JP2579132B2 - 癌細胞転移阻害剤 - Google Patents

癌細胞転移阻害剤

Info

Publication number
JP2579132B2
JP2579132B2 JP31533594A JP31533594A JP2579132B2 JP 2579132 B2 JP2579132 B2 JP 2579132B2 JP 31533594 A JP31533594 A JP 31533594A JP 31533594 A JP31533594 A JP 31533594A JP 2579132 B2 JP2579132 B2 JP 2579132B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cells
cancer cell
gluco
triphenylmethyl
lactam
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP31533594A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07309758A (ja
Inventor
暁 中林
崇士 鶴岡
優子 石井
勉 鶴岡
春海 福安
治夫 山本
重治 井上
信一 近藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Meiji Seika Kaisha Ltd
Original Assignee
Meiji Seika Kaisha Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Meiji Seika Kaisha Ltd filed Critical Meiji Seika Kaisha Ltd
Priority to JP31533594A priority Critical patent/JP2579132B2/ja
Publication of JPH07309758A publication Critical patent/JPH07309758A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2579132B2 publication Critical patent/JP2579132B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Hydrogenated Pyridines (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、癌細胞の転移巣形成を
顕著に阻害する癌細胞転移阻害剤に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の制癌剤は、悪性細胞を、物質の有
する殺細胞性あるいは人の免疫系を介して死滅させる薬
剤が主体である。これらの薬剤は癌の治療に対して未だ
充分なものとはいえない。また、固型癌に関しては外科
手術による治療や放射線療法が行われ、原発癌の除去と
いう点では成功率も大幅に向上している。事実癌患者の
予後を左右する最も大きな要因が癌の転移である。
【0003】こうしたことから、現行の種々の療法の有
効性は、癌細胞の転移を抑制することで、更に高められ
ることが期待されるが、現時点においては抗転移を作用
の主体とする薬剤は数少なく、臨床で本格的に使用され
ているものは皆無である。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、癌の治療を
有効適切に行うに用いる癌細胞の転移を顕著に抑制する
物質を見出し癌細胞転移抑制剤を提供することを目的と
するものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明者等は、上記課題
を解決するため、癌細胞の転移を抑制する実験評価系を
組み、この実験評価系により多くの物質を試験した結
果、従来抗炎症効果を有する6−O−トリフェニルメチ
ル−D−グルコ−δ−ラクタムが癌細胞の転移を抑制す
る顕著な効果を有することを見出し、本発明を完成し
た。
【0006】本発明は、6−O−トリフェニルメチル−
D−グルコ−δ−ラクタムを有効成分とする癌細胞転移
阻害剤である。
【0007】本発明の有効成分とする6−O−トリフェ
ニルメチル−D−グルコ−δ−ラクタムは特開昭50−
25572号公報に記載されている公知の化合物であ
る。
【0008】本発明の癌細胞転移阻害剤は、この6−O
−トリフェニルメチル−D−グルコ−ラクタムを含有す
る経口、非経口製剤として臨床的に静脈、動脈、皮膚、
皮下、皮内、直腸及び筋肉内を経由又は経口にて投与さ
れる。また腫瘍に直接投与することにより、より強い効
果が期待できる。投与量は投与形態、剤型或いは患者の
年齢、体重、病態により異なるが、概ね、1日100〜
3000mgを1回又は数回投与する。
【0009】非経口製剤としては、無菌の水性又は非水
性溶液剤、或いは乳濁剤が挙げられる。非水性の溶液剤
又は乳濁剤の基剤としては、プロピレングリコール,ポ
リエチレングリコール,グリセリン,オリーブ油,とう
もろこし油,オイレン酸エチル等が挙げられる。
【0010】また、経口剤としては、カプセル剤,錠
剤,顆粒剤,細粒剤,散剤等が挙げられる。
【0011】これらの製剤には賦形剤として、澱粉,乳
糖,マンニット,エチルセルロース,ナトリウムカルボ
キシメチルセルロース等が配合され、滑沢剤としてステ
アリン酸マグネシウム又はステアリン酸カルシウムを添
加する。結合剤としては、ゼラチン,アラビアゴム,セ
ルロースエステル,ポリビニルピロリドン等が用いられ
る。
【0012】なお、本発明の有効成分である6−O−ト
リフェニルメチル−D−グルコ−δ−ラクタムのマウス
で急性毒性(LD50値)はS.C.投与で0.3g/k
g以上である。
【0013】
【実施例】次に、本発明の製剤例並びに効果について説
明する。
【0014】〔実施例〕 実施例1 6−O−トリフェニルメチル−D−グルコ−δ −ラク
タム 200mg 乳糖 130mg ジャガイモ澱粉 70mg ポリビニルピロリドン 10mg ステアリン酸マグネシウム 2.5mg 乳糖及びジャガイモ澱粉を混合し、これにポリビニルピ
ロリドンの20%エタノール溶液を加え、均一に湿潤さ
せ、1mmの網目の篩を通し、45℃にて乾燥させ、再
度1mmの網目の篩を通した。こうして得た顆粒をステ
アリン酸マグネシウムと混合し錠剤に成型した。
【0015】抗癌細胞転移抑制効果試験 試験法 マウスの腫瘍であるメラノーマB16株よりフィドラー
(Fidler)の方法(Method in Canc
er Research,15巻,399〜439頁,
1978年) を基にB16高転移株を選択して使用し、
転移作用の評価はキジマ−スダ(Kijima−Sud
a) 等の方法(Cancer Research,4
6巻858〜862頁, 1986年) を基にして行っ
た。
【0016】まず、B16高転移株を牛胎児血清を加え
たダルベコME培地(DME培地)に植え、本発明の6
−O−トリフェニルメチル−D−グルコ−δ−ラクタム
を加え、2〜4日間、5%CO2 の存在下37℃で培養
し、増殖した細胞をトリプシン−EDTA溶液で培養容
器より剥がした。この細胞をCa++とMg++を含まない
ダルベコの平衡塩類溶液で生細胞として1ml当たり1
×106 細胞になるように懸濁した。
【0017】この懸濁液の0.1mlをマウス尾静脈中
に注入し、14日間飼育した後、開腹して肺を摘出し、肺
表面及び内部に形成されたB16高転移株の転移結節を計
数し、薬剤処理をしなかった対照と比較した。
【0018】試験例1 6−O−トリフェニルメチル−D−グルコ−δ−ラクタ
ムの細胞障害性 B16高転移株及びマウス由来の腫瘍細胞L929株を
10%牛胎児血清を加えたDME培地で、5%CO2
存在下37℃で培養した後、トリプシン−EDTA溶液
で細胞を培養容器より剥がし、1ml当たりB16高転
移株は1×104細胞、L929株は1×103 細胞にな
るように上記の培地に懸濁した。
【0019】この懸濁液の150μlを6−O−トリフ
ェニルメチル−D−グルコ−δ−ラクタム或いはアドリ
アマイシン(対照)溶液50mlにそれぞれ加え混合し
た。これをB16高転移株で3日間、L929株では4
日間培養し、倒立顕微鏡下で生死を観察し、細胞障害性
を判定した。その結果は表1の通りであった。
【0020】
【表1】 以上の試験結果より明らかな通り、本発明の有効成分で
ある6−O−トリフェニルメチル−D−グルコ−δ−ラ
クタムは、B16高転移株及びL929 株に対して30μg/ml
も顕著な細胞障害を示さなかった。
【0021】試験例2 6−O−トリフェニルメチル−D−グルコ−δ−ラクタ
ムの抗転移作用 B16高転移株を10%牛胎児血清を加えたDME培地に植
え、6−O−トリフェニルメチル−D−グルコ−δ−ラ
クタムを1ml当たり30μg加え、5%CO2 の存在
下37℃で3日間培養した。
【0022】試験例1と同様の方法で細胞を培養容器よ
り剥がし、1ml当たり生細胞が1×106 細胞になる
ようにCa++とMg++を含まないダルベコの平衡塩類溶
液に懸濁し、その0.1mlをBDF1 マウス(8週
令, 雄) の尾静脈に注入し、細胞を移植した。14日間
飼育観察後、開腹して肺を摘出し、肺表面及び内部に形
成されたB16高転移株の転移結節を計数した。その結
果を表2に示す。
【0023】
【表2】 以上の試験結果より明らかな通り、本発明の癌転移阻害
剤の有効成分である6−O−トリフェニルメチル−D−
グルコ−δ−ラクタムによりB16高転移株の肺への転
移が著しく抑制されていた。
【0024】
【発明の効果】本発明の癌細胞転移阻害剤は、癌細胞の
転移を極めて顕著に阻害し、且つ細胞障害性が非常に少
ない薬剤である。
【0025】従って、本剤は既存の制癌剤と同時に投与
しても、また、外科手術療法あるいは放射線療法時に使
用することで、制癌効果を著しく高め得る有用な薬剤で
ある。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 鶴岡 勉 神奈川県横浜市港北区師岡町760番地 明治製菓株式会社中央研究所内 (72)発明者 福安 春海 神奈川県横浜市港北区師岡町760番地 明治製菓株式会社中央研究所内 (72)発明者 山本 治夫 神奈川県横浜市港北区師岡町760番地 明治製菓株式会社中央研究所内 (72)発明者 井上 重治 神奈川県横浜市港北区師岡町760番地 明治製菓株式会社中央研究所内 (72)発明者 近藤 信一 神奈川県横浜市港北区師岡町760番地 明治製菓株式会社中央研究所内

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 6−O−トリフェニルメチル−D−グル
    コ−δ−ラクタムを有効成分とする癌細胞転移阻害剤。
JP31533594A 1994-12-19 1994-12-19 癌細胞転移阻害剤 Expired - Lifetime JP2579132B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31533594A JP2579132B2 (ja) 1994-12-19 1994-12-19 癌細胞転移阻害剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31533594A JP2579132B2 (ja) 1994-12-19 1994-12-19 癌細胞転移阻害剤

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63147816A Division JPH0768215B2 (ja) 1988-02-12 1988-06-14 糖ラクタム誘導体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07309758A JPH07309758A (ja) 1995-11-28
JP2579132B2 true JP2579132B2 (ja) 1997-02-05

Family

ID=18064177

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31533594A Expired - Lifetime JP2579132B2 (ja) 1994-12-19 1994-12-19 癌細胞転移阻害剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2579132B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5626755B2 (ja) * 2010-01-12 2014-11-19 国立大学法人群馬大学 走化性運動制御剤

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07309758A (ja) 1995-11-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005508856A (ja) 血管形成を阻害する方法
EP3311841A1 (en) Anticancer agent
AU2002311985A1 (en) Methods for inhibiting angiogenesis
JP3041232B2 (ja) 癌転移抑制剤
WO2015154065A1 (en) Histone deacetylase 6 inhibition for enhancing t-cell function during anti-tumor response and tumor-peptide vaccination
JP2714402B2 (ja) 癌転移抑制剤
KR20180095586A (ko) 난소암 치료를 위한 hdac 억제제와 항-pd-l1 항체의 조합
JP2017537092A (ja) クロロゲン酸結晶形を含む製剤およびその用途
JPS62265222A (ja) 細胞膜の脂質構造および機能の修飾法並びにこれに使用する製剤組成物
CN106466315B (zh) 亚丁基苯酞的用途
KR950008767B1 (ko) 에브셀렌(Ebselen)의 새로운 의약적 용도
JP2579132B2 (ja) 癌細胞転移阻害剤
JPH0723309B2 (ja) 癌治療薬剤
JPH07116031B2 (ja) 制癌剤
WO1992004028A1 (fr) Potentialisateur d'effets antineoplasique et agent antineoplasique
US20040048808A1 (en) Methods for inhibiting angiogenesis
JPH10511677A (ja) イノシトール三燐酸の薬剤調製への使用
CN106928298B (zh) 环二核苷酸cGAMP衍生物的结构组成、制备方法及其在抗肿瘤中的应用
JP2514655B2 (ja) 癌転移抑制剤
CN117323418B (zh) 一种含乳铁蛋白的胶囊在阻止hpv病毒感染中的用途
JPH0643306B2 (ja) 癌細胞転移抑制剤
JPH078793B2 (ja) N−置換−1−デオキシノジリマイシン誘導体を含有する癌細胞転移抑制剤
CN111617235A (zh) Il-12在术后抗肿瘤方面的应用
JP2842888B2 (ja) リボヌクレアーゼインヒビターを有効成分とする癌細胞転移抑制剤
JPH0761945B2 (ja) 癌細胞転移抑制剤