JP2579589Y2 - ディスク収納用ファイル - Google Patents

ディスク収納用ファイル

Info

Publication number
JP2579589Y2
JP2579589Y2 JP1996009790U JP979096U JP2579589Y2 JP 2579589 Y2 JP2579589 Y2 JP 2579589Y2 JP 1996009790 U JP1996009790 U JP 1996009790U JP 979096 U JP979096 U JP 979096U JP 2579589 Y2 JP2579589 Y2 JP 2579589Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
file
disk
sheet
receiving hole
storage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1996009790U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09357U (ja
Inventor
敏之 三宅
Original Assignee
敏之 三宅
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 敏之 三宅 filed Critical 敏之 三宅
Priority to JP1996009790U priority Critical patent/JP2579589Y2/ja
Publication of JPH09357U publication Critical patent/JPH09357U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2579589Y2 publication Critical patent/JP2579589Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sheet Holders (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案が属する技術分野】本考案は、オーディオ用CD
や、CDロムや、フォトCD等のコンパクトディスク、
或いはフロッピーディスク、その他のディスクを収納保
管するためのディスク収納用ファイルに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、CD等のディスクは、偏平な箱状
のハードケースに収納されており、ユーザにおいて、ハ
ードケース毎に収納保管している。
【0003】このため、ハードケースに収納されたディ
スクの多数枚を要領良く保管するために、ラック式の保
管庫や、スタンド式のホルダー等が提供されている。
【0004】然しながら、これらの保管手段は、何れも
1枚宛のディスクを1個のハードケースに収納した状態
で保管するため、嵩張るという問題があり、しかも、多
数枚のディスクを簡便に携帯することができないという
問題がある。
【0005】そこで、近年、ハードケースから分離した
複数枚のディスクを収納できるソフトケースが提供され
ている。
【0006】このソフトケースは、複数のファイルシー
トを積層状に綴込んで成るファイルを構成し、各ファイ
ルシートにディスクを1枚宛収納できるポケットを設け
ている。
【0007】
【考案が解決しようとする課題】前記ソフトケースは、
複数枚のディスクを保存し、携帯するためには便利であ
るが、多数枚のディスクを整理するための工夫がなく、
保管用のファイルには適しない。
【0008】そこで、本考案者は、大型のソフトケース
を準備することにより収納用ファイルを作製し、多数枚
のディスクを整理して保管できるようにすれば、このフ
ァイルをデスクサイド等に備え、必要に応じてディスク
を能率良く使用できることを知見した。
【0009】ところが、例えば、オフィス等において
は、場所を異にして同一ディスクを使用する必要がある
ため、前記ファイルを携帯して運搬できるようにするこ
とが便利になるが、この運搬の際にディスクがファイル
から脱落してはならない。
【0010】この脱落防止を図るためには、例えば、フ
ァイルのディスク収納用ポケットに開閉自在な蓋を設け
れば良いが、このような蓋を設けるときは、ディスクを
収納し又は取出す作業の都度、蓋を開閉しなければなら
ない面倒がある。また、ポケット毎に蓋を設けること
は、ファイルのコスト高を招くという問題もある。
【0011】
【課題を解決するための手段】本考案は、前記課題を解
決したディスク収納用ファイルを提供するものであり、
その手段として構成したところは、ディスクを取出自在
に収納する収納部を備えた複数のファイルシートを積層
状に綴込んで成るファイルにおいて、前記ファイルシー
トに開設された受入孔と、該受入孔に挿脱自在に挿入せ
しめられる係止部材とにより、ディスクが収納部から脱
落することを防止する脱落防止手段を構成して成る点に
ある。
【0012】
【実施の形態】以下図面に基づき本考案の実施形態を詳
述する。
【0013】(第1実施例) 図1ないし図3に示す第1実施例において、ファイル1
は、表側表紙2及び裏側表紙3の間に、複数の合成樹脂
製ファイルシート4を積層状に綴込むことにより構成さ
れている。即ち、ファイルシート4により積層体5を構
成し、該積層体5の側縁を高周波溶着又は超音波溶着等
により一対の表紙2、3の開閉ヒンジ部分に固着6して
いる。
【0014】各ファイルシート4は、表裏の一面又は両
面に少なくとも一個以上のディスク収納用ポケット7を
設け、該ポケット7によりディスク8を取出自在に収納
する収納部9を構成する。図示実施例においては、各フ
ァイルシート4の表面に二個の収納部9、9を設けてい
る。
【0015】図1ないし図3に示す第1実施例におい
て、ポケット7は、ファイルシート4に重合した別体の
合成樹脂製シートを溶着することにより構成されている
が、図4(A)(B)に示すように、ファイルシート4
自体を折返して重合し溶着することによりポケット7を
構成しても良く、ポケット7を形成するための方法は問
わない。
【0016】図1及び図3に示すように、収納部9は、
ポケット7の周囲一部、図例ではファイルシート4の上
向き方向に開口部10を設けており、ディスク8を挿入
自在かつ取出自在とする。この開口部10は、ポケット
7の中央部を含んでほぼV形に延びる開口縁11を構成
し、図3に示すように、収納部9の中央部に位置してフ
ァイルシート4に孔12を開設している。
【0017】好ましい実施例において、前記収納部9に
は、保護シート13が挿入される。この保護シート13
は、図3に示すように、不織布等の柔軟なシートにより
形成された袋14を構成し、前記収納部9の孔12に対
応する孔17を有すると共に、前記収納部9開口部10
に対応する開口部15を備え、該開口部15は、袋14
の中央部を含んでV形に延びる開口縁16を備えてい
る。この保護シート13により構成された袋14は、前
記収納部9に挿入されると共に、必要に応じて収納部9
内に固着され、この状態で孔17、12が合致せしめら
れる。尚、保護シート13の一部を収納部9の開口部1
0から突出せしめるように舌片18を設けることが好ま
しい。
【0018】上記構成によれば、各ファイルシート4の
収納部9、9にそれぞれ保護シート13を挿入した状態
で、該保護シート13を介して各収納部9に1枚宛のデ
ィスク8を収納することができ、その結果、ファイル1
に多数のディスク8を整理して保管することができる。
ファイル1における表紙2、3の開閉ヒンジの背には、
適宜、ファイル名等の情報を記入することができ、ま
た、ファイルシート4には、適宜、粘着式のインデック
ス等を設けることにより、収納されたディスク8の見出
し等を表示することができる。そして、ディスクを使用
するときは、該当するファイルシート4を開き、所定の
収納部9から必要なディスク8を自在に取出すことがで
きる。この際、保護シート13により構成された袋14
にはV形の開口縁16が形成されており、ポケット7に
も同様のV形の開口縁11が形成されているので、ユー
ザは、ディスク8の中心孔19と、ディスク8の周縁と
を指で摘み、そのままディスク8を収納部9及び袋14
から取出すことができるので、ディスク8を指紋等によ
り汚す虞れがない。
【0019】ところで、上記構成の結果、図2に示すよ
うに、各ファイルシート4の収納部9にディスク8を収
納した状態で、ファイルシート4の積層体5は、前記収
納部9の孔12及び保護シート13の孔17を上下層に
わたり連通せしめ、しかも、ディスク8の中心孔19に
連通せしめられる受入孔20を構成する。即ち、ディス
ク8を含んで積層体5を貫通する受入孔20が構成せし
められる。
【0020】そこで、前記受入孔20に挿脱自在に挿通
せしめられディスク8の中心孔19に串刺し状に係止す
る係止部材21が設けられている。
【0021】図1及び図2に示す第1実施例において、
前記係止部材21は、弾性糸を編込んだ編織テープ等の
伸縮弾性紐22から成り、該伸縮弾性紐22の一端を裏
側表紙3の側縁近傍部に固着23されている。図例の場
合、ファイルシート4に設けた二つの収納部9、9に対
応して一対の伸縮弾性紐22、22が設けられ、各伸縮
弾性紐22は、先端近傍部に係止具24を備えている。
【0022】前記伸縮弾性紐22は、積層体5の側縁を
経て、最上層のファイルシート4におけるディスク8の
中心孔19から前記受入孔20に挿通され、裏側表紙3
に至り、そこで裏側表紙3に設けられた係止具25に着
脱自在に係止される。図例の場合、着脱自在な係止具2
4、25は、圧着することにより係止し、引っ張って引
離すことにより分離するワンタッチ式のスナップ具を構
成しているが、これに限定されることなく、例えば、面
ファスナー等の他の構成を採用しても良い。
【0023】従って、ディスク8を収納したファイルシ
ート4を積層せしめた状態で、図2に示すように、伸縮
弾性紐22を裏側表紙3から最上層のファイルシート4
に掛け回し、該伸縮弾性紐22の先端部を受入孔20に
押し込んで、係止具24、25を係止せしめると、各デ
ィスク8の中心孔19に伸縮弾性紐22が係止され、こ
れにより各ディスク8は、収納部9から脱落しないよう
に係止固定される。このように、第1実施例において、
ファイルシート4に開設され且つディスク8の中心孔1
9に連通せしめられた受入孔20と、伸縮弾性紐22か
ら成る係止部材21とにより、ディスク8が収納部9か
ら脱落することを防止する脱落防止手段Xを構成してい
る。
【0024】このため、ファイル1を閉じて携帯運搬す
るに際し、不慮にディスク8が脱落して落下するような
ことはなく、所期目的を達成する。
【0025】更に、ファイル1には、適宜、補助ポケッ
ト26を設けている。図示実施例の場合、図2に示すよ
うに、各ファイルシート4の裏面に合成樹脂製フィルム
を重合し溶着することにより、一側を開口27せしめた
補助ポケット26を設けている。この補助ポケット26
は、表側表紙2の裏面にも設けておくことが好ましく、
図1に示すように、ファイル1を開いた状態で、一側方
(図示左側)に補助ポケット26が位置し、他側方(図
示右側)にファイルシート4の収納部9、9が位置する
ように配置されている。
【0026】そこで、収納部9にオーディオ用CDを収
納する場合は、補助ポケット26に該CDのジャケット
(曲名等を記載したシート)を収納することができ、ま
た、収納部9にCDロム等の情報媒体としてのディスク
を収納する場合は、補助ポケット26に該ディスクの情
報名等を記載したシートを収納することができる。
【0027】(第2実施例) 図4及び図5は、脱落防止手段に関して別の構成を採用
した第2実施例を示している。
【0028】第1の脱落防止手段X−1において、係止
部材21は、積層体5の受入孔20に挿通されるべき雄
部材28と、該雄部材28を着脱自在に受入れる雌部材
29とから成り、雄部材28の先端を雌部材29に着脱
自在に嵌着せしめる嵌着手段30を構成しており、前記
雄部材28を表側表紙2に固着する一方、前記雌部材2
9を裏側表紙3に固着している。尚、その他の構成は、
上記第1実施例と同様である。従って、ファイルシート
4の積層体5に開設された受入孔20と、該受入孔20
に挿脱自在に挿入せしめられる係止部材21により脱落
防止手段X−1が構成される。
【0029】そこで、ファイル1を閉じるに際し、表側
表紙2を閉じつつ雄部材28を受入孔20に差込み、該
雄部材28の先端を雌部材29に臨ませた状態で表側表
紙2の上から雄部材28を押下げれば、嵌着手段30が
嵌着されて雌雄部材29、28を結合する。従って、フ
ァイル1に収納されたディスク8の中心孔19に雄部材
28が串刺し状に係止せしめられるので、ファイル1を
携帯運搬するに際し、不慮にディスク8が脱落すること
はない。一方、ファイル1を開いてディスク8を取出す
際には、表側表紙2を引っ張って開けば、前記嵌着手段
30が離脱され、表側表紙2に追従して雄部材28が受
入孔20から抜出されるので、各ディスク8は、各収納
部9から取出自在とされる。
【0030】第2の脱落防止手段X−2は、収納部9の
開口部10に臨んでファイルシート4の積層体5に受入
孔20xを開設すると共に、該受入孔20xに挿脱自在
に挿入せしめられる突起部材28xから成る係止部材2
1xを設けている。該突起部材28xは、表側表紙2に
固着することが好ましい。
【0031】従って、ファイル1を閉じるに際し、表側
表紙2を閉じつつ係止部材21xを受入孔20xに差込
むと、各ファイルシート4の収納部9は、開口部10の
近傍部において、該ファイルシート4を貫通する係止部
材21xが臨ましめられる。このため、ファイル1を携
帯運搬するに際し、ディスク8は、係止部材21xに干
渉されるので、収納部9から完全に脱出することを阻止
される。一方、ファイル1を開いてディスク8を取出す
際には、表側表紙2を開けば、該表側表紙2に追従して
係止部材21xが受入孔20xから抜出されるので、各
ディスク8は、各収納部9から取出自在とされる。
【0032】図例においては、第1の脱落防止手段X−
1と第2の脱落防止手段X−2を共に備えたファイル1
を示しているが、何れか一方を備えておれば良い。
【0033】(第3実施例) 図6は、脱落防止手段Xに関して、係止部材21に関す
る別の構成を採用した第3実施例を示している。
【0034】この第3実施例において、係止部材21
は、積層体5の受入孔20に挿通されるべき係止ロッド
31と、該係止ロッド31を着脱自在に嵌着可能とすべ
く裏側表紙3に形成された係止孔32とから成り、前記
係止ロッド31は、基端に設けたフランジ33と、先端
外周に設けた周突条34とを備えている。尚、その他の
構成は、上記第1実施例と同様である。
【0035】この第3実施例によれば、ファイル1を閉
じるに際し、積層体5の受入孔20に係止ロッド31を
差込み、周突条34を係止孔32に嵌着し、その後、表
側表紙2を閉じれば良い。これにより、ファイル1に収
納されたディスク8の中心孔19に係止ロッド31が串
刺し状に係止せしめられるので、ファイル1を携帯運搬
するに際し、不慮にディスク8が脱落することはない。
【0036】一方、ファイル1を開いてディスク8を取
出す際には、表側表紙2を開いた後、係止ロッド31を
引っ張って周突条34を係止孔32から抜取れば良く、
各ディスク8は、各収納部9から取出自在とされる。
【0037】(変形実施例) 上述したファイル1は、例えば、ルーズリーフ式のよう
にファイルシート4の枚数を増加する構成としても良
い。この場合、図1及び図2に示した第1実施例に係る
係止部材21は、伸縮弾性紐22から成るので、該伸縮
弾性紐22を弾性的に伸長せしめることにより、積層体
5が分厚くなっても対応できる。
【0038】これに対して、図4及び図5に示した第2
実施例に係る係止部材21の雄部材28或いは係止部材
21xの突起部材28xや、図6に示した第3実施例に
係る係止部材21の係止ロッド31は、適宜、継ぎあわ
せ式に伸長できる構成としておけば、積層体5が分厚く
なっても対応できる。例えば、前記雄部材28や係止ロ
ッド31は、棒状のものであるから、中間部を分割する
と共に、一方にナットを他方にボルトを形成することに
より分離自在に螺着した構成としておけば、両端に同様
のナット及びボルトを形成した別体の延長片を間に介在
させることにより、該延長片の個数に対応して長さを伸
長せしめることが可能になる。
【0039】(第4実施例) 図7は、収納部9(ポケット7)及び保護シート13
(袋14)に関して別の構成を採用した第4実施例を示
している。
【0040】この第4実施例において、収納部9(ポケ
ット7)及び保護シート13(袋14)は、上述のよう
なV形の開口縁16を有していない。即ち、収納部9
は、開口縁を直線状とした開口部10を有する矩形のポ
ケット7を構成し、保護シート13は、開口縁を直線状
とした開口部15を有する矩形の袋14を構成する。そ
こで、この第4実施例において、収納部9は、ディスク
8の中心孔19に対応する上下一対の孔12a、12b
を開設し、保護シート13は、同様に、ディスク8の中
心孔19に対応する上下一対の孔17a、17bを開設
している。
【0041】従って、これらの孔12a、12b並びに
17a、17bにより、ファイルシート4の積層体5を
貫通せしめられる受入孔20を構成する。
【0042】
【考案の効果】本考案によれば、複数のファイルシート
を積層状に綴込んで成るファイルを構成し、各ファイル
シートにディスクを収納できる収納部を設けたものであ
るから、多数枚のディスクを整理して保管する際に便利
であり、ファイルをデスクサイド等に備え、必要に応じ
てディスクを能率良く使用することができる。
【0043】特に、本考案によれば、ファイルを携帯し
て運搬することが便利であり、その際、ファイルシート
に開設した受入孔と、該受入孔に挿脱自在に挿入せしめ
られる係止部材とにより、ディスクが収納部から脱落す
ることを防止する脱落防止手段を構成したものであるか
ら、携帯時にディスクがファイルから不慮に脱落するこ
となく、保護される。そして、ディスクの使用に際して
は、前記係止部材を受入孔から抜取るだけで、積層状に
収納されたディスクが一挙に解放されるため、その係脱
作業を迅速容易に行い得、しかも、各収納部毎に蓋片等
を設ける場合に比して、構造が簡単であり低コストで実
現できるという効果がある。
【0044】更に、本考案によれば、ファイルシートの
積層体に貫通して開設した受入孔に係止部材を挿入せし
める構成であるから、例えば、ファイルを棚上等に起立
状態で立てかけたような場合において、係止部材により
各ファイルシートを保形状態で保持できる。即ち、表紙
を閉じたファイルを起立せしめた状態において、収納部
にディスクを収納していない場合、一対の表紙間におけ
る薄いファイルシートは、自重により撓み、曲げ癖を付
形する傾向を生じるが、本考案によれば、係止部材によ
り各ファイルシートを自重により下向きに撓まないよう
吊持できるので、ファイルシートの撓みによる付形を防
止できる効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の第1実施例を示す斜視図である。
【図2】同第1実施例の要部を示す拡大縦断面図であ
る。
【図3】同第1実施例における要部を分解して示す拡大
斜視図である。
【図4】本考案の第2実施例を示す斜視図である。
【図5】同第2実施例の要部を示す拡大縦断面図であ
る。
【図6】脱落防止手段における係止部材に関し別の構成
を採用した第3実施例を示す拡大縦断面図である。
【図7】収納部及び保護シートに関して別の構成を採用
した第4実施例を分解して示す拡大斜視図である。
【符号の説明】
1 ファイル 2 表側表紙 3 裏側表紙 4 ファイルシート 5 積層体 7 ポケット 8 ディスク 9 収納部 10 開口部 11 開口縁 12 孔 13 保護シート 14 袋 15 開口部 16 開口縁 17 孔 19 中心孔 20 受入孔 21 係止部材 X 脱落防止手段

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ディスクを取出自在に収納する収納部を
    備えた複数のファイルシートを積層状に綴込んで成るフ
    ァイルにおいて、前記ファイルシートに開設された受入
    孔と、該受入孔に挿脱自在に挿入せしめられる係止部材
    とにより、ディスクが収納部から脱落することを防止す
    る脱落防止手段を構成して成ることを特徴とするディス
    ク収納用ファイル。
JP1996009790U 1996-09-05 1996-09-05 ディスク収納用ファイル Expired - Fee Related JP2579589Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1996009790U JP2579589Y2 (ja) 1996-09-05 1996-09-05 ディスク収納用ファイル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1996009790U JP2579589Y2 (ja) 1996-09-05 1996-09-05 ディスク収納用ファイル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09357U JPH09357U (ja) 1997-06-20
JP2579589Y2 true JP2579589Y2 (ja) 1998-08-27

Family

ID=18529198

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1996009790U Expired - Fee Related JP2579589Y2 (ja) 1996-09-05 1996-09-05 ディスク収納用ファイル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2579589Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH09357U (ja) 1997-06-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5769217A (en) Compact disc holder
US5555977A (en) Sleeve and storage device for planar articles
US5749464A (en) Compact disc binder and disc carrier used in same
US5584387A (en) Combination book and package case assembly
EP1725478A1 (en) Sleeve assembly for digital media disk
JPH11504601A (ja) 分離自在のモジュールディスク及び扁平物体収納装置
US6267234B1 (en) Sleeve for holding digital video discs and graphics
EP0479556A1 (en) Storage and transport means
JP2579589Y2 (ja) ディスク収納用ファイル
US6379070B1 (en) Binder apparatus
AU2004228614A1 (en) Book with CD holder
JPH0742774Y2 (ja) 孔あきディスク収納用ファイル
US3180488A (en) Record package
US20020029987A1 (en) Disc storage case
JP3010177B2 (ja) ケース付きファイルブック
JP2949625B1 (ja) ディスク類の収納ファイル
JP3658750B2 (ja) コンパクトディスク収納体
JP3042555U (ja) 既製のバインダーへの綴じ込み、マニュアルへの張り付 け兼用のcdデイスク・フアイリング用ボード
JP3057774U (ja) ディスク状記録媒体用ケース
JP3010409U (ja) ディスク収納用台紙、及びバインダーカバー
JPH0338110Y2 (ja)
JP3034898U (ja) 情報記憶媒体の包装保管用カセット
JPH0338111Y2 (ja)
JP3087945B2 (ja) システム手帳収納用バインダー
JP3026681U (ja) Cdディスク収納体

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees