JP2580821Y2 - 路面切削機の切削装置 - Google Patents

路面切削機の切削装置

Info

Publication number
JP2580821Y2
JP2580821Y2 JP4822492U JP4822492U JP2580821Y2 JP 2580821 Y2 JP2580821 Y2 JP 2580821Y2 JP 4822492 U JP4822492 U JP 4822492U JP 4822492 U JP4822492 U JP 4822492U JP 2580821 Y2 JP2580821 Y2 JP 2580821Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cutting
drum
cutting device
rotor
road surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP4822492U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH061410U (ja
Inventor
貞敏 竹内
隆 大津
修 岩片
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Komatsu Ltd
Original Assignee
Komatsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Komatsu Ltd filed Critical Komatsu Ltd
Priority to JP4822492U priority Critical patent/JP2580821Y2/ja
Publication of JPH061410U publication Critical patent/JPH061410U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2580821Y2 publication Critical patent/JP2580821Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、道路上の白線消し等に
用いられる道路表面を所定の幅で切削する路面切削機の
切削装置に関する。
【0002】
【従来の技術】路面切削機としては、車体にロータケー
スを昇降自在に支承し、このロータケース内にロータ式
の切削装置を回転自在に取付けると共に、その切削装置
を回転駆動するモータをロータケースに取付け、ロータ
ケースを下降して切削装置を路面に接して回転駆動しな
がら車体を走行して路面表面を所定の幅で切削するもの
が提案されている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】かかるロータ式の切削
装置はドラムの外周面に複数の切削刃を取付けたもので
あり、その切削装置の切削幅はドラム長さによって決定
される。他方、路面切削機で路面を切削する際の切削幅
は白線の幅等によって種々異なる。このために、従来は
切削幅の異なる切削装置を備えた複数の路面切削機を準
備し、切削幅に応じて路面切削機を使い分けているが、
このようにすると複数の路面切削機を準備する必要があ
って経費が多大にかかってしまう。
【0004】そこで、本考案は簡単な操作によって切削
幅を変更できるようにした路面切削機の切削装置を提供
することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】内周面に隔板8を備えた
ドラム6の外周面に切削刃7を取付けて主ロータ切削装
置Aとし、この隔板8に連結した駆動軸9をロータケー
ス1に回転自在に支承して駆動源に連結し、前記ドラム
6の外側端面6aに補助ロータ切削装置Bを構成する切
削刃7を備えたドラム20の内側端面20bを着脱自在
に連結し、この補助ロータ切削装置Bのドラム20の外
側端面20aに同様形状の第2の補助ロータ切削装置C
のドラム40の内側端面40aを着脱自在に連結して成
る路面切削機の切削装置。
【0006】
【作 用】主ロータ切削装置Aのドラム6に補助ロー
タ切削装置Bのドラム20を連結したり、外したりする
と共に、この補助ロータ切削装置Bのドラム20に第2
の補助ロータ切削装置Cのドラム40を連結したり、外
したりすることで、切削装置の切削幅を変更できるし、
主ロータ切削装置Aはロータケース1に支承したままで
あるから動力伝達系統を分解しなくとも良く切削幅の変
更操作が容易となる。
【0007】
【実 施 例】図1、図2に示すように、ロータケース
1はほぼ下向コ字状のケース本体2と側板3とギヤケー
ス4により下方及び一側方が開放した形状となり、図示
しない車体に昇降自在に支承される。切削装置5は図1
・図2に示すようにドラム6の外周面に複数の切削刃7
を取付けた主ロータ切削装置Aを備え、そのドラム6の
内周面一側寄りに隔板8が取付けてあり、その隔板8に
駆動軸9がボルト10で固着され、その駆動軸9がギヤ
ケース4に固着した支持筒体11内に回転自在に支承さ
れてギヤケース4内のギヤに連結され、ギヤケース4に
設けたモータ12に連結してある。前記切削刃7はドラ
ム6外周面に固着したブラケット13にボルト止めして
あり、図2と図3に示すように周方向及び軸方向に順次
位置をずらして取付けられ、軸方向一端寄りの切削刃7
aはドラム6の外側端面6aより若干外方に突出し、軸
方向他端寄りの切削刃7bはドラム6の内側端面6bよ
り若干内側となり、この切削刃7bと対向するドラム6
の外側端面6aには切欠部14が形成してある。かかる
切削装置5であると切削幅L1 は軸方向一端寄りの切削
刃7aと軸方向他端寄りの切削刃7bとの間の距離とな
る。
【0008】図4、図5、図6は前述よりも切削幅が広
い切削装置5を示し、前記主ロータ切削装置Aのドラム
6の外側に補助ロータ切削装置Bのドラム20を連結し
てある。前記ドラム20の外周面にはブラケット13を
介して切削刃7が周方向及び軸方向に順次位置をずらし
て取付けてあると共に、内周面に隔板21が固着してあ
って補助ロータ切削装置Bは主ロータ切削装置Aと同一
形状となり、図6に示すように軸方向一端寄りの切削刃
7aはドラム20の外側端面20aより若干外方に突出
し、軸方向他端寄りの切削刃7bはドラム20の外側端
面20bより若干側方に突出し、その切削刃7bのブラ
ケット13が前記ドラム6の切欠部14に臨んでおり、
この補助ロータ切削装置Bの切削幅L2 は軸方向一端寄
りの切削刃7aと軸方向他端寄りの切削刃7bとの間の
距離となり、この切削装置の切削幅はほぼL1 +L2
なる。なお、ドラム20の内側端面20bには主ロータ
切削装置Aの軸方向一端寄りの切削刃7aのブラケット
13が臨む切欠部22が形成してあり、ドラム20の外
側端面20aにおける軸方向他端寄りの切削刃7bと対
向する位置に切欠部23が形成してある。
【0009】前記主ロータ切削装置Aのドラム6と補助
ロータ切削装置Bのドラム20の連結構造を図7に基づ
いて説明する。図7に示すように、隔板8の外周縁にリ
ング状の切欠凹部30を形成し、ドラム20の内周面軸
方向他端寄りにリング状の連結体31を嵌合して溶接
し、その連結体31をドラム20の軸方向他端面20b
より外方に突出してドラム6内に挿入してリング状の切
欠凹部30に嵌合し、この連結体31と隔板8をボルト
32で連結する。これにより、補助ロータ切削装置Bを
主ロータ切削装置Aに簡単に取付け、外しできる。
【0010】図8、図9、図10は前述よりも切削幅が
広い切削装置5を示し、前記補助ロータ切削装置Bのド
ラム20の外側に第2の補助ロータ切削装置Cのドラム
40を連結してある。前記ドラム40の外周面にはブラ
ケット13を介して切削刃7が周方向及び軸方向に順次
位置をずらして取付けてあると共に、内周面に隔板41
が固着してあって第2の補助ロータ切削装置Cは主ロー
タ切削装置A及び補助ロータ切削装置Bと同一形状とな
り、図10に示すように軸方向一端寄りの切削刃7aは
ドラム40の外側端面40aより若干外方に突出し、軸
方向他端寄りの切削刃7bはドラム40の外側端面40
bより若干側方に突出し、その切削刃7bのブラケット
13が前記ドラム20の切欠部23に臨んでおり、この
第2の補助ロータ切削装置Cの切削幅L3 は軸方向一端
寄りの切削刃7aと軸方向他端寄りの切削刃7bとの間
の距離となり、この切削装置の切削幅はほぼL1 +L2
+L3 となる。なお、ドラム40の内側端面40bには
補助ロータ切削装置Bの軸方向一端寄りの切削刃7aの
ブラケット13が臨む切欠部42が形成してあり、ドラ
ム40の外側端面40aにおける軸方向他端寄りの切削
刃7bと対向する位置に切欠部43が形成してあって、
この第2の補助ロータ切削装置Cは前述の補助ロータ切
削装置Bと同一となっている。前記補助ロータ切削装置
Bのドラム20と第2の補助ロータ切削装置Cのドラム
40の連結構造を図7と同様にしてある。
【0011】次にロータケースのカバーについて説明す
る。ロータケース1のケース本体2は図1に示すように
主ロータ切削装置Aよりも長くなっており、主ロータ切
削装置Aのみを装着した場合にはケース本体2の外側端
縁にカバー50をボルト等によって着脱自在に連結すれ
ば良いが、図4に示すように補助ロータ切削装置Bを連
続した時にはケース本体2より突出するので前述のカバ
ー50を外し図11、図12に示すように長尺なカバー
51をケース本体21に取付ける。同様に図8に示すよ
うに第2の補助ロータ切削装置Cを連結した時には図1
3、図14に示すように前述の長尺なカバー51を中間
カバー52を介してケース本体2に連結すれば良いし、
図15、図16に示すようにより長尺なカバー53をケ
ース本体2に連結すれば良い。
【0012】
【考案の効果】主ロータ切削装置Aのドラム6に補助ロ
ータ切削装置Bのドラム20を連結したり、外したりす
ると共に、この補助ロータ切削装置Bのドラム20に第
2の補助ロータ切削装置Cのドラム40を連結したり、
外したりすることで、切削装置の切削幅を変更できる
し、主ロータ切削装置Aはロータケース1に支承したま
まであるから動力伝達系統を分解しなくとも良く切削幅
の変更操作が容易となる。連結体31と切欠凹部30が
しっかり嵌合してボルト32で強固に連結されるから、
主ロータ切削装置Aと補助ロータ切削装置Bの連結強度
が大となって重切削が可能となるし、ボルト32を緩め
ることで補助ロータ切削装置Bを簡単に外すことができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】切削幅の小さなロータ切削装置の断面正面図で
ある。
【図2】切削幅の小さなロータ切削装置の側面図であ
る。
【図3】切削幅の小さなロータ切削装置のドラム展開図
である。
【図4】切削幅が中間の大きさのロータ切削装置の断面
正面図である。
【図5】切削幅が中間の大きさのロータ切削装置の側面
図である。
【図6】切削幅が中間の大きさのロータ切削装置のドラ
ム展開図である。
【図7】図4のP部拡大断面図である。
【図8】切削幅が大きなロータ切削装置の断面正面図で
ある。
【図9】切削幅が大きなロータ切削装置の側面図であ
る。
【図10】切削幅が大きなロータ切削装置のドラム展開
図である。
【図11】ロータケースのカバー取付状態の後面図であ
る。
【図12】ロータケースのカバー取付状態の平面図であ
る。
【図13】ロータケースのカバー取付状態の後面図であ
る。
【図14】ロータケースのカバー取付状態の平面図であ
る。
【図15】ロータケースのカバー取付状態の後面図であ
る。
【図16】ロータケースのカバー取付状態の平面図であ
る。
【符号の説明】
1…ロータケース、5…切削装置、6…ドラム、7…切
削刃、8…隔板、9…駆動軸、20…ドラム、40…ド
ラム。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)考案者 岩片 修 新潟県柏崎市宝町1−3 株式会社小松 エスト 本社工場内 (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) E01C 23/08 E01C 23/12

Claims (2)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 車体に昇降自在に支承したロータケース
    1にロータ式の切削装置5と駆動源を設けた路面切削機
    において、 内周面に隔板8を備えたドラム6の外周面に切削刃7を
    取付けて主ロータ切削装置Aとし、この隔板8に連結し
    た駆動軸9をロータケース1に回転自在に支承して駆動
    源に連結し、 前記ドラム6の外側端面6aに補助ロータ切削装置Bを
    構成する切削刃7を備えたドラム20の内側端面20b
    を着脱自在に連結し、この補助ロータ切削装置Bのドラ
    ム20の外側端面20aに同様形状の第2の補助ロータ
    切削装置Cのドラム40の内側端面40aを着脱自在に
    連結して成る路面切削機の切削装置。
  2. 【請求項2】 前記ドラム6の隔板8を外周縁にリング
    状の切欠凹部30を形成し、前記ドラム20の内周面に
    リング状の連結体31を固着し、この連結体31のドラ
    ム20の内側端面20bより突出した部分を前記隔板8
    の切欠凹部30に嵌合して外側よりボルト32で連結し
    て主ロータ切削装置Aのドラム6と補助ロータ切削装置
    Bのドラム20を着脱自在に連結して成る請求項1記載
    の路面切削機の切削装置。
JP4822492U 1992-06-18 1992-06-18 路面切削機の切削装置 Expired - Lifetime JP2580821Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4822492U JP2580821Y2 (ja) 1992-06-18 1992-06-18 路面切削機の切削装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4822492U JP2580821Y2 (ja) 1992-06-18 1992-06-18 路面切削機の切削装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH061410U JPH061410U (ja) 1994-01-11
JP2580821Y2 true JP2580821Y2 (ja) 1998-09-17

Family

ID=12797455

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4822492U Expired - Lifetime JP2580821Y2 (ja) 1992-06-18 1992-06-18 路面切削機の切削装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2580821Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003504537A (ja) * 1999-07-14 2003-02-04 ヴィルトゲン ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 建設機械および粉砕ローラ

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003504537A (ja) * 1999-07-14 2003-02-04 ヴィルトゲン ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 建設機械および粉砕ローラ
JP4679015B2 (ja) * 1999-07-14 2011-04-27 ヴィルトゲン ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 建設機械および粉砕ローラ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH061410U (ja) 1994-01-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5382084A (en) Milling drum with internal drive motor
USRE29957E (en) Powered rotary brush
US4793732A (en) Pavement slot cutter
ITMI961052A1 (it) Assale motore per un veicolo per trasporti interni.
KR102157818B1 (ko) 도시지역 지중배전선로의 안정화 시스템
US20110062766A1 (en) Drive for a cutting or grinding machine
JP2580821Y2 (ja) 路面切削機の切削装置
EP0143003A3 (en) Road milling or cutting machine
US10667464B2 (en) Mower unit
US1806054A (en) Sweeping attachment for road graders
US3597115A (en) Hydraulic pump mounting assembly
US6837650B2 (en) Split drum for a compacting work machine
JP2745366B2 (ja) 歩行型電動作業機
JP4352382B2 (ja) トンネル壁面の切削装置
JP2912170B2 (ja) 切削幅表示部が形成された鉋
JP2530075Y2 (ja) 路面切削機械の切削ドラム取付装置
JPH0631223Y2 (ja) 軸継手構造
JPS6339183Y2 (ja)
WO1997006966A1 (en) Wheeled carriage with adjustable axles to vary wheel spacing
JP3071504U (ja) マルチシート被覆装置
JP3337532B2 (ja) 作業機具の取付け装置
JPH086088Y2 (ja) 除雪車における除雪装置
JPH11342874A (ja) 移動農機における作業機用油圧ポンプの配置構造
JPH0641866Y2 (ja) 農用トラクタの動力取出し構造
JPS6235282Y2 (ja)