JP2577256Y2 - 音響吸音板 - Google Patents

音響吸音板

Info

Publication number
JP2577256Y2
JP2577256Y2 JP1993046380U JP4638093U JP2577256Y2 JP 2577256 Y2 JP2577256 Y2 JP 2577256Y2 JP 1993046380 U JP1993046380 U JP 1993046380U JP 4638093 U JP4638093 U JP 4638093U JP 2577256 Y2 JP2577256 Y2 JP 2577256Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sound absorbing
sound
absorbing
base material
plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1993046380U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0713914U (ja
Inventor
善昭 佐野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kawai Musical Instrument Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Kawai Musical Instrument Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawai Musical Instrument Manufacturing Co Ltd filed Critical Kawai Musical Instrument Manufacturing Co Ltd
Priority to JP1993046380U priority Critical patent/JP2577256Y2/ja
Publication of JPH0713914U publication Critical patent/JPH0713914U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2577256Y2 publication Critical patent/JP2577256Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Building Environments (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、例えば、防音室や防音
カプセルあるいはAVルームなどの、残響時間の調整を
必要とする建築物の屋内の壁や天井等に用いられる音響
吸音板に関するものである。
【0002】
【従来の技術】この音響吸音板の吸音材料(吸音基材)
としては、従来、多孔質材料、板状材料、腹状材料、多
孔質成形板あるいは有孔板などが使用されている。これ
らの吸音基材は、それぞれ異なる吸音特性を有し、使用
を欲する部屋の使用目的や個性に応じて、その中から適
宜に選択される。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】これらの吸音基材のう
ち、多孔性の吸音基材(多孔質材料・多孔質成形板)を
用いる音響吸音板は、一般に、中・高音域の音に対して
吸音効果が大きいので、それらの吸音が必要とされてい
る壁、天井あるいは床に使用されている。しかし、この
多孔性の吸音基材に接着剤を介して表面材を接着する場
合、例えば刷毛やローラで接着剤を塗布すると、接着剤
の塗りむら生じる。そして、部分的に吸音基材に目詰ま
りを引き起こし、吸音基材の表面の有効吸音面積が減少
して、吸音基材の本来の吸音性能が維持できないという
問題がある。一方、部屋の使用目的などに応じて残響時
間などを適宜調整および変更したい場合がある。この場
合、多孔性の吸音基材を用いるものでは、その厚さ、密
度などを変える必要があるが、このように、吸音基材間
で厚さや密度などを変えるとすれば、その分手間がかか
り煩雑となり、ひいては費用が嵩むという問題を生ず
る。
【0004】本考案は、このような問題点を解決するた
めになされたものであり、吸音基材の吸音性能を向上さ
せ、しかも吸音性能を容易かつ任意に調整することがで
き、所期の吸音効果を得ることができるとともに、安価
な音響吸音板を提供することを目的としている。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本考案の音響吸音板は、表裏方向に貫通する吸音孔
を有する多孔性の吸音基材と、この吸音基材の表面に、
スプレー方式によって塗布された接着剤層を介して、貼
り付けられた表面材と、を備えていることを特徴として
いる。
【0006】
【0007】
【作用】この音響吸音板は、多孔性の吸音基材に、その
表裏方向に貫通する吸音孔が形成されているので、その
吸音が形成された分、吸音性能が向上する。また、こ
の音響吸音板は、吸音基材に形成する吸音の形成位
置、形成個数および穴径などによって吸音基材の吸音性
能が任意に変わるため、吸音の形成位置などを適宜選
択することによって、所期の吸音効果を有する音響吸音
板が得られる。また、明け加工前の吸音基材を共通化
することができるので、安価なものが得られる。
【0008】また、この音響吸音板によれば、スプレー
方式によって塗布された接着剤層は薄いので表面材お
よび吸音基材ならびに吸音孔の目詰まりを起こさず、表
面材が吸音基材に点接着あるいは線接着される。その結
果、目詰まりを起こさない分、吸音基材の有効吸音面積
が増大するので、吸音性能が向上する。
【0009】
【実施例】以下、本考案の好ましい実施例を、図面を参
照して詳細に説明する。
【0010】図1は本考案の音響吸音板を示しており、
同図に示すように、この音響吸音板1は、多孔性の吸音
基材2の表面に接着剤層3を介して表面材4を接着して
取り付けたものである。
【0011】吸音基材2は、ここでは材質がロックウー
ルボードで構成されているが、他の多孔性のもの、例え
ばグラスウールボードなどで構成されてもよい。このロ
ックウールボードには、所定の位置に所定の径および所
定のピッチで吸音穴5が形成されている。表面材4は、
ここでは下地処理なしの織物クロスが用いられている。
但し、これに限定されず、通気孔を有する壁紙シートで
もよく、また、その他の通気性のよいシートを用いても
よい。接着剤層3は、スプレー塗布可能なゴム系接着剤
で構成されている。
【0012】以上のような音響吸音板1は、ロックウー
ルボードの表面にゴム系接着剤がスプレー方式によって
薄く塗布し、織物クロスをロックウールボードに接着剤
で取り付けることにより得られる。
【0013】一般に、音響吸音板において、織物クロス
やロックウールボードの通気性能の善し悪しは、吸音性
能に大きな影響を与えるので、通気性を確保・保持する
ことは極めて重要である。そこで、本考案の音響吸音板
1にあっては、表面材4として、それ自体通気性が良
く、しかも通気性を妨げとなる下地を省いた下地無しの
織物クロスを用いている。また、吸音基材2としてのロ
ックウールボードには、所定の位置、所定の径および所
定のピッチで吸音穴5が形成されている。さらに、織物
クロスをロックウールボードに取り付ける場合にも、こ
れらの通気性を保持するために、接着剤をスプレーして
薄く塗布し、点接着あるいは線接着状態にして取り付け
している。したがって、織物クロスとロックウールボー
ドに目詰まりが起こらず、通気性は十分確保・保持され
る。
【0014】この実施例の音響吸音板1によれば、音波
は織物クロスを通過してロックウールボードに容易に達
するとともに、ロックウールボードの表面ばかりでなく
吸音穴5にて有効に吸収され、このロックウールボード
で音波のエネルギーは見かけ上で失われる。つまり、音
波はロックウールボードの表面および吸音穴5によって
効果的に取り入れられ、計算された所期の吸音がなされ
ることになる。また、吸音性能を変えたい場合には、吸
音穴5の形成位置などを任意に変更することによって、
任意に変えることができる。
【0015】その結果、本考案の実施例では、音響吸音
板1は、ロックウールボードの吸音基材2としての機能
を十分活かしきることができるとともに、容易に、所期
および任意の吸音効果を得ることができる。そのうえ、
この音響吸音板1は、ロックウールボードに吸音穴5を
形成して吸音性能を変える方法を用いているので、吸音
穴5を形成する前のロックウールボードの共通化が図れ
るため安価なものとなる。また、表面材4として通気孔
を有する壁紙シートを使用した場合や吸音基材2として
グラスウールボードを使用した場合でも、ほぼ同様の効
果が得られる。
【0016】なお、本考案は、上述した実施例に限定さ
れるものでなく、同様の機能を発揮できれば、それぞれ
任意に構成されることは勿論である。その他、本考案の
趣旨を逸脱しない範囲で、細部の構成を適宜変更するこ
とは可能である。
【0017】例えば、実施例では、多孔性の吸音基材と
して、多孔質成形板であるロックウールボードを用いて
いるが、他の多孔性の吸音基材、例えば多孔質材料であ
るロックウールやグラスウール、スポンジなどを用いて
もよい。また、実施例では、吸音基材は単体で構成され
たものであるが、例えば、表面層を吸音基材として、異
なる部材を積層して構成されてもよい。さらに、実施例
では、吸音穴として吸音基材に貫通孔を形成している
が、かならずしも貫通孔でなくともよい。また、実施例
の音響吸音板の裏面側に空気層を設けたり、特性の異な
る他の吸音基材、例えば、有孔板や合板などを設けて、
それぞれの特性を活かしてもよい。
【0018】
【考案の効果】以上詳述したように、本考案の音響吸音
板は、吸音基材の吸音性能を向上させ、その吸音性能を
容易かつ任意に調整することができ、所期の吸音効果が
得ることができるとともに、安価なものになるという効
果を有するものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案を適用した音響吸音板の側面断面図であ
る。
【符号の説明】
1 音響吸音板 2 吸音基材 3 接着剤層 4 表面材 5 吸音穴

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 表裏方向に貫通する吸音孔を有する多孔
    性の吸音基材と、 この吸音基材の表面に、スプレー方式によって塗布され
    た接着剤層を介して、貼り付けられた表面材と、 を備えていることを特徴とする音響吸音板。
JP1993046380U 1993-08-03 1993-08-03 音響吸音板 Expired - Lifetime JP2577256Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993046380U JP2577256Y2 (ja) 1993-08-03 1993-08-03 音響吸音板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993046380U JP2577256Y2 (ja) 1993-08-03 1993-08-03 音響吸音板

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0713914U JPH0713914U (ja) 1995-03-10
JP2577256Y2 true JP2577256Y2 (ja) 1998-07-23

Family

ID=12745541

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1993046380U Expired - Lifetime JP2577256Y2 (ja) 1993-08-03 1993-08-03 音響吸音板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2577256Y2 (ja)

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57102617U (ja) * 1980-12-15 1982-06-24
JPS58117156A (ja) * 1981-12-09 1983-07-12 松下電工株式会社 吸音板の製造方法
JPS59117000U (ja) * 1983-01-26 1984-08-07 日本板硝子株式会社 板状吸音材
JPH031528Y2 (ja) * 1986-08-15 1991-01-17

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0713914U (ja) 1995-03-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101565370B1 (ko) 차음성 모놀리식 천정용 석고-패널
US8770345B2 (en) Gypsum-panel acoustical monolithic ceiling
DE59703904D1 (de) Schallschluckende Bauplatte
JP2577256Y2 (ja) 音響吸音板
US3351154A (en) Acoustical panel with cellular lattice embedded into sound absorptive element
JP2001065077A (ja) 吸音パネル
JPS6310258B2 (ja)
JP2001081878A (ja) 吸音パネル及び音響パネル
JP2000136581A (ja) 吸音パネル
JP5581010B2 (ja) 吸音パネル
JPS639692Y2 (ja)
JPH1088689A (ja) 吸音フィルムを部分的に貼り合わせた吸音構造体
JPH03122366A (ja) 防音床材
JP2993370B2 (ja) 吸音化粧板
JPH0711331U (ja) 化粧音響吸音板
CN2926357Y (zh) 散音吸声板
JPH03269598A (ja) 吸音板
CN211774720U (zh) 一种新型声学吸音板
JP2000192568A (ja) 内装材
US2045313A (en) Acoustical wall covering
JP2577257Y2 (ja) 化粧吸音板
JPH047947Y2 (ja)
JP2004183231A (ja) 内装壁の直貼り工法
JPH052396A (ja) 吸音複合パネル
JPH052397A (ja) 吸音複合パネル

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19980310