JP2579734Y2 - フロートの構造 - Google Patents

フロートの構造

Info

Publication number
JP2579734Y2
JP2579734Y2 JP1991075443U JP7544391U JP2579734Y2 JP 2579734 Y2 JP2579734 Y2 JP 2579734Y2 JP 1991075443 U JP1991075443 U JP 1991075443U JP 7544391 U JP7544391 U JP 7544391U JP 2579734 Y2 JP2579734 Y2 JP 2579734Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
float
floats
planting
edge
view
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1991075443U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0529317U (ja
Inventor
邦夫 土井
忠司 近藤
尚勝 伊藤
Original Assignee
ヤンマー農機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ヤンマー農機株式会社 filed Critical ヤンマー農機株式会社
Priority to JP1991075443U priority Critical patent/JP2579734Y2/ja
Publication of JPH0529317U publication Critical patent/JPH0529317U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2579734Y2 publication Critical patent/JP2579734Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Transplanting Machines (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本考案は田植機の植え付け装
置下方に配設されるフロートの構造に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の田植機に使用されるフロートは、
一条又は二条に一つのフロートが用いられ、例えば、4
条植えの場合は二つのフロートが、5条又は6条植えの
場合三つのフロートが配設され、フロートにより圃場面
を均平してフロート側部に苗が植え付けられるようにし
ていたのである。また、製造が簡単に行えるように、図
6に示す如く、ブロー成形や射出成形等により一体構造
とした一体形フロートも公知となっているのである。更
に、実開平1−172143号公報、特開平1−124
311号公報、実開昭58−130409号公報に記載
されている如く、隣接するフロートを別部材である支持
ブラケットを介して着脱自在に構成したものも公知とな
っているのである。
【0003】
【考案が解決しようとする問題点】しかし、分割型のフ
ロートはフロートとフロートの間の泥が均平されないた
めに、盛り上がって植え付け部側に泥が流れ込んだり、
また、組立や製造にコストがかかっていたのである。他
方、一体形フロート10は圃場表面の均平性の向上を図
ることができるという利点はあるが、一体形の構造であ
る為に左右表面の凹凸が大きい圃場の場合には一部が浮
き上がったり、フロートが傾斜したりして十分に対応す
ることができなかったのである。また、隣接するフロー
トを別部材である支持ブラケットを介して着脱自在に構
成したものにあっては、支持ブラケットの着脱作業に手
間がかかり、比較的小さな部材である支持ブラケットを
紛失する恐れがある。
【0004】
【問題点を解決するための手段】以上のような課題を解
決するための手段として、本考案は次の如く構成したも
のである。複数のフロートを有する多条植えの田植機に
おいて、隣接するフロートのそれぞれの側部に可撓性を
有する縁部を設けて、該縁部を連結部とし、連結状態に
おいて、後面視で該連結部の下端位置がフロートの下端
位置と略同一となるようにすると共に、隣接するフロー
トを互いに着脱可能に構成したものである。
【0005】
【実施例】次に、本考案の実施例について説明する。図
1は、本考案のフロートの構造を示す平面図、図2は、
同じく後面図、図3は、連結部材5により連結されたフ
ロートF’の平面図、図4は、同じく後面図、図5は田
植機の全体側面図である。
【0006】図5において、乗用型田植機の走行部Aの
後部に植付装置Bが昇降可能に装着され、該植付装置B
は植付ミッションケース11上に苗載台12を左右に往
復摺動可能に載置し、植付ミッションケース11後部両
側に植付爪13を回動可能に配設し、植付ミッションケ
ース11下方に本考案のフロートFを配設している。こ
のような構成において、苗載台12上に植付苗を載置
し、苗載台12の左右往復動に同期して植付爪13が回
動して、苗を一定量切り取り、フロートFにより均平さ
れた圃場に植え付けられるのである。
【0007】図1・図2において、本考案のフロートの
構造について説明する。フロートFは二つ以上に分割可
能なものであって、本実施例ではセンターフロート1と
サイドフロート2・2によりなり、6条植えの実施例を
説明する。それぞれのフロート1・2はブロー成形や射
出成形等により形成されており、センターフロート1の
左右両側には、サイドフロート2・2がボルト等の止め
具3により連結できるように構成している。
【0008】つまり、センターフロート1及びサイドフ
ロート2の中央は中空に形成して両側には連結部である
縁部1a・2aが設けられ、該縁部1a・2aは図2に
示すようにセンターフロート1及びサイドフロート2底
面が一致するように互いに高さをその厚み分だけ異なる
ようにし、該縁部1a・2aに重ねた時に一致するよう
にボルト孔を開口している。従って、止め具3によりセ
ンターフロート1とサイドフロート2・2の組立・分解
が可能となり、植付条数や植付条間の変更をする場合に
は、その間隔に合わせたフロートを容易して組み立てれ
ばよく、仕様変更も容易に行えるのである。つまり、セ
ンターフロート1は、同一部品で両側のフロートを交換
するだけで仕様変更ができるのである。また、センター
フロート1とサイドフロート2の連結部において、該連
結部の剛性がそれぞれの本体部に比べて小さくなるの
で、フロートFに圃場表面の凹凸に対する可撓性を与え
ることができるのである。
【0009】また、センターフロート1とサイドフロー
ト2を連結する他の実施例として、図3・図4に示すよ
うに、センターフロート1’とサイドフロート2’・
2’とのそれぞれの間に連結部材5・5をボルト等の止
め具3・3・・・により固定して一体構造とし、フロー
トF’を構成することもできるのである。つまり、前記
同様にセンターフロート1’とサイドフロート2’・
2’の両側に縁部1a’・2a’を形成し、該縁部1
a’・2a’上に連結部材5を介在させて連結するので
ある。該連結部材5はゴム等の可撓部材により構成し、
圃場の凹凸に応じて或る程度変形して全体として一様に
均平できるようにしているのである。
【0010】
【考案の作用・効果】本考案は、複数のフロートを有す
る多条植えの田植機において、隣接するフロートのそれ
ぞれの側部に可撓性を有する縁部を設けて、該縁部を連
結部とし、連結状態において、後面視で該連結部の下端
位置がフロートの下端位置と略同一となるようにすると
共に、隣接するフロートを互いに着脱可能に構成したの
で、隣接するフロート間に泥土が盛り上がっていても、
前記連結部により該盛り上がり部を均平にすることがで
き、植付部側に泥土が流れ込むことが従来に比べ少なく
なると共に、前記連結部が可撓性を有するため、圃場表
面の凹凸に対する追従性が向上し、均平性を向上させる
ことができる。また従来の如く別部材である支持ブラケ
ットを介して着脱自在に構成するものに比べ、着脱作業
が容易となると共に、比較的小さな部材である支持ブラ
ケットを紛失する恐れがないという効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案のフロートの構造を示す平面図である。
【図2】同じく後面図である。
【図3】連結部材5により連結されたフロートF’の平
面図である。
【図4】同じく後面図である。
【図5】田植機の全体側面図である
【図6】従来の一体形フロート10の斜視図である。
【符号の説明】
1 センターフロート 2 サイドフロート 3 止め具 F フロート
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 実開 昭60−141726(JP,U) 実開 平1−74716(JP,U) 特公 昭57−18444(JP,B2) 実公 平2−46260(JP,Y2) 実公 昭47−28116(JP,Y1)

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数のフロートを有する多条植えの田植
    機において、隣接するフロートのそれぞれの側部に可撓
    性を有する縁部を設けて、該縁部を連結部とし、連結状
    態において、後面視で該連結部の下端位置がフロートの
    下端位置と略同一となるようにすると共に、隣接するフ
    ロートを互いに着脱可能に構成したことを特徴とするフ
    ロートの構造。
JP1991075443U 1991-09-19 1991-09-19 フロートの構造 Expired - Lifetime JP2579734Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991075443U JP2579734Y2 (ja) 1991-09-19 1991-09-19 フロートの構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991075443U JP2579734Y2 (ja) 1991-09-19 1991-09-19 フロートの構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0529317U JPH0529317U (ja) 1993-04-20
JP2579734Y2 true JP2579734Y2 (ja) 1998-08-27

Family

ID=13576401

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1991075443U Expired - Lifetime JP2579734Y2 (ja) 1991-09-19 1991-09-19 フロートの構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2579734Y2 (ja)

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58130409U (ja) * 1982-02-24 1983-09-03 ヤンマー農機株式会社 田植機のフロ−ト構造
JPS60141726U (ja) * 1984-02-29 1985-09-19 三菱農機株式会社 田植機におけるサイドフロ−ト装置
JPH01124311A (ja) * 1987-11-09 1989-05-17 Kubota Ltd 歩行型水田作業機の補助フロート取付構造
JPH0174716U (ja) * 1987-11-10 1989-05-22

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0529317U (ja) 1993-04-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2579734Y2 (ja) フロートの構造
JPS62186709A (ja) 乗用型田植機
JP3335827B2 (ja) 田植機の苗のせ台構造
JP2543617Y2 (ja) 苗移植機の整地フロート
JPS583446Y2 (ja) 田植機用車輪跡整地具
JP3964562B2 (ja) 田植機の苗ガイド構造
JP4031164B2 (ja) 田植機の植付部
JPS602734Y2 (ja) 田植機の予備苗支持構造
JPS6028172Y2 (ja) 田植機
JPH0139134Y2 (ja)
JPS6013312Y2 (ja) 乗用型多条植え田植機
JPH0233639Y2 (ja)
JPH07112377B2 (ja) 田植機における苗載台
JP2641637B2 (ja) 藺草苗移植機のフロート構造
JP2007259743A (ja) 苗植機のフロート
GB2145313A (en) Tine assemblies for agricultural machines
JP3552778B2 (ja) 乗用型田植機の苗のせ台構造
JPS5942807Y2 (ja) 田植機用苗のせ台
JPS642578Y2 (ja)
JP2512832Y2 (ja) 乗用田植機のサイドステップ
JPH077324U (ja) 田植機の苗載台
JPH0644331Y2 (ja) 水田作業機におけるサイドフロート
JPH08107705A (ja) 水田用農作業機
JP2003061418A (ja) 移植機の苗載台
JPH085065Y2 (ja) 乗用農機の運転ステップ取付装置