。
【0026】また第1番目の画像の領域全体を背景色で
表示(塗りつぶす)のではなく、第2番目の画像の領域
と重ならない第1番目の画像の領域だけを背景色で表示
(塗りつぶす)しても良い。
【0027】逆方向頁めくりの動作を図4を用いて説明
する。現在第3番目の画像133が表示されていたとす
る。逆方向頁めくりを行なうときは、ただ単に第2番目
の画像133′を過去に第2番目の画像が表示されてい
た領域に表示すれば良い。
【0028】図5はΔx=0,Δy>0としたときの表
示画像であり、図6はΔx>0,Δy=0としたときの
表示画面である。
【0029】また始点マーカを表示画面の右上方に設け
て、Δx<,Δy<0と設定しても良く、図2,図3と
同様にΔx=0,Δy<0またはΔx<0,Δy=0と
しても良い。
【0030】図1を用いて、基本原理の変形について説
明する。
【0031】通常の文書の画像は、画像の周辺部は白色
であることが多い。そのため文書の画像の輪郭部に例え
ば黒色の枠をつけて表示すると、より理解しやすい表示
となる。このこと、第1番目の画像と重ならない部分画
像104を表示する代りに、黒枠の重ならない部分を表
示するだけでも良い。
【0032】また、順方向頁めくりで、第2番目の画像
の領域と重ならない第1番目の画像の領域だけを背景色
で塗りつぶす代りに、第2番目の画像の領域と重ならな
い第1番目の黒枠の部分だけを背景色で塗りつぶしても
良い。
【0033】表示する画像103は、写真,図形などの
画像だけでなく、ワードロセッなどで作られた文字
コードで表現される文書を表わす画像でも良い。
【0034】
【実施例】以下、本発明の一実施例に基づい詳細に説明
する。
【0035】図7は本発明の表示方式を説明するため
の、画像表示装置の一実施例の構成を示すブロック図で
ある。本装置は大きく検索ユニット200,大容量記憶
ユニット300,画像処理ユニット400,表示制御ユ
ニット500より構成される。次に各ユニットの構成を
詳細に説明する。まず検索ユニット200は、図8に示
すように制御バス210,検索案内画面表示部220,
キーボード230,検索用制御部240,中央制御ユニ
ット250,検索部260,外部制御情報入力装置部2
70,外部制御情報入力制御280,画像処理ユニッ
トアダブタ290より成る。
【0036】また、画像処理ユニット400は、図9に
示すように画像バス410,画像伸張部420,画像処
理データ記憶部430、枠データ記憶部431,検索ユ
ニットアダプタ440,画像表示選択制御部450,画
像表示位置制御部451,表示装置アダプタ460,大
容量記憶装置アダプタ470,画像記憶情報記憶部47
1,表示画面記憶部480,高速バッファメモリ情報記
憶部490,高速バッファメモリ491,表示画像番号
記憶部492より成る。
【0037】全体の処理の流れを図10を用いて説明す
る。全体的な処理の流れは、検索された複数枚の文書に
ついての情報を検索ユニットから画像処理ユニットへ入
力する展開画像情報入力610,初期画面として始点マ
ーカなどの画像処理や画像表示を行なう初期画像表示6
20,ページめくり処理などを制御する情報入力のため
の外部制御情報入力630,文書画像を順方向にめくね
順方向ページめくり640,文書画像を逆方向にめくる
逆方向ページめくり650,文書画像を拡大表示した
り、拡大したままめくる処理を行なう拡大表示660,
検索された複数枚の文書画像を高速メモリ491に入力
する画像入力670から成る。順方向ページめくり64
0,逆方向ページめくり650,拡大表示660の各処
理と画像入力670処理は並列処理になっている。
【0038】次にこれらの処理を詳細に説明する。
【0039】図10の展開画像情報入力610は図8,
9,11,12を用いて説明する。まず、図8に示す検
索案内画面表示部220に表示された内容に従ってキー
ボード230で検索したい画像を選択する。この時、複
数枚の画像が検索される場合が多い。指定した検索条件
は検索部260へ送られ、該当する画像番号を探しだ
す。中央制御ユニット250により画像処理ユニットア
ダプタ290を通して、図9の画像記憶情報記憶部47
1に該登録番号の画像を引き出す命令が送られる。
【0040】高速メモリ情報記憶部490のデータ構成
を図11に示す。高速バッファメモリ情報記憶部490
は、高速メモリ上の画像データの先頭番地を示すページ
めくり用画像データ先頭番地711,光ディスクなどの
大容量記憶装置における画像データの先頭ブロックを示
す光ディスク内画像データ先頭ブロック番地712およ
びその大きさを示す光ディスク内面像データブロック数
713から構成される1頁分の情報710の画像ページ
数の組から成る。
【0041】高速バッファメモリ491のデータ構成を
図12に示す。高速バッファメモリには表示される画像
データが記憶される。それぞれの画像の先頭の番地を第
1ページ先頭番地811,第2ページ先頭番地821・・
・・とする。画像記憶情報記憶部471は該命令を受け
て、高速メモリ情報記憶部490へ、図11に示した光
ディスク内画像データ先頭ブロック番地712と光ディ
スク内画像データブロック数713を検索された複数枚
の文書の数だけ転送される。同時に図12の第1ページ
の画像の先頭番地811をページめくり用画像データ先
頭番地711へ入力する。
【0042】初期画像表示を図1,図9,図11,図1
2を用いて説明する。図9に示したように、本発明の文
書画像表示方式での構成要素となるデータを、画像処理
データ記憶部430で作成し記憶すると同様に、複数枚
の展開画像に枠付けを行なうための枠を、枠データ記憶
部431で作成記憶し、高速メモリ419へ転送する。
次に初期画像として1ページ目の画像を入力するため、
高速メモリ情報記憶部490より1ページ目の、図11
のページめくり用画像データ先頭番地711,光ディス
ク内画像データ先頭ブロック番地712,光ディスク内
画像データブロック数713のデータの命令を出力し、
画像伸張部420へ送られる。画像伸張部420は該命
令を受けて大容量記憶装置アダプタ470を通して圧縮
された画像データを取り出し、圧縮される前の画像4分
の1の大きさに伸張処理を行い、高速バッファメモリ4
91へ画像データを、図12の順にメモリへ転送する。
ただし、原画像の大きさは表示画面101と同一とす
る。同時に高速バッファメモリ情報記憶部490へ図1
2の第2ページ先頭番地821を、図11の第2ページ
情報720へ出力する。そして図9の画像処理データ記
憶部430より表示装置アダプタ460を通してオール
0のデータを転送し、画像表示装置をクリアする。次に
画像表示選択制御部450より第1ページの画像が選択
され、その命令を高速バッファメモリ情報記憶部49
0、高速バッファメモリ491、表示画像番号記憶部4
92へ出力し、高速バッファメモリ491より第1ペー
ジ画像が画像表示位置制御部451で画像表示装置のど
の位置に転送するか、表示画像番号記憶部492よりの
情報を元にして画像データを転送する。同時に画像処理
データ記憶部430より図1の始点マーカ102を画像
表示装置へ転送し、図1の始点マーカと第1ページの画
像103が表示された初期画像が表示される。
【0043】そして図10外部制御情報入力は図8,図
9,図10を用いて説明する。図8に示すようにこの処
理はページめくり処理を制御する情報入力で、外部制御
情報入力装置270からページめくりの速度,方向,拡
大などの制御情報を外部制御情報入力制御部280,画
像処理ユニットアダプタ290を通して、図9の画像表
示選択制御部450へ送られる。そしてこの情報を元に
画像表示選択制御部450は、図10の順方向ページめ
くり640,逆方向ページめくり650、拡大表示66
0、画像表示670、それぞれの処理選択と処理対象ペ
ージを指定する。
【0044】次に今回本発明でもっとも重要な処理とな
る図10の順方向ページめくり640,逆方向ページめ
くり650について説明する。まず順方向ページめくり
640は図1,図9,図11を用いて説明する。図9の
画像表示選択制御部450より、画像表示装置に表示さ
れてある画像の次ページを表示しろという命令が高速メ
モリ情報記憶部490,高速バッファメモリ491,表
示画像番号記憶部492へ出力され、高速バッファメモ
リ情報記憶部490より、図11のページめくり用画像
データ先頭番地711と光ディスク内画像データブロッ
ク数713が出されて、この情報を元にして高速バッフ
ァメモリより指定されたページの画像を画像表示位置制
御部451で画像表示装置のどの位置に転送するか、表
示画像番号記憶部492よりの情報を元にして、画像デ
ータを転送する。同時に画像処理データ記憶部430よ
り図1の前ページの縦横線103b,103cを削除す
るためのデータを画像表示装置へ転送し、画像表示装置
に指定されたページの画像が表示される。
【0045】次に前で述べた図10逆方向ページめくり
650を図1,図9,図11を用いて説明する。図9の
画像表示選択制御部450より、画像表示装置に表示さ
れてある画像の前ページを表示しろという命令が高速メ
モリ情報記憶部490、高速バッファメモリ491,表
示画像番号記憶部492へ出力され、高速バッファメモ
リ情報記憶部より図11のページめくり用画像データ先
頭番地711,光ディスク内画像データブロック数71
3など前ページの情報が出力されて、この情報を元にし
て高速メモリより指定されたページの画像が画像表示位
置制御部451で画像表示装置のどの位置に転送する
か、表示画像番号記憶部492よりの情報を元にして、
画像データを転送し、画像表示装置に指定されたページ
の画像が表示される。
【0046】そして図10の拡大表示660は、図9,
図10,図11を用いて説明する。図9の画像表示選択
制御部450より、画像表示装置に表示されてある画像
を4分の1から普通の大きさへ拡大表示を行なえという
命令が高速バッファメモリ情報記憶部490,表示画像
番号記憶部492へ出力され、高速バッファメモリ情報
記憶部490より図11の光ディスク内画像データ先頭
ブロック番地712,光ディスク内画像データブロック
数713を出力し、この情報を画像伸張部420へ送ら
れる。画像伸張部420はこのデータを元にして、大容
量記憶装置から圧縮された画像データを取り出し、圧縮
される前の画像にもどす伸張処理を画像伸張部420で
行い、画像表示装置に表示する。同時に画像表示装置に
表示していた画像データを表示画面記憶部480へ転送
する。そしてこの拡大処理の中でも、図10の拡大表示
の順方向ページめくり640,拡大表示の逆方向ページ
めくり650,拡大表示660の代わりの縮小表示、画
像入力670が同じように構成されていて、ページめく
りは画像表示装置で拡大された画像で行い、4分の1画
像のページめくりは、表示画面記憶部で行なわれる。
【0047】次に図10の画像入力は、図1,図9,図
11,図12を用いて説明する。図9の画像表示選択制
御部450より、4分の1画像データを入力しろという
命令が高速バッファメモリ情報記憶部490へ出力さ
れ、高速バッファメモリ情報記憶部490より図11の
光ディスク内画像データ先頭ブロック番地712、光デ
ィスク内画像データブロック数713を出力し、このデ
ータを画像伸張部420へ送られる。画像伸張部はこの
データを元にして、大容量記憶装置から圧縮された画像
データを取り出し、圧縮される前の画像4分の1の大き
さに伸張処理を画像伸張部420で行い、あらかじめ枠
データを入れてある高速メモリ491へ枠付き画像デー
タとして、図12の順にメモリへ転送する。同時に高速
バッファメモリ情報記憶部490へ、図12のメモリの
次ページ先頭番地を、図11のページめくり用画像デー
タ先頭番地へ転送される。又高速バッファメモリ491
へ画像データが入力されるたび、図1の部分画像104
が増えて行く。そして検索で指定された全ページの画像
入力の処理が終えると、この処理は行なわないようにな
る。
【0048】そして最後に本発明のもう一つの核となる
処理方式を図10で説明しますと、図10の順方向ペー
ジめくり640,逆方向ページめくり650,拡大表示
660,画像入力670の処理は並列的に行なえる構成
になっている。
【0049】本実施例によれば、外部制御情報を入力し
ながらの順逆両方向への表示と高速ページめくりを行な
うための高速バッファメモリのバッファリング処理を並
列に行なうことが出来、ページめくりの高速化が可能と
なる。
【0050】また、ページめくりの方向、現在何ページ
目の文書を見ているか、高速にページめくりでできる文
書の範囲の制御が黒枠の表示方法により簡単となる。
【0051】
【発明の効果】以上説明したごとく、本発明によれば大
量の画像を一枚一枚目で見て確かめながら所望の画像を
探す時、視覚によってページめくりの制御が出来るの
で、素人でも高速かつ明確な検索が出来るようにする効
果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の表示方式(Δx,Δy>0)の表示
図。
【図2】高速バッファメモリへの入力過程を示す図。
【図3】順方向ページめくりの過程を示す図。
【図4】逆方向ページめくりの過程を示す図。
【図5】本発明の表示方式(Δx=0,Δy>0)の表
示図。
【図6】本発明の表示方式(Δx>0,Δy=0)の表
示図。
【図7】本発明の一実施例の全体構成を示すブロック
図。
【図8】本発明の一実施例の検索ユニット構成を示すブ
ロック図。
【図9】本発明の一実施例の画像処理ユニット構成を示
すブロック図。
【図10】本発明の一実施例の処理流れ図。
【図11】本発明の一実施例の高速メモリ情報記憶部テ
ーブル構成図。
【図12】本発明の一実施例の高速メモリ内構成図。
【符号の説明】
101,111,121,131…表示画面、102,
112,122,132…始点マーカ、103、11
3、123、133…現在表示中の画像、104,11
4,124,134…部分画像、200…検索ユニッ
ト、300…大容量記憶ユニット、400…画像処理ユ
ニット、500…表示制御ユニット、210…制御バ
ス、220…検索案内画像表示部、230…キーボー
ド、240…検索用制御部、250…中央制御ユニッ
ト、260…検索部、270…外部制御情報入力装置
部、280…外部制御情報入力制御部、290…画像処
理ユニットアダプタ、410…画像バス、420…画像
伸張部、430…画像処理データ記憶部、431…枠デ
ータ記憶部、440…検索ユニットアダプタ、450…
画像表示選択制御部、451…画像表示位置制御部、4
60…表示装置アダプタ、470…大容量記憶装置アダ
プタ、471…画像記憶情報記憶部、480…表示画面
記憶部、490…高速バッファメモリ情報記憶部、49
1…高速バッファメモリ、492…表示画像番号記憶
部、610…展開画像情報入力、620…初期画像表
示、630…外部制御情報入力、640…順方向ページ
めくり、650…逆方向ページめくり、660…拡大表
示、670…画像入力、710…第1ページ情報、71
1…ページめくり用画像データ先頭番地、712…光デ
ィスク内画像データ先頭ブロック番地、713…光ディ
スク内画像データブロック数、720…第2ページ情
報、730…第nページ情報、810…第1ページ画像
データ、811…第1ページ先頭番地、820…第2ペ
ージ画像データ、821…第2ページ先頭番地、830
…第nページ画像データ。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 畠山 敦 東京都国分寺市東恋ケ窪1丁目280番地 株式会社日立製作所中央研究所内 (56)参考文献 特開 昭59−75475(JP,A) 特開 昭52−82162(JP,A) 特開 昭58−84365(JP,A)

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】大容量記憶手段に圧縮して記憶された画像
    を検索手段により検索し、 該検索手段によって検索された複数の画像を前記大容量
    記憶手段から一つずつ読みだして画像処理手段によって
    伸張処理を行ない、 該画像処理手段によって伸長処理された画像を高速バッ
    ファメモリ手段に記憶し、 該高速バッファメモリ手段に記憶された複数の画像のう
    ち第1番目の画像を表示する画像表示手段の画面上の位
    置に始点マ−クを表示し、 該始点マ−クの位置に第1番目の画像を表示し、続く第
    2番目以降の画像は第1番目の画像の表示位置を基準に
    縦方向及び横方向にそれぞれ一定間隔づつ並行移動させ
    て表示し、 順方向ページめくりを行なうときは、最上位に表示され
    ている画像の次のペ−ジの画像と重ならない領域を残し
    てその他の領域を消去して次のペ−ジの画像を最上位に
    表示し、 逆方向ページめくりを行なうときは、最上位に表示され
    ている画像に前のペ−ジの画像を重ねて表示する ことを
    特徴とする画像表示方法。
  2. 【請求項2】圧縮された画像を記憶する大容量記憶手段
    と、 上記大容量記憶手段に記憶された画像を検索する検索手
    段と、 上記検索手段によって検索された複数の画像を上記大容
    量記憶手段から読みだして少なくとも伸張処理を行う画
    像処理手段と、 上記画像処理手段で得られた画像の表示方法を指示する
    入力手段と、 指示された画像の表示方法に従って、検索された画像を
    表示する画像表示手段とを有する画像表示装置であっ
    て、 上記大容量記憶手段から読みだされ、上記画像処理手段
    によって伸長処理された複数の画像を一次的に記憶する
    高速バッファメモリ手段と、該高速バッファメモリ手段に記憶された複数の画像のう
    ち第1番目の画像を表示する画像表示手段の画面上の位
    置に始点マ−クを表示し、 該始点マ−クの位置に第1番目の画像を表示し、続く第
    2番目以降の画像は第1番目の画像の表示位置を基準に
    縦方向及び横方向にそれぞれ一定間隔づつ並行移動させ
    て表示し、 上記入力手段により順方向ページめくりが指示されたと
    きは、最上位に表示されている画像の次のペ−ジの画像
    と重ならない領域を残してその他の領域を消去して次の
    ペ−ジの画像を最上位に表示し、 上記入力手段により逆方向ページめくりが指示されたと
    きは、最上位に表示されている画像に前のペ−ジの画像
    を重ねて表示する 制御手段とを有することを特徴とする
    画像表示装置。
JP7101919A 1995-04-26 1995-04-26 画像表示方法及び装置 Expired - Fee Related JP2581028B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7101919A JP2581028B2 (ja) 1995-04-26 1995-04-26 画像表示方法及び装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7101919A JP2581028B2 (ja) 1995-04-26 1995-04-26 画像表示方法及び装置

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61096706A Division JP2635022B2 (ja) 1986-04-28 1986-04-28 画像表示方法及び装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07296010A JPH07296010A (ja) 1995-11-10
JP2581028B2 true JP2581028B2 (ja) 1997-02-12

Family

ID=14313323

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7101919A Expired - Fee Related JP2581028B2 (ja) 1995-04-26 1995-04-26 画像表示方法及び装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2581028B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7183778B2 (ja) * 2018-12-26 2022-12-06 セイコーエプソン株式会社 表示方法及び表示装置

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1487507A (en) * 1975-12-29 1977-10-05 Ibm Information retrieval system
JPS5884365A (ja) * 1981-11-12 1983-05-20 Toshiba Corp 文書画像ファイル装置
JPS5975475A (ja) * 1982-10-21 1984-04-28 Toshiba Corp 画像情報記憶検索装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07296010A (ja) 1995-11-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5778352A (en) Electronic document retrieval and display system and method of retrieving electronically stored documents
US6700612B1 (en) Reviewing and navigating among images on an image capture unit using a thumbnail position memory bar
US8743243B2 (en) Information processing apparatus, information processing method and recording medium for electronic equipment including an electronic camera
JPH0785066A (ja) 画像検索装置
JP2592124B2 (ja) 画像検索装置
JPH0521267B2 (ja)
JP2581028B2 (ja) 画像表示方法及び装置
JP2635022B2 (ja) 画像表示方法及び装置
US5795048A (en) Over head projector apparatus and control method
JP4631261B2 (ja) 撮影画像投影装置、その画像処理方法及びプログラム
JP2000113204A (ja) 画像選択装置及び方法及び印刷装置
JPS6084590A (ja) 画像処理システム
JPH11187231A (ja) 画像検索装置及び画像検索方法
JP2589810Y2 (ja) 画像データ記憶装置
JPS6156391A (ja) 画像処理システム
JPS6263371A (ja) 画像情報検索ネツトワ−クシステム
JP2721154B2 (ja) 画像処理装置
JPS6360671A (ja) 画像処理装置およびその方法
JPH10164498A (ja) 画像記録制御装置および記録媒体
JPS62107374A (ja) 文書作成装置
JPH08205095A (ja) 画像表示装置
JPS6263374A (ja) 画像情報検索ネツトワ−クシステム
JPH04118751A (ja) 文書作成装置
JPH0736190B2 (ja) 情報登録検索装置
JPH046993B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees